• ベストアンサー

3DKから2DKは狭いか?

お世話になります。 現在引越しを検討中です。 現在の住まいは3DK(和6、和6、洋3)で約56m2の広さです。 母子2人家族となります。 現在はDKが狭いので和6をリビングダイニング、もうひとつの和6を私の寝室、洋3を子供部屋としています。 引越し先が公団で、空きが出次第入れるとの事です。 新築物件で現在築2年目。 担当者はまだ入居が始まって2年なので当分空きはでないだろうと言います。 間取りは、2DK(43.5m2、部屋数40)か3DK(52.5m2、部屋数30)から選べるようです。 2DKか3DKの両方を指定し先に空いたほうに入ることも可能です。 そこで心配な事があります。 ずばり、2DKが狭いかどうかが非常に気になります。 今の住まいのm2数を見ると引越し先の3DKでもm2数は減るので狭い感じになると思います。 そこから更に狭い2DK。 想像がつきません。 公団なので、3DK2DKともに狭くてダイニングキッチンにテーブルは置けないでしょう。 1部屋は子供部屋として確保しておきたいので、2DKに引越しした場合残りの1部屋で食事とリビングと私の寝室をかねることになります。 特に急いで引越しを希望している訳ではないですが、あと何年で3DKの30戸のうちお1戸が空くのか検討もつきません。 空き待ちの期間が長くなっても3DKにしたほうが無難でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • satoyuka
  • ベストアンサー率30% (63/206)
回答No.4

私は公団の2DKで育ちました。また、ちょっと違いますが旦那が結婚前に同じ公団の3Kで一人暮らしをしていました。 母子二人暮らしとのことですが、お子様はお幾つでしょうか。 小さいうちは2DKでも大丈夫かと思いますが、お年頃になるとなかなかキツイかもですね。今まで3畳とはいえ個室を与えてもらっていたのに、2DKではおそらく個室感覚ではないかもですね。詳しい間取りがわからないので推測になりますが、子供部屋でお考えの部屋はドア1枚とかではなく襖2枚で仕切られてませんか?新築だからもっと良くなってるのかな^^;うちはそうだった上に、子供部屋としながら、押入れがその部屋にしかなかったのでなんとなくプライバシーとかあまりない感じでしたT_T ダイニングは2DK3DKともに6畳あればテーブル・食器棚・レンジ台くらいは置けます。 なので2DKだと食事はダイニングでとって、質問者さまはリビングで寝る感じです。 また3DKだと質問者さま・お子様がそれぞれ部屋を割り当てられ、リビングを確保できます。 質問者さまの価値観によるものが大きいと思われますがどうですか?私は30歳目前までその公団で母と暮らしておりました。また22歳までは父母と共に暮らしてましたから大人3人でも住むことは可能です^^ただ、私は生まれてからずっとその家で暮らしてましたからちょっと狭いなとは思ってたけどあまり変だとも思わず、いつでも家族の気配を感じられるところは気に入ってました。 2DKでも問題なく生活は出来ます。でも家賃が許すなら広いほうが快適度は間違いなく高いです。 特に急がれてないようですし、期限を決めて3DKの空きを待ってみてもいいのではないでしょうか。春先は転勤の時期でもありますし、意外とポッと空きがでるかもですよ。

gogokenta26
質問者

お礼

間取り図をみせてもらったのですが、どうもDKにテーブルは置けそうにありません(笑 >また3DKだと質問者さま・お子様がそれぞれ部屋を割り当てられ、リビングを確保できます。 <これが正直理想です。 私が母親でありながら、来年から学生になる(予定)ので勉強部屋として自分の部屋を確保したいとかんがえていました。 また子供は異性という事で、やはり自分の部屋は必要かと思っています。 いつになるかはわからないですが、やはり3DKで申し込みしようと決めました。 的確にご回答いただきありがとうございました!

その他の回答 (3)

  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1290/5172)
回答No.3

 親が、新築の公団に引越しました(2DK)。  2DKの間取りとしては広いです。収納も結構あります。ベランダも広いです。  ダイニングキッチンもソコソコのスペースがあるので、一応テーブルは置けますヨ(ウチは床暖房がついてます)。  なので、母子2人であれば、慣れれば問題ないかと思います。  予算が許せば3DKの方が良いかと思いますが、値段も結構違うので、2DKでも良いと思います。

noname#174737
noname#174737
回答No.2

3DKから2DKですか ・・・ 実際、きついでしょうね。 人間の広さに対する感覚は、小 → 大は快適ですが、大 → 小は苦痛に感じるはずです。 実際に生活してみると、生活上の動線に相当な欲求不満を覚えるはずです。 また、お子さんの性別と年齢が不明なのですが、大きくなるにつれ、物がどんどんと増えてきます。 たとえば今ちょうど良い広さでも、5年もすると手狭になって仕方なくなるのが普通です。 自分専用の机、自分専用のドレッサー、自分専用の何とか ・・・ 大人になるにつれ部屋がどんどん狭くなるような感覚を覚えるはずです。 もしお子さんが小学生や中学生だった場合は、ここは何とかして3DKの空きを待つほうが賢明だと思われます。 一旦、2DKに入居した後、仮に3DKに空きが出たといっても、すぐに引っ越す事も現実には難しいと思います。 ただ、もしどうしても2DKで生活する必要な場合ですが、「物」 を思い切って処分する事をお勧めします。 「これは思い出であるから ・・・」 といって溜めると、部屋の中で、生活している人間より物の方が大きな顔をし始めるからです。 不要な家具、不要な衣類、不要な電化製品 ・・・ 年に1回程度は、「来年も持つべきか、今捨てるべきか」 で、要る物と不要な物を判別して、どんどん処分して下さい。 狭い部屋で快適に暮らすには、「物」 を絶対に溜めない事です。 物で苦労している人が意外に多いです。

  • z_574625
  • ベストアンサー率16% (144/899)
回答No.1

なぜ引越しを希望しているのかがさっぱりわかりません。 狭いところに越すのが不安なら、 今のところに住み続ければいいでしょう。 条件次第では、もっと広いところに越してもいいでしょうね。 大は小を兼ねますから。

gogokenta26
質問者

補足

病気による住環境の改善の為の引越しです。 引越し先にこの公団にしようと決めたのはいいですが、間取りを選択しなくてはならず迷っている最中です。 引越しを急いではいないが、入居は空き待ち。 2DKが40戸、3DKが30戸。 2つの間取りどちらでも良いと希望すれば対象が70戸になるので、それだけ入居までの期間が短くなる。 反対に3DKのみと希望すると対象が70戸から30戸に減るため空きが出るまでの期間が長くなりやすい。 急いではいないが、3DKだとあと何年待つかわからないのがもどかしく感じ悩んでいます。

関連するQ&A

  • 2DKに置く家具の配置

    2DKの賃貸マンションに住むことになりました。新婚夫婦です。子供はいません。 物が多いので1室を物置、1室を寝室とし、ダイニングスペースの8.8畳はリビングとして使いたいと思っています。 ダイニングテーブルとソファを8.8畳に置くのは無理なので、ダイニングソファを購入しようと思っていますが、どのような物を買うべきでしょうか。 また、テレビはバルコニー側ではなく、隣の部屋の扉側に置いた方が良いですか?? 何か良い間取り案よろしくお願いします。

  • 間取りについて教えてください。

    近々引越しを考えています。 彼女と結婚前提の二人暮らしなのですが間取りについて 2LDKと3DKとで悩んでいます。 両方とも同じ敷地のマンション(公団)です。 2LDK(2階)… LD(13.5)、K(3.5)、洋(4)、和(6.5) 3DK(1階)… D(8.5)、K(3.5)、洋×2(4と4.5)、和(6.5) 以上の間取りで平米数はほぼ同じです。 家賃は管理費含めて3DKの方が3~4千円高くなり予算ギリギリです。 荷物は漫画の本がちょっと多めなのとベッドが二つあります、他は一般的な生活用具です。 あと、二人とも個室が欲しいと考えてます。 今住んでいるところが2LDKで引越し先よりも狭いので 自分は2LDKで十分だとは思っているのですが 彼女は部屋数が多い方がよいのではないかと主張します。 二人で住むにはどちらが好ましいでしょうか?

  • 2DK?3DK?迷ってます。

    はじめまして。 現在都内の7.2万(築40年2K)の古いアパートに暮らしています。 来年の1月で契約が切れるので、更新せずに私の地元(神奈川)に引っ越そうと考えています。 先日物件を内見してきたところ、2DKか3DKのマンション・アパートで迷っています。 家族構成は ・夫(23歳) ・私(22歳) ・娘(1歳5ヶ月) こどもはもう一人欲しいと考えています。 (1)2DK(46m2)のマンション ・6.5万円(共益費込) ・築24年・3階建ての2階 ・バルコニー有 ・駅より徒歩8分 ○大通りに面しているのでコンビニなど近い ×バルコニーが大通りから丸見え (2)2DK(40m2)のアパート ・6.7万円(共益費込) ・築15年・2階建ての2階 ・角部屋 ・2戸分のバルコニー有 ・駅より徒歩13分 ×畳がミシミシ言っていた…(交渉することはできる?) (3)3DK(53m2)のアパート ・7.2万円(共益費込) ・築11年・2階建ての1階 ・バルコニー無し (ちょっとした庭?有) ・駅より徒歩10分 3件とも日当たりが良いです。 学区も同じで、設備なども同じような感じです。 主人と私は ・今より家賃を抑えて貯金に回したい ・2DKだとこども部屋は作れないが、家族寄り添って暮らせばよい と考えていて、(1)のマンションか(2)のアパートで悩んでいたのてすが、兄から「今の家賃と同じなら部屋多い方がいいだろ」と言われ、更に悩んでしまいました。 3人で住むには十分だと思いますが、もう一人こどもが増えたとしたらやはり2DKではキツイでしょうか? 皆さんなら(1)(2)(3)、どれを選びますか? ちなみにマイホームを建てたりする予定はないので、この引っ越し先に長く住みたいと考えています。 ごちゃごちゃした質問で申し訳ありません…よろしければ回答お願いします。

  • 2DKと1LDKの違いについて

    賃貸初めての者です。 賃貸情報を見ていると2DKや1LDKといった表記を目にします。 調べてみると、最初の数字は部屋数でDが付けばダイニングスペースがプラスで付き、Kが付けば小さなキッチンスペースがプラス、Lが付けばリビングがプラスで付くところまでは理解出来ました。 そこでご質問ですが、2DKと1LDKの物件で、共通しているDとKを省いて考えると…前者は頭の2で2部屋、後者も1とLで2部屋となり、前者と後者の違いがないように思われます。 上記の考えに基づくと2DKと1LDKの違いがないように思ってしまいましたが…違いはあるのでしょうか。 私自身、賃貸では寝室と食事場所(ソファーなど置くリビングも兼ねても可)、服などを保管する部屋で分けたいと思っていまして。 この場合、どちらの間取りになるのかと思い悩んでしまいました。 ぜひ賃貸情報などにお詳しい方、ご教授頂ければ幸いです。 何卒、よろしくお願いいたします。

  • 3DKで合計20アンペアって・・・

    今度引越しをしますが、電気容量のことでみなさんのお知恵を貸してください。 物件は以下のような条件です。 53年築 鉄筋マンション 3DK(6畳(和)×2部屋+6畳(洋)×1部屋+6畳ダイニング) 3階建てで、全部で6戸。 電気:10アンペア×2系統 エアコン専用電源なし この家に借りるにあたり「さすがに2系統は・・・」と言ったら、不動産屋さんに20アンペアは別に少なすぎて困ることはないし、IHヒーターと電気温水器と冷房を使っても20アンペアで落ちてない人がいるから大丈夫ですと言われました。 エアコンはもちろん少し奮発しても省エネのものにしようと思って検討しています。いたって普通の家ですので、電気ポットとドライヤーと電子レンジとパソコンと冷暖房とテレビやオーディオ機器を使用する程度ですが、パソコンだけは1日中つけっぱなしにします(仕事に使うので・・・)。 この状況で、 (1)実際これで20アンペアで足りるものでしょうか? (2)3DKで20アンペア2系統って普通?? (3)もしも途中で生活に困ってしまう場合、容量を上げる工事のために大屋さんはどれくらい負担されるものでしょうか? うまくかけなくてすみませんが、よろしくお願いします。

  • 私の家は3DK? 3LDK?

    私の家は3DK? 3LDK? 6畳の部屋が3部屋あって、リビングが8畳 キッチンが別に2~3畳です。 3DKは私的には、リビングのスペースにキッチンがあるものと思ってたのですが、それだと私の家は3LKになってしまいますよね・・・ リビングの広さで変わるとも聞いたことあるのですが・・・??? 補足 リビングって「1部屋」にカウントするのですか? いわゆる3DKや3LDKは部屋数で言うと4部屋?

  • 2DKアパートでの赤ちゃん部屋

    8月出産予定なのですが、現在2DKのアパートに主人と2人で住んでいます。2DKだと赤ちゃん部屋をつくることが難しく、困っています。引越しできれば一番いいんですけどね。。 【台所】ダイニングテーブル、食器棚を配置。 【居間(8畳)】テレビ、こたつなどがあり、ベビー布団を敷くことは可能だがとにかく狭い。沿い寝用の布団は敷くスペースなし。 【寝室(8畳)】ダブルベッドとドレッサーが置いてあり、日当たりが悪い事もあり、寝室には赤ちゃんを寝せられる状況でない。 この状況だと、居間に赤ちゃん布団を敷いて一人で寝せ、泣いたら私が寝室からやってくるということになるのですが(泣いてるの気づくのかな(^^;)、皆さんどうなのでしょう? また、ハイハイやつたい歩きができるところが廊下しかないのですが、ちゃんと成長できるのか心配です。 同じような間取りにお住まいのママさんどうなさっていますか?? 宜しくお願いします。

  • 3LDKって?

    3は部屋の数?  Lはリビング?   リビングと部屋はどう違うのでしょうか?  DKはダイニングキッチン?ダイニングキッチンってどういうのを言うのでしょうか?

  • 新居の間取りについて。

    まだ未定ですが、1年~2年のうちに結婚して2人でアパートに住むようになる予定です。 まだ先でいいんでしょうが、間取りを見て色々考えるのが楽しくて! でも、見ていたら疑問が出てきたのでアドバイスいただければと思い質問させていただきました。 疑問が2LDKか、2DKか…。 料金に大きな差はないんですが(新しくていいところは5万くらい)、私の住んでいる地域は2LDKの数が少ないです。 2DKが10倍くらいの多さです。 最近の主流なんでしょうか? あと、部屋の数です。 2DKのイメージとして、 ダイニングキッチンにテーブルを置き、そこでご飯を食べる。 一つの部屋はリビングでテレビやソファを置いて客間兼用。 もうひとつの部屋が寝室。 2LDKのイメージとして、 リビングダイニングに、食事用のテーブル、ソファとテレビ等を置いて客間兼用。 もうひと部屋が寝室。 そうすると、ひと部屋が空いてしまいます。 物置や子供ができたときの子供部屋にする? という感じです。 考え方やライフスタイルで違うとは思うんですが実際、どっちがいいんでしょうか? 現在はお互い実家暮らしです。実家もすごく近いです。(徒歩5分くらい?) 将来的には実家に戻る予定ですが、一度は家を出て2人で暮らします。 戻る時期は未定ですが、10年は戻らないと思います。 子供はできるなら、2人欲しいと思っています。 2DKと2LDK、どちらがいいと思いますか?

  • 2LDKまたは3DKの間取り・日当たり

    現在、1K(5畳ほど)のアパートに猫と暮らし始めて1年になります。 キッチンがあまりに狭すぎてストレスが溜まるのと、猫が運動をあまりしなくなり肥満が心配なのと、大学の課題の絵を描くのに広さに無理があるので、引越しを決心しました。 最近ネットで物件を調べていて、気になった賃貸マンションが2,3件ほどあるのですが、間取りでとても迷ってしまいます…。 ひとつは2LDKで、8畳のLDKと6畳の洋室が南側ベランダに面しており、北側に6,5畳の洋室。 もうひとつは3DKで、6畳の洋室、和室が南側ベランダに面しており、真ん中に8畳のDK,北側に5,5畳の洋室、 といった間取りです。 (わかりづらくて申し訳ありません…) (1)寝室は南側のベランダに面した部屋を使いたいと思っています。 理由は朝日の入らない部屋だと、朝起きれる自信がない(かなりの低血圧です)からです。 (2)DKまたはLDKの他に、寝室、絵を描くための部屋をそれぞれ1部屋づつ必要としています。 (絵は大きめな作品も扱いたいのでリビングまたは寝室とは別にしたいのです) できればそれぞれ全て日当たりのある部屋がいいなとは思うのですが… 間取り的に無理があるので、寝室か絵の部屋かどちらかの日当たりを諦めようと思っています。 そこでご意見お聞かせ頂きたいのですが、 (1)寝室または絵を描くための部屋(または書斎なども同じでしょうか?)が北側・日当たりの悪い部屋にあるメリット・デメリットは何でしょうか? (2)もしこのような環境にお住まいの方がいらっしゃいましたら、間取りと部屋の配置を参考にさせて頂きたく思います。 宜しくお願いいたします。(*_ _)