• ベストアンサー

動力の契約見直しにて理解不明のことがあるのですが・・・

動力の契約見直しを検討しています。現在31KW契約です。使用機械する機械が減ったので基本料金を見直そうと電気工事店さんに来てもらい、使う機械に電気を入れて使用電力を計測すると「75Aくらいでいけますね、ブレーカー契約で行きましょう」といわれました。 ですので75A×200V=15000で半分の15KWになるから基本料金も半分になるな、と喜んでいたのですが「それに1.73を掛けないといけないから安くなるのは5000円くらいですよ」といわれました。(え???あれ???)と思いました。 今までの契約電力でそんな数字を書けたら料金もっと多いでしょ?と。 何だか納得できないのですが、いったいこれはどういうことなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

 おはようございます。  計算に関しては既に回答されている通りだろうと思うので、それについてではありません。もう一度調べてみてはどうかという提案です。  私のところでも1昨年だったか10kwを減らせないものかと東京電力に調べてもらっています。一人しかいないので、機械が3台4台とあっても、同時に動かせるのはせいぜい2台が限度です。それでも200Vの機械は4台すべてを同時に動かすことまでやらされて、結局「これだと10でもオーバーしていますよ。ただ、普通は1台づつしか動かさないということですから、このままにしておきます」で終わり。どうしても機械がある分だけ回させた上で計測をしたいようです。  ですから同時に稼動する最大の台数が決まっているのなら、それで測り直してもらえないかともう一度相談してはどうでしょうか。ただしその時点で出された数字が既にその辺を勘案したものだとすると、これ以上はどうにもならないのではないでしょうか。  或いはその際に言われたブレーカー契約ではなく、動力そのものの契約の数字を変えられるなら、そうしたらどうなるかも訊ねる方が良いかもしれません。  10kwでも月に必ず1万取られるわけで、これは痛いですね。

embroidery
質問者

お礼

おはようございます。ご回答ありがとうございました。 まったく同じ悩みを抱えていらっしゃる方に回答して もらえたので本当にうれしいです。 現実的ではない機械の動かし方させられた上に計測って・・・ どうあっても減らしたくないんですね。 僕も電気屋さんには「使う機材はこれだけだし、一度に使う機械もせいぜい2台、だから何とかして欲しい」と話し合いますね。 出来るだけ維持費を安くしたいですよね。ホント・・・ 僕のところなど31KW契約で基本料金3.2万円、使用電力6千円 とかですから。基本料金が痛すぎです。 夏場はもう少し使用電力が多いですけどメリットを感じるのは一年の 半分もないです。 冬場は何のために動力を維持しているのか分からなくなります。 お互い、もう少しお得な契約に変更できるとうれしいですね。 アドバイス本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#84191
noname#84191
回答No.1

通常動力と言えば3相を指しています。 3相交流の電力は 電力=√3×電圧×電流×力率となります。 力率が分からないので 電力(正確には皮相電力)=√3×200×75≒26「KVA」 力率を85%と仮定して、 (有効)電力=26×0.85≒22KW と言う事で、半分にはなりません。

embroidery
質問者

お礼

解説ありがとうございます。 そういえば説明で√3ということも言っていました。 電圧×電流×力率=電力だと思い込んでいたので、 電気屋さんの説明に混乱していました。 使用する機材をもう一度見直してブレーカーのアンペア数を 下げられないか話し合ってみます。 どうも有り難うございました。感謝してます。

関連するQ&A

  • 動力用サービスブレーカー契約について

    業者(○ーマックス)が私の工場に来て、動力の基本料金が半分近くになる契約用遮断器契約(動力用サービスブレーカー契約)を勧められました。 その業者の話によると、全ての機械が動いているわけではないので、今の「契約負荷設備契約」は見直したほうがいいとの事。 電子ブレーカーと違って中部電力が自ら提供しているので停電や故障があった場合は中部電力が責任を持ってくれるそうです。ただ工事費(ブレーカー工事、契約申請手続き)が12万円かかるそうです。 一応中部電力に問い合わせてみましたが、「今年の7月から開始した制度で間違いないが工事費に関してはわからない」と回答をいただきました。 これって信用していいものでしょうか? ちなみに電子ブレーカーも扱っているそうです。

  • 動力の契約KWを変更出来ますか?

    工場を移転しました。 以前は低圧電力が3KWの契約でした。 ところが、移転後は11KWの契約でそのため電気の基本料金の分が上がってしまいました。 申請のため、全部の動力の合計の契約をしなければいけないのでしょうが、またもとの3KWの契約に戻すことは出来るのでしょうか?できるとしたら、電力会社にKW数変更ということでとどけられるのでしょうか?

  • 動力とコンセント

    新しく事業を始めるため、店舗を借りました。 今日、電力会社の人が来て、 「動力が6kw(?)契約してあるのですが、今後使用はされるんですか?」 と言われました。よくみると、家にあるようなブレーカーの隣に、アンペアのメーターがある箱がありました。 お恥ずかしながら、動力という言葉をそのとき初めて聞き、何を言っているかさっぱりでした。 自営の友人に動力の話をしたら、変圧器?変電器?を使ってコンセントから取ることもできるそうで、その工事をしてもらえば?と言われました。 その後、店舗で動力を使用しているのは業務用のエアコン1基のみとわかりました。 質問です。 (1)エアコンを使用するのに、6kwというのは妥当なのでしょうか。 (2)使用していないのにもったいないとおもいアンペアの箱のブレーカーをおとしたところ、すべての電気が消えてしまいました。家にあるようなブレーカーは落としていませんでした。動力を切ると一般の電気もつかえなくなってしまうのでしょうか。夏場・冬場以外はあまり使用しないと思うので、その期間だけでも節約したいのですが・・・ (3)変圧器を使用してコンセントから取る工事はいくらくらいが妥当なのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 動力のブレーカーについて

    会社でプラズマ切断機を購入しましたがブレーカが落ちてしまいます。主幹がELB30Aでその下に20Aのブレーカーが1個付いていてFケーブルが3本出ています。それぞれにコンセントが付いていて使いたい機械に差し込んで使用しています。プラズマも毎日使うわけではありません。なのであまり基本料金が上がらないように使える最低限の工事方法がありましたらご指導お願いします。現在10k契約です。プラズマはパナソニックのPF80という機械で定格入力13.5kwです。定格使用率100%、出力電流80A、NFBの60Aを付けて下さいとあります。リサイクル会社なので使えるブレーカーなどはあります。何アンペアのブレーカーを用意すればよろしいですか?景気がよくないので材料そろえて工事と申請を電気屋さんにお願いしようと思います。  

  • 低圧電力の契約のうち、エアコンのみを別契約にしたい

    電気工事専門のかたのご見識をお願いいたします。 公共施設ですが、現在、低圧電力で30kwの契約をしています。 基本料金は約3万円ですが、主としてエアコンで、6ヶ月間はエアコンを使用しないので、ブレーカを落として基本料金を半額に抑えたいのですが、浄化槽のエアーポンプも含まれています。 そこで、エアコンと浄化槽を別々の契約にする工事は出来ないのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 動力の契約について

    旋盤:2.2kW フライス:0.75kW ボール盤:0.4kW コンプレッサ:0.75kW 上記の機械で動力契約を結ぼうとしています。 電力会社は東電で、契約は普通すべて足して5kW契約といわれました。 しかし私1人で使うため旋盤・フライス・ボール盤の併用はありえません。 そのため最大でも2.95kW(旋盤+コンプレッサ)で十分です。 その場合確実に旋盤・フライス・ボール盤のうち1台しか使えないような回路を組めば3kW契約でもよいと言われました。 そこで質問ですが、3台の機械を切り替えられるセレクターのようなものをご存じないでしょうか? できればマグネットを使って回路を組みたくはないです(費用的に)。 通電したままうっかり切り替えないように断路器のようなものではなく、引き剥がし機構のあるものでなければならないのかとも思いますが、何かよいものがあればメーカや商品名など教えてください。 よろしくお願いいたします。 動力契約について最寄の営業所に問い合わせました。 首都圏:東電 個人契約 という条件です 負荷契約・主開閉器契約ともに可能。 ただし主開閉器契約は15A_5kWから。 主開閉器契約はコンセント可、負荷の増設も可。 負荷契約はコンセント不可。 過負荷保護装置等、回路については東電は関与しない。装置によるがブレーカで十分では?とのこと。 問い合わせは3回目でしたが私の言い方がまずかったか今までは負荷契約に限った話になっていたようでした。 今回とても勉強になりました、アドバイス・回答くださった方ありがとうございます。

  • 動力(200V)のアンペア数変更について

    先日よりお店を閉店しておりまして契約の変更をしようかと考えています。現在は4キロで契約していますが半分の2キロにしようと思います。エアコン4台分が2台分に減りますから妥当かと思います。そこで電力会社に聞いたところ「電灯」は電話で変更OKですが「動力」は電気工事(みたいな言い方でした)が必要だと言われました。そこで質問です。「電灯」と「動力」の違い(なぜ工事が必要か)は何ですか?また、工事代金は私が負担しなければいけないのですか?その際のおおよその金額を教えて下さい。 余談ですが現在エアコンを使用していませんのでブレーカは「切」にしていますから、基本料金は半額ですが最近じめじめしてきましたのでそろそろ「入」にしようと思います。

  • 動力の主開閉器契約と幹線のケーブルサイズについて

    電力会社との契約で質問です 動力の契約には負荷設備契約と主開閉器契約の二種類 あると思います。(東北電力管内です) 主開閉器契約の場合30Aの開閉器で10Kwの契約が 可能と思います。 この際の幹線の太さは開閉器が30AですからVVF2.6-3Cで 可能となると解釈していいのでしょうか。 通常、機器の合計が10KWといえばSV14sqを 用いると思いますが。 30Aだからだといって2.6を使用して10KWって どうなんでしょう? 30Aでsv14Sqてのも変ですよね すみません。 よろしくお願いします。 動力の機器はたくさんあり合計すれば 20KWではすみません。 ヒーター8Kw*1 溶接機25KVA*1(3Φ) コンプレッサー7.5Kw*1 などあります。 基本料金を抑えたい事が一番です。 現在お客様は電力会社とは7Kw契約。 メインの開閉器50Aで幹線はSV8sqで使用しています。 DVは3.2です これまでこの状態で使用してきたそうです。 もちろん、契約当時よりは機器が増えている事は承知しています。 ただ、同時に複数の機器を動かしたりはしません。 ここで、私が30Aの開閉器に交換しも支障がないか 疑問に思っています。 溶接機が25KVAってのもおおきいです。 DVも3.2ではまずいかなと思います。 すみません。アドバイスいただけるとたすかります。

  • 電気の契約変更

    電気の契約変更と、配電盤について教えていただけないでしょうか? ずいぶん前にエアコンを小さくしたのに、動力(3相200低圧電力)の契約が長年そのままになっていました。 今使っている機器は、3、7kwのエアコンと0、5kwの冷凍庫です。 電気の契約は、今、7kwになっていて、5kwに変更できたら、基本量金が毎月2000円安くなるんじゃないかと思っています。 配電盤には、今、3,2mmで引き込まれていて、30A、感度電流30mAの漏電ブレーカーがついています。漏電ブレーカーからは、 2,6mmが出ていて、その2,6mmから2mmの枝がいくつか出て、小さいブレーカーに繋がっています。 契約を変更するには、配電盤の引き込みや、漏電ブレーカーは、細く、小さくしないといけないのでしょうか?たとえば、20Aの漏電ブレーカー にする必要があるのでしょうか? それと、手続きにかかる費用はいくらぐらいでしょうか?

  • 家庭用と動力2つあり電気代でこまっています。

    私の家(法人)では、もともと家庭用の電源のみでしたが、2階(50畳)に動力のクーラーを父が13年前に設置しました。 夏の暑いときに、集まりごとがあるときにしか使用しません。 電気代が、ブレーカーを落としているときは(1ヶ月以上)、基本料金は3千円程度ですが、ブレーカーを落とし忘れると基本料金が7千円以上きます。 希望では、夏のみ動力の契約をして、使用しない秋から次の春にかけては、電力会社にとめてもらいたいと思っていたのですが、どうも無理みたいなんです。 動力を切る=引き込み線の撤去らしいんです。 家庭用電源でいけるクーラー(50畳程度を冷やしてくれる)を2階に設置しなおす余裕もなく困っています。なにか知恵をお貸しください。御願いします。

専門家に質問してみよう