• ベストアンサー

ATOK2008、変換に間違いがすごく多い

掲題の通りです。(これも境内となりました) ATOKの変換にむっちゃ間違いが多いです。 何とかならないでしょうか。 ものすごくストレスです。 困難じゃなかったのにという感じです。 どなたかお詳しい方、アドバイスを下さい。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuro_2019
  • ベストアンサー率53% (7/13)
回答No.4

こんばんは! 私はATOKファンなんで、つい見てしまいました。 今使ってるのはATOK17なんで2008については、詳しくはわかりませんが、使ううちにどんどん賢くなっていくのがATOKの特徴だと思います。 (私はIMEにイライラするので、wordを使わず一太郎を使っていますよ) さて本題ですが、よさそうな一文を見つけましたコピペしますね。 パソコンの辞書はその人の入力や変換など、文章を記述するときの癖を学習してくれるので、長く使えば使い込むほど自分がよく使う文字が変換候補の上位に表示される、というのは周知の通りだ。どうしても使いたい漢字に変換できない文字列は、自分で単語登録することになるのだが、ATOKではこれを自動的に行なってくれる機能がある(すべての単語に適用されるわけではないので注意)。  例えば「高卒認定試験」の略称である「高認」と入力したいとき、以下のような具合に自動学習される。 「こうにん」と入力して変換してみる 変換候補に出てきそうにない ESCキーを押して一度変換と入力を取り消す 「こうこう」と入力して「高校」と変換確定し、「校」を削除して「高」のみを残す 続けて、「にんてい」と入力して「認定」と変換確定し、「認」のみを残す すると、『「こうにん」から【高認】に変換できるようにしますか?』というメッセージが表示される Shift+Enterキーで決定すると、以降は「こうにん」で「高認」が変換できるようになる  文章にして説明すると、何やら複雑な操作をしているように見えるが、実際のところは「『こうにん』で変換。あれ? 変換できないぞ」と思ったときに、ユーザーが自然に行なう動作をなぞっただけのこと。もちろん、単語登録メニューを開いて手動で登録することもできるが、普段の一連の文字入力作業を変えることなく、自然に辞書が鍛えられていくのは実に便利だ。

参考URL:
http://ascii.jp/elem/000/000/122/122037/
chimbocau
質問者

お礼

有難うございます。 これは知りませんでした。 今後早速使っていこうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • SEWANIN
  • ベストアンサー率34% (203/592)
回答No.6

  chimbocau 様  ATOKのプロパティをご覧下さい。  若し、学習機能のチェックが外れていましたら  チェックを入れて下さい。  ATOKに限らず、辞書の学習機能は  アクセスする度に変換文字を覚えて行きますので  ご不審のことは次第に解決する筈です。

chimbocau
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 御礼が遅くなり申し訳ありません。 このチェックは入っていたと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.5

ATOKは推測変換や連想変換が搭載されるようになってから少し変わって来ましたね。 これらの設定を無効にしてみるとご希望は適うかもしれないですよ。 ATOKのプロパティでONOFFできます。 私はあまり気にならないのでそのままですが、時々誤字になります(^_^)

chimbocau
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今は家のパソコンが使えないので、 家に戻り次第早速試してみることにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 04510
  • ベストアンサー率58% (548/937)
回答No.3

文字を打つときに、言語バーが出てきませんか? そこで「辞書ユーティリティ」を選択すると、画像のようなウィンドウが開きます。 オートで打ち間違えたデータなどを蓄積している場所なので、選択して Deleteボタンを押せばOKです。 全部一気に消したい場合はCtrl+Aで全部選択できます。 また、正しい単語を登録させておけば、後々で便利かもしれません。

chimbocau
質問者

お礼

有難うございます。 もしやとは思っていたのですが、 ここに、いっぱい、中国語のピンインを入力するために 入れた文字列が一杯入っています。 これかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5073/12262)
回答No.2

ATOKに限らず最近の日本語入力システムの特徴として、長文の変換精度に優れるが短文はさほどでもないというのがありますがそのあたりを注意してみてはいかがでしょうか。 例に引くのが正しいか自信がありませんが、ケータイと違って長文を入れるのはさほど苦にならないのがPCというものですし。 #掲題という語句、そこまで一般的じゃない気もしますのでさすがにこれは致し方ないのでは…? #前後関係を参照できない文頭の短文であることを考えるに、これを一発変換できるFEPは存在しないように思います。 ※境内の通りです←Microsoft Office IME 2007変換第一候補

chimbocau
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね。ちょっと長めの文章を入れてみるようにしてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • x1va
  • ベストアンサー率26% (802/3006)
回答No.1

何か設定がおかしくなったのかも。 ATOKのバックアップツールから環境を初期化することができるので、バックアップの上試してみては。

chimbocau
質問者

お礼

ありがとうございます。 それはあり得ますね。最後の手として取っておきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ATOK17の変換について。

    以前からATOKを使っていますが、先月新たにATOK17をインストールしました。 なんだか、おバカになった感じがします。 以前のバージョンでは簡単な英単語をひらがな入力して変換すると、英単語が候補にあがってきたのですが・・・ 17ではその機能が無いのでしょうか? 例えば、あふたー→after、ぐっど→good等々です。 ATOK以外に問題があるのかも知れないのですが、教えて頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • ATOK2014の変換で分からないことあります

    お尋ねしたいことがあります。 ATOK2014を使用しています。 「まる」と入力して変換すると、●がでます。 もっとも、時々、●が小さくなったものが変換 されてでてきます。 どうしてこうなるのでしょうか?? 困っています。 ご存じの方、何卒ご助言下さい。

  • ATOKのカタカナ変換について

    ATOKでIMEのような、キーボードの無変換キーで一発でカタカナ変換したいのですが、ATOKのスタイルをIME用に変えても一発で変換できません。カタカナをよく使う仕事の上、変換能率の良いATOKで行いたいのですが、カタカナだけが苦痛で困っております。よろしくお知恵の方、お願い申し上げます。

  • ATOK 2007のカタカナ変換について

    PCのOSはVista Home Premiumです。 ATOK 2006を使用しておりましたが ATOK 2007の発売を機に購入し本日インストールしました。 ATOK 2006の時はローマ字入力で文字(ひらがな)を入力し 無変換キーを押せばカタカナに変換できたのですが ATOK 2007で同じ操作をすると 「半角アルファベットをそのまま入力します」と出て カタカナに変換できません。 スペースキーを押せばカタカナの候補が出てきますが 今までと同じ使い方(変換方法)の方が慣れているので 無変換キーでカタカナに変換できないのが不便です。 どなたか無変換キーでカタカナに変換出来るやり方が分かる方がいたら教えて下さい。 それともATOK 2007ではそれは出来ないのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • Word2002-ATOK15による再変換

    状況は以下のとおりです。  ・Word2002をATOK15により使用しています。  ・一度確定した文字を再変換することはできる   のでしょうか   (例えば、「そういうこと」と確定した後で、    「こと」を「事」に再変換する場合) 一太郎では、範囲指定→変換キーにより簡単に再変換 できるのですが、Wordではうまくいきません。 ご存知の方、よろしくお願いします。

  • ATOK2007の変換候補についてのご質問です。

    ATOK2007の変換候補についてのご質問です。 最近使い始めたのですが、MS IME Office2007では出来たのに出来ないことがあります。 ATOKで出来るかどうかと、出来るのならばそのやり方をお教えください。 ・「みぎ」などと変換したとき、変換候補に記号や環境依存文字が出てこない。(画像のようにしたい) ・「12万円」などを再変換するとき、候補に12000や十二万しか出てこなくなり、戻したり全角にしたり出来ない。(12000円や十二万円になってしまう) 後者は12万という言い方がそもそも間違いかもしれませんが・・・ 質問がわかりにくくなってしまい申し訳ございません。 やり方等が間違っていましたらご指摘ください。 パソコンに詳しくないので易しくお願いします!

  • ATOK16で予測変換機能を働かせるにはどうしたらいいですか?

    タイトルのとおりです ATOK16を旧PCから新PCに移しましたが、 予測変換って自動でしてくれないようなんです。 何か設定とかあったでしょうか? もしも、あればその設定を教えてください。 また、ATOKの有効利用法などありましたら、 教えてください。 よろしくお願いします。

  • ATOKの変換がおかしい!

    ATOKで人名の後に「さん」を付けると「産」になってしまいます。なんとかならないでしょうか? 例えば、   たかやなぎさん → (変換) → 高柳産 といった感じです。「高柳さん」のように、人名が来たら自動的にひらかなで「さん」を出してほしいのですが・・。 もちろん、一度学習させると次からは「高柳さん」と変換してくれます。しかし、他の初出の人名については「松居産」「青山産」のように「産」になってしまいます。このままでは、全ての人名について学習させないといけません。

  • ATOK 17 は 16 より変換性能が落ちるか

    ATOK 16 から ATOK 17 にバージョンアップして2ヶ月くらいになるのですが、どうも16より17の方が変換性能が悪い気がします。 たとえば  「下からなのか隣からなのかわかりませんが」と変換しようとしたら、最初に変換されたのは  「下から七日隣から七日わかりませんが」と変換されたり、  「よいアイデアはないでしょうか」が  「よいアイデアは内でしょうか」と変換されたりします。 もちろん学習はしますから、次回からはちゃんと出ます。 16のときははじめからそんなことはなかったような気がします。 私の思い違いかもしれません。 皆さんのご感想はいかがでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ATOKの変換について

    一太郎ならびにATOKユーザーの方にお訊ねします。 パソコンを新調し、「一太郎2012」をインストールしました。 ところが、変換が思うようにできません。 例えば、上記の場合、「おもうように」と打ち込み、スペースキーで変換すると、「&網世ウニ」という候補が出てきます。 さらに、 「しんちょう」と打ち、スペースキーで変換すると「シン欝」となり、 「きぼう」と入力して、スペースキーで変換すると「案ボウ」となり、 「かんさつ」でそすると最初の候補は「カン察」がでてきます。 「よびだされる」にいたっては、「呼打X線レ留」となる始末です。 おそらくは、ATOKの辞書の設定がおかしいのでしょうが、どうすれば通常のように戻るのでしょうか。 ちなみに、TABキーを使って変換した場合は、ごく普通の候補が最初にでてきます。(それでもおかしい時があるのですが……) なぜ、スペースキーで変換がうまくできないのか、どうすれば是正されるのか。 また、原因を教えていただければ幸いです。 宜しく御願い申し上げます。 ※なお、それ以前は、「一太郎2006」を使っていました。

このQ&Aのポイント
  • 介護施設の「サービス付き高齢者住宅」と「住宅型有料老人ホーム」の違いは、料金の差だけではなく、サービス内容や敷金の有無も異なる。
  • 「サービス付き高齢者住宅」では、管理費が1.2万円であり、敷金が20万円かかる一方、「住宅型有料老人ホーム」では管理費は5千円であり、敷金は不要。
  • また、「サービス付き高齢者住宅」では、介護や生活支援サービスが提供され、入居者の生活をサポートする一方、「住宅型有料老人ホーム」では、介護サービスはあまり提供されず、自立した生活を送ることができる。
回答を見る

専門家に質問してみよう