• ベストアンサー

タヌキの疥癬治療としてのカルドメック

suzumenoko9の回答

  • ベストアンサー
回答No.2

今更レスしても遅すぎるかとも思いますが・・ レボリューションを購入されたということで、正しい選択をされたと思います。 うちでは野生タヌキから猫に疥癬が移ってしまいましたが、レボリューション6%で完治しました。 タヌキのほうはレボリューションの滴下を一ヶ月ごとに2~3回続ける(症状によって)か、 またはレボリューション滴下+イベルメクチン(獣医さん処方)の餌での経口投与を10日ごとに3回ほどで治癒が望めると思います。 毛がないのでタヌキの場合は寒い冬を越すのは難しく、薬(劇薬ですが)による以外の自然治癒はありえません。 放っておくと疥癬で失明して死亡しますし、広がりますので、餌で慣らしていって頭の後ろに滴下できるものなら、できれば治療してやってください。  獣医さんに相談できれば最良ですが、レボリューション6%(2.5kg用)なら通販でも3個入りの一箱が3500円前後で手に入れられるかと思います。

関連するQ&A

  • 猫の疥癬は絶対に医者に行かないと治らないですか?

    猫の疥癬は絶対に医者に行かないと治らないですか? えさをあげている、うちの半のら猫たちがおそらく疥癬というやつにかかっています。かなりかゆがり、どんどん弱っていきます。なぜか治ってきれいになったやつもいます。 医者に連れていけるほど人間に慣れていません。なんとか治せないでしょうか?ペットの薬通販サイトを見てみましたが、消毒薬みたいのはあっても飲み薬みたいのはないみたいなんです。 いい知恵をお願いいたします!

    • ベストアンサー
  • 狸を呼び寄せる方法

    今日、いきなり裏庭に「狸」が出現しました。 最初、見たとき、変わった犬だな~と思ったのですが、よく見ると狸でした。 動物園以外で初めて見ました。 呼び寄せようとしたのですが完全に無視して去っていきました。 狸を呼び寄せるには、どのような餌を置けば来てくれるでしょうか? 普通の肉類だと、猫が先に食べしてしまいます。

  • 疥癬について

    保護した猫がカイセンにかかっていました。そうとは知らず一日3回の餌やりや目薬を点眼するとき親子でその猫を抱っこしたりなぜたりしていました。またその猫の寝床用の毛布など毎日ほこりを払ったりしていました。家の中で世話をしている訳でなく外の畑のハウスで世話をしているのですがその程度の接触でもその猫のカイセンが人間に移りますか?人に移るとしたら接触からどのくらいでどのような症状がでてきますか?また我が家にはステロイド剤を長期服用している病人がいます。猫の世話をしている私から猫のカイセンがその病人に移りノルウェイカイセンという重症化した疥癬になる事がありますか?猫のカイセンには先日注射をして来ました。もう一度注射が必要と言われましたがその間猫の接し方で気をつける点はありますか?質問が多くてすみませんがどなたかご回答お願い致します。

  • 疥癬症の捨て猫(両目が開かない)を保護したら・・・

    昨日、両目がつぶれて開かない野良猫(捨て猫かも?)を保護しました。 保護してすぐに、日曜当番の動物病院へ連れて行きました。 脱水症状がとてもひどいと言う事と、ひどい疥癬症 にかかって目がつぶれていると言われました。 確かに、頭の皮膚もごつごつしていました。 たぶん生後2ヶ月くらいだと思うけど、体重が200g しかないし、とりあえず脱水治療の点滴をして、 自力で食事ができるようになるのを確認するまで 当院で預かりましょうか?と言われたので、預けてきました。 そして、今日のお昼に電話したところ、かなり元気 なって、自分で食事も出来るので連れて帰っても良い とのことで、夕方迎えに行くことになりました。 が・・・、我が家には室内犬2頭と猫(1歳半のもと野良猫) がいます。猫は今年の6月に家の子になったばかりです。 過去の質問もいろいろ見てみたのですが、わからないことも あり、不安なのでよろしくお願いします。 1.疥癬はうつるので、隔離した方が良いと言われましたが、  とりあえず、何を準備したらよいでしょうか? 2階建(1階6畳二間と台所、2階4.5畳二間)の借家住まいで、 現在は1階の居間に2匹の犬のケージを置き、 2階の子供部屋の1室に猫トイレと食事トレイ(えさ、水)を 置いています。 基本的に、猫は室内フリーで、寝るのは2階の子供部屋か 1階の私の寝室か気が向いた方で寝ています。 犬と猫は一緒に室内フリーにはしていません。 犬が出ているときは猫は2階の子供部屋にいます。 日中は仕事でいないので、犬はケージで留守番。 猫は、職場(工務店の作業場)に連れていっています。 2.今いる猫と保護した猫をどういうふうに飼っていったらよ  いでしょうか? 借家住まいなので、多頭飼いにも限界があるのはわかって いるのですが、昨日のお昼頃に子供から 「3日前から、同じ場所でじっとしている子猫がいて 今日はもう両目がつぶれて、開かないみたい。 周りには屋根とかなにも無いから風があたるのに じっとしたまま」と聞いて、見捨てておけずに保護ました。 なので、後悔はしてませんが不安ばかりが先に立ちます。 どんなことでも良いのでドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬や猫を飼っている方へ 月々

    犬や猫を飼っている方へお聞きします。 月々、 エサ代などは、いくらぐらいかかってますか。 犬の場合は、狂犬病注射やフィラリアなども、ございましたら、 それも含めてお願いします。 m(__)m

  • 疥癬治療中の子猫、部屋で放し飼いしてOK?

    まず2週間ほど前、生後2ヶ月弱くらいのノラの子猫を連れて帰りました。すぐに病院に行き検査も受け問題ないとのことでした。 その3日後、もう1匹子猫を拾ってしまいました。こちらは全身疥癬だということで先の子猫と絶対隔離するようにといわれ、 方やリビングで放し飼い。疥癬の子は玄関でゲージ生活でした。 疥癬治療は既に2回注射を打っており、見た目にも拾った当初とは目に見えて違って毛もふさふさになっております。 ただ多少カサブタのカスみたいなのが毛にくっついております。 その後、不幸なことに最初の子がFIPだということが発覚し あっけなく亡くなってしまいました。 そこで質問です。 1匹しかいない今、疥癬の子はリビングに放置しても大丈夫でしょうか?つまり人間にどうかっていう意味ですが・・。 フケが落ちたりすることがある、と病院からは言われていましたが、 もし落ちたフケの中に、ダニやダニの卵があったとして、 それが成長して床を這って、人間が刺されたりすることはあるのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 猫疥癬の薬の処方。。

    疥癬の猫に獣医さんで貰うシロップの薬が高価で、何匹もいるので何とか良い方法を調べたところ、こんな記事を見つけて、でも計算方法が解らず、出来れば獣医さんなどに回答頂ければ助かります、1度投与して1週後にもう1度、計2度与えれば良いと言うシロップ薬の名前も解れば宜しくお願いします、これが効くのですが高くて・・ 以下の薬を投与したくてその際の投与の用量を知りたいのですが・・ ストロメクトール(イベルメクチン)の投与で成人は1回当たり主成分として約200μg/kgを2週間間隔で2回空腹時に水で服用します。疥癬:通常、成人は1回当たり主成分として約200μg/kgを空腹時に水で服用します。本剤は1錠中に主成分3mgを含む製剤です。 と言う事で、成人の体重を50キロとした場合、3キロの猫に1錠のどれ位を与えれば良いのか、宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬疥癬のくすり

     愛犬が最初の「愛犬病院」では食物アレルギーという診断で「ステロイド」を処方され2か月ほど頑張りました。この間、食事は「アレルギー」対策済みのドッグフードのみ、しかし効果がなく別の病院で診てもらったところ「疥癬」だといわれ、1週間間隔で4回注射をしましたが、まだハカバカしくありません。  ハウスの中にダニが生存していると考えます。犬の体内のダニは注射で全滅するでしょうが、体外のダニを退治しないといつになっても治らない・・・と悲観しています。それでノミ退治の薬のように「塗布」するくすりを探しています。ファイザー製薬の「レボリューション」を希望しましたがこの薬は小型犬にしか効果がないそうです。  どなたか、良い薬、効果的治療法を教えてください。

    • ベストアンサー
  • 計算が苦手なので宜しくお願いします。

    ストロメクトール(イベルメクチン)の投与で 成人は1回当たり主成分として約200μg/kgを2週間間隔で2回空腹時に水で服用します。疥癬:通常、成人は1回当たり主成分として約200μg/kgを空腹時に水で服用します。本剤は1錠中に主成分3mgを含む製剤です。 と言う事なのですが、疥癬の野良猫にこの薬を投与したくてその際の投与の用量を知りたいのですが・・成人の体重を50キロとした場合、3キロの猫に1錠のどれ位を与えれば良いのか、宜しくお願いします。

  • 我が家に生後2ヶ月の子犬がいます。最近、愛犬に餌をあげていると、どこか

    我が家に生後2ヶ月の子犬がいます。最近、愛犬に餌をあげていると、どこからか野良猫の子猫が現れてきます。そして、自分の餌なのに、餌を食べないでその子猫に餌をあげて、その残りを食べています。どのような心境でそのような行動をしているのでしょうか?教えて下さい。

    • ベストアンサー