• ベストアンサー

好きなまま別れてもやもやしています

forever116の回答

  • forever116
  • ベストアンサー率32% (485/1473)
回答No.8

30代♂です。 誰でも、あの時のあの選択は間違っていたのだろうか、 あの時、違う選択をしていれば今の私はもっと幸せだったの ではないだろうかと後悔するものです。 でもその選択があったからこそ、今の自分が存在しているのだと いうことを理解してください。 そして彼との時間があったからこそ、今の自分がいるのです。 彼はあなたの人生に大きな影響を与えた一人にすぎません。 あなたがそこから何を感じて、何を学んだのかです。 恋愛は時にはとても辛く苦しいものです。だからこそ、そこから 見えてくるものがあります。 人生において、一番悲しいことは、過ぎ去りし過去に生きる事 です。 後悔の中、やり直す為、取り戻す為だけに心を集中させて、 今を生きていないのです。 理由はどうあれ、あなた自身で出した答えです。 最後まで責任を持ってください。心が弱い時は後ろを見たく なるものです。 自分が今、前を向いていると思えれば迷うことなく進んでみて ください。もし少しでも後ろ向きだなと思えば、立ち止まり 再び自分を見つめなおすのです。 人と人との縁は完全に切れてしまうわけではないと思います。 これからのあなたの人生に良い形で繋がっていくものだと 信じたいですね。(^.^)

kanako999
質問者

お礼

ありがとうございます。 いつまでも、過去にしばられていちゃ駄目ですね。。 結局は、私が弱いから信じられなくなって、私が勇気をもてないから何も伝えられずに。。そうして終わったのかもしれません。 笑って、あんなことがあったから、今の私がいるって、そういう風に思えるように頑張ります。

関連するQ&A

  • 彼とこのままでいいのでしょうか・・・

    私は34歳です。 今、つきあい初めて半年の彼がいます。 昔からの友達で彼から結婚を前提につきあってほしいと言われつきあいました。 最初は何でも言えて自分が出せて楽でしたが・・・最近これでいいのかと思いはじめました。 彼が一人暮らしでたまに遊びに行くのですが・・・結婚後が見えるんです。亭主関白で女とは・・・みたいな考え方のしっかりした人。 仕事もできて収入もあって結婚するには問題ないのですが、自分の考えを私におしつけてくるのがとてもしんどくなってきました。あんまり思いやりがないと伝えたら私の気持ちに気づいたののか最近優しくなってきましたが・・・今だけかなとも思ってしまって最近考えてばかりです。 別れるを告げると今までの友達関係も崩れてしまうし。私ももう34歳で出会いがあるかも心配です。妥協して結婚を前提でつき合った方がいいのか新しい出会いを見つけるためにもステップした方がいいか迷ってます。どう思いますか?

  • 別れた彼を好きなままで、いていいですか?

    2週間前、彼氏に振られました。 30歳台どうしカップルです。 温度差が原因です。(私のほうが温度が高い) 彼は、私とあいまいな関係のまま続けたかったみたいですが、 はっきりと温度差を言われ、 私の方が、パニックになって、「いい人みつけてね」「幸せになってね」といい、 「別れた」(はっきりと言い切っていませんが)かたちになりました。 (実際いまのところ連絡はありません。私もしてません。) いま思うと、彼のほうは、私があっさりと離れることに了承したことに、びっくりしていたように思います。 (むしろ悲しんでいた?感じ?・・もう、よくわかりませんが。。) 彼のことは好きですが、その中途半端な行動に振り回されるのも嫌だったりもします。 2週間たって、彼への気持ちがふっきれるかと思いましたが、まったくふっきれず。 むしろ、好きな気持ちでいっぱいです。 もともと温度差は感じていて、私もつらかったので、彼と離れたことに後悔はないのですが、 この気持ちの整理がどうにもできません。 たぶん、、私は彼にかなり未練があるんだと思います。 もともと彼のことは、人として尊敬していたので、いつかは人同士のおつきあい(まあ、「友達」でしょうか)はしたいと思っています。(彼の状況、心情にもよりますが) けれど、復縁を願っている自分がいたりします。 どうしたらいいでしょうか。。 もともと私は過去何人か好きでつきあって別れた人の事は、 嫌いになれない性分で、いまでもそれぞれ好きです。(ふっと思い出す程度ですが) 純粋に幸せを今でも願っていて、友人の関係になれている人もいます。 けれど、今回の彼のことは、なんか中途半端な感じで、前に進めません。 どうしたらいいでしょうか。。 みなさまのアドバイスよろしくお願いします。

  • 別れた彼女をこのままずっと諦めるか悩んでいます

    昨日も相談させて頂きましたが、アドバイスが欲しく 再度質問させて頂きます。長文です。 昨日の内容は下記アドレスから確認頂けますと幸いです。 こちらも長文です。 http://okwave.jp/qa/q7875432.html 私は29歳男性で、彼女は25歳です。 彼女とは付き合って6か月です。 二人は、半同棲で普通のお付き合いよりも、長く濃い時間を過ごしてきたと 思っています。 偉そうかもしれませんが、 私は彼女に愛を注いできたと思っています。もちろん喧嘩は人並みにありましたが。 彼女が彼氏の僕を選ぶか、クラブで出会って1週間で好きになった 24歳の男(以降、Sさん)を選ぶか迷っていましたが、 決めきれない彼女もきめられず逆に悪くなると考え、 別れることにしました。別れの話をした時、Sさんが嫌になったら戻っておいで、と 伝えました。 その時、彼女はSさんと話合いをする為、彼の家にいました。 昨日私と別れましたが、付き合ってくれとの話はなく、もちろん体の関係も無いと 言っています。 別れた後、彼女にメールを送りました。 【彼女】との時間は本当に幸せでした。ありがとう! 【彼女】の事は好きやよ! 俺も頑張ってこれからの人生を歩んで行きます。 これからはたまに連絡がとれればいいね! 本当に今までありがとう!! する朝、彼女から返信メールがありました。 【私】のメールとか【私】の思い、行動を思い返すと、すごく楽しい思い出ばかりで、 今すごく胸が締め付けられる思いです。 【私】のおかげで成長できたと思ってる! 本当に運命の人であれば、神様は遅かれ早かれ再び惹き付けてくれると思う! だけど、【私】もいい人が出来たりするかもしれない! だからその時はその人と幸せになってね。 私も彼女に対して、私も楽しかったこと、彼女のおかげで成長できた部分があったこと、 運命ならまた会えること、幸せになって欲しいことを、メールしました。 彼女は別れる際、非常に悩んでいました。 私もこの三角関係が辛く、別れて距離を置いた方が良いと感じたので、 別れを決めました。 もともと、前回の質問でも記載してますが、 彼女の携帯を見て、彼女に問いただし、Sさんにも彼氏がいることを 伝えてもらいましたが、結果的には、自爆で終わってしまっている状況が 情けないというか、悔しいというか、 もっと他のやり方があったのではと考えてしまっています。。。 例えば、彼女に問いたださず、様子を見るなど。 ここでご相談です。 (1)彼女には若干未練があると思うので、別れた今、  何かしらアクションをしておくのは、どのように思われますか? (2)アクションをすることに賛成の方、どのようなことをしたら良いと 思われますか?(好きな気持ちは変わらないことは伝える、など) 正直、期間を置けば、彼女が私の良さに気付き、 戻ってきてくれる気もしています。 しかし、彼女は一途なので、私のことは忘れてしまい、 二度と戻ってきてくれないという不安もあります。 本当に長文で申し訳ありません。 最後までお読み頂き有難うございます。 アドバイスのほど、宜しくお願いします。

  • ずっとこのまま?

    28歳独身男です。 既婚者や彼氏もちの女性とはすぐに仲良くなれるんですが、 彼氏がいない女性とはほとんど仲良くなれません。仲良くなろうと がんばっているんですが、逆に避けられたり敬語で話をされたりが 多いんです。過去に一人だけ彼女がいましたが今は別れてしまいました。 ずっとこのまま誰とも恋人関係になれそうな感じにはならないのかなと さびしく思う毎日です。関係ないかもしれませんが、PCに詳しいので 会社ではオタク扱いです。軽度のアトピーもちです。 こんな状態を経験したことのある方や抜け出せて今幸せになられて いらっしゃる方、よろしければ経験談やアドバイスをしていただけますか? よろしくお願いいたします。

  • 変態な彼氏とノーマルな私

    今付き合ってる彼氏がすごく変態です。 3Pをするのが止められないような人で、自分で 俺の変態は病気と同じ。だから私が可哀想だからとか、 大丈夫だと思っても変わらないといけないのが可哀想と思う。 私は幸せになれないと思うと言われ、今遠距離なのですが、 ずっと会えてません。彼氏が忙しいからもありますが。 私たちはネットで知り合って付き合って、メールで話してから一ヶ月後くらいに 会いました。でも彼が、自分が変態なことで、私が幸せになれないと思う、 俺といてもいいことがない、など言われました。でも私は彼のことが好きで別れ たくないです。彼は、私を諦めさせるためにわざと連絡しなかったりもしたけど、 やっぱり彼のことが好きです。だから彼の友達と3Pもしてもいいかなと思います。 そう彼に言っても、あなたは幸せじゃないと思う、と言われてしまいます。 でも彼は私のことが好きなので、この忙しい時期が終わったらもう一回二人の関係を 見直そう、とも言ってくれてます。同じような状況な人または、彼氏が変態な人、 いいアドバイスがあれば教えて下さい 文章下手ですいません

  • 不倫 別れたほうがいいのに執着する弱い自分・・

    50歳、バツイチになって2年目の男性です。 去年の秋から10歳年下の既婚女性(子供無し)と付き合っています。 付き合い始めて数ヶ月過ぎた頃から、彼女の自分勝手さ、思いやりのなさ、平気で嘘をつくこと等々、さらには不倫である事の後ろめたさ、相手の旦那様に対する罪悪感を強く感じるようになってきたんですが、それでも会っている時の楽しさに負けて関係を続けてきました。 それが2ヶ月前位から我侭さや思いやりの無さに拍車がかかり、このままでは自分がダメになると思い別れを告げました・・・。 が、別れたくないと言われ、自分自身も別れを告げておきながら我慢できなくなって結局またズルズルと関係を続けています・・・ でも冷静に客観的に考えれば、所詮不倫の関係、いつかは別れがくる恋、別れなければダメだと分かってはいるのに、我侭さや思いやりの無さに振り回されてばかりなのに、なぜか彼女の事ばかり頭に浮かび別れられない自分がいます。 別れた方がいいと別っているのに、未練、執着心で踏み出せないんです。いい歳こいて女々しくて情けないのは分かっています。歳も歳だし、不倫彼女とはいえ誰もいなくなるのが寂しいという気持ちが強いのも一因だろうなとは自分でも感じていますが、どうしてこんなにも執着してしまうのか・・・ 一歩踏み出したいのに何故中々踏み出せないのか・・・ 同じような経験がある方、踏み出すことが出来た方等々、罵声でも何でも御意見アドバイスありましたらよろしくお願いします。

  • 意見聞かせて下さい。

    あなたにとって最低限の幸せを教えて下さい。 これ、この人を失っても死にはしないけど辛くてたまらないとゆうものをです。 私にとって家族、彼氏(あるいは旦那)、友達この人間関係全てがそこそこ上手くいっていないと不安だし苦しく辛いです。 私の周りの人はほとんどが家族関係良く、彼氏旦那ともとくに大きな問題なく幸せと言っていて友達も親友数人いる人が多く、たいがい知り合う方は皆私が求めている幸せをみんなは持っています。 もちろんみんな幸せだと言っています。 私の生きる価値、意味は愛し愛されること。 究極なことを言えばたった一人でもそんな人がいたら幸せです。 友達に一人だけ、18才になったとたん「あとは自分の力で生きていきなさい」とつけ離され、今は一人で住み込みの仕事を北海道や長崎県等転々とし、学生時代の友達とたまに連絡とる程度で、誰とも遊ばなくなりオシャレもしない、男性関係の話も全くなく、いつも一人の彼女とたまにメールするのですが、仕事ではキツイ先輩がいてストレス、男なし、家族や友達ともたまにメールするだけでも毎日幸せ毎日楽しいと言っている彼女を私は不思議で仕方ないのです。 それだけ幸せは人によって違うんだと思いますが 私の幸せの定義で言うなら彼女よりも、今辛くて仕方ない私でも、まだ私は厳しく辛く当たってくる家族でもそばにいて、たまに優しくされるし、上手くいってないけど彼氏もいる、たまにだけど会える友達もいる。 仕事は上手くいってないけど、仕事より人間関係が大切な私は悪魔でも私の定義だけでは私は彼女と入れ替わりたくはない。 私で良かった… 恵まれてるのは分かってる。でもやっぱり家族がピリピリしているのが多くて彼氏は自分勝手で友達はメールだけでなかなか会えない(私は魅力ないんだ好かれてないと落ち込む)で辛くて辛くて… 思い詰めてしまいます。幸せになりたい。 どうしたらよいのでしょうか?

  • 今の彼氏とこのまま結婚して良いのか悩んでいます

    今の彼氏とは付き合って3ヶ月になります。彼氏が結婚を常に意識していて、私はまだしたくないと伝えています。私は25歳・彼氏は29歳。今の彼氏とは好きと言う感情で付き合ったのではなく、その当時好きだった人を忘れたかったからと、はっきり言ってしまうとそうなります(今の彼氏は全くタイプではないしむしろ苦手なタイプ)。その事を当時、ちゃんと伝えて、今はあなたを好きではないと伝えましたが、それでも良いと言ってくれて付き合いました。会う度に好きと言ってくれるし、ちゃんと私の事を考えてくれてるとてもやさしい人で、本当に幸せだと思います。でも、何か足りないと言うか、好きと言われても素直に受け取れない自分がいます。このまま関係を続けて結婚しても続くのか不安です。こんな良い人はなかなかいないと思うので手放したくない気もします。女は愛された方が幸せな気もするし。自分勝手だし、傷つけてしまっているという事は分かっているんですが、みなさんはどう思われますか?色んな方の意見を聞きたいです。

  • 友達のまま付き合うか悩んでます。

    初めて質問させてもらいます。 32歳男性です。 恋愛相談とは少し違うと思いますが いろいろな女性の方の気持ちをお聞きしたいと思い質問しました。 長文で失礼します。 20代のころは、好きな女性もいて世間一般で言う 『付き合う』『彼女』という人も何人かいました。 でもここ2年くらいは『彼女』と言われるような人とは 巡り合えず、女性とは友達?という関係が多くなってます。 悩みというのは、その友達として付き合ってる女性なんですが 彼氏がいる女性なんです。その女性は22歳です。 男友達にこの話をすると、 『そういうのは普通違うよね、そこまで行ったら彼女でしょ!』 『お前はちょっと変だ』と言われます。 その付き合いかたなんですが その友達からは、毎日のようにメールがきます。 今日は何があったとか、他愛もないメールです。 電話もたまにあり、週1回くらいは二人で会って 飲んだりも行きます。 自分は一人暮らしなんですが、 週末にひまだったりすると、自分の家にも遊びにきます。 一緒に買い物言って、家で夜ご飯一緒に食べたりもします。 そのまま泊まっていくことも何度かあります。 ただ、彼氏の相談もされるし自分に彼女がいない事も 心配してか、女性を紹介されたりもします。 自分は恋愛感情は無く、相手も無いと思っているので 男女の関係になったことは一度もありません。 貢ぎでもありません。 ただ、友達として一緒にいて楽しく思うことは多いです。 それでなんですが、彼氏がいる女性とはやはり こういう付き合い方はやめた方がいいんでしょうか? その女性は自分のことを彼氏には話してないようです。 また、彼氏がいない女性でも近づきすぎだと思いますか? 自分の感覚ではまったく問題ないと思ってるのですが・・・ 今まで付き合って彼女になった女性とは 逆に会う時間もあまり頻繁ではありませんでした。 ただ会ったときは、やっぱり好きだって思うし 深い話もするし、言いたい事も言い合ってました。 説明が下手で申し訳ないですが 女性の立場としてこういう関係の男性がいたら どういう気持ちなのかを教えていただけたら 少し付き合い方を考えてみようかと思ってます。 また、男性でも同じような方がいればご意見聞きたいと思ってます。 ただの付き合いのいいオッサンだと思われてるのが もしかして一番楽なのかもしれません・・・

  • このままメールを待っていていいのか

    よろしくおねがいします。 付き合って1年9ヶ月の彼にふられました。 それは先日、彼が体調悪い日にも関わらず、 マスクをすれば大丈夫だし 会いたいと言われたので、 車内でお互いマスクをしてお話をしました。 その時は普通に別れたのですが、 次の日もっと体調を崩したらしく、 診察をしたら インフルエンザ陽性だったとのこと。 私はもちろん彼の身体のことを心配はしたのですが、 あまり熱がないし、仕事休めないから 黙って仕事行こうかなと 言い出した彼に対して 私はキツめに 「周りの人にも家族がいるんだし、 仕事休めないのはわかるけど、 それで他にうつったら大変なんだから きちんと言わないとダメだよ 」 と言って きちんと早く休みなさいという事だけ伝えました。 私は看護師をしているので、 彼の身体の事も心配でしたが、 もっと重症化して大変な目にあっている 患者さんを沢山見てきたため、 軽く考えないでほしいことが優先して 彼にキツめに言ってしまいました。 そして会った私にも責任がありますが、 「うつっちゃったらゴメンねー」 と少し軽い謝り方だったのも気に食わなくて、 彼に優しく思いやれなかったことも事実です。 なので、彼は もっと優しくもされたい。 責められてるばかりだ。 あとは、自分(私)にもうつるかもしれない事を 全面に出してきて 俺に対する思いやりや 優しさを全く感じられなかった。 と終わりにしたいと言いました。 私たちは今までの中で何度か 別れを繰り返してきて、 多分今回のことや、今までの些細な喧嘩のことも 引き金となって、 また別れと復縁を繰り返してきて 正直もううんざりしてるだろうし、 疲れてしまっただろうし、 彼はきっともう復縁はしないと考えてること、 何となくですが察しています。 とりあえず、今回のことは 確かに私も思いやりが足りなかったなと 感じたので、 「分かった…ごめんね。 本当にすいませんでした。さよなら。」 と縋らずに受け入れました。 それから2日して、 「今日から復帰しました。 それだけは伝えておかないとと思い、 連絡しました。」 とメールが。 私も短く 「体調良くなって良かったです。」 とだけ返しました。 それからはもう彼からのメールはありません。 無理しないでね、とか、 教えてくれてありがとう、などと 感謝や今回のことの謝罪を伝えるべきだったのか、 そうすればまだやりとりが続いたんじゃないか、 いろいろ考えてしまいますが、 とにかく私からは連絡しない方がいいかな と思い、今に至ります。 今までは別れを切り出されても 向こうからやっぱりやり直したいと メールをくれていたのですが、 今回は違うような気がしています。 やり直したいと思ってくれるのを 待っていていいのか、 私もまずは自分でも考え直したり、 反省したり、 冷静になる時間が必要だと思っていますし、 別れを受け入れたので、 このままメールがまた彼からなければ 本当に終わりなんだと それもまた受け入れないとなとも思っています。 期待しない方がいいなとは思っていますが、 ただ復縁したいのも事実です。 支離滅裂かもしれませんが、 今はこのまま沈黙して 待つしかないのでしょうか。 少しでもアドバイスいただけたら 幸いです。 よろしくおねがいします。