• ベストアンサー

幸せな新人の面倒なんて見たくない

30代半ばの男です。 困ったことがあります。それは、職場で新人や後輩の面倒を見たくなくなったということです。 今までは、職場で後輩の面倒を見る必要が無かったのですが、去年転職をしてから、後輩の仕事の面倒を見る必要がでてきました。今までは普通に後輩の面倒を見ることができましたが、最近はそれをするのが嫌に感じるようになりました。 理由は、自分が仕事で面倒を見ている新人の男が、プライベートでどこかの女と性的な行為をしたと聞いたことでした。多くの人にとっては、なぜこんなことで私が新人の面倒を見るのが嫌になるのか不思議でしょうが、私は今までに恋人がいたことが無いし、女性と性的な行為もしたことが無いので、新人のような普通の男女関係であってもとてもうらやましいことに思えてしまうのです。こんな幸せな思いをしている人間のために、なんで女性を全く知らない不幸な私が面倒を見なければいけないのかと考えてしまうのです。 気を取り直して職場で後輩や新人の面倒を見るには、どうすればいいのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.11

私も質問者のかたに近い年齢です。 質問者のかたの気持ちは心情的によくわかる気がします。 これくらいの年齢になってくると、 人生においていまさらどうしようもないこと (異性、家庭、健康、仕事、能力、年齢、金銭などなど)の ひとつやふたつは抱えるようになるものなのかもしれません。 私自身は、苦境のときには、置かれた状況を客観的によく考えた上で、 それでも最終的には自分なりの答えを出して 自分のやれる範囲で自分のやりたいようにする、 というスタンスでいます。なんせ自分の人生ですし。 質問者のかたがどういう答えをだすのかは私にはわかりませんが、 きっと質問者のかたのオリジナルな答えが見つかると思いますよ。

true1002
質問者

お礼

女の件の話を聞いたから3日経ちましたが、新人とはそれ以前とほとんど変わりなく、仕事で接することができています。 確かに、女の話の件は自分にとっては劣等感を感じることなので聞きたくないことであるけれど、仕事での対人関係では通常通り接することができ、問題ないことがわかりました。

その他の回答 (11)

  • markuf
  • ベストアンサー率0% (0/8)
回答No.12

何か勘違いされているようですが、 別に女性と付き合えたからと言って必ず良い事ばかりなわけではありませんよ。 世の中ギブアンドテイクなので、要求される事も多いのですが、 今の日本では基本女はギブだけで、 テイクは「女である」と言うだけで補填しているという馬鹿が結構な割合で居るので、 相当に人間が出来ている自立した人でないと、一時の肉体関係しか意味はないです。 そんなんなら風俗で済ませた方が楽です。 そんなもんです。

true1002
質問者

お礼

世の中の恋人は、人前で手をつないだりして周囲に見せびらかしたがりますし、恋人がいることは幸せなことなのだと思えて仕方ありません。一方、性行為はあまり強い興味がないので、高い金を払ってまでしたいとは思えません。 私にも恋人を作る能力があれば何の問題もなくなると思うのですが、すぐ近い未来に恋人ができるよう、少しずつながら行動を起こしています。

  • chs1228
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.10

正直、中々いないくらいの陰気臭い思考だと思います。 でもこういうとこでも、true1002さんが今まで一度も恋人もできなかった、そんな片鱗が見て取れるような気がします。 その部下の人だって中学生とか高校生じゃないんですから…。 プライベートで異性がいたり、性行為をしてたってべつにおかしくないし、言わば「当然」なんです。 そんなごく当然な事と、true1002さんが負うべき会社での責務とを勝手に関連づけて、半ば自分が被害者のような考えで嫉妬するのがそもそも異常だし、 >なんで女性を全く知らない不幸な私が面倒を見なければいけないのかと考えてしまう こんな八つ当たりのような考えは、幼稚にもほどがあると思う。絶対ダメです。 異性問題に関しては、どちらかと言えば後輩の方がごく普通で、30代半ばで女性経験が無い方がマイナーな存在です。 true1002さんは異性に関しては、「俺は人より10年は遅れてしまった」という現実を自覚し、それを一人の成人男性として消化すべきだと思う。 ということは今、自ずと会社では「先輩」としてはどう行動すべきかは、下のアドバイスの人達と同意見になります。 後輩に優しい先輩になって、それがまた貴方の男を上げることにもなると思いますが。 あの、、true1002さんだけじゃなく、みんな恋愛寿命ってそう長くありません。そのうち必ず、いくら自分が恋人探しに燃えたところで、異性に相手にもされなくなる年齢がやって来ます。 今は、他人への嫉妬心なんかで自分を無駄にせず、早く良い恋愛できるよう、前向きな思考になってください。

true1002
質問者

お礼

自分の年齢で恋人がいたことが無い人が本当に少ないのは始めからわかっています。だからこそ、自分のように恋人ができない他の人の意見をいただけるのではと思って、今回質問を書きました。 あなたのお返事を読んで、普通の人にとっては、恋人を作れない人の気持ちは理解できないのだと思いました。 それとは別に、仕事は仕事として、女の件は抜きにして、今までどおり新人に仕事では接していきます。

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.9

私の場合は30代に入ったあたりから 他人の幸せを祝福する心の余裕ができました。 諦めという部分もあるとは思います。 職場恋愛も少なくない状況ですが 心の持ちようだとは思います。 卑しき科学崇拝者だし、本能に近い行為より そうでないところを重要と考えているせいもあるかもしれません。 仕事ができる男として誇りを持てれば 後輩のプライベートは気にならなくならないでしょうか?

true1002
質問者

お礼

私の場合、他人の幸せを祝福する気にはなれません。祝福の言葉を言う必要がある場合は言いますが、決して本心ではありません。 自分の場合、自分が幸せではないと、他人の幸せを祝福できないところがあります。 一時期は恋人を作ることをあきらめたこともありましたが、恋人を作れる他人がうらやましい気持ちは抜けませんでした。 自分にも、他人を祝福できるだけの度量がもてるといいのですが。

  • QES
  • ベストアンサー率29% (758/2561)
回答No.8

あなたが新人を妬む気持ちがくだらないものであることに気付くには経験してみるしかありません。 未経験であることが誇大妄想を生み、女性に対しても積極的になれない原因となっています。 多分一気に吹っ切れると思います。

true1002
質問者

お礼

>未経験であることが誇大妄想を生み、女性に対しても積極的になれない原因となっています。 恋人を作りたくても、未経験であるがゆえに積極的になれない。 ジレンマですね。

  • meiten38
  • ベストアンサー率13% (35/252)
回答No.7

>気を取り直して職場で後輩や新人の面倒を見るには、どうすればいいのでしょうか。 面倒を見なかった場合にどのような未来がまっているのかを想像すれば良いです。 あなたの心象風景など一切顧みられることなく、ただ評判が落ちるだけ。それでいいですか?

true1002
質問者

お礼

あまりつらい場面を想像してもつらいだけなので、女の件は気にせず、今までどおり仕事に励めばいいのではと思います。

  • beatleman
  • ベストアンサー率47% (18/38)
回答No.6

ご自分の経験上 やはり だれか先輩から仕事を教わったのではないでしょうか? それを 後輩に きっちりと伝えてこそ あなたの仕事上での 価値も高まるというものです。 また 転職されたそうですね。 まさに あなたの経験や実力を  新しい会社に注入して欲しいという会社の方針の元 転職が叶ったと思います。 ですから 後輩が もてようが関係なく  会社の一員として きっちりと あなたの能力と経験を後輩に伝えて下さい。 仕事に自信がつくと 社内での評価も上がるでしょう、 一皮むけて 人間としての自信もさらに高まるでしょう。 こんどは あなたが 必ず女性にもてる番が来ます。

true1002
質問者

お礼

仕事は仕事として割り切って、会社は違えど同じ業界で得てきた知識を後輩新人に伝えていくのは、仕事をする人間の役目だと思っています。 女の話を聞いたその日は、そのことが気になって業務に差し支えるのではないかと心配でしたが、実際にその新人と業務を行っていると、女の件は気になることがありませんでした。 今までどおり、仕事に励んでいきます。

noname#84191
noname#84191
回答No.5

先ずは、経験をしましょう・・ そうすれば、一つの懸案は解決です。 それでも、新人の教育をしたくない・・なら、また質問を。

true1002
質問者

お礼

経験はしたいのですが、現状では難しいです。 その後、その新人と仕事を一緒にしてみて、女云々とは別と割り切って仕事に精を出せました。

noname#77585
noname#77585
回答No.4

困りましたね・・ 同じ仕事(後輩の指導)・・しなきゃいけないなら、私ならできれば良好な関係に持ち込み、新人の彼女のツテなどから合コンなどセッティングしてもらいますね。 上下関係を利用するようで心苦しいですが、そういう場を提供してくれる関係者。と思えば、コイツを仕込んでやろう。と快く務めることができるのではないでしょうか。 なんという邪念? ・・でも人って人とのつながりの中で輪を広げたり、チャンスをつかんだり与えたりするものじゃないですか? プライベートでなくても、今後仕事上のフォローをしてもらったりするかもしれませんよ。 合コン(私こだわりすぎ?)が失敗に終わっても、次よろしく。をしつこく頼まなければ良いのです。 (しかも複数人任されてるならチャンスは広いですね) 会社で凄くお世話になった先輩、自分を育ててくれた恩人にはよくしてあげたい。力になりたいと思うのが人情ではないでしょうか。 自分自身、一人で今の力をつけた訳じゃないですよね? 質問者様が、可哀想だから・・と仕事を面倒みてもらった訳ではないでしょう? 仕事だからという割り切り。それも有りでしょう。 でも同じ仕事なら双方が気持ちよくできる工夫(を先輩である質問者様が提供)が必要でしょう。 自分も先輩や上司に育てられて今がある(それが他社でも) そう思えば、前半提案のオプション目当てでなくても自ずと後輩を育てる気持ちになると思います。 してもらった恩を社会に返す。っというと格好良すぎでしょうか・・ 新人後輩とあるので複数人を任されてる様に拝読しました。 任される自分に誇りを持ってください。自分の本来の仕事以上に、人を育てる方が大変なんです。それだけ、会社から信頼され上司から頼られてる。任せて大丈夫と評価されてるって事です。 前向きに頑張ってください。。

true1002
質問者

お礼

今は仕事は仕事として割り切って、新人に接しています。 新人も女づきあいが少ないほうなのですが、私があまりにも女性と接する機会が少ないので、うらやましくなりました。 女性と親しくなるのは、インターネットを利用して少しづつですが行動しています。 なお、職場には女性はいません。

回答No.3

おそらく人間的にというか 生理的なものが合わないのでしょうね。 自分のプライベートを後輩に阻害されているわけではないので 実際仕事以外で付き合わなければいい話だし 仕事上割り切るしかないのではないでしょうか? 仕事は仕事、あいつはあいつ。俺は俺。みたいな。 あなたにはあなたの長所があるのですよ。

true1002
質問者

お礼

昨日、今回挙げた新人と一緒に仕事をしました。女の話の件はほとんど気にせず、仕事は仕事として割り切って仕事ができました。自分の心配しすぎでした。 業務に没頭している間は、女の話の件は気にならなくなりました。

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1808/5784)
回答No.2

仕事とプライベートは全く別問題です。 立場上先輩であるなら、後輩の面倒はみなければなりません。 true1002様も入社したてのとき 先輩のお世話になったのではないでしょうか。 恋人がいたことがないということ、 恋人がいたほうがいいと思うのなら 後輩をねたむより どうしたらできるか考えて行動するほうが問題解決に繋がります。

true1002
質問者

お礼

昨日、今回挙げた新人と一緒に仕事をしました。女の話の件はほとんど気にせず、仕事ができました。自分の心配しすぎだったと思います。 今は、仕事は仕事として割り切って仕事をしています。

関連するQ&A

  • 新人に抜かれそうです

    私は入社して二年目の会社員です。 最近新人数人が入ってきたのですが、仕事の振り分けで気になることがあるので聞いてください。 私たちの部署は、リーダーが仕事を各社員に振り分けるのですが、新人が入って数ヶ月経ち、以下のことが気にかかるようになりました。 ・簡単な仕事と難しい仕事がある場合、難しい方を先輩の私ではなく新人に渡す。私には簡単な仕事しか廻ってこない。 ・渡される仕事の数も新人のほうが多い。 ・同じ部署の男性社員も、新人たちに仕事を頼む。 ・私が新人に教えた分野を、数日経ってまた他の人が講習をするという話を聞く。 ・その新人よりさらに新人がいるのですが、新人教育を私ではなく後輩である新人に任せる。 ・なので、帰る時間は新人より私のほうが早い。 私は仕事は速いと言われるのですが、単純なミスが多く、幾度となく注意を受けてきました。それに、コミュニケーション力も弱く、多分私が新人教育をしても教えられなかったかもしれません。 でも、それだけが原因かどうかは私には分かりません。 ただ、このままいくと私は確実に新人に追い抜かれると思います。そうすると私が会社にいる意味がなくなってしまうと思うのです。今ならまだなんとか間に合うと思います。実力をつけて後輩に頼りにされる人間になりたいです。 でも、この状況でどう挽回したらいいのでしょうか。アドバイスよろしくお願いします。

  • 引継ぎが面倒になってきました。

    仕事を来年の2月に退職する予定です。 現在、後輩に仕事の引継ぎをしているのですが、少々面倒になってきました。 後輩は、粗をつつけば色々ありますが、物覚えがいいし、性格も普通です。 理由は1人の先輩にあります。 その先輩は、けして悪人ではありませんが、今まで自分の苦手な社員は私に押し付け、仕事やその社員について相談しても「○○(質問者)が好きにやればいいよ」という態度でした。 私は、先輩のこういう態度に閉口していました。 それが、今回は決められた期間内で引き継がなければいけないのと、その後輩を気に入っているのとで、引継ぎにずいぶんと協力的です。 いままで、さんざん面倒を押し付けておいて何をいまさらと思います。 私としては、後輩を成長させようとか思わないし、仮に私が明日から来なくても会社なのだから、なんとかまわしていくと思います。 当たり障りなく、必要なことだけ説明して辞めたいと思っています。 先輩に「後輩どう?」と聞かれても、「頑張ってますよ」としか答えません。実際頑張っていますしね。 その先輩からとの接触をできるだけ避けたいのですが、どうすれば良いでしょうか?

  • 新人さんが既に悪口を言われている

    OLです。 私も新人なのですが 職場に新しい新人さん(派遣・40代)が入ってきたのですが ・トイレで会っても「お疲れ様です」のあいさつをしてこない、 ・朝のおはようございますの挨拶が小さい、聞こえない。 ・返事が「はぁい」というけだるい感じ と言う理由で悪口を言われていたのですが 女性が多い職場では普通の事でしょうか? その新人さんは7/1に働き始めました。 厳しすぎる気がします。

  • 新人より早く帰るのは・・・

    私は社会人3年目です。 今年の4月に後輩が入ってきました。 その子がそ仕事が終わっても、給湯室をものすごく時間を掛けて片づけたりしてなかなか帰りません。 私も仕事で残っているのなら手伝ったり、他の事をして待ちますが・・ 待ちきれないときは先に帰ります。 それって、社会人としてどうなんでしょう?? やはり、新人の子を待つべきなんでしょうか?? ちなみに、先輩は会社でも有名な非常識な女性なのでこういった事は聞いてもあまり信用できないのでココで質問させて頂きます。 どなたか教えてください。

  • 困った新人さん

    新人さんのことで困っています。 新人さんが数日不在にするため引き継ぎをお願いしたら、なかなか帰ってこないので聞いてみたところ、デパートで買い物をしていたり、 上司への報告を怠っていて仕事が進まなかったり、 あとは職場の女性たちに対して、お姉様方と言うのが、嫌になってしまいます。 新人さんなので学生ノリはしょうがないかもしれないですが、半年たってもこのような状況です。 私が遅くまで残って準備しても、新人さんは同期とおしゃべりしています。 厳しい上司には気を使うので、いい子だねと言われてるのも、私は複雑です。 注意しすぎると泣いてしまいます。 私はただのお局の嫌味かもしれませんが、ストレス軽減するにはどうしたらいいでしょうか。

  • バイトでの新人の接し方について

    最近、新人教育について悩んでいます。 それは接し方です。 私は今のバイト先で、新人時代に先輩や社員の人にすごい怒られて育ちました。 とても厳しかったです。 物凄く怖くて、「どやされる」という表現がぴったりでした。 夢に出てくるくらいトラウマでした。 そんな経験があるので、自分がもし新人を育てる立場になったら、先輩みたいにめちゃくちゃ怒るのは辞めようと心に誓いました。 しかし、いざ自分が教える立場に立ってみると、 物覚えの悪い新人にイライラし、 常識のない新人にイライラ、 何度言っても直そうとしない新人にイライラしてしまい、 最近ではイラつきながら指導することが多くなってしまいました。 態度も怒っている態度だと思いますし、最近はまるでトラウマだった先輩や社員さんみたいだなと思うときがあります。 しかし、今になってみれば自分が教える立場になってみれば、めちゃくちゃ叱ったり怒ってくれた先輩の気持ちが凄く分かります。 正解だったと思うのです。 やはり仕事なので厳しいのは仕方ないですよね。 また接客業(飲食業)なので厳しいのは当然だと思います。 けれど、勤務が終わると、こうやって新人にイライラするのは自分は小さい人間なのかなと考え込みヘコむことも多いです。 器が小さいというか。 自分が新人の頃は先輩が怖くてバイトに行くのが憂鬱で辞めようと考えた時もあったので、やっぱり自分のこういう態度はいけなのかなと思うのです。 しかし、仕事なんだし厳しいのはしょうがないじゃんと思う自分も居て、すごく自分の中で葛藤します。 特に、働きやすい職場作りを目指して、初めから新人の人と仲良くしすぎてしまって、一部の子とはプライベートでも仲良くなってしまったため、 きつく言えないでいます。 これが一番後悔しています。 仲良くなりすぎてしまったと。 どのようにして新人に接していけば良いのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 「私は新人です」はタブーですか??

     30代です。  転職し、新しい職場ですので、今の私は「新人」だと思うのですが、職場の上司に取引相手に対し、「新人」と明かすのはやめてほしいと言われました。 別に新卒でもありませんし、「新人」だからと特別扱いして欲しいわけではないですが、「この会社では新顔なんです、よろしくです」という意味合いで「新人です」というのは間違っているでしょうか。 上司いわく、先方に「新人をあてがうなんてとんでもない会社だ」と思われるので、新人と明かすのはありえない、というわけです。ビジネス上、新人をあてがうのはそんなに失礼なことなのでしょうか。 きちんと言われたとおりに仕事はしていますし、先方に「新人なのでわかりません」なんて発言などもちろんしていません。 私自身、転職は初めてなのですが、前の会社でも中途採用の人はたくさんいました。「○月からこちらに来てまして、前は△△△してたんですよ。」のような会話も良くあったので、そこまで怒られるとは正直意外で… もちろん今の職場の上司がそのような方針だということはわかったので、今後は「新人です」発言はしませんが、世間一般ではそれはいけないことなのか教えてください。

  • 新人の心の持ちようを教えてください。

    当方28歳女性です。 現在、4回の転職を経て、契約社員になれそうな職場に、 試用期間として働いています。 28歳とはいえそれなりの社会経験をし、 女性の多い職場も経験してきました。 今回も女性が2人いる部署に、秘書として入社したのですが、 同じ立場で働く1人の先輩について相談です。 現在はその先輩からいろんな仕事を教えてもらい、 浅くもなく深くもなく、それなりのコミュニケーションをとりながら働いています。 4/1に入社して間もなく2週間となりますが、 だんだんと、その人が苦手と思っている人との仕事を任されたり、めんどくさい仕事を任されたりと、 なんだかいいように使われている気がしてきました。 もちろん、私は新人の身。 忙しい合間をぬって、あれこれそれと教えてもらっている事は大変嬉しく思いますが、 その反面、これからもずっと、嫌な仕事しか教えてもらえない、引き継いでもらえないかと 思うとその先輩への不信感が日に日に大きくなってきました。 「自分ができないことは、やってこない」とある自己啓発本にも書いてありました。 逃げるつもりはありませんが、この現状を打破するにはどういう心持でいればいいですか? 今は現状維持でもかまいませんが、今後のことを考えると不安なのです。 アドバイスいただけると幸いです。よろしくお願いします。

  • 困った新人…どうすれば?

    職場に新人がやってきました。 新人と言っても他部署からの異動で来た30代半ばの人です。 その人にとって初めての業務内容なので、 基本から教えるのですが何度教えても覚えません。 例えば、毎回出勤する度に始業の段取りを聞いてきます。 いい加減周囲も同じことを繰り返し教えるのにうんざりしています。 新人もうんざりされているという空気はわかるらしく 最近では聞くことをせず勝手に自分の思うように作業を始める始末。 何故うんざりされているのかということについては 考えがいたっていない様子です。 あと、指示したことはするのですが指示したことしかしません。 これをしつつあれもする、ということが出来ません。 臨機応変、とか、状況を読む、ということが出来ないようです。 こちらが忙しく手が離せない様子を理解できず、 緊急ではない今でなくてもいい用事で私の手を止める、 というようなことが多いです。 あまりにも毎日進歩がなく、かつ状況を読めないその新人が なんだか理解できない未知の生き物のように思えて疲れています。 進歩を望むのがバカバカしくも思えます。 (ヤケになるのはダメだとは思っていますが…) どうすれば新人に成長してもらえるでしょうか。

  • 新人の女性

    お客さんの出入りのない職場でデスクワークです。 新人の女性が机に肘をつきながらけだるそうにパソコンで仕事をしていたら ムカつきますか? 気に入らないと思いますか? 思うのならなぜですか? 一生懸命さがないからでしょうか?

専門家に質問してみよう