• ベストアンサー

時間にルーズな女性

indigo8toyの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

 時間に遅れる癖のある相手でも、それを埋められるほどの優しさとか 性格の良さ・魅力があれば十分結婚も出来ますし足を引っ張らないと 思います。 人間全てにおいて完璧はありませんでしょうから。  ただ、逆に性格も気まぐれで、自分勝手な上、時間に遅れるといった ことが普通と受け止めているそんな方に対してでしたら、冗談でなく ズバッと言うことが相手への優しさと心遣いかと思います。  以前ラジオ番組のトークで同じような質問に、 相手に対する優しく手厳しい一言に・・・    あなたは相手への時間を有意義にする魅力を持っているの?   持っていないなら、時間だけは守ってよ。   時間に守れないなら、私が1時間待たせても決して怒らないでね。    もしも怒ったら、時間分食事おごってもらうからね!  ちょっと手厳しい一言かも知れませんが、笑いを含めたアレンジを してみてはいかがでしよう?  ご質問の時間が遅れて足を引っ張ることは、ブラスマイナスでみれ ばいいと思うのが本質ですが・・・  

skyblue08
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 遅刻癖を補ってあまりあるほどの人間的女性的魅力があれば いいんでしょうね。 ただ時間にルーズなことって、感じ方の差こそあれ、誰から見てもマイナス要因だと思うんです。「約束を守らない」から。 そうと分かって「このくらいたいしたことない」とずっと直そうとしてない人って、やっぱりきちんとした人から見たら、生活全体がだらしがないと思われちゃうのかな、、、って。 出会いを求めて自分磨きと合コンに余念がない彼女ですが、 私としては「デートの約束時間を守ったら?」とつい言いたくなってしまうんですよね、、、、(笑

関連するQ&A

  • 合コンに参加する女性についてどう思いますか?

    私は20代女性です。 現在彼氏がいないので、知り合いに頼んで合コンに呼んでもらおうとしています。(そういう話がでているものの、まだ具体的に決まったものはありません)同じく彼氏がいない周りの友達でも、合コンで出会いを探そうとしている人が多いのですが、こちらの掲示板で「合コンに来る女は軽い女だと思うから、真剣な恋愛の対象にはならない。その場だけ楽しむつもりで行っている。あわよくばカラダ目的…」という意見を見ました。世間一般、男性から見ると合コンに来る女性は軽い女に見られているのでしょうか? 私を含め私の周りの女性陣は、みんな真剣に恋愛したいと思って出会いを探している人ばかりです。素敵な人に出会い、恋愛が始まることを期待しています。もちろんその場を楽しく過ごせるだけでもいいのですが、真面目に、良い出会いにつながればと思っています。社内など身近なところに出会いがないため、合コンは貴重な出会いの場の一つなのですが…男性から見ると、そんなに軽いものなのでしょうか。 別に男性が「飲み会の一環」くらいの軽い気持ちで来ていても良いのですが、「どうせ合コンに参加するような、遊んでて軽い女だし」という風に見られているのではとても残念なので… ご意見を聞かせてください。

  • 時間にルーズな友人

    時間にルーズな友人 私の友人は時間にルーズです。 私は、待ち合わせ時間の少し前に到着するのが理想と思っているのですが、 友人はその時間ぴったりに到着するのが良いと考えているようです。 友人は”ぴったり”を想定しているので、やはり2、3分遅れることもあります。 何度か指摘しましたが、友人には友人の考えがあるようでいつも納得はしてくれません。 というのも、終了時間が延びることは多くの場面で許されるのに対し、開始時間に遅れることが許されないのはおかしいと言うのです。 私はそのような性格なのだと受け入れているのですが、単なる待ち合わせの場だけでなく、 公の場でもそうなので心配です。 何故、時間に遅れることはいけないのか、分かりやすく教えて頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 女の人に積極的になるには?

    「○○くんはもっと積極的になればモテるからきっと彼女できるのに」 嬉しくも女友達から言われました。 でも僕は女の人が怖いです。怖いというよりも“苦手”なのかもしれません。 だから積極的になれません。 女の人とどうやって仲良くなればいいかわからないのと、 僕が女の人に近づくと女の人は嫌がってしまう(つまり嫌われる)のではないか、 と、ネガティブな考えが浮かんできて女の人に積極的になれないし、出会いの 場にも行けません。(代表的な出会いの場のサークル、バイトも上記のような 理由でしていません…。) 「もっと積極的になれば彼女できるのに」と言ってくれた女の子は、その子から 話しかけてくれて仲良くなれたんですけど、その人以外にあと一人知っている女 の人がいる程度で、やはり女の人が苦手でわからなくて出逢うのが怖い(不安) です。 どうすれば僕の不安を解消して女の人に積極的(出逢いの場所に行ったり)できる ようになるでしょうか? 情けない質問ですけど、、助けてください!お願いします!

  • 友達の裏切り。どうして?些細なこと。

    2年ほど前に友達の友達みたいな感じで彼女と知り合いました。 お互い彼氏がいなく、飲み会、、出会い場に行ってましたが、、私は特に彼氏が出来ず、彼女も付き合うことはあるが、短期間のお付き合いで、結局、2年間ちょくちょく彼女と会って「あーでもないこーでもない」と友達付き合いしてたのですが、、 昨年から彼女に違和感?上から目線なところがあるな。。とは思ってましたが、 色々出来事を話してくれるし、とくに表立って意地悪をしてくることもなく、礼儀はある子だから、とくに疑問を感じてませんでした。 お人よしの私は、彼女に誘われたらホイホイ出かけてたかもしれません。 色々、いいように使われてたような気がします。 彼女の「私さんは怒らないの?ストレス溜まらないの?」「振りまわしてごめん」 今思えば、自覚があって、どうでもよく使ってやれ!と思った彼女に悲しく思います。 ある日突然、連絡を音信不通にされました。 私は彼女に対して、意地悪なことはした覚えもなく、逆にされた方です。 出会いを求める友達は同士でもあり敵ってことなのかもしれない? 私は特に美人でもない彼女に敵対心はもってませんでした。 男性との出会い場に行くと、私は褒められたことがあったり、飲み会で芸能人の○○に似てるねーと ちやほやされることがたまにあり、でも、それだけで、その場の出来事なことなんです。 社交辞令で先に帰る私にコンパ男性に「私さん、今度、●●行こう。気を付けて!」とかありました。 彼女より私の方が社交辞令の御礼メールが早かったり。 共通の男性の知り合い。→私にはメールが彼からきてる。彼女には来てない。自分から連絡。 彼女は一緒に行動していて、褒められてる場面はみたことないかもしれません。 「私は芸能人に似てるいわれたことなんです」が口癖。 積極性はある彼女(私はない)は自分から連絡先聞いたり、遊びに誘ったりしていて、フレンドリー差では勝ってると思いますが、、(好きな男性、私より仲良くしてしまう。)だけど、どれもこれも身にはなってないようです。 冗談だと思いますが彼女がコンパの席で「みんなでまた飲みましょう。」→「俺は忙しい」とか。。 私には社交辞令の上記の言葉を言われました。 どんぐりの背比べなんです。。私も男性からは適当にされてるし、すごく悩んでます 彼女はとても真剣に恋活、婚活をしてます。 私だって、友達の引立て役?彼氏が出来て、面白くなくて、本当にトラウマで今でも面白くありません。でもだからって、音信不通にはしません。 まあ、こればかりではないと思いますが、、こんな些細なことがおもしろくないのでしょうか? 私が彼氏できて、結婚でもしたら、わかりますが、、。

  • 時間にルーズな性格を治したい!

    自分は時間にルーズです。 いつも待ち合わせ時間などに5分10分遅れてしまいます。 学校も、いつも登校時刻ギリギリです。 先日待ち合わせの時友達に「いつも遅れてくるよね」と指摘されてしまい、自分でも気付いてたので治そうと思うのですが、どうしても治りません。 どうすれば時間にルーズな性格が治せるのでしょうか? 回答お願いしますo( _ _ )o

  • 友達の彼氏自慢への対応

    いつもお世話になっています。 私の友達は、彼氏の顔が超イケ面だと思っていてかなり心配しています。 それで顔が良いからすぐ惚れられると、共通の女友達と彼が話しをしただけで(あんな表情を見せたら勘違いする!女友達が好きになったかもしれない)という感じで嫉妬し、その場が険悪になってしまいます。 そしていつも(自分は顔から入るから。。。面食いだから。。。)と彼がカッコいいんだと言っています。 それはそれだけ彼のことが好きな証拠だから幸せだな~^^と思って喜んで話を聞いいていたのですが、私は正直その彼の顔はそんなに話をしただけで好きになってしまうようなイケ面では無いと思うのです。。。(私の目がおかしいのかもしれませんが) 惚気話や恋人の話は全然嫌ではないんですが、私の彼氏との話は一言相槌を打つだけで終わり、友達のそういう話ばかりなので少し疲れてきました^^;そうなるのは私が今まで喜んで聞いてきたからかなと思うので、思い切ってそこまで心配すること無いかもよ~と冗談ぽく言ってみようかなと思っています。 でもこれは余計なお世話ですよね・・・? 皆さんは友達の彼氏自慢にどう対応していますか?

  • 許せません!!

    彼氏のことなんですが、前に彼氏のFacebookの女友達Mの女友達とメッセでやりとりしてたんです。 その内容がMから話よく聞いてるよ、よかったら友達になってくださいという内容で。結果承認してました。 私はこのやりとりが出会い系みたいで許せなかったので指摘して、もう連絡しないということになりました。 ↑これが許せないこと事態私は世間一般の考えとははずれてるのかなと思いますが… で、その女友達の、Mちゃんとは私も友達なんですが今日初めてラインの交換をしてMちゃんのタイムラインを見てたんです。 そしたらMちゃん、女友達、彼氏と3人でやりとりしてて3人で飲みに行こうという話でした。 すごいショックで問い詰めたんですが、直接やりとりはしてない、飲みに行こうは社交辞令、わざわざその子に嫌われるようなことする必要ないといわれました。 むかつきすぎて別れようといったのですが私心狭いですか?

  • 顔がタイプじゃない人を好きになれません

    顔がタイプの人を好きになれません。どうしたらいいですか? 彼氏が出来たことがありません。今まで出会いも全然なくて告白はされたことはありますがどの人も好きではなかったので振りました。 そもそも人を好きになったこともほぼなく、大人になって出会いの場に出向くと若い男性ほぼ皆顔がタイプじゃないと話す前から不貞腐れた態度をとったり、連絡先すら聞いてくれません。 たまに私を気にかけて声をかけてくれる男性は失礼ですが顔がタイプじゃないです…。 恋活の場等に行くと、大体が下向いててアニメが好きそうな見た目の人ばかりで、私のタイプはどちらかというと派手目な人が好きで、タイプが合いません。 かといってそんな男性達は私のことを好きになってくれるわけじゃないし、実際男性陣も出会いの場に出向いてみて分かりましたが可愛い子ばかり狙ってます。 面食いじゃないと思っていましたが、見た目がタイプじゃないと好きになれないって面食いなのでしょうか? こういう場合どうしたらいいんですかね?遊びに行って相手のことを知れても仲良くなってもただの友達としか思えなくて

  • 女性として、どのような気持ちなのですか?(女性にお聞きします)

    女性にお聞きします。 説明が足りないかもしれませんが、よろしくお願いします。 今付き合っている人がいるか聞いてくる。 私が女友達と話していると、そこに自分が最近別れたことを女友達に話してくる。(私の女友達と対象も友達関係) 「私と付き合ってみませんか」と冗談ぽく聞いてくる。 他の男子に対する態度と私に対する態度が違う。(悪い感じではない) 一度だけ、かなり積極的に私に話しかけてきたことがある。 対象とはクラスメイトという感じで、話は時々しかしない。 アドレスなどは聞かれていない。 対象の女友達からは恋愛について聞かれない。 以上なのですが、どう思いますでしょうか? できれば、詳しい回答お願いします。 よろしくお願いします。

  • 出会いがありません

    タイトルの通りです。よくある質問かもしれませんが相談させてください。 私は24歳女です。今まで彼氏が出来た事がありません。 社交辞令を含めて、よく「彼氏いそう」と言われたり、彼氏が居ないと言うと、冗談だと思われたりします。その度に虚しい思いがします… 正直、今まで恋愛には面倒臭さがありました。結婚にも興味がありませんでした。 友人が結婚して、子供ができても「よかったね!おめでとう!」と思うだけでしたが、 最近、このままでは良くないと思うようになりました。 学生時代は殆ど女子校状態だったので男友達も居ません。 地方の田舎住まいで、アクティブな趣味も無い為出会いの場というのがありません。仕事場も不可能です。 恥ずかしいですが24にもなって、彼氏と映画にいきたいなんて夢を抱いてます。笑 私はこうして出会った!付き合ってます!という体験談などお聞かせいただければと思い投稿しました。 また、ネットで知り合った方など居られましたら参考にしたいので回答いただければうれしいです。 よろしくお願いします。