• ベストアンサー

相当算の解き方がわかりません

子供の宿題(小学5年) 「ある容器に砂糖が入っています。はじめその4分の1を使って容器ごと重さを計ってみたら600gでした。次にその残りの砂糖の3分の2を使って容器ごと計ってみたら360gでした。容器の重さは何gでしょうか?」 という問題なのですが、解き方をうまく子供に説明するにはどうしたらいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ghiaccio
  • ベストアンサー率30% (13/43)
回答No.2

凹型の器に同じ大きさの長方形が4つ縦に入っている絵を描きます。 次に容器に長方形が3つ入ったような絵を描きます。(1) その下に600gと書きます。 次に残った四角から2/3を取り出すとどうなるか説明しながら、 同じ容器に1つだけ長方形の入ったような絵を描きます。(2) その下に360gと書きます。 さらに、取り出した四角2つの絵を描きます。(3) (1)と(2)の差が(3)なので、 取り出した長方形2つの重さは 600-360=240gです。 (2)の状態で容器内に残っている長方形は1つで、その重さは240÷2=120gです。 (2)から長方形一つ取り出せば空になり、 容器自身の重さが分かることを説明した上で、 360-120=240gの計算をすればOKです。 言葉だけで説明するなら 600gのとき残っている砂糖は最初の3/4 次にそのうちの2/3を使ったのだから、 2回目に使った砂糖の重さは最初の3/4×2/3=1/2です。 2回目に使った砂糖の重さは600gと360gの差なので、600-360=240gです。 240gが最初の砂糖の重さの1/2なので、最初の砂糖は480gです。 全体で600gの時の砂糖の重さは、最初の3/4なので、 480×3/4=360gです。 全体の重さから砂糖の重さを引けば容器の重さになりますので、 容器は600-360=240gとなります。

abebe0528
質問者

お礼

ありがとうございました! すっきりしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • info22
  • ベストアンサー率55% (2225/4034)
回答No.1

質問の問題に間違いがありますのでチェックして訂正して下さい。 容器と 砂糖(円で描き十字の線で4等分する) 容器+砂糖[1/4]=600[g]…(●) 容器+砂糖[(残り:3/4)*(2/3)=1/2]=360[g]…(■) ■の方が砂糖1/2で ●の方が砂糖1/4ですから ■の方が、砂糖の量が多いので重くなくてはいけません。 問題は重さが逆ですので間違っています。 問題の●と■の重さを正しく訂正していただけば、 (■)-(●)から砂糖の(1/4)の重さが出てきますから その重さを(●)から引けば、容器の重さが出てきます。

abebe0528
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 小学生の相当算について教えてください

    <問題1> ある本を読むのに1日目に全体の3分の1、2日目に残りの5分の3、3日目にまたその残りの4分の3を読んでもまだ12ページ残りました。次の問いに答えなさい。 (1) 2日目まで読んだところで残りは何ページありましたか? (2)この本は全体で何ページありますか? <問題2> びんに水をいっぱいに入れてはかると1.2kgありました。次にびんに25%だけ水を入れてはかると570gありました。次の問いに答えなさい。 (1)びんいっぱいの水だけの重さは何gですか? (2)びんの重さを求めなさい。 わかりそうでわからなくて、子供に聞かれて弱っています。どなたか教えてください。

  • 小学校5年生の算数の問題です

    百分率の問題なんですが、息子にどのように説明していいか悩んでいます。答えは分かるのですが、その過程を上手く説明できません。どのように説明したらわかってもらえるでしょうか? その問題は下記の2問です。 (1)砂糖を使ったら、重さが30%減って140gになりました。減る前の砂糖の重さは何gですか? (2)小学校の6年生の人数は、5年生の人数より8%多く、81人です。5年生の人数は何人ですか? どなたか小学生にわかりやすい説明の仕方を教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 解説の意味がわかりません

    子供の教えてほしいと聞かれたのですが、意味不明です。 解説見ても意味不明なんです。 解説の意味がわからないので、わかりやすく教えて頂けないでしょうか? 問題 濃度20%のさとう水100Gが入っている容器Aと、濃度16%のさとう水200Gが入っている 容器Bがあります。 いま、Aから50G取り出してBにいれ、よくかきまぜたあと、Bから150g取り出してAに戻します。 このやりとりでAの容器のさとう水の濃度は何%ですか? という問題です。 解説は、添付写真です。

  • 中学受験算数 比率の問題

    以下の問題がありますが子供にどのように教えれば解らず悩んでおります。 中学受験問題なので、小学生レベルでの解説をお願いします。 水があります。この水をA,B,C,D4つの容器に分けて入れました。はじめに全体の1/5をAに、残りの1/5と65gをBに、更にその残りの1/5と200gをCに入れました。最後に残っている水を全部Dに入れたところ、AとDの水の重さの和とBとCの水の重さの和との比が7:3になりました。 1)Dの水の重さは全体の水の重さの何分のいくつですか。 2)水は全体で何gありましたか

  • 砂糖水 濃度 量 計算 混ぜる

    次の問題が分からなくて困っています。 皆様の力を貸してください。 (1)濃度が5%の砂糖水を600g作る予定で水を加えていきましたが、水を入れ過ぎて、できた砂糖水は695gになってしまいました。はじめに準備した砂糖の量は何グラムでしたか。 また、この砂糖水に砂糖を何グラム加えれば、濃度が5%の砂糖水にできるでしょうか。 (2)濃度が4%の砂糖水150gと、濃度が12%の砂糖水450gを加えよくかき混ぜると、できる砂糖水の濃度は何%になるでしょうか。 数学が苦手でダメダメな私にどうか力を貸して下さいますよう、よろしくお願いします。

  • 小学6年生算数の文章問題がわかりません

    小学6年生算数の文章問題がわかりません 問題 ミカンを箱につめたら、1箱と残り5個になりました。 問1 1箱のミカンの個数をX個(エックス個)として、全部の個数を求める式 問2 はじめにあったミカンの数が18個の時、1箱の個数は何個になりますか 子供に説明が出来ません。 小学生に説明できる解説お願いします

  • 子供の宿題 50枚のカード

    子供の宿題なのですが、答えは解るのですが、うまく説明ができません。 どうかお力をお貸しください。 問題 50枚のカードの束があります。 (1)一番上にあるカードを束の一番底へ (2)次に一番上にあるカードを捨てる ルール (1)→(2)→(1)→(2)・・・・・の順で繰り返す。 では最後に残ったカードは何になりますか? と、言う問題です。小学4年生の問題ですが、うまく説明ができません。 どうかみなさんよろしくお願いします

  • 理科の宿題教えて!goo

    理科の宿題が難しすぎて困ってます゜(゜´Д`゜)゜ ↓問題の問題です 砂糖水B(砂糖100gを400gの水に溶かして出来た)と同じ質量パーセント濃度の 砂糖水300gつくるには,砂糖何gを水に溶かせばよいか 中1にも分かる式で回答お願いします。

  • 砂糖水 濃度計算について

    閲覧頂きありがとうございます。 次の問題について、求め方を教えて頂きたいです。 濃度が5%の砂糖水を600g作る予定で砂糖を水に加えていきましたが、水を入れ過ぎて、砂糖水は695gになってしまいました。 この砂糖水に砂糖を何グラム加えれば、濃度5%の砂糖水にできるでしょうか。 以上です。 このような問題を解くに当たっては、何か公式のようなものがあるのでしょうか? 求め方の式及びそれぞれの値が式のどこに当てはまるか軽く説明を出来れば頂きたいです。 ご面倒をおかけしますが、無知な自分にどうかお力を貸してください。 よろしくお願いします。

  • 子供の算数の問題です。 難しくうまく説明できません

    子供の算数の問題です。 難しくうまく説明できません・・・父の威厳に関わるので(笑)宜しくお願いいたします。 問・3つの容器A,B,Cにそれぞれ3%、6%、10%の食塩水が100gずつはいています。容器B,Cの食塩水からそれぞれ何gかずつ取り出して、容器Aに入れかき混ぜ混ぜました。次ぎに容器B、Cから取り出したのお同じ量の食塩水を、容器Aから取り出してそれぞれの容器に戻し、残っている食塩水とかかき混ぜたところ、容器AとBの食塩水の濃さが同じになりました。この時次の問に答えなさい。 1)容器Cから容器Aに入れた食塩水は何gですか。 2)戻した容器Cの食塩水の濃さは何%ですか。 明治大学明治中の入試問題です・・・ xやyを使わずに説明できますでしょうか?