• 締切済み

就職チャレンジ支援事業を受けた方にお尋ねします

東京都の就職チャレンジ支援事業を使って、専門学校に通った方、また現在通っている方がいらしたら教えてください。 訓練科目にもよると思いますが、この講座の受講は再就職に役立ちますか? 私が検討しているのは、3ヶ月間のコースで、「受験できる関連資格=ITパスポート、日商PC検定、Microsoft Office Speciallst」とあるのですが、これらの資格が再就職にあたり、どれくらい役立つのかも教えていただけるとありがたいです。 どうかよろしくお願いします。

みんなの回答

  • santonino
  • ベストアンサー率54% (43/79)
回答No.1

東京在住ではないので、東京都の就職チャレンジ支援事業ではありませんが、雇用能力開発機構の職業訓練は以前受講しました。 6ヶ月のコースで、Microsoft Office、マーケティング、工程管理、財務管理、労務管理、経営分析、等を現役の中小企業診断士先生を講師に勉強して、現在も簡単な経営分析と改善の提案ぐらいは可能です。 さて、ご質問は受講が再就職に役立つか、と言うことですが、 この講座を受講していないと就職ができない。と言うほどのことはないと思います。また、履歴書に受講の事実を記載してもそれが、特別有利に働くこともそう無いように感じます。 私の経験では、受講事実が再就職に有利だったことは全くありません。 経験と知識は、現在の仕事で大いに役立ってはいますが… 但し、受講後受験できる関連資格は、合格すれば有利な条件となりえると思います。 あくまで参考情報ですが…

babel02
質問者

お礼

ご丁寧な回答をありがとうございます。 やはり、あまり関係ないのですね。 6ヶ月コースの方でもそうなら、3ヶ月コースではなおさらですね。 実際に受講された方の経験というか感触を伺えて大変参考になりました。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 就職チャレンジ支援事業

    「就職チャレンジ支援事業」に応募して、 3ヶ月職業訓練を受けることになりました。 http://www.hataraku.metro.tokyo.jp/challenge/ 委託訓練で、それも専門学校ではなくIT系の企業が場所を借りて 教えるという、変則的な感じです。 こちらは定期代などの学割は効かないそうですが、 アドビ製品のアカデミック版は購入対象になるでしょうか? アドビHPの対象の学校を見ると、 http://aad.i-office.ne.jp/academic/index.html ●職業能力開発促進法に規定された公共職業能力開発施設および職業訓練法人(※4) とあります。 今回は都の特別な制度で、一般の公共職業訓練とは違うそうなので 該当しないでしょうか。 以前、Web系に転職すべく学校で勉強していたのですが、 「アカデミック版は次のバージョンが出てもアップグレードできない」と先生に教えられ (卒業後、アップグレードできるとの情報が…ちなみにCS3です) 買い損ねて以来、ずっと後悔しています。 今はもちろんお金もないですが、ソフトがないと操作の勉強も転職用の作品作りもできないので、 もし買えるなら今回こそムリしてでも…と思っています。 ちなみに体験版は使い終わって使用期限切れです。 よろしくお願いします。

  • どれが資格習得すれば就職しやすいですか?

    公共職業訓練校について質問です(コンピュータ関係) 様々な訓練校がありますが、修了後に任意受験で取れる資格について どの資格を取れば良いのか迷っています 訓練校によって学習する科目が違うので.... もちろん、本人のやりたい事が大前提なのは当たり前ですが、コンピュータ関係で どの資格があれば就職しやすいのかが知りたいのです!! 例えば、ほとんどの訓練校では修了後に関連資格任意受験でMicrosoft Office Specialist2010 (MOS)が可能とありますが、 知り合いに話を聞くと、これだけでは就職に繋がる事はないとのことでした これくらいは誰でも持ってると....(中学生でも持ってるヤツは大勢いると.....) そこで質問なのですが、各訓練校の修了後任意で受験するとして、どの組み合わせというか、どれが一番受験した方が良いのか 教えてください!! 1 Webデザイン基礎科 情報セキュリティー技士と、Webクリエイター能力認定試験(初級) 2 ビジネスソフト実践科 Microsoft Office Specialist2010 (MOS) と、ITパスポート試験 3 Webビジネス事務科 Webクリエイター能力認定試験(初級)とMicrosoft Office Specialist2010 (MOS) 4 パソコン活用科 日商PC検定(文章作成 データ活用 プレゼン資料作成)各3級 と ビジネス文書検定3級 この4校で迷っているのです....... 一体、どれを勉強して身に付けた方が就職しやすいのでしょうか?

  • チャレンジ支援について

    初めて質問させて頂きます。中学生3年生の子供がいます。塾に入っているのですが夏季講習の申し訳を言われたのですがとても家計が厳しく受講出来ないことを伝えた所、東京都チャレンジ支援と言うことを聞きました。自分で少し調べた所、土地を所有していないことと言う項目が有りました。土地を持って家が有る家庭は支援が受けられ無いのでしょうか?ご存知な方がいらっしゃりましたら、どうぞよろしくお願いします。

  • 職業訓練校と就職チャレンジ支援事業について、教えてください。

    現在派遣で仕事をしているのですが、 契約満了で辞めて翌月から入校できる職業訓練校に、 失業保険を受給しながら通いたいと思っています。 そこで質問なのですが (1)こういう事が可能でしょうか? (2)もし訓練期間中に派遣等の仕事の紹介があった場合途中で辞めたりする事とかは可能でしょうか? (3)就職チャレンジ支援事業で受けられる職業訓練とは? この辺のことまったく無知なので、宜しくお願い致します。

  • 求職者支援訓練について

    雇用保険が受給できないので、求職者支援訓練を受講予定です。 就職活動は並行して行う予定です。 まだどのような訓練を受けるかも未定です。 この求職者支援訓練(旧基金訓練)を受講されている方、もしくは受講経験のある方に質問します。 受講科目名、平均年齢層、男女比を教えて下さい(だいたいで良いので) よろしくお願いします。

  • 経理目指しているんですけど経理アルバイト→職業訓練(資格取得)→就職と

    経理目指しているんですけど経理アルバイト→職業訓練(資格取得)→就職と職業訓練→経理アルバイト→就職で悩んでいるんですがどちらがいいですか? ちなみに職業訓練で取れる資格は日商簿記検定2級と全経簿記検定と全経理税務会計検定2級と日商電子会計検定中級とMOSです

  • こんな職業があるでしょうか?再チャレンジ支援

    はじめまして。  現在、営業事務の仕事をしていますが、将来的に再チャレンジの支援を行える職業または活動をしたいと思っています。  私自身、家庭の事情で高校を中退し大検→進学→フリーター→就職しました。この間家族含め色々な方の支援を頂いてなんとかやってこれました。  頂いた事へのお返しと言ったら驕った表現ですが、今までの経験も生かして、再チャレンジ(例えば家庭の事情などで学業が中途で終わってしまい、その事で就職に困難をきたしている→就職したいが学歴が…そうこうしている間に年齢が…というような悪循環から脱却するための支援)を支援する職業、活動をしてみたいと思うようになりました。  思ってはいるのですが、具体的な職業名や、団体や、資格などが分かりません。  こういう事をしている所もあるよ、ここを目指してみたら、いやいやそれは甘いよ。など何でも結構ですので何かアドバイスがありましたらご教授ください。  よろしくお願いします。

  • 就職のために有利な資格を取りたいのですが…

    今年大学一年生になった者です。 そろそろ大学で履修登録を行う日が近づいてきたのですが、必修科目以外に「資格取得講座」をとろうと思っています。講座は、 医療事務対策 色彩検定2.3級対策 IC3対策 MOS一般(エクセル)対策 MOS一般(ワード)対策 ファイナンシャル・プランニング検定3級対策 TOEIC入門 の中から選択します。 受講料・テキスト料共に高値なので、とるとしても1講座だけになると思いますが、「これはとっておいたほうがいい」というものはありますか? ワードやエクセルの資格はそんなに難易度が高くないようですが、就職するにあたって必要な資格なのでしょうか…。色彩検定についても興味はあるのですが、必要かどうか迷っています。就職先にもよるとは思うのですが…。又、独学でも合格することは可能かどうかなども気になります。 何かアドバイスがありましたらよろしくお願い致します。

  • 支援訓練で学んだ資格以外の職種で就職はダメ?

    40歳代前半女性で就活中。事務職希望で苦戦しています。 そこで、少しでも「事務職」応募の可能性を広げるために、ハローワークの医療事務系の求職者支援訓練(3ヶ月)を受講しようと考えています。 医療事務の求人も「経験者優遇」が多いですが、稀に「医療事務資格を最近取得した方」でもOKなのを見かけます。 医療事務の求人は若い人を希望する、そもそも求人が少ない、資格を取得しても就職に有利にならない等は理解していますが、今の状態では求人に応募すらできないため資格取得したいのです。 しかし私の本音として優先順位は 一般事務・営業事務につぎ医療事務、の順です。 結婚はたぶんしないため、事務職で長く働ける仕事を考えています。そして事務職を望むなら最後の就職活動かもしれないという危機感を持っています。 既に失業保険の給付は終わっていますが、支援訓練期間中の生活給付金は 私の場合 条件によりいただけません。 テキスト代、交通費(電車で片道1時間)は私が負担で、委託業者への授業料を国に支援してもらうということになります。 ハロワ職員からは、資格を取得したところで就職に有利にならない等々言われ、受講を回避させようとする感じも受けましたが、最終的には受講に向けての説明と書類をいただきました。 そこで質問なのですが・・・ 訓練受講中や受講後、仮に一般事務や営業事務で求人に応募するのは、事務といえども職種が異なるため受講は気休めだとハロワに思われるでしょうか? 訓練受講後もハロワの継続的な支援があるようで、医療事務以外の求人に応募(就職)したことを咎められるのが怖いです。 生活給付は受けないとはいえ授業料は国が支援するわけなので、資格だけ取って関係ない仕事をするなんて!と言われ一般事務/営業事務の求人に応募しにくくなるのは、応募範囲が狭まり困ります。 他の質問/回答で似たようなものもあったのですが、失業保険受給者が優先で受講できる「職業訓 練(ポリテク?)」についてのものが多かったので「支援訓練」の場合が知りたいです。     あと、簿記やPCは多少できるので事務系の訓練は受けられないと言われています。 文章が長くわかりにくかったかとは思いますが、回答よろしくお願いします。

  • 求職者支援訓練について

    求職者支援訓練について ご存知の範囲で教えてください。 1)職業訓練(失業給付を受けながら)を終了したのが  去年3月末なら、求職者支援訓練(失業受給資格なし)  を受けられるのは、「受講開始日」が4月以降のコース、  で間違いないですか? 2)現在他府県にいるが、ここで(都市部で)就職活動  したいので、という理由で、住所が他府県にある状態で  申し込みできるか?  (同居人は年金受給者、持ち家。  自分名義ではないが、持ち家に住んでいれば無理?) よろしくお願いいたします。  

このQ&Aのポイント
  • Windows 11にアップグレードする必要はあるのか、使っているPCが対応できないため買い替えを考えている方も多いでしょう。しかし、マイクロソフトからの連絡によると、11に対応できるのは過去2-3年に購入されたPCに限られます。
  • また、CPUを交換してもWindows 11のインストールはできないようです。しかし、安心してください。Windows 10は2025年までサポートされることが発表されていますので、慌てる必要はありません。
  • さらに、Windows 11のリリース後は半年から1年ほどは不具合が予想されています。ですから、買い替えを考えるのであれば、リリース後しばらく落ち着いてから行うことをおすすめします。皆様のコメントも参考になるでしょう。
回答を見る

専門家に質問してみよう