• ベストアンサー

チャレンジ支援について

初めて質問させて頂きます。中学生3年生の子供がいます。塾に入っているのですが夏季講習の申し訳を言われたのですがとても家計が厳しく受講出来ないことを伝えた所、東京都チャレンジ支援と言うことを聞きました。自分で少し調べた所、土地を所有していないことと言う項目が有りました。土地を持って家が有る家庭は支援が受けられ無いのでしょうか?ご存知な方がいらっしゃりましたら、どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#220293
noname#220293
回答No.2

文章をよーく読んでみましょう。国語の問題になるのかも知れません。 現在住んでいる場所 及び 不動産所得を得ていない土地、建物は除く とありますね。では「現在住んでいる場所」は、どうだというのでしょう?これに続く言葉は「・・は除く」だと思います。 つまり、いま住んでいる家(と土地)だけなら支援は受けられる、と私は解釈しました。 つまり、他に不動産を所有していて、そこから何がしかの利益を得ている場合は、適用されない(支援が受けられない)ということではないでしょうか。例えば、アパート経営などをしている場合とか。 とりあえず手続き準備に入ってみてはいかがでしょうか。ダメもとでいいので、東京都にたずねてみてはいかがでしょうか。

4ninnohaha
質問者

お礼

あっ本当ですね、そうとも取れる感じですね、本当に切羽詰まっていて藁にもすがる思いなのでとりあえず連休明けに行動してみようと思います。ありがとうございます。本当にこのコーナーを知って良かったです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • Gracies
  • ベストアンサー率45% (150/332)
回答No.1

 東京都チャレンジ支援については、東京都の以下のサイトでも紹介しているようです。 http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/seikatsushien/challenge/consultation/challenge.html  ここでは、仰る通り、土地を持って家が有る家庭は支援が受けられ無いようですね。 つまり、基本的には、日頃の収入額を含む財産(資産)全体に対し、一定の額以下の人に対する特別支援ですから、無理なのでしょうね。  それでは、どうしたら良いのでしょう?  以前にヤフーさんの「塾の費用の捻出はどうされていますか?」の解決済みのベストアンサーのように、家計を見なおしたり、副業を始めることを含め、家庭の基本的な収入をアップするように頑張ることをして、基本財産を計画的に高めることが、有用だと思います。  http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1062538615  健康にご留意いただき、一家全員で、楽しく頑張って下さいね。

4ninnohaha
質問者

お礼

どうなのか、モヤモヤしていたのですぐに回答してくださりありがとうございました。やはり家計を見直ししたり頑張って行かないといけないようですね、本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 就職チャレンジ支援事業を受けた方にお尋ねします

    東京都の就職チャレンジ支援事業を使って、専門学校に通った方、また現在通っている方がいらしたら教えてください。 訓練科目にもよると思いますが、この講座の受講は再就職に役立ちますか? 私が検討しているのは、3ヶ月間のコースで、「受験できる関連資格=ITパスポート、日商PC検定、Microsoft Office Speciallst」とあるのですが、これらの資格が再就職にあたり、どれくらい役立つのかも教えていただけるとありがたいです。 どうかよろしくお願いします。

  • こんな職業があるでしょうか?再チャレンジ支援

    はじめまして。  現在、営業事務の仕事をしていますが、将来的に再チャレンジの支援を行える職業または活動をしたいと思っています。  私自身、家庭の事情で高校を中退し大検→進学→フリーター→就職しました。この間家族含め色々な方の支援を頂いてなんとかやってこれました。  頂いた事へのお返しと言ったら驕った表現ですが、今までの経験も生かして、再チャレンジ(例えば家庭の事情などで学業が中途で終わってしまい、その事で就職に困難をきたしている→就職したいが学歴が…そうこうしている間に年齢が…というような悪循環から脱却するための支援)を支援する職業、活動をしてみたいと思うようになりました。  思ってはいるのですが、具体的な職業名や、団体や、資格などが分かりません。  こういう事をしている所もあるよ、ここを目指してみたら、いやいやそれは甘いよ。など何でも結構ですので何かアドバイスがありましたらご教授ください。  よろしくお願いします。

  • 塾の辞め方について

    中学3年生をもつ母親ですが、某塾に7月に夏季講習をを申し込み、その際に塾より夏期講習が始まるまでに9月からも引き続き入塾するのであれば、入学料免除のキャンペーンがあるとのことで申し込みをしたのですが、子供が9月からは塾を変えたいとのこと、塾にその旨を本日伝えたのですが違約金が発生するとのこと、しかたないのでしょうか?(9月分受講料と教材費は9月2日支払い予定日)

  • 玉掛技能講習はどこで受講できるか教えて下さい

    東京・埼玉・神奈川で玉掛の講習を開講している所があれば教えて下さい。いろいろ探したのですが日立の教習所以外に見つかりません。自宅から通いやすい所がよいので他にどこかあるでしょうか?1都2県で受講したことがある方がいらっしゃいましたら、どこで受講されたのかを教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 宅建の法定講習について

    数年前に宅地建物取引主任者資格試験に合格した後、受験した土地(東京都)で登録を済ませているのですが、この度取引主任者証を交付しようと考えております。 まず法定講習を受講する必要があるようです。 この法定講習についてお尋ねしたいのですが私は現在、愛媛に在住しております。登録は東京都になっております。この場合、法定講習を受講するには東京で行わなければならないのでしょうか? もし同じような、または似ている境遇の方が居ましたら どのように解決したかアドヴァイス等頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • チャレンジスクールについてなんですが・・・

    今年受験生の中3です。去年の夏休み明けからぼちぼち学校に行かなくなり、12月から3月までの間に完全な不登校になりました。3年になったので学校にはいきましたが、つらくて休みがちになっています。 そこでチャレンジスクールについて興味があります。チャレンジスクールの高校のメリットとデメリットを教えてください。私は小中と東京の地元で全然楽しくない学校生活を送りました。せめて高校はいい所に行きたいのですが、今の学力と出席日数だと都立の全日制など無理だと諦めています。 東京23区内でオススメの高校がありましたら、教えてください。

  • 母子家庭制度のある学習塾

    中学1年の娘が通っている学習塾には母子家庭授業料減額制度と言うものがあり大変助かっています。 (月謝半額、夏季講習半額等)。 高校の息子が予備校に入るにあたりそう言った制度を聞いてみましたが「そんな制度は無い」との事でした。 母子家庭減額制度のある学習塾って珍しいのでしょうか?

  • 夏季講習、どの塾に行くべき?

    都内在住の中学三年生です。 現在は進研ゼミだけで塾には通っていないのですが、夏季講習だけでも塾に行こうと思ってます。 近くには市進、栄光ゼミナール、ena、関塾、国研、サピックス、進学舎、佐々木塾、日研ゼミナール、明光義塾、朋友学院などがあります。(電話帳で調べただけなのですが…) この中で夏季講習かけ行くとしたら、どの塾が一番よいのでしょうか? ちなみに都立志望です。

  • 塾か通信教育

    今現在4年になる息子がいますが3月から塾に行かせるか このままチャレンジをするか迷っています。(中学受験はしません)しかし本人は塾は絶対に嫌だと言っています。 ただその塾は 中学からでは入塾が難しい塾なので(実績は公立のトップ高校に3人に2人は入っています。) やはり5年ぐらいから入塾させないと難しいようです (中学からでは 5段階の4か5だけの子供たぶんうちの子は無理でしょう) 先日今の成績表をコピーして入塾テストも受けました。たぶん今なら入れそうです 今現在は、 チャレンジ(半月で終わっていまう量が少ない)と塾教材 コアと新演習問題集をしています★以前はZ会でしたがちゃれんじの方がやる気でるようです。 3月からは (1) このままチャレンジ+塾教材で私が教える (2) 入塾させる (3) チャレンジ(予習用)+ポピー(復習用)で様子を見る (1)の塾教材は 結構難しいので一人で解けない問題が出てきます 今は 私が教えていますが感情的になってしまいます なので3月からは 塾教材はやめて自分で出来る(3)の基礎ばかりでもいいかと思いますがどうでしょうか....中学受験しないならそんな難しい問題など逆に必要ないでしょうか... 夏季講習だけ塾に行かせましたが結構難しい問題をしていました このままだと遅れて行きそうな気分がしてしまいました。 なので私は入塾して教えてもらうのがいいと思いますが本人が嫌がっています またチャレンジとポピーってもったいないですか? 皆様のアドバイスお願いします  

  • 中学受験 チャレンジ校

    東京都内在中です。 中学受験のチャレンジ校について質問させていただきます。 自分の偏差値より5以上の附属校にチャレンジして、もし合格をいただいた場合、入学してもかなり苦労しなければ内部進学して高校も、または内部進学して大学にもかなわないものなんでしょうか? それか甘い考えなのかもしれませんが入学できればどうにかなるものなのでしょうか? 子どもの第一希望は本人の偏差値よりもかなり上にあります。 しかし本人が第一に望んでいるので受験させてあげたい気持ちはあるのですが、もし奇跡的に合格をいただいても、成績が悪く高校進学校も大学進学にも叶わないとなれば、自分の偏差値にあった学校に受験させるべき導くべきか悩んでいます。 初めての中学受験もあり、なかなか周りにも相談できず不安ばかりです。どうぞアドバイスよろしくお願いします。