- ベストアンサー
- 困ってます
食後にワインを飲める店を探しています。
けどあまりワインバーとかってありませんよね。 かといってカクテルとか出すようなバーじゃワインはほとんどないし・・・。 5,000円~10,000円くらいのワインと軽いおつまみを楽しみたいのですが。 どういうお店で飲めばよいのでしょうか? そういう目的でフレンチとかイタリアンに入るってのもありなんでしょうか?
- tomo_k2000
- お礼率51% (108/209)
- お酒
- 回答数2
- 閲覧数43
- ありがとう数5
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- reki4649
- ベストアンサー率21% (116/539)
ありですよ。 見分け方は「手ごろな値段でラストオーダーの遅い店」です。 食事があらかた終わったすいてる時間ならボトルと前菜かチーズだけ文句言う店はあまり無いと思います。 また、そんな事で文句言うような店では飲まないほうがいいですしね。
その他の回答 (1)
- 回答No.2
- asebi-0806
- ベストアンサー率39% (1265/3233)
ワインバー、わりとありますよ。けど、どこでお探しですか? 地域を絞ってご質問されれば、紹介もできると思いますよ。 ワインバーと名のつくお店はたいていフレンチやイタリアンベースの料理を用意していて、軽いおつまみも、ちゃんとした食事も出せる店が多いです。 東京ですが、使い勝手がよく気に入っているお店を一軒ご紹介しておきます。 http://r.gnavi.co.jp/g726501/ その時にもよりますがグラスでかなりの種類のワインが楽しめます。
質問者からのお礼
お店のご紹介ありがとうございます。まさにそのようなお店を探しておりました。小生の出没地域は主に横浜~新橋です。特にJRの駅で言うと横浜、川崎、大森、大井町、新橋あたりです。ほかにお勧めってありますでしょうか?検索かけても中途半端な洋風居酒屋ばかり出てきまして。。。
関連するQ&A
- 大井町で美味しいカクテルかワインが楽しめるお店知ってますか?
大井町に越してきたものですが、大井町で美味しいカクテルかワインを楽しめるお店を教えていただけませんか?それで、大井町商店街を歩いてて気になったのですが、「カクテルバー・ロマン」というお店はどうですかね?
- 締切済み
- お酒
- ワインと料理の食べる順番について
ワインが大好きな女性とイタリアンとフレンチが融合したような店に食事に行くのですが、 アラカルトで料理を頼むと、はじめからワインを頼んで、どんな順番でどのような料理を頼めばよろしいでしょうか? フロマージュやオリーブは最初から頼んでも恥ずかしくないのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(料理・飲食・グルメ)
- フレンチやイタリアンでワイン以外の飲み物を注文したいです。
こんにちわ。 高級フレンチやイタリアンを食べに行くと、ワインリストを持ってきて、「お飲み物はいかがいたしますか?」と聞かれますよね。なんだかワインを頼むのが当たり前、って感じでがして、今までは良く分からないので、お任せで食前酒を1杯、その後ワインを1本お願いして飲んでいました。ワインは飲めなくはないのですが、あまり好きではなく、残してしまうことが多いです。大して好きでもないワインに、コース料理と同じ位の料金を払うのももったいない気がしています。 食前酒だけ飲んで後はお水とかでもいいのでしょうか?食事中にワイン以外のアルコールを頼んでもいいのでしょうか?その際はどの様なものを頼んだらいいのでしょうか?お店の人はワインを頼まない人に嫌な印象を抱くのでしょうか? 私にとっては年に数回の高級外食ですので、心から楽しみたいのですが、いつも飲み物のことで緊張してしまって、リラックスして食事を楽しむという事が出来ません。フレンチやイタリアンに慣れてる方、アドバイスをお願いします。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- 料理はフレンチもしくはイタリアンで、ワインをボトルではなく
料理はフレンチもしくはイタリアンで、ワインをボトルではなく グラス売りでたくさんの種類飲めるお店教えて下さい。 横浜近辺希望です。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- お酒
- 思う存分ワインの世界が楽しめるバーは?
東京都内で、スタイル的にバー寄りのワインを楽しめるバーを探しております。どういうことかというと、バーのようなちょっとだけのおつまみと、余計なことを考えずワインを楽しめるバーです。 あと、ブドウを使ったアルコール類(ワイン、ブランデーetc)だけのドリンクコンセプトのバーがあると聞きました。ご存知のかた、教えてください。
- 締切済み
- お酒
- 三軒茶屋でワインのお店
私はワインが大好きでよくビストロやワインバーなどに行くのですが 三軒茶屋でワインを飲める雰囲気の良いお店を探しています。 ワインバーとかでも、ワインがまずいとこってかなりあります。 なので、ワインは絶対すべらず、おちついた隠れ家的なお店を知りたいです。 どなたかご回答お願いします。
- ベストアンサー
- レストラン・ファミレス
- 東京でお酒持ち込み可能なお店を教えてください。
都内で飲料、お酒、ワインなどを持ち込める お店はあるのでしょうか? 知っていましたら、そのレストランなどを教えてください。 和食、洋食(フレンチ・イタリアン)などは 問いません。 どうかよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 名産・お土産・食べ歩き
- 梅田のワインが充実してる店を教えてください
梅田でフードが充実してて、安いワインバーを教えて頂けないでしょうか? 食べた後に飲みに行くのではなく、その店を一軒目に行って、食べて飲もうと思っています ワインバーでなくても、ワインが充実してる居酒屋でも結構です よろしくお願いします
- ベストアンサー
- お酒
- ワインと料理の店
青山、表参道、渋谷駅あたりでデートにおすすめの、ワインの品揃えがしっかりしていて料理の美味しいお店を探しています。 コース料理よりはシェアしていただくアラカルトが豊富なお店で、とにかく落ち着いた雰囲気でゆっくりしたいので利用客の年齢層が低くない大人向けの店が希望です。イタリアン、多国籍、スパニッシュ何でも構いません。 (1)お店そのものの雰囲気(2)ワインと美味しい料理(3)値段が手頃過ぎない(客層が若くなり騒がしいから)、こんな条件で良いお店をご存じの方、是非教えてください。よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(料理・飲食・グルメ)
- フランス語 パリ レストラン&バーでのワイン注文
今度フランスに行き、色々な種類のワインを楽しみたいと思ってます。 ただ、一緒に行く友達があまり飲めないので、 銘柄等指定して、ボトルで頼むことは無理なので、 グラスで注文することになると思います。 日本のフレンチやイタリアンレストラン、ましてワインバーともなると 通常グラスワインが数種類あると思うのですが、 フランスではどうなのでしょうか? 通常何種類かグラスワインは用意してあり、 たとえば、地区や品種など選ぶことが出来るのでしょうか? また、フランス語で、グラスワインの頼み方はわかるのですが、 グラスワインはどんな種類があるのか? と、聞くときのフランス語 わかる方いましたら よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ヨーロッパ
質問者からのお礼
そういうもんなんですね。 食後に行こうと思っているので21時くらいになると思います。 念のため入る際お店の方に確認してみます。