- ベストアンサー
建物の南向きとか北向きとか
元々2階建ての会社で 2階部分を賃貸住居用としてリフォームした建物(4世帯アパート)に住んでいるんですが 1階の会社入り口が南東側にありアパートの入り口である2階の階段が北東側にあるんですが どっちの入り口にたいしてどの方角が建物の向きなのでしょうか? 質問がわかりにくくて申し訳ないですが宜しくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
主に居住する人が多く集まり一番長くいる居間の窓にさしこむ光の方向が○○向きと言い方をするのが一般的と思います。また玄関の入り口がある方角を○○入りというと思います。業界10数年の者ですが、この言い方で訂正された事はありませんし、お話した方全ての人も自分と同じ認識だと思います。 先の回答者さんの回答は私は聞いたことがなく、私の地域ではそのような言い方はしません。専門家という事なので全国で言い方が違うのでしょうか?そうだとすれば興味深く勉強になった回答でした。 余談ですが一般的に住宅では南向き南入り(東入り)が条件の良い土地とされます。(隣地との段差、角地、土地の大きさ、接道など複数の要素が絡むため一概には言えませんが・・・)
その他の回答 (3)
賃貸のお部屋の窓のある向きが南東ならば 「南東向きの部屋」です。 「南東向きの建物」といういい方は建てものの 構成的にメインの住室の窓が南東を向いているという時に そう呼ぶことはありますが、北向きの会社とか、西向きの店舗とか あまり呼びませんね。住宅部分に関して呼ぶことが多いです。 玄関やバルコニーでは判断しません。 玄関でいうなら「北東入り」といういい方はあります。
- dyundyun
- ベストアンサー率29% (171/583)
建物には裏も表もありません なので『建物』の向きもありません。 賃貸等では居室の窓の向きによって、 『居室南東向き』等と表します。
- youcan1951
- ベストアンサー率23% (40/171)
建物は大まかに廊下側とバルコニー側に分けられますが バルコニー側がどっちを向いているかで北向き南向きと 東向き西向きといったりします。 公共の共同住宅の場合1室以上直射日光が必要ですから 大きな建物は北向きの建物は存在しないことになります。
お礼
早速の回答本当にありがとうございます。 この部屋バルコニーがなくて、唯一窓が南東方面にあるだけなんですが。。。