• 締切済み

気になる人の彼女の有無

大学2年の女です。 最近気になる人が出来ました。 その人の彼女の有無を知りたいのですが、それを本人に聞いてしまうと、私が彼を気になっていることがバレてしまいそうで、こわいです。 知り合い以上友達未満(私は彼とまだメアドを交換していません)の女に、「彼女いるの?」と聞かれたら、どう思いますか? 特に男の方にお答えいただきたいです。もちろん、女の方のお考えも知りたいので、是非ともご回答願います。

みんなの回答

  • winram
  • ベストアンサー率10% (1/10)
回答No.3

ただ単純に彼女が居ることを前提に話をして 彼女さんいくつ? 何科の人なの? などとどれか一つ聞くだけで 自然と彼女の有無が解りますが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#74019
noname#74019
回答No.2

それくらいで自分に気があるなんて思いませんよ。 よっぽどの自意識過剰な人じゃない限り・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • izanai
  • ベストアンサー率25% (236/937)
回答No.1

クリスマスとかはやっぱりデート?? プレゼントはどんな物あげるの?? などなど、何気なく探りを入れてみては?? それによって彼女の確認が出来てしまうとちょっと複雑ですが、その時はまたそれからどうするか考えれば良いことです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 同じ授業を取っていて気になる人。

    こんにちは。大学一年の女です。 私は体育でバドミントンを取っていて、気になる人ができました。学部が違う人で、全く話した事もありません。名前も出席を取る時に苗字だけ知りました。 私の性格上、積極的にはなれない方で、いつも見てるだけです。 今はまずは友達になりたいなぁなんて思います。そうすればケータイの番号とかアドレスを交換できる。なんて浅はかな考えですが・・・。 どうすれば近づけると思いますか? 曖昧な質問ですみません。

  • 気になる人がいます

    初めまして。私は大学一年の女です。最近気になる人ができました。 もともと私は人と話すのが苦手な方で、特に男性が苦手で男友達もほとんどいないです。 学籍番号の関係で実験のペアになった男の子がいたのですが、その人がとても優しく接してくれる人でした。 例えば、やることがわからず動きが止まっているときに向こうから「大丈夫?」などと気にかけてくれたり、 私がTAを呼ぶのに手間取っているときに代わりに呼んでくれたり、 私個人で使った機材を片付けようとしているときに何も言わずにダンボールの蓋を広げて持っていてくれたり、 帰ろうとしたときに「お疲れ様です」と言ってくれたり、 他の授業でも、座席指定の授業なのに私の席に別の男の子が座っていて、 どうしようと困っていた時にその気になる人がそのことに気付いてくれて 代わりに「席違ってますよ」と間違えていた人に言ってくれたりなど… 本当に些細なことですが、自分から話しかけたり男の子と喋ったりできない私にとっては一つ一つがとても嬉しい事で、 それにその人はいつも笑顔で接してくれるので、私はその人のことが気になるようになってしまいました。 普段のその人の様子を見ていても、その人は誰にでも優しいようです。 男友達と喋っているときなども、そんなにふざける方ではなさそうでした。 雰囲気もおとなしい方で、黒髪短髪の好青年という感じです。 なので、私に優しくしてくれることもその人にとっては普通のことだと思いますし、 特に私に気があるのかなとも思っていません。 ですが、今度そのペアになる授業が最後を迎えてしまうので、頑張ってメアドを聞いてみたいと思っています。 なるべく直接聞きたいと思っていますが、万が一聞けなかったときのために メアドと「友達になって下さい」などの一言を添えた紙を用意しておいてそれを渡そうと思っています。 ちなみに、私の大学は理系で女子が1割もいなく、その人が他の女の子と喋っているところをまだ見たことがありません。 (サークルやバイト先でのことなどは何も知りませんが…) 私は実験中に少し「レポートやった?」「家はどの辺?」など、本当にちょっとしたことしか話したことがありません。 ただ、こんなことは本当に初めてで、自信もないし、すごく緊張してしまっています… なので、何かしらアドバイスや、後押しになる言葉をくださると嬉しく思います。

  • 同じ学科の気になる人と付き合いたい!

    大学で同じ学科の先輩に惚れてしまいました。 僕は大学二年で、相手は三年生です。その人は、昨年から編入してきたので、僕と授業がよくかぶっています。昨年からグループワークなどでよく顔は合わせていたのですが、特に会話もなく新年明けてしまいました。 しかし今年に入って、その子と仲の良い女友達と遊ぶ機会があり、ダメ元で気になる人も誘ってみない?と、聞いたところ、OKしてくれて僕の家で遊びました。その後飯を食べに行きました。この時メアドも交換することができました。 僕には彼女がいるのですが、うまくいってなく、数か月前からもう別れたいと思っていました。その悩みを飯を食べに行った時に、女友達とその子に相談しました。 二人から「それは別れた方が○○くんの為だよ!別れちゃいなよ!」と、アドバイスをしてもらいました。その恋愛話の流れで相手に彼氏・好きな人がいないことがわかりました。 これ以上彼女と付き合いたくない、という思いと、こんな浮ついた気持ちのまま付き合っていくのも無理と、いうことで、昨日彼女と別れました。 ちょくちょく課題のことなどでメール交換はするのですが、相手からメールが来ることは今のところありません。 前置きが長くなりましたが質問です。 相談に乗ってくれたのもあるので「別れた」と、いうような旨を気になる人にメールしようかな、と考えているのですがマイナス効果でしょうか?

  • 気になる人に話しかける 女性の方に特にききたいです

    大学二年の男です。今、大学の80人くらいの講義に気になる人がいます。 ただ一度も話したこともなく、名前さえしりません。友達いわく「そうでもない人」で特別モテそうな感じのするひとではないのですが、でも自分にとっては本当にど真ん中の人でなんとかならないかなあと考えてます。 過去の同じような質問を見てみたら、挨拶をしてみよう、と結構書かれていたのですが、知らない人にいきなりこんにちはって挨拶されたら、驚くというかひく気がするんです。高校の同じクラスとかサークルが同じとかならある程度顔をお互い知っているので挨拶しても問題ないと思いますが、実際、大学の大人数の授業のような環境では、友達以外に挨拶しているひとを見たことがないのでやはり不自然なのではないかとおもってしまいます。 かといって、いきなりメルアドを聞きにいったり、メルアド書いた手紙というかメモみたいのを渡すのも、ひかれますよね… どちらかというとこっちのほうが自分にとっては実行しやすい気はしますが。 ノートみせてもらったりする方法もあるとは思うのですが、どの方法も結局相手に気持ちはつたわってしまいますよね。それは女性の方からすると重いというかウザイことでしょうか?それとも話かけてくれたことはうれしいとおもってくれるのでしょうか?自分は女のひとが話かけてきてくれたら、うれしいのですが…

  • 彼女の有無

    20歳の女子大学生です。 男性の方は、彼女の有無を聞かれたとき どのような答え方をするのでしょうか。 私には同い年で好きな人がいるのですが、 ある飲み会の席で、同じ学科出身で 現在社会人の女の先輩(初対面の方)に 「彼女はいるの?」と聞かれたとき 「モテないんで…」と苦笑いで答えていました。 ちなみにそのときの席は 私の向かいに好きな人、 私の隣に女の先輩、 という配置です。 好きな人とは仲が良く、 2人でごはんを食べに行ったり カフェに行ったりします。 (ちなみに基本誘いを断らない人です) ボディータッチもされます。 ただ、彼女の有無は はっきりとしていません。 私からもちょっかいを出しているので 好意があることを悟られているような 気もするのですが、以上のような状況でも 「彼女はいない」と断言しないのは 「実は彼女がいる」と暗に言っている ということなのでしょうか。

  • 初対面で異性とメルアド交換しますか?

    大学生♂です。 この間、大学の食堂で、「ここいいですか」と女の子が座ってきました。 しばらくして、話しかけてきて、いい感じに話が盛り上がりました。 別れ際に、私の方から、メルアド交換を持ちかけ、メルアド交換をしました。 このことを女友達に言ったら、 冷やかすように「それはチャラい男がすることだよ!軽い男なんだから!」みたいなことを言われました。 女性はガードが堅いので、そうかもしれません。 私にとっては、人付き合いの一環で、いつもすることなんですが、その女友達には誤解されてしまったようです。 一般的に、初対面でメルアド交換ってするものなのでしょうか?

  • 気になる人ができました

    今大学一年生の男です。 最近気になる人ができました。 その子は友達(男)の知り合いの子で、電車が途中まで同じなので三人で一緒に帰った時に初めて話しました。 自分はいつもは友達(男)と帰っていますがその日はたまたま三人になりました。 今日学校でその女の子と廊下であってまた話せました。 海外ドラマとか洋楽がお互い好きだったので意気投合しました! 自分自身も周りに同じ趣味の友達がいなかったのでうれしかったです。 CDを貸してあげることにもなりました。 今度gleeというドラマの映画を見に行こうといわれアドレスも交換しようってなりました。 でもその子は友達(男)と三人で行くつもりだったらしく今度三人で行くことになりました。 これからどうその子にアプローチしていけばいいでしょうか? たぶん彼氏はいないはずです。 あとその友達(男)はそのこのことを気になっているのかどうか微妙なとこです

  • 気のない人へのかわし方

    大学生の女です。同じ学部の男の先輩で割と良く私にかまってくる人がいます。 最初のうちはどんな人か知らなかったのもあり、少しその人のことを良いなと思っていました。が、一緒に過ごすうちに性格や価値観で自分には絶対合わないなと思うようになり、恋愛感情は持っていません。 その人が最近特に積極的に遊びに誘ってくるようになりました。 私だって普通に男友達と遊んだりするしそんなに気にしてなかったのですが、私の好きそうな物をくれたり、わざわざ私の好きな歌手のライブに誘ってくれたりする等色々引っ掛かるものがあります、 メールや電話は全部向こうからですが、彼は友達も多いし女友達も多そうなのでそれが彼の普通と思ってました。でもなんだか最近そうではない気がしています。友達としてなら良いけれど私としては絶対にそれ以上には見てないので、もしそうなら相手に誤解を与えないためにも距離を置きたいです。 でも私を好きだと決まったわけでもないのにあからさまに冷たくするのも自意識過剰と思いますし、これから授業などでも顔を合わせるので変に気まずくなるのは嫌です。 あたりさわりなくかわす方法はないものでしょうか。最近はやんわりそっけなくしているつもりなのですが彼は押しが強めなのもありあんまり効果がありません。 遊びの誘いとかもいつもいつも用事があると断るわけにもいかず、断ることで「嫌われてる?」と思って引いてくれるタイプではありません。はっきり行きたくないと言ったほうがいいのでしょうか。

  • 気になっている人の友達に告白されたことは言うべき?

    私には今、気になっている男の人がいます。 関係としては、友達以上恋人未満。二人きりで出掛けたこともあります。 確信はありませんが、なんとなく彼も好意を抱いてくれていると思います。 でも、先日、その気になっている人の友達に告白されました。 もちろん気になっている人がいるのでお断りしましたが、 その友達はまだ諦めていないようで、困っています。 その事を気になっている人に伝えるべきか迷っています。 やはり男同士でも気まずくなるでしょうか? それか、その友達の名前を伏せて、先日告白され断ったが、 相手が諦めていないので困っていることを伝えるぐらいの方がよいでしょうか? それとも気が早いかもしれませんが、 もし彼と付き合えた場合に実はそんなことがあったと伝えるべきでしょうか? 恋愛初心者の私に、アドバイスを下さると嬉しいです。

  • 気になる人がいますが・・・友達?

    私には今、18で同い年のとても気になる人がいます。 でもまだとても好きすぎるまでとは行かない程度です。 とにかく話がしたい!といった感じです! 今年の4月に学校入学して、メルアドを交換しました。 私から聞いたのではなく彼から交換しようといわれました。 ちょくちょく私からメールをするようになったのですが、 未だに彼女がいるかどうかもわかりません。 男友達に相談したら、メアド聞いてくる時点で9割彼女はいないといわれました。 (実際どうか分かりませんが・・・;) 問題は、その彼が本当に何も考えていなさそうというか 何を考えてるのか本当にわからない人なんです。 最近ちょっとした事で彼に相談をしたんですが、夜遅くにメールのやりとりをしてて、私は悪いなと思って 遅くにごめんと言ったのです。彼は全然いいよ!と言っていて、また相談乗るで!  と言ってくれたのですが、 これはいい友達への階段を一歩ずつ上っていてると 思いますか?

黒のみかすれる
このQ&Aのポイント
  • 印刷がかすれ、クリーニングしても黒のみ改善されないという問題について解決方法を教えてください。
  • 黒の印刷がかすれており、クリーニングをしても改善されない状況に困っています。どうすれば解決できるでしょうか?
  • 突然印刷がかすれ、黒のみが改善されないという問題が発生しています。改善方法を教えてください。
回答を見る