• ベストアンサー

サックスの傷

アルトサックスの傷を治すのには修理以外でなにがありますか? 又、ゴールドメッキがはがれてきてしまったのですが、どうしたら良いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shioz
  • ベストアンサー率62% (529/853)
回答No.1

どのような傷かわかりませんが、素人修理で市販のパテや補修剤など塗布すると音質に影響がでますので、できればちゃんと修理にだすほうがいいと思います。 メッキは見た目が気にならないならそのままでも、味わいとして愛でるのもいいような気がしますが、気になるならこれもまたちゃんとしたお店に修理に出すほうがいいと思います。 修理代金をケチったために、せっかくのサックスそのものが台無しになってしまったらもっともったいないと思うのですが。 もちろん、通販の入門モデルやスクールモデルの安いものなのか、有名メーカーのン十万もする高級品なのかでも、判断が変わってくるところではありますが。。。。 メッキがはがれてしまったとのことですが、専用品でお手入れをされていますか? 何年も使っていれば、どうしても劣化してしまうのは仕方ないですが、適切なお手入れをしていれば、一部だけ目立つようなメッキのはげ方はしないと思うのですが。 もし楽器磨き用のクロスなどをお持ちでないなら、楽器店で相談してみてください。

makkukenn
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 傷は譜面台にぶつけてしまってできたきずで、あまり目立ちはしないのですが、どうしても気になってしまって・・・。 楽器は7年ほどになりますか。。。 でも一部だけはがれるというような感じではありません。 年月がたってしまっているのでしかたがないですね。。。 傷は、修理にだしてみることにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • サックスの修理について

    お久しぶりです。 本当にいつも分かり易い御回答をありがとうございます。 約30年程前に父親が使っていたアルトサックスについてです。 前々回に言いましたが、サックスをメンテナンスに出しました。 そして、今日見積もりがあがりました。 その結果ネックのコルク部分や、ネック自体に傷が付いているとの事です。 その上メッキの剥がれも有るようです。 ネック修理+メンテナンスだけで13万円程掛かるとの事でした。 メッキを直そうと思うと、相当な金額が掛かる上に音も変化するという事です。 そこで質問です。 基本的にネックが悪いとの事ですので、同社製のネックを購入して使うという事は出来ないのでしょうか・・ コルクは消耗品と聞きますが、1回の交換でお幾ら掛かるのでしょうか 又、コルクは何ヶ月使うと交換しなければいけないのでしょうか? メッキを直す事はどう思いますか? 音が変化するとは、悪くなるという事なのでしょうか・・ ネック修理+メンテナンスだけで13万円はするという事なので、 いくらか出して新品のサックスを購入した方が良いのでしょうか 個人的に、父親が使っていた物を使いたいのですが・・、 今回は質問の数が多くて、申し訳ありません。 皆様の御回答をよろしくお願いします。

  • サックスの種類について

    サックスでクラシックを始めたいと考えているのですが、 偶然見つけた父親のサックスは形からして「アルトサックス」のようです。 アルトサックスはジャズ向きで、クラシックには「ソプラノサックス」を主に使っていると以前聞いた事があります。 やはり、アルトサックスでクラシックは難しい事なのでしょうか。 クラシックでサックスを使っている人の殆どが、アルトサックスを使っていると考えていいのでしょうか? 又、アルトサックスはソプラノサックスに比べ、高い音が出にくいと聞きます。 アルトサックスでクラシックというのは、音階的に難しい事が理由なのでしょうか? どうか、皆様の回答をよろしくお願いします。

  • アルトサックスとテナーサックスについて

    今度サックスをはじめようと考えているのですが、アルトサックスとテナーサックスで迷っています。どっちの音も好きです。どちらの方が長い目でみたら長く使えるでしょうか?やりたい音楽は吹奏楽とジャズです。 アルトサックスの方が安くて小さいので、最近はアルトの方が良さそうだなぁ~と思いつつあります。

  • ヤナギサワのアルトサックス

    30年前に祖父が使っていたヤナギサワのアルトサックスが出てきました。 御茶ノ水の下倉楽器で状態をみていただいたところ、 特に壊れているところはないですが、全タンポ交換が必要と言われました。 お値段は6万円だとか…。 もう少し安ければ、修理に出してサックスを始めてみようかなと思えるのですが、 正直、6万円の出費は厳しいです。 店員の方に買い取り価格を聞いてみたのですが、 修理代を引くとたいした額にならないと言われてしまいました。 それならなおさら、6万円も出して修理する価値のない楽器なのかと思えてきてしまいます。 このアルトサックス、どうしてあげるのか一番いいのでしょうか。 みなさんのご意見お聞かせ下さい。

  • サックスのいろいろ・・質問です。

    サックスについて質問です。 初心者です。お願いします! (1)ラッカーとメッキの違いはなんですか?  どちらも塗ることですが、音に違いはどう出るのでしょう? (2)ゴールドラッカーが多いですが、ブロンズやアンラッカーや銀メッキも聞いたことがあります。何が違うのですか?? (3)ヤマハのエントリーモデルは掲示板などでは、過小評価をされています。そんなに悪いものですか? 長くなりましたが、おねがいします。。

  • 銀メッキ仕上げのアルトサックス探してます。

    実は明日アルトサックスを買いに行くつもりなのですが、自分の希望している種類が中々見当たらなくて困っています。 (1)銀メッキ仕上げのアルトサックス (2)なるべく横浜駅付近にある楽器屋 (3)値段はなるべく30万円以下で。 ↑上記の条件に合う楽器屋さんがありましたら、ぜひ教えてください。

  • サックスについて♪

    私は最近、自分のアルトサックスがほしくてたまりません。 サックス暦は2年です!吹奏楽部に所属しています♪ ヤマハの楽器を買おうかなぁと思っているのですが、セルマーやヤナギサワもいいと聞き、すごく迷っています。 それぞれ、どういいのかなど詳しく教えてください。 ヤマハのアルトサックスの種類もたくさんあるようなので、吹奏楽で使うときはどの種類のものがいいのかなども教えてください! よろしくお願いします♪

  • サックスについて教えて頂きたいです

    サックスを始めようと思っているのですが、色々教えていただきたいことがあります。 アルトサックスと、テナーサックスの音の違いはどのようなものでしょうか。 また、どちらが習得しやすいかについて教えて頂きたいです。 さらに、値段はどれくらいからのものが望ましいのか。 どなたか御教授ください。

  • サックスの買い方

    サックスをソプラノとアルトを買いたいのですが、どういうものを買えばいいですか??趣味で吹くだけなのでわかりません

  • アルトサックスの吹き方について教えてください!

    吹奏楽部の中1です。 楽器はアルトサックスを吹いています。 アルトサックスは、どうしたら綺麗な音を出せますか? 綺麗な音を出せるいい方法があったら教えて下さい! お願いします。

このQ&Aのポイント
  • XK90を使用している場合に発生するエラーで、サポート番号1851が表示されます。
  • 対処法として、「排紙トレイを手で最後まで引き出し、OKをタップする」という方法が案内されていますが、問題は解消されません。
  • キヤノン製品に関する質問であり、エラーの解決方法についての対応を求めています。
回答を見る