• ベストアンサー

ぜひ教えてください!

moni-moniの回答

回答No.1

やったことはないんですが、蒸気にあてると剥がれるらしいです。 ドラマでやってるのを見ました。 あてすぎると、水分でシワがよってしまうかもしれいですね。 何分、ドラマでやってるのを見て「へぇ~そうなんだ」と思った レベルなので全く自信がありません。 こんな回答でごめんなさい。

関連するQ&A

  • アメリカ人への返信用封筒には両面テープを付ける?

    アメリカ人は封筒の封をするとき、日本人のようにのりを使ったりしないで、あらかじめのりの付いている封を舌でなめて糊付けすると思います。 だから、アメリカ人に手紙を送るとき、返信用封筒を同封する場合は、返信用封筒の封の部分に両面テープをあらかじめ付けて、相手がのりを使わずにすむようにすると良いでしょうか。

  • 封字の書き方

    封筒を閉じるとき, 糊付けした部分の中央に「〆」などの封字を書きますよね. とある用事で封筒を出す必要があるのですが, 封筒は返送用のものが指定されていました. これを使って封入して返送せよ, とのことだったので 〆を書いて閉じようと思ったのですが, 封字を書くべき部分に紋章が描いてあります. 折り返して糊付けする箇所, そこに紋章があるのです. この紋章は, 送付先の組織のシンボルマークです. こんな封筒は初めて見たので戸惑っています. 中身を改変されたら重大な問題になるものなので, ただ糊付けするだけでなく 封字か何かで閉じてあることを強調した方がよいと思うのですが この紋章の上に封字を書いてしまってよいでしょうか? それとも紋章は避けて, 封筒の端のほうに書くべきか, あるいはこういった場合には別のマナーがあるのでしょうか. 御教示願います.

  • 封筒の封の仕方

    こんにちは。 このたび友人にお手紙をよこすことになったのですが、質問があります。 封筒と便箋がセットになった物を買ったのですけれども、この封筒の糊づけはどうするのが親切なのでしょうか? 蓋の部分にしっかり糊づけしちゃっても開けづらかったりしないでしょうか? 封シールだけってのも開いちゃいそうで怖いです。

  • 手紙のマナーについて教えてください。

    手紙のマナーについて教えてください。 のり付けして封をするのは必須ですか? 親御さんあての挨拶状をその子ども(といっても成人していますが)にことづける場合、 手紙を入れた封筒は糊付けをするべきなのか、 また、封筒の表書きは記入する必要があるのか、 また、表書きに親御さんの氏名を明記すべきなのか・・・ 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 手紙の封を開けたとばれないよう開ける方法

    最近、夫宛てに聞いたこともない会社からよく手紙が届くのですが、 彼に何度内容を聞いても、なんでもないよとしか言ってくれません。 封筒には【重要】と書いてありますし、 あまりにもしょっちゅう来るため 心配になり、会社名をインターネットで調べてみたところ、 同じ会社名で悪徳金融の名前が挙がり、とても心配です。 郵便物などは基本互いのものは一切開けないことになっていますし、 いくら真剣に聞いても話をはぐらかされてしまいます。 もしかしたら彼が何かトラブルを抱えているのではないかと思い、 一度封を開けて確認しようと思っているのですが、 開けたと知られると離婚の危機というぐらい 彼は神経質なとこがあるので困っています。 手紙の封を一度開けたと分からないように 開ける方法ってありますでしょうか? 温めたりする方法があると聞いたのですが・・・。 彼も手紙が届いたらすぐに開けているようなので そんなに緻密な方法でなくてもいいのですが、 ぱっと見分からない方法をご存知のかたいらっしゃいましたら 教えていただけないでしょうか? とても悩んでいるので、宜しくお願いいたします。

  • 書留郵便の封について

    受験のために送付する書類の封を閉じようと、のり(水のり)を付けていた際、中蓋が外れてのりが大量に(中身が全て出るくらい)出てきてしまい、封筒の上側がふやけてしまいました。 返信用封筒はひとつしかなく、仕事の関係で出願期間内に郵便局に行けるのは今日しかないため、しょうがなくそのまま封をし、書留郵便で送りました。 封がくしゃくしゃになってしまったので、受験結果に響かないかとても不安です。 ちなみに、受験したのは慶應大学通信教育課程で、私は社会人です。 仕事の関係で、郵便局があいている時間に書類を提出できる日が今日しか無かったのです。 もちろん今日までに全て書類は仕上げてありましたが、直前に書類の不備がないかもう一度確認したかったため、封は閉じないでいました。 志望理由書など自分なりに頑張ったので、封筒のことを思い出すと自分が不甲斐なくてたまりません。 だめだろうなという気持ちはあるのですが、どうしてもまだ希望を捨てきれません。 ここでの回答者様が合否判定をするわけではないというのは重々承知しておりますが、皆様の意見をお聞きしたいです。 やはり、封がぐちゃぐちゃだと受かるものも受からないでしょうか…? カテゴリお借りします。

  • スティックのりのキレイが剥がし方を教えて下さい!

    今日登録して初めての質問です。とーっても困っています。実は、結婚式の招待状の封入作業をしていたのですが、返信用ハガキに切手を貼らずにスティックのりで閉じてしまいました・・・。本当に私はバカ者です。既に30通も封をしているのですが、筆耕代や封筒代や期日を考えると、キレイに剥がして返信用ハガキに切手を貼り、再度糊付けをしてお送りしたいのです。 どなたか、封筒が汚れずに剥がす方法をご存知ないでしょうか?泣きそうです(T_T)というか、既に泣いてます。どうかお教え頂ければ幸いです!宜しくお願い致します。m(_ _)m

  • お車代の封の仕方

    お車代の準備をしているのですが、 ご祝儀袋の封の書き方で悩んでいます。 糊づけして封をした上から、 ●手紙のように、×を書くべきか、 ●寿と書くべきか、 ●封と書くべきか、 どれが正解なのか、ご存じの方いらっしゃったら教えていただけると助かります。 ちなみに、手紙(お礼状とか普通の手紙)の場合は、×、封、どちらかでいいんですよね? よろしくお願いいたします。

  • 贈り物に添えるお礼状の「封筒の書き方」教えて下さい

    よろしくお願いします。 お世話になった叔父と叔母に、お礼として贈り物をします。 デパートの菓子店で買う品に、添えて送ります。 封筒は「和封筒」の縦書きで、 叔父と叔母宛に、「連名で」書きます。 どのような事に注意をして書けば良いですか? 私が知っている事は、 1.相手の住所・郵便番号は書かない。 2.封筒の封をしない。 3.宛名の氏名は、中央に大きく書く。 以上の3点だけです… 手紙を和封筒に入れて、郵便で送るマナーは分かるのですが、 今回のように、 お礼の品に添える場合の「封筒の書き方」がぜんぜん分かりません・・・ 例えばですが、 いま、私の手元には、 ・:郵便番号の赤い枠がついた、シールでのり付けする封筒 と、 ・:郵便番号の赤い枠のない、のり付けするシールの無い封筒 の2種類があります。 どちらを使えばいいですか? (ただ、どちらも「二重の封筒」です。) それから、連名で書く場合、 叔父の氏名の名字のを中央にして書くと、 叔母の名の方が左に寄りすぎて、バランスが悪くなります。 叔父の名字を、やや右にしてバランスを保つのでしょうか?? 40歳も半ばになる私ですが、こんなマナーも分かりません・・・ どうか、知っておられることが有れば、何なりとで結構ですので、 こんな無知な私に、ご教授をよろしくお願い致します。 

  • ゆうメールの封緘方法は、どちらが一般的なのでしょうか?

    ゆうメール(冊子小包)の封緘について、ご意見を聞かせてください。 封の仕方は、大きく分けて 1)中身が確認できるように封筒の一部を切り取る、または窓付き封筒や透明の封筒を使う 2)郵便局の窓口で中身を見せて、完全に封をする の2種類になると思います。 私は今まで十数回、発送の経験がありますが、すべて2の方法を使っていました。 でも、最近は出品すらご無沙汰なんですが、小さい子供がいるため、 窓口でおとなしく並んで、局員さんに中身を見せた後、横にどいて糊付けをして局員さんに渡す… という作業がちょっと大変に感じます。 ちなみに、私自身、ゆうメールOKの方から落札した経験がないので 他の出品者の方がどちらの方法をよく利用しているのかよくわかりません。 もし1の方法のほうが一般的に利用されている形式なのであれば 発送作業がラクになるので、今後は1の方法を利用したいと考えています。 2の方法のほうが多いなら、落札価格が下がるのを覚悟でゆうメールでの発送を拒むか 何か別の方法を考えようと思っています。 こちらの過去の質問を検索すると、2の方法に関する質問・回答が多いですが、 実際はどのような状態で発送されていることが多いのかな?と思いました。 もちろん2の方法のほうが丁寧であることは承知していますが、 ゆうメールの利用が多い出品者の方・落札者の方、 ご自身の経験ではどちらが多いのか、それぞれのご意見を聞かせてください。

専門家に質問してみよう