• ベストアンサー

自分の誕生日 前もって言う?それとも期待して待つ?

otoshinの回答

  • otoshin
  • ベストアンサー率29% (26/88)
回答No.3

共通のお友達は居ませんか? もし居るのであれば、彼に直接言わず、友達にコソッと『誕生日なんだけど○○君覚えてくれてるかなぁ?』とか言っておくと、友達から彼に『kokopelliXちゃんが誕生日忘れてないかな?って心配してたよ~』って伝わっていい感じになると思います。 もし共通のお友達が居ないのなら、当日まで待つしかないですね。 ・・・で、当日彼がスッカリ忘れているようだったら、サラっと明るく(←ココが大事です!あくまでもサラッと!)『私、今日誕生日なんだ~』って伝えたらどうでしょう? 『おめでとう』って言葉だけでも嬉しいと思いますが・・・プレゼント希望なんですか?

kokopelliX
質問者

お礼

物が欲しくて期待してる訳では無いのですが、私の誕生日を気にかけてくれてるか…という点は気になります。 共通の友達はいないので、このまま明日を待ってみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 誕生日

    こんにちは。 私は29歳女性、離婚歴があり小1の母です。 誕生日の事でみなさんのご意見をお聞かせ下さい。 去年の私の誕生日前に当時お付き合いをさせて 頂いていた方からこんな提案をされました。 私の誕生日には一緒にずっといよう。 (私は七五三、成人式、結婚式等していないので) 誕生日のお祝いに着物を買ってあげるよ。 というものでした。 前日は仕事が辛かったのですが(お手洗い、お昼休み 等もとれず)明日は私の誕生日だからと 彼の言葉を信じて頑張りました。 当日、結局彼は私の誕生日を忘れていました。 電話一本ありませんでした。 29歳にもなって男性のその言葉を信じた私は バカだったのでしょうか? 29歳で子供もいるバツイチの私が誕生日を祝って もらうのを楽しみにしていたのはおかしかった のでしょうか? 彼の誕生日にはジッポーのライターをあげました。 誕生日を覚えてもらう程の価値には私には無かった のかなあ…といつも考えてしまいます。 今までの人間関係でもプレゼントをあげてばっかりで 貰えることがほとんどありません。 どうしてなんでしょうか…。

  • 幼馴染の誕生日

    もう少しで幼馴染の誕生日です お祝いメールしたいと思っていました。 ですが、2、3ヶ月前からちょっとしたトラブルがあってあまり仲が良くなくて、メールのやり取りもそれきり出来なくなってしまいました。 でもその前までは普通だったし、色々お世話になったからメッセージくらいやりたいと思うのですが、相手側はそのようなメッセージをもらっても喜びませんかね? 送ってもいいでしょうか? 皆さんの意見を聞かせてください。お願いします。

  • 自分の誕生日

    つきあって1年ほどたつ彼がいるのですが、いまだに心にひっかかってることがあります。 それは自分の誕生日、その日に彼がお祝いしてくれなかったこと。私の誕生日は9月なのですが、その日私はバイトで彼も仕事でした。で、その日にメールは来たけど、その内容はお祝いメッセージとかじゃなくて、その日あった出来事。お祝いメッセージがきたのは次の日になってから。遅れてごめんとかの一言もなくで・・ すごく悲しかった事を彼に伝えたら、謝ってくれました。だから、私も誕生日くらいで怒ったりするのはおかしいかなぁと思って、もう忘れようって思って今まできました。でも、今でも思い出すと悲しくなります。 どーしたら、こんなもやもやの気持ちを消す事ができますか? すみません。こんなわけのわからない文で。もしよかったら、アドバイスおねがいします。

  • 誕生日のメール

    去年、自分らには、各自専門の友人と誕生日の度に仲が良い物同士で、誕生日にお祝いメールなどを送っていました。とり合えず、22歳の歳には全員送りました。 で、今年23歳の年、自分は4月生まれの早生まれで、仲良いグループで最も早く、今年は誰からも来ていないです(少し寂しい話ですが(^_^;))去年は、仲良い人からは来ましたが、今年はゼロでした。まぁ、メールが来ないぐらいで友情が壊れたとは思っていないですが。(笑) それで来週から、良く遊んで仲良かった人、まぁまぁ仲良かった人と誕生日が始まります。 自分には来ていないですが、他の友人達には今まで通り誕生日メールを送った方がいいんでしょうか? こういう場合は皆さんどうされるのかをお伺いしたいです。宜しくお願いします。

  • 彼氏が彼女の誕生日を忘れてる時

    昨年はお祝いしてくれたのですが、今年は誕生日忘れてるようで向こうから何もいってきません。だからって仲が悪いわけでもなく毎日やりとり、デートもしています。忘れててその日が過ぎてもあえて言わずに、私は彼の誕生日にはお祝いメールも送るし、なにかするつもりですが、(ちなみに昨年からつき合い出しましたが、昨年は覚えててくれました)みなさんならどう対処しますか?私としては、おまえの誕生日いつだっけ?祝ってあげなかったなって言うのを待とうと思いますが。 または言われなくてもあきらめるつもりですが

  • 誕生日に期待するのは良くないでしょうか?

    いつも集まる女子メンバー4人がいます。 みんな社会人なので、集まれる時は集まりご飯を食べる感じでたまたまその月に、誕生日の人がいれば誰かが率先してお店を予約してお祝いなどしました。 ただ、タイミングが会わずにお祝いできない友達もいました。 今月わたしは誕生日をむかえ、その前日にみんなで会う予定なんですが、なんとなく何もない気がします(ToT) こうやって少しでも期待をして、何もなかった時のショックは大きいです…笑 期待してしまう私がダメでしょうか?? みなさんだったらどういう心持ちでいますか??

  • お誕生日を忘れられちゃいました。

    彼に、私のお誕生日を忘れられてしまいました。 でも、前付き合っていた彼女のお誕生日を忘れて、 彼女にぶちぎれられた、という彼の話を聞いたことがあるので ぶちきれるとなんか大人げないし、 かっこ悪いな、って思って 私、誕生日だったのに、忘れちゃったの?って 今だに言い出せません・・・・。 (過去の経験からも彼は、まぁ、そういうの  忘れちゃうタイプだとおもうんですが、   去年はすんごくお祝いしてくれたんです・・・・) 誕生日過ぎた後、2回あいました。 メールも何度もしています。 もうすぐ1週間たちます・・・。 できればなんとか自力で思い出してもらいたいんですけど なんかいい方法ないでしょうか・・・。 やはり自分で、お誕生日だったんだよ!って いった方がいいですかね。 なんか、おこるって言うより、寂しくって・・・。 みなさんもそんな経験ありますか?

  • 自分の誕生日を...

    この間、知り合いの男性に、「俺の誕生日いつか知ってる?」と言われました。 今度彼の誕生日だということは知っていたので、何かプレゼントしようかなーと思っていたのですが、本人が自分から言ってくるとは思わなくてびっくりしました。 彼とは、ただの友達と言うのでもなくて、私が彼に片思いしていました。 それで一ヶ月ちょっと前に告白したのですが、はっきりとは断られず、でも脈はないかなぁと思ったので、諦めたつもりでした。 一ヶ月くらい全く会っていなかったし、もう気にしていないつもりだったのですが、この間久しぶりに会って話して、好きなのかどうかはわからないけれど、やっぱり私にとってはすごく気になる人です。 「俺の誕生日いつか知ってる?」と聞かれて、知ってるよーとは言ったのですが、お祝いしようか? とかは何も言いませんでした。 祝ってほしいから言ったんだと思うし、私も何かしらお祝いはしたいのですが、どうしようかちょっと迷っています。 ただプレゼントを渡すだけにするか、遊びに誘ってみるか。。 それとなく他人に自分の誕生日を言う時って、物が欲しいっていうよりは、ただ相手のちょっとした気持ちとかお祝いの言葉が欲しかったり、あともしかしたら誕生日に一人でいるのは寂しいから誰かに一緒にいてほしいとかもあると思うんです。 誕生日の話をされた時に、もしかしたら何か言ってほしかったのかなーと思ってちょっと考えてしまいました。 私の周りの人はけっこうそうなのですが、男性は自分の誕生日はあまり周りに言わない人が多いような気がします。(もちろん女でもそんなに言いませんけど) 「俺の誕生日いつか知ってる?」っていうのは、軽い気持ちで言ったと思いますか? それともちょっと特別な意味があったりするのでしょうか。。

  • 自分の誕生日を自分で祝う

    もう少しで誕生日が来ます。お祝いしてくれる人はいませんが、 せっかくの誕生日、自分でお祝いしようと思っています。 当日は仕事なので、遠くに出かけたりはできません。 皆さんだったら、どんなことをしますか?

  • 誕生日の前?後?

    27歳、男です。 付き合い始めて間もない彼女(26歳)が、誕生日をもうすぐ迎えます。ですが、仕事の都合で当日会ってお祝いできません。メールか電話ではお祝いしようと思うのですが、たとえば、誕生日以外の日に会ってお祝いするとして誕生日前と誕生日後だったらどちらがうれしいですか? できれば、女性の方の御意見お聞きできればと思います。