• ベストアンサー

彼女の考えがわかりません

blazinの回答

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20109/39860)
回答No.2

いきなり告白、という形をとらないことだよ。 それなりにコミュニケーションや親しい関係性を温めた上での行動にしないと。それに今の彼女には彼女なりに抱えるものがあったりして、貴方の気持ちを真正面から受け止めるゆとりは現実にはないだろうからね。日々のコミュニケーションをもう少し大切にしていけば、彼女の状態や感じ方だって掴めてきますから。直ぐに好意を形にしようとしない事だよ。今まで折角話しやすくそれなりに良い関係だったのが、中途半端な告白一つで凄く関わり難い、ギクシャクを産んでしまう事もあるからね☆

関連するQ&A

  • 一目惚れした女の子に告白

    大学で講義が1つだけ同じの他学部の子に一目惚れしました 話したのはその日に30分程で、結構大人しい子なんですが慣れると話すタイプみたいで割と打ち解けた感じはして、LINEは向こうから聞いてきました。 講義が一つだけ同じという接点しかなく話せる機会がほとんどないので、計画練って食事に誘ったり色々回りくどいことはせず正直に一目惚れしたと告白しようと思ってて、その子がよく一緒にいる女の子が僕の女友達とサークルが同じで仲が良いので何とか協力してもらおうと思ってるんですけどどう思いますか?

  • 皆さんの誘い方は??

    私(男)は今大学4年なんですが、最近気になる子ができました。 と言っても同じ学部の子なので、もう知り合ってからは大分経っています。しかし他の女の子に比べたら仲はいいけど、すごく仲がいいってわけでもなく、最近アドレス知ったぐらいです。 なんか中途半端に仲良く、中途半端に長い期間知り合いなので今更二人で遊びませんかとかも言いづらいです。しかもその子は数人でだいたいいつもいるので、学校などでもなかなか二人で話す機会等もありません。 そこで皆さん私はこんないつもこんな誘い方をしてるや、ちょっと変わった誘い方等があれば教えれもらいたいです。

  • 彼女が出来ない。。

    高校2年生の男です。ここ最近好きだった女の子に別の彼氏が出来たと言うのを聞きショックでたまりません、1年生のときから2年の夏まではかなり仲が良く一緒に下校する中でした、告白はしたいなとは思っていたのですが自分から言い出せず相手から言ってくるのをずっと待っていました、しだいに相手は冷めてきたのかほとんどメールや会話、一緒に帰ることもなくなりました。。。私自身もメールや電話なんかあまりしない古典的な人間だったからかもしれません。あの時告白しとくんだったと今となってはすごく後悔してます。中学のときも同じような経験があって、好きだったのですが友人が告白する機会を作ってはくれたのですが、それも私が言うのを遅くて、他に好きな人がいるのと言って断られてしまいました。そういう経験などがあって、いつも奥手で自分で告白することがなかなか出来ません。告白は、女の子は男の方から言ってもらうのを待っているもんなのでしょうか??

  • 飲み会での告白するタイミング

    こんにちは、お世話になります。 現在大学4年、男です。 質問内容は、 「片思いの女の子に飲み会で告白したいのですがどのタイミングで言ったら良いでしょうか?」です。 一年間片思い中の女の子で、少し前まで告白するのを諦めていました。 しかし、近々ある大学の卒業式を終えますと、仲の良い友達はもちろん片思いの女の子とも離ればなれになってしまいます。 そこで、ダメで元々、告白しようと思いました。 大学の講義が無く、会う機会がなかなか無いため、 来年の1月に開催される新年会(飲み会)でその女の子に告白しようと思います。 分かりにくい点があるとは思いますが、アドバイスよろしくお願いします。

  • 告白させたい

    18歳の女子大生です。同じサークルに今好きな人がいます。一緒の講義も多くて話す機会がたくさんあったので、すぐに仲良くなれました。ゴールデンウィークに初めて二人で遊びに行って、その後2回くらい食事にも行きました。本格的にお付き合いしたいと思っています。でも、私からではなくて彼に告白してほしいです。なんとか振り向かせて告白させる方法はないですか。

  • どうしたらいいか分かりません

    高校3年女子です。 私は今片想い中で、その彼を好きになって2年以上が過ぎました。 告白は1回もせず、伝える一歩手前で勇気が出せない事が何回かありました。 私の行動が中途半端なので、彼は気づいているかはよく分かりません。 彼からのアクション(!?)も何回かあったので、期待したり、やっぱりダメかもって思ったりを繰り返しています。 最近になって、私は彼と気まずくなく、普通に話せるようになりました。 彼は誰にでもフレンドリーで、女子とよく話します。 そういう彼の一面に気付いた時、優しいなとは思ったけど、辛いなとも思いました。 彼と特に仲の良い女の子がいて、毎日のように2人で話していたり、ふざけあったりという光景を見ます。 2人とも同じクラスなので、嫌でも毎日見ます。 友達は、あの2人はそういう関係じゃないとは言うのですが、一人で勝手に悲しくなります。 いっそふられるのを承知で告白をとも思いましたが、いざふられると考えたら、同じクラスで気まずいし、今年は受験なので暇があるはずもありません。 ここのところ毎日そういった光景を見て、泣きそうになり、勉強にも集中出来ず、自分を馬鹿馬鹿しいと思っています。 その彼とその女の子が、仲が良いのは邪魔なんて出来ないし、彼は誰とでも対等に話すため、彼自身恋愛に興味があるのかないのかも分かりません。 放課後教室に残って勉強したくても、同じ空間で、彼とその子と時に他の女の子も加えて、きゃっきゃと話す声が聞こえるととても集中できません。 私もたまに一緒に話したりしますが、前に中途半端な行動をとったため、たまに気まずくなる事があり、マイナス思考になったり、嬉しいことがあって、喜んだりとエンドレスです。 皆さんだったら、恋を諦めますか? ふっ切るために想いを伝えますか? 嫉妬心を抑える方法を教えて下さい。 長くなってすみません。 回答よろしくお願いします。

  • 女の子とのお付き合いについて質問です。

    女の子とのお付き合いについて質問です。 私は大学生(男)です。サークルの後輩(女の子)に食事や映画(計三回)に誘われ、遊びに行きました。個人的にはその子といるのは楽しかったので、一緒に出掛けることに抵抗はなく、「いいよー」みたいなノリで行ってたのですが、こないだその女の子から好きだと告白をされました。 しかし、私としては、急な告白だったこともあり、とっさに「まだ数回しか一緒に出掛けておらず、まだ分からない」と言って、また一緒に遊びに行く約束をしました。 ただ、やはり後輩として「楽しい」だけで、異性としては見られないのが現状です。 それで今困っているのが、中途半端なのを止め、次のデートに行かず、お付き合いを断るか、それとも約束したデートは行って、そこでお付き合いできるか判断するか、で迷っています。 後者だと何だか都合の良い男な気がして若干どうなのか、とは思うのですが… 恋愛は苦手で、あまりこのような場面に遭遇したことがなく、皆さんのご意見をお伺いしたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 告白の時期は???

    男子大学生です。 私は、去年から講義などでよく一緒になっていた女の子がいます。 彼女とは、一年間を通して 一緒に勉強したり、一緒に講義で実験ペアーになったり、誕生日にはお祝いしあったり、 時には、パソコンが調子が悪いということで彼女の家になおしにいったりと、 とても仲良くなりました。 ですが・・・ まだお互いに彼氏彼女という関係ではないのです。 私としては、なんか告白しそびれているのかな???と思うのですが・・・ 彼女の方は、 最近会う約束ができると今まで以上に喜んでいます。 なので、待っているのかなとは思うのですが・・・ 私の方から告白しようにも、自然に仲良くなってきたので、 恥ずかしながら どの辺をけじめとして告白したらよいのかわかりません・・・ こういう場合は、彼女の方が待っているのはわかってはいますが・・・ 自然のなる行きにまかせるべきなんでしょうか? それとも、やはり 彼女が待っているようなんで 何らかの機会を作ってでも告白すべきでしょうか???? 大変しょうもないこととは思いますが・・・ 経験が浅いためわかりません。 何かアドバイスお願いします。

  • 振られてしまいました

    お互い浪人生だけど、彼からの猛アピールで私も好きになり付き合うことになりました 彼も真面目な人で2人で勉強をサボって遊んだりは一切なく、朝から晩までお互い勉強をやり予備校内で話すぐらいのお互い頑張り合える仲だと思っていました しかし1ヶ月が経ち、私が彼に対して不満を持つようになり私がそれを彼にこぼした事で性格の合わないと言われ、振られてしまいました 自分なりに考えて反省もしてやり直したいことを告白しましたが、それでも振られてしまいました この夏、人生をかけて頑張りたいから自分の中に負荷は作りたくないそうです、中途半端は嫌だと だから今もこれからも付き合う気はないと言われました まだ彼のことは好きですが、これを聞いて自分も負けたくないと思ったし本当に彼を好きになってよかったとも思います だから私も人生をかけて頑張ろうと思います 質問は、今はもう自分のこともあるので諦めもつきますが、まだまだ彼が好きな気持ちはこれからも続くと思います 彼はこれからも付き合う気はないと言っていますが、受験が終わってからもう1度だけ告白してもいいですか? そしてこの彼の結論にどう返信すればいいのでしょうか?

  • 大学で気になる子

    こんばんは、大学生です。 1~2年前から時々講義で一緒になる女の子がいて、好きになってしまいました。 その子は学科が一緒なんで、いつか話す機会があると思い講義を受けていたのですが、一度も話す機会がなかったので、今度の講義で勇気を出して連絡先を渡そうと思います。 そこで質問なんですが、その子とは一度も話したことないので、いきなり「好きです。よかったら連絡してください」というより、「連絡先書いてあるのでよかったら連絡ください」と言ったほうが良いでしょうか? やはり、話したことがない人間にいきなり好きですと言ったら相手は困ってしまいますよね?