• 締切済み

練りきりを自宅で作るには?

練りきりを自宅で作りたいのですが、着色料はどこで手に入りますか?やはり自然の着色料は山吹や桜や紫蘇になるでしょうか?和三盆も購入したいのですが、京都のなんとかという干菓子やのものを食べたらすっごく美味しかったので、京都で無くともご存知の方、教えてください。なおうぐいすや甘い煮豆が苦手なのですが、豆大福や饅頭の白餡は大丈夫です。家庭で和菓子を作るとき、お豆はどういったものを使うことが一般的に多いのでしょうか??きちんと成型するコツなども教えてください。

みんなの回答

  • kokemusu
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

和三盆の製造元は徳島県及び香川県です。京都ではありません。 和三盆自体は検索するとたくさん商品があるので通販で買えます。 ただし、本物の和三盆を購入したいなら和三盆の製造元で買った方がいいです。 味が全く違います。 参)服部製糖所・三谷製糖所他

参考URL:
http://www.awawasanbon.com/
回答No.1

和菓子の材料でしたら、富沢商店が豊富に揃えているのでお勧めです。豆の種類も豊富です。和三盆糖も扱っています。 http://shop.tomizawa.co.jp/category/category.php?fCategory=03 作り方あれこれに関してはここがよさそうです。 宇治駿河屋・和菓子の教室にようこそ http://www.surugaya.co.jp/school/index.html こちらはNHKの今日の料理のサイトからです。 基本の練りきり http://www.kyounoryouri.jp/recipe/4056_%E5%9F%BA%E6%9C%AC%E3%81%AE%E7%B7%B4%E3%82%8A%E3%81%8D%E3%82%8A.html?cmp=n221 着色料に関してはちょっとわからないです。

usecheck
質問者

お礼

有難うございます。早速作ってみますねぇ。自宅で作るのは材料揃えるのとかなかなかですよね・・・

関連するQ&A

  • 和菓子のねりきり

    ねりきりが作りたくて「恋する和菓子」という書籍を購入しました。 そこに「ねりきり(じょうよ)」と「ねりきり(こなし)」と書いてありました。見比べると、材料が少し違うようなのですが… 出来上がりは同じにしか見えません。 この二つの違いは何なんでしょうか? じょうよ饅頭とかは聞いたことがあるけど、それともまた別物なのでしょうか?

  • 【和菓子】夏の和菓子と言えば何ですか? 生菓子で

    【和菓子】夏の和菓子と言えば何ですか? 生菓子でお願いします。 桜餅とか豆大福とかみたらし団子みたいな生和菓子の饅頭でお願いします。

  • なぜ東京には、豆大福を扱っている和菓子屋が多いのでしょうか?

    わたしは、豆大福が大好きなのですが、東京は本当に豆大福を置いてあるお店が 多いですよね。 中には、豆大福専門のお店もありますし。 和菓子と言ったら、京都という感じがしますが、以外に京都は抹茶のスイーツは あるけど、豆大福を扱っているお店は中々ありませんでした。 (知っている限りでは、ふたば位でした…) 他の地方の和菓子屋でも、そんなに豆大福をメインに置いてあるお店ってあまり 無いです。 (ただの大福ならありますが) そこで質問ですが、なぜ東京にはこうも豆大福をメインに置いてある和菓子屋が 多いのでしょうか? ご存じのかた、ぜひとも教えてください。 あと、お気に入りの豆大福のお店があったら、ついでに教えてください。 わたしは、上野の岡埜栄泉のつぶあんの方の豆大福が大好きです。

  • 豆大福が美味しい東京の和菓子屋さん

    都内でつきたて・作りたてが買える、 豆大福の美味しい和菓子屋さんというと、どこがおすすめですか? 先日京都に行った際、「出町ふたば」の豆餅を買って食べたら とても美味しかったのですが、お取り寄せは出来ないので 東京でも何か美味しい豆大福が食べたいと思いまして… 美味しいお店をご存知の方、ぜひ教えてください。

  • 広島の和菓子のおみやげについて教えてください

    以前家族の知人からのお土産として、広島の和菓子をいただきました。 その和菓子をもう一度食べたくなったのですが、メーカー、名称がわからず困っています。教えていただいたところによると、もみじまんじゅうを作っている菓子屋の製品らしいです。 和菓子の特徴は、四角の形状で甘いウグイス豆を軽いゼリーでくるんだような感じで、砂糖の結晶の歯触り(食感)が忘れられません。 これだけの情報で分かる方教えてください。

  • 最近、和菓子に大変興味をもっております、日本三大和菓子どころ京都・金沢

    最近、和菓子に大変興味をもっております、日本三大和菓子どころ京都・金沢・松江の美味しい 和菓子屋さん、お薦めの和菓子(和菓子の名前)を教えてください! ○○という和菓子屋の○○が美味しいよなどと教えて頂ければ幸いです。 どらやき・大福・おもち・まんじゅう・たいやき・だんご・せんべい・きんつば・羊羹・ういろ等々 よろしくお願い致します!

  • だんごとまんじゅうの違い

    和菓子の分類しているのですが、 だんごとまんじゅうの違いってなんでしょう?? だんごは、小さい生もちのお菓子で通常串に通すもの まんじゅうは、大きい焼き菓子ということでいいですか。 また、大福はまんじゅうに含まれるのでしょうか。

  • 近畿で、おいしい和三盆を教えてください。

    友人の家に、少しかしこまった挨拶をしにいくのですが、手土産に和三盆を持っていこうと思っています。 そこで、質問なのですが、どなたかおいしい和三盆の買えるお店を、ご存知の方はいらっしゃらないでしょうか? 京都にいった際に、百貨店で「千菓子」を一度購入したのですが、とても硬くておどろきました。 ちかばに、いくつか千菓子を取り扱っている、お菓子屋もあったのですが、どれも、あのように硬いものですか? 和三盆が砂糖の種類だとは知っているのですが、和三盆という名前で、千菓子に、そっくりなものが存在しているとは思うのです。 河原町通りというのでしょうか。大きな道沿いから、商店街にはいる曲がり角に、和三盆という表記で、和三盆をおいているお店もあったのですが、大きさや入れ物などが、パっとしなかったので、そこ以外でも、どこかご存知の方があれば、ご教示ください。

  • 京都の和菓子についての本を探しています。

    以前図書館で借りたことがある本なのですが、 タイトルも著者も出版社もわからなくなってしまい 困っています。 それをもとに京都にいってみたら本当においしかったので 手に入れたいのですが・・・ 手がかりは ・京都の和菓子といってもまめ大福とかが乗っている ・掲載されているお菓子の一部は「出町ふたばの豆大福」 「あじゃりもち」といったいわゆる上生菓子ではなかった ・著者は京都在住のイラストレーターさんだったと思う ・各お菓子ごとにおいしそうなイラストが掲載されている ・サイズは文庫サイズ程度 です。もし分かる方いらっしゃいましたらよろしくおねがいします。

  • きんつばってどんな味ですか?

    最近和菓子にはまってしまいよく食べているのですが、わらび餅と白玉ぜんざい、豆大福や草大福くらいしか食べたことがありません。 そこで他にも食べたことがないものにチャレンジしてみたいと思っていて、今気になっているのがきんつばです。 きんつばってどのような味、食感なんでしょうか? 何か似たような菓子ってありますか? また、↑に挙げた以外で美味しいと思うオススメの和菓子があったら教えてください♪

専門家に質問してみよう