• ベストアンサー

大人な付き合いとは・・・

sodom123の回答

  • sodom123
  • ベストアンサー率9% (1/11)
回答No.3

30代のオヤジです。 >僕が自分なりに考えた大人な付き合いとは彼女がしなきゃいけないこととかあることを理解して、どうすれば幸せかを考えてあげることだと思いました。 辛いですがその通りです。がんばってください。 ただ、あまりにも価値観が違うとほんとに疲れるだけです。彼女は学業なので仕方ないと思いますが 例えば、友人との時間も大事にする人だと付き合っている相手との時間も少なくなってします。 別に悪いことではないですが付き合っていくということを考えれば、価値観を理解できて、ある程度妥協点を見いだせる相手でないと続かないと思います。その辺はじっくり考えてみてくださいね。 お互いが相手の都合、価値観を理解し、情けをかけてあげ、二人の関係を最適化できるように努めることができる相手が望ましいです。(なかなかいないと思いますが)

matyu-
質問者

お礼

難しいですよね。でも頑張ります。 価値観が違いすぎるというのはあります。 でも考え伝えて、実践してみてだめだったら別れはそのとき考えます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 彼の気持ちがわかりません。

    こんにちは。20代女です。 半年お付き合いした一つ年上の彼に昨日別れを告げられました。 理由は会いたいという私の気持ちがつらかった。会いたいのは同じだけれど、その気持ちにこたえられないから。(仕事がすさまじく忙しい&休日は同僚との付き合いなどで忙しくしていました) また、コミュニケーション不足で私が何を考えているかわからなかった。 彼は私と会っていると楽しくて幸せで、だから別れを考えてからも、何度もいうのをのばしたと言っていました。きのうは、私が言わせたようなかたちです。(ケンカではないです) はじめていろんなことを話して、お互いにきもちを伝えあいましたが、やっぱりうまくやっていこうとはなりませんでした。 でも離れたくない風で帰りぎわも手をつないできて、よくわかりません。 私もやはり別れたくなくて、コミュニケーションをとるようにする、あなたの立場も理解するように努める、だからわかれたくないとすぐ連絡しましたが、返事は時間がほしいでした。 彼の気持ちは?そして私はどうしたらよいのでしょうか? アドバイスをいただきたいです。

  • 大人になりたくないです

    中学生女子です。 私が最近思うことは、大人になりたくないなと思ってしまいます。 大人になると、子供のときよりたくさんの苦労がまっているんだなと思ってしまうからです。 働いている両親も仕事はきつい、やめたいとしか言わないので 仕事とかしたくないなとつい思ってしまいます。 元々、メンタルが弱くて、泣き虫で弱虫な性格なため、学校で何かある度に 行きたくないなと思ってしまうタイプです。 そのせいで、学校にもあまり行けずに勉強が遅れて、かなり悪い成績です・・・。 母からは「高校行かないつもりなら出て行きなさい」といわれる日々です。 高校なんか行きたくないなと思っています。 でも、高校や大学に行かないと仕事にはつけないし・・・ 中学校より小学校のほうが楽しかったし、高校も楽しくないんだろうな と思うと、やっぱり大人になんかなりたくないと思ってしまいます・・・。 小学生や年下の子を見るたびに、いいなぁ・・・楽しそうだなぁ・・・あの頃に戻りたいなぁ・・・ と何だか胸が痛いようなつらい気持ちになります。 こう思うのって病気でしょうか? それとも考えすぎでしょうか? 私の性格がいけないでしょうか? こんな気持ちを抱いたまま大人になってもきっといい大人ににはなれないと思うので、 何とか、この気持ちを晴らしたいです。 文章、まとまってなくてすいません! こんな下らない質問ですが、回答お願いします!

  • 付き合いに疲れました

    彼とは5年位お付き合いをしています。 彼のことはとても好きだし一緒にいて幸せと思える人で お互いに結婚しようと言っている仲です。 ですが喧嘩すると3週間長ければ1ヶ月連絡をとらない日が 続きます。 ほとんど私から電話をして仲直りするのですが 喧嘩をするとまた連絡しない日が続くのかと嫌になります。 彼からは全然連絡してこないので私から連絡しなければ 自然消滅?別れ?になるんじゃないかと不安です。 自分から謝る、仲直りしようとしない彼は、客観的にみて どうなんでしょう。。。 そういう彼氏とうまくやっていくには自分から連絡するのは 仕方ないと思ったほうがいいのでしょうか? 惚れたほうが負けなんでしょうか。。。 ご意見お願いします。

  • 大人の付き合いなら出来るって何でしょうね…

    気になる人(30代の男性バツイチ)にデートに誘われて居酒屋でかなり話も盛り上がり 送っていくと言われた帰り道、手を握られてドキドキしていたのですが別れが近づくにつれて「独りが寂しい」 「イチャイチャしたい」 「付き合えないけど大人の付き合いなら出来る」 と言われました。挙句の果てには「安いホテルでいいから行きたい」と。 奥手な私はやんわり断って「もう家の近くだからじゃあね!」と逃げるだけで精いっぱいでした。 これって最初から身体目当てなだけだったんでしょうか…? それまでは相手も優しく自分の仕事の話や住んでる家の事など色々と話してくれたり、たばこを吸うにしてもいちいち声をかけてくれたり、食事もスマートに奢ってくれたりしていてかなり好印象な方だっただけに信じられない気持ちでいっぱいです。 お酒が入ったせいでそうなってしまっただけ、とも考えられるでしょうか? 皆さんの考えを聞かせてほしいです。 すっぱり諦めて、次の出会いを探すべきでしょうか?

  • 彼女との付き合いで・・・

    数カ月の付き合いになる彼女がいます。 私24歳(社会人3年目)で、彼女28歳(バツイチ子なし・契約社員)になります。 付き合い当初から本当に「出逢うべくして出逢った」と言えるくらいお互い息もぴったりで、性格も非常に合います。 彼女はバツイチですが子供もおりませんし、私も彼女以上の人はいないと思え、お互い結婚を意識していました。 しかし結婚を意識するに従って、自分の為彼女との未来の為仕事のキャリアアップ・転職を考えだして、 大学院を仕事をしながら通いたいと思っていて、その為彼女との付き合いに悩んでいます。 彼女は30歳までには結婚したいと言っています。 同棲は絶対にしたくないと言います。 私のキャリアアップや転職には理解をしていて、賛成しています。 仕事と学業の両立が大変困難であると予想される為、彼女と会う時間も今までとは違ってくるだろうし、私自身彼女をほっとくのは凄く心配です。 大学院は4・9月の入学で、来年の入学を考えています。 前に「私はあなたの応援している。でもあなたの25歳(今年)からの2年間と私の28歳からの2年間では重みが違う」とぽろっと言われた事があります。 学業の事ももっと考えたいとは思っていますが、 彼女と先に結婚した方が彼女を手放さず彼女も安心出来るのでしょうか?

  • 浮気してからのお付き合い。

    数ヶ月前にお付き合いしている方が居ながら、他の男性と1度遊んでしまいました。 相手はお付き合いしてる方がいると知ってました。そしてその日、体の関係も持ってしまいました。彼との事で相談ものってくれていた友達の方です。 相手は行為を寄せて居てくれていましたが別れてほしい等のことは一切何も言わず。 ただ私に幸せになって欲しい、と。 そしてお付き合いしてる方とお別れしたのですが、その相手とも連絡を辞めようと思い伝えましたが、引きとめられました。そして何度か会うようになり、現在私は浮気してしまった相手とお付き合いしています。とても幸せなのですが、私は人として最低な事をした、と。 毎日喧嘩ばかりで泣いてばかりで、バレてないにしろ、私は彼の知らないところで裏切ってしまいました。 別れてから遊ぶ事も好きになることもできたはず。 別れた人を思い出すことはないのですが、自分がした事を思い出します。 現在とても幸せだから余計に思い出してはモヤモヤしてしまいます。 自分でやった事は自分に返ってきてもしょうがないと思っていますが、とても不安になってしまいます。 考え過ぎてなにがなんだかわからなくなってきました。 自分が最低な人間だって事はわかっています。 私は今の人とお付き合いを続けていいのでしょうか? どうこの気持ちを処理したらいいのでしょうか。今の彼にこの気持ちを話すべきですか?

  • 長い微妙な付き合い...

    初めまして。初めて質問します。 今まであまり人に相談したり、頭をかかえてノイローゼになるような体質でもなく、恋愛は上手な方だと自分では思ってました。 ですが、気が付くとこんな関係になっていてどうしてよいのか分からず、質問させてもらいます。 問題の彼女と出会ってもう6年超。色々有り過ぎて長いのでサクッと説明します。分かりにくくてごめんなさい。 高校3年(僕)と2年(彼女)でつきあう事になり、遠距離での恋愛→ でも幸せで人を愛することをお互いに感じる→ 1年半後に距離に耐えられない彼女からの別れ(決して浮気とかの喧嘩別れではありません)→ 年に1、2回会う日々(お互い別々に3、4の恋愛。しっかり体の関係は無し。まぁ友達以上の友達みたいな関係)→ 3、4年の友達関係の末、お互い当時の相手と別れ合いよりを戻す事に。→ もちろん結婚の文字がちらちら→ と、ここまではドラマのようで素敵なんですが... 現在僕は都心で社会人。彼女は300キロ離れた地元の大学4年生。よりを戻したと思ったら半年で彼女からの別れ。 これまでの関係で僕は彼女以外にはこの先考えられず、でも気持ちは伝わり過ぎる程打ち明けてるし、彼女もそれを理解。彼女も僕を特別な存在にしてくれている。(友達以上の友達な関係に戻る?) 相手が居るわけでもなさそう。 でも口説きはじめると嫌がる(今まで言い過ぎかも...) なのによく彼女から連絡してくる。 と、読んだだけでは都合のいい男に見えるかも知れませんが、ほんとそういうんじゃないんです。金持ちとかじゃないし... もぉ何考えてるかわからず地団駄踏んでます。 これってどんな関係ですかねぇ... やっぱり騙されているんですかねぇ? 誰か助けてください。 とくに彼女の気持ちが分かると言う女性の皆さん。 お願いします。

  • 別れを告げられました

    はじめまして。 昨日4年7ヶ月遠距離恋愛している彼氏に別れを告げられました。 原因は、「喧嘩ばかりで泣かせてばかりだし幸せにしてあげられない」と言われました。気持ちを聞くと「嫌いでもないし、好きでもない」と言われました。 でも別れるのが無理で泣きじゃくってすすがりついてしまいました。 彼は「1ヶ月たっても俺の気持ちが変わらなかったら友達に戻ろう」と言いました。 すがりついたのは私なのに、これで良かったのか分かりません。 彼の事は大好きです。 彼を自由にしてあげた方が良いのかなとも思います。 でもこのまま連絡が途絶えてしまうのでは無いかと不安です。 自分が情けなさすぎて辛いです。 彼の気持ちを理解してあげたいのに出来ない自分が嫌です。 どうしたら良いのか分かりません。

  • 彼との今後の付き合い

    お世話になっております、宜しくお願いします。 現在付き合っている彼氏とも徐々に落ち着いた関係になってきたのですが、問題が起きてしまいました。 彼の行動に私が怒り別れを告げてしまったんです。その時は本当に「もうダメだ、この人とは終わりだ、終わりにするんだ!」と思いました。好きな気持ちを押し殺し、自分を奮い立たせた部分もあります。 しかし、別れた後で後悔が湧いてきてまた彼と話し合いました。 そこで深い話になり、彼は「今回をきっかけにやっぱり別れて仕切りなおす方がいいと今は思ってる。でももう少し考えて、お互いに答えを出さないか?」と言いました。 普段から私たちは喧嘩が多く、そのパターンは 彼の些細な言動で私が腹を立てる→子どもっぽい態度をしてしまう→彼もいらだつ というものです。もちろん、私だけが悪いとも限りませんが、毎回私の態度が子どもすぎたなと反省はしていました。 なんとかしなければ、彼はそのうち嫌になるだろう、と。 私は普段から、彼が私を好きなのは当たり前、優しくしてくれるのは当たり前、と心のどこかで思っていたのだと思います。今思うと、大人の女として彼自身のために何かをし、思いやるということに欠けていたと思います。それを彼は感じていたんだと思います。 また、私たちは相手を不安にさせないように極力早くメールを返すようにしていて、頻繁に連絡を取っています。つまり、私たちの生活に恋人が大きく占めているんです。 それも彼は指摘しました。「お互いに相手に依存しすぎているから、もっとお互いに自立するためにも離れるのは有効じゃないだろうか。このまま付き合って変わるだろうか」と。 ちなみに私は4月から就職するので、仕事によって生活スタイルも変わり、自然と二人の連絡の取り合い方も変わっていくと安心していました。しかし、ある程度連絡が来ないと不安になってしまうお互いの性格は、やはり彼が言うとおり離れて自立しないと変わらないのでしょうか…。 私は、今どうしたらいいか迷っています。彼のことは好きだしやっぱり離れたくないです。私は自分の悪いところに気づいていますし、もっと彼を信頼して思いやりたいです。しかし、彼には信頼できないと思わせる過去や性格も少しあり、完全に信じきれるか自信も少しありません。 彼は、少し考えたら気持ちが変わるかもしれないとも言っていました。それまでに私は、自分自身の考えを導きださなければいけません。 お互いに改善点を見出せていて好きという気持ちがまだ強いというだけでは、付き合いは継続しても脆くなってしまうものですか? 付き合うってどういうことなんでしょうか?恋人を信頼するって何ですか?私はどうしたらいいのでしょうか? 長文の割にはとりとめもなく、稚拙な内容で申し訳ありません。アドバイスの仕様もないかもしれません。どんなことでも構いませんので、アドバイスをいただけないでしょうか。宜しくお願い致します。

  • 既婚者とお付き合い…

    既婚者を好きになりお付き合いされて、別れに至った方の中で良き思い出として終わったか、好きな気持ちが高まりすぎて、別れるのが不安や悲しみなどで憎しい気持ちで終わったなどどういった人の方が多いのでしょうか。 既婚者とお付き合いは不倫、浮気でわるいことは承知ですが人間好きになったら仕方がないと思います…。甘いのはわかっております。 既婚者とお付き合いは不倫、浮気でわるいことは承知ですが人間好きになったら仕方がないと思います…。甘いのはわかっております。 自分は来月21才になる男ですが、去年10月頃に32才の既婚者と約1年位の付合いが終わりました。終わりの理由は自分の好きになりすぎた故のわがまま、彼女が旦那への気持ちが少しづつ戻っていったことだと思います。同じ職場でしたが、彼女は自分との関係のもつれから退職していきました。別れから数ヶ月経ち、連絡は一切とっていませんが、まだ吹っ切れてなく悔しい悲しい憎しいの気持ちで連絡が取りたくなります。連絡をとってもいいことがあるとは思っていません。同じ様な経験の方いましたらコメントしてください。