• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:実家の嫁に困り果ててます)

実家の嫁が家事をせず、両親が疲れ果てています。どうしたら良いか教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 実家の嫁が家事をせず、両親が疲れ果てています。兄嫁に家事の分担を頼んだが、出て行けと言われてしまいました。
  • 兄嫁は子育てや家事を一切せず、食費や光熱費も父親の年金から支払われています。
  • 両親は古い土地に住んでおり、近所の世間体を気にして出て行くことができません。別居を進めていますが、どうしたら良いかわかりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akinokawa
  • ベストアンサー率25% (57/223)
回答No.21

他の方もおっしゃってますが 鍵は夫であるお兄さんですね。 お兄さんが自分の妻をどうしたいかでしょう。 お兄さん名義の家なのですから お兄さんが出て行くのはおかしいにしても 名義人ではない妻が出て行っても良いのではないでしょうか。 それと その家を建てた出資の割合によっては 家の名義をお父さんとお兄さんの半分ずつに変えるかいっそのことお父さん名義にしてしまうという手もあるでしょう。 このあたりは専門家に相談してください。 そして生活費ですが 親世帯と子世帯で半分ずつ出せばいいのではないでしょうか。 なにも嫁さんから受け取らなくても我が子であるお兄さんが自分の世帯分の生活費を出せばいいだけです。 親vs兄vs嫁という分け方で生活費を考えるのではなく 親と兄夫婦という世帯単位で考えましょうよ。 あと 親に子供を育てさせているのは嫁ではなく兄でしょう。 嫁がしないのなら子の親である兄がすべきことです。 親が家事を辛いと思っているのなら 一緒に住んでいる兄がすればいいのです。 夫婦における家事の分担は兄夫婦の問題です。 嫁が怒鳴ってしないのなら その配偶者である兄が代わりにすればいいことです。 自分でしないで親にさせているという点では嫁も兄も同レベルなんですよ。 なので 問題は兄です。 子育ても自分達の家事も生活費も兄にさせましょう。 その中で 夫婦がどれだけ分担するかは夫婦に話し会わせればいいのです。 祖父母が子育てをしなくても子供はかわいそうではありません。 ちゃんと両親がいます。 母親が放棄しても父親がすればいいのです。 父親も放棄しているから 子供と祖父母が可愛そうになるのです。 まずは赤の他人の嫁よりも身内の兄のシリを叩きましょう。

HANASAKU77
質問者

お礼

おっしゃるとおりです。 嫁がしなければ兄が、嫁を怒鳴ってでも させるべきですよね。 自分が好きで結婚した相手。 自分が愛する子供を命がけでも守るなのは 私の両親ではなく、兄の役目。 母に嫁に言えば角がたつなら、兄にしっかり 言いなさいと言ったら、兄がかわいそう、間に入ると 兄が精神的に苦痛になるからいえないと 何も言いません。 はあ、私は、なぜ実家に帰って来たのだろうと 毎日、ため息です。 しかし、早く私が気づいてよかったです。 もっともっと、ほっておいたら最悪な事態になっています。 とにかく兄に頑張って欲しいですね。

その他の回答 (25)

  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.26

そんな嫁、叩き出せば済む事です。 嫁に「出て行け!」と言われたら、「お前が出て行け!」と叩き出しましょう。 それで出て行けば一件落着(恐らく出て行くでしょうからね) 何も難しい事ではないし、あなたはご両親だけの事を考えればいいのです。 あなたが、兄夫婦や兄家族の今後の事を考える必要はありません。 後は兄が対処する問題、これは自業自得です。 こういう問題は、割り切って考える必要があります。 悩めば悩むだけ馬鹿らしくなります。

  • ruru_u11
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.25

参考になるかわかりませんが、似たような状況の方がブログを書かれています。是非一読することをお勧めします。 一番大切なのは兄嫁の家族である両親自らが状況改善のために動くことでしょう。 それが難しいのだとは思いますが・・・

参考URL:
http://blogs.yahoo.co.jp/chihiro_s_family/MYBLOG/profile.html
回答No.24

こんばんは、補足ありがとうございます …残念ながら、質問者様のお返事は想いが先行され、お尋ねしたことが何もわかりませんでした。私の問い方が拙かったのかもしれません。 私もchubee様と同じように、質問者様が“事実”をちゃんと受け止められることが、問題解決の為に必要だと思います。 お嫁さんの異常な行動の原因が全くどこにも存在しないのなら、こころの病であることはほぼ間違いないと思いますので、ご家族総力でお嫁さんの受診治療をしたほうがいいと思います。 そうでないなら、 解決の余地がある原因がきっとあるはずです。 質問者様が義父母と兄家族の平和な生活を望まれるなら、そのことにちゃんと目を向けられてください。なかなか冷静になれないなら、仲介的な人の助けを借りて、根気強く家族会議を重ねられるのは如何でしょうか それよりも、とにかく兄夫婦に家を出てもらうことが願いですか。 気になる点を箇条書きにします。 ・ お嫁さんはフルタイムでお仕事をされていませんか ・ お母様は家事・育児にこだわりを持っていらっしゃいませんか。 (朝の5時半起が謎です。どんなご事情でしょう? それから1歳と3歳の子供さんは母親と同じ部屋で寝ていない?) ・ 家の所有者の件ですが、資金の出所でない人は、所有者になれないはずです。もしかしたら、お兄様夫婦でローンを組まれ支払いをされていませんか。 “資金も出さず、両親を虐待している息子夫婦”なら、大手を振ってご両親の家から追い出せばいいのです。お兄様が離婚され、お嫁さんだけ出て行ってもらっても現状からみれば何の問題もないでしょう。ご近所の方も、必ず好意的に理解され、「大変だったね、追い出して良かったね」と言ってくれるはずです。 ・ ご両親が昔から住んでいる世間体が重視されるような古い土地で、しかもご両親が数十年仲良くしているご近所で、新参者の家事・育児を一切やらない鬼嫁をご近所はなぜ受け入れるのでしょう? ・ お兄様は妻に何もいえないなにか負い目があるのでしょうか? 人間関係の問題は片方の感情だけで捉えても解決ないですよね。 自分の想いも勿論大切ですが、皆さんの幸せのための解決を望まれるなら相手にも想いや立場があることをお互いが理解しようとしなければ、道はありません。 ご家族皆さんが、幸せに暮らされることを切に願います。 長文失礼しました。

回答No.23

私なら、公的機関を味方につけます。 1.まず、児童相談所。 お嫁さんやご両親の、ありのままの状態を話し、今は自分の両親がフォローしているが、いずれ体が動かなくなれば、 子どもたちが虐待(育児放棄)されるのは目に見えていること。 私たちは、この生活に耐えられないので、両親共に家を出たいが、このままでは、子どもたちへの虐待(育児放棄)が心配だ、ということ。 「子どもを保護したい」という観点で話しましょう。 2.お住まいの地区の、民生委員へ相談。 誰かわからなければ、市役所で聞くとよいでしょう。 これこれこういう、異常な家庭があるので、定期的に声をかけてほしい、気にかけてほしい、とね。

HANASAKU77
質問者

お礼

おっしゃる通り、兄が心配したのは 両親の家から、兄夫婦が別居したときに、 子供への虐待も心配だと言っていました。 児童相談所、民生委員など、第三者が入って 貰うことも解決への糸口かもしれません。

  • yokadaya
  • ベストアンサー率7% (44/574)
回答No.22

兄嫁の精神的な事も疑ってみてはどうなのでしょう そうで無ければお互いの気持ちが合わないのでしょうね お兄さんにも責任が有ると思いますけど お嫁さんを他人と思わずに 姉妹だと思ったらいかがでしょう 体の疲れは同じかもしれませんが 精神的な疲れは多少ましかもしれません 兄嫁さんも疎外されているのが解っていて 意地になっているのかも知れません 認められたと思う事で気持ちも和むと思いますが

HANASAKU77
質問者

お礼

私は姉妹と思って、全て信頼して色々相談していました。 しかし、実家を離れて仕事に追われている間に、 連絡を取り合う事もなくなり、今回実家に帰ってみたら あまりの威圧的、攻撃的に驚いています。 元々の性格がこんな性格で、本性が現れただけなのか、 もしかしたら両親、兄がこんなになるまで 追い詰めていたのかも知れません。 両親は腫れ物に触るように嫁さんに接します。 もしかしたら、そんな態度が疎外されているように 感じさせていたのかも知れません。

回答No.20

今回の家の新築は、たとえ嫁に騙された事にせよ、それなら騙されたほうが悪いと言わざるを得ません。親であるならば、嫁の性格、息子の性格をもっと早くに見抜き、ダメなものはダメだと、つっぱねるべきでした。まして、息子の名義で家を建てるなど、もっての他です。子供のいずれかの家族と同居したら、その家を出た娘、息子が実家に戻りにくくなるのは当然のことですし、土地と建物の名義を別にしたら、後日、財産分与で揉めることも目に見えています。二世帯を新築する場合には、もしもの場合の財産分与や借地代、家のローンの支払いについて、公的な文書に残しておくべきものです。将来の見通し、子供への平等な財産分与、自分達の老後の備え・・という、どの観点から見ても、ご両親のお考えが甘すぎた・・・という他ありません。悪いのは嫁ではなく、ご両親です。 そう考えると、お兄様の所業も、「この親にしてこの子あり」ということになってしまいます。嫁がしたたかすぎる・・・異常だ・・そうおっしゃりたいでしょうが、財産を守るという観点から言うと、「取られた方、騙された方」が悪いのです。そう簡単にとられない様に法律上、なっているのですから。 少々辛口なコメントになるかもしれませんが、弁護士等、遺産相続に詳しい人が今の状況を客観的にみた時の最初のコメント・・・と思ってください。 今後もご両親の決心一つです。 息子世帯のことには手を出さない、嫁からなにか依頼されても突っぱねる、嫁がヒステリーを起こしても怒鳴り返すか、シカトを決め込む・・・・あるいは、もっと踏み込んで、息子夫婦に地代を請求したり、ローンの一部負担をさせたり・・・・。 すべて、ご両親の心一つです。質問者様は、ご両親のサポート役にしかなりません。 息子夫婦と揉め事を起こせば、ご両親にしたら、孫に会えなくなる様な事態にもなりかねないでしょう。孫のことも、純粋に心配でしょう。心配だから、孫に会えないくらいなら今でいい・・・とご両親が言ってしまえばそれまでです。 親として、あえて息子夫婦を突っぱね、自立を促し、孫に会えない辛さも耐える・・・・本来は、それが親の姿だったんだろうと思います。嫁の尻にしかれているふがいない息子を育てたのも、親です。嫁の立場から言ってしまえば、義親なんて、そんなものです。 質問者様が私なら、まず、遺産相続に詳しい弁護士のところに行って、今後、どのように対処することが、可能なのか、良策なのか、それを相談します。あなたもご両親の立派な財産相続人ですから、あなたが動いてなんの不思議もありません。その指示にのっとってご両親とよく相談し、今後の対策を練ってください。 何度も言いますが、今回の問題の種をまいたのは嫁ではなく、他でもないご両親です。ご両親が刈り取る決心をしなければ、畑は腐るばかりです。

HANASAKU77
質問者

お礼

確かに、両親と話をしている間に一番悪いのは両親だと 思ってきました。 何もかも曖昧にして、かわいそうかわいそうと言って 何もかもやってしまう両親。。。 そのかわいそうという気持ちが子供たちを逆に追い込んで 苦しめている事がわかります。 もう、両親には徹底的に変わってもらって、 意地でも厳しい人間になるように説得しないといけないですね。

  • rica19
  • ベストアンサー率27% (16/58)
回答No.19

私は小姑でもあるし嫁の立場でもあります。 私の実家では同居こそしてませんが弟が嫁をもらって近くに住んでいます。 でももし私に何かしら事情ができて実家の世話に当分ならなければいけなくなったとしても、 もし弟夫婦が同居してたら、家に入る前に一言、弟嫁に 「ごめんなさい。当分お世話になるけど許してね。なるべくすぐここを出るようにするから。ごめんなさいね」と頭を下げます。 そのうえで、何か家事と手伝うにしても、弟嫁さんのやり方を聞いた上でやりたいと思う。というかかなり気を使います。 本心は気を使いたくないので、やはり極力実家へ世話になるという選択はしないようにします。 だってもう私の家ではないのでね。 そしてね、嫁の立場ではあなたの義姉さんと同じ境遇です。小姑があるひ突然戻ってきた、という上で。 誰だって嫁に来る時、夫の親である姑とうまくやっていきたい、 義家族とうまくやっていきたいと思います。 そして夫が家を継ぐという前提であれば、同居もいたしかたないと思うでしょう。 私も年取った姑、一人で暮らしていくのは大変だろう、そして主人が家を継ぐというなら面倒みるのは嫁である自分か、と同居を(嫌でも)提案したと思います。 それには御主人が自分ひとりの収入で嫁子供との生活を別所帯にしてもできるのだったらそうは(同居の提案は)しなかったでしょうが、 質問を拝見しているとどうもあなたのお兄さんの収入では、ご自分の家族を養うには無理がありそうなので、仕方なく同居をいいだしたのかもしれません。 あなたが家にいなかった間の生活も、片方の言い分をきいただけならダメだと思いますよ。 「分担するように言った」ではなく、何かの折に義姉さんの言い分をまずはきいてあげなくてはいけなかったのでは。 家事をしないのは仕事でもしてるんでしょうか? 家に主婦は二人もいりません。 嫁が働きに出たのなら代わりに姑が主婦をやる、これならおかしいことは何もない。 とにかく小姑はでしゃばらないほうが無難です。 そこはもうあなたの家じゃないんです。 はやく自分がそこを出ることをかんがえたほうがいいです。

HANASAKU77
質問者

お礼

もちろん、実家に帰る前は、実家にしばらくいます、お世話になり ます。と挨拶をして、嫁さんからもいつでもどうぞ。と連絡が 来ました。実家に正月に帰る時も、嫁さんや孫にも大量にお土産を 持って帰ります。その辺はわきまえています。 しかし、家の中で1週間、2週間過ごすウチに、一度も家事をしない お嫁さんに疑問を持ちました。母親も何度か家事の分担をお願いした けど、聞き入れてくれなかった。父親も言ったけど、逆キレされたと 聞いて、嫁さんは私とは昔は仲良かったので、私から穏やかに 分担を言ってみました。 私はでしゃばるつもりは、ありませんが、あまりにも普通でなかった ので、これは私が言わないと、両親は確実にストレスやノイローゼに なります。親が苦しんでいるのを、見逃すことできないのです。 私はそれなりに貯金あるので、今すぐ家を出る事は可能です。 しかし、まずは実家が平穏にならなければ、自分だけが楽しんで 幸せになることは出来ません。 難しいです。

noname#158453
noname#158453
回答No.18

私の実家と少し似ています。違う点は、 ・兄が家族の中で絶対的存在である事。 ・兄嫁が働いている事。  です。 私から見て、兄嫁はアスペルガーっぽい感じなんですが、HANASAKU77さんの兄嫁さんも何かしらありそうですね・・・ 普通の神経では考えられない行動ばかりですよね・・ 世間体が良いのも同じです。が、見てる人は見てますよ。お母さんと長年付き合っている近所の方はたぶん気付かれているのではないですか。 ボロはいつかでます。 私の母は私にだけ愚痴を言います。何度も同じ様な事を言っていますが、同調して聞いています。それで、すっきりするみたいです。 HANASAKU77さんのご両親もHANASAKU77さんが一生懸命考えてくれてる事が精神的な支えになっていると思います。 後はお兄さんが頑張るしかないですね。 家の名義、変えてしまえば?って思うのですが・・浅はかな考えでしょうか?

HANASAKU77
質問者

お礼

実家では両親より兄より嫁が絶対的存在であります。 兄嫁は働かずゴロゴロしています。 両親は、それでも世間体を考えて近所や親戚、 そして家に入って状況が全て分かっている私にさえ 嫁さんはいい人なんて言っていて、全て両親は 我慢しています。 世間体ばかり気にするあまり、家の中がめちゃめちゃ。 もしかしたら、両親が変われば家の中が平穏になるのでは。 と思います。

  • gunto
  • ベストアンサー率19% (347/1784)
回答No.17

たぶんこの人間関係、永遠に泥沼だと思う。 あなたのコメント読む限りは、この嫁さんは異常です。 純家族の中のたった一人の他人である嫁さんに家族が乗っ取られ 支配されてる状態です。 その支配者に怖くてビクビクして暮らしてる哀れな人々。 で、あなたが出現したけど、それすら無視されあなたもその支配者には 打ち勝てない。 まさにそんな縮図ですよね? あなたは外部の人間なので、一番悪いのは兄です。 兄夫婦の関係なんかどうでもいいけど、自分の親が奴隷扱いされて 黙認してる息子の人間性ってどうよ?って話。 もしもあなたが話し合う事が出来る人が居るとしたら兄だけです。 何故ならあなた達の両親の話をするのが目的だから。 嫁さんがどうのこうのの話じゃなくて、あなたが感情抑えて 第三者として意見を言う。 「ね、お兄さん。お父さんお母さんってあのままいっちゃうと はっきり言って死ぬよ。息子としてそれでもいいの?もしそれでいいのなら私はお兄さんを軽蔑するわ。私は外部者だから嫁さんの事に関しては一切言わないわ。それはお兄さんの妻なんだからお兄さんの勝手にしたらいい。だけど親は私たちの親なんだから、その親を悲しませるのには私はやっぱり黙っていられないわ」 って感じで(長々かいてしまった!笑)。 でも本当は親自身が自分で自分の立場を守らなきゃいけないんですよ。 親が嫁さんの言いなりになってるから嫁さんがいい気になって舐めきってる。 つまり舐められてる訳ですよ。 「でも強く言えない性格なんだ」って言うならもう仕方ない。 言うなりになるしかない。 苛めの構造と同じですよ。 性格の一番強い嫁さんの言いなりの人生なんてまじ馬鹿馬鹿しいです。

HANASAKU77
質問者

お礼

親自身が自分で自分の立場を守らないといけない! その通りです。 嫁さんに舐められて、いいなりです。 その環境って、実は嫁さんもキツイですよね。 ある程度は、きちんと引っ張って、指導してあげる 両親、兄がいない家は、やはりストレスかなと 冷静に考えると、嫁さんの気持ちも分かってきた 気もします。

  • tmyrk
  • ベストアンサー率28% (84/291)
回答No.16

沢山の回答が既についていらっしゃいますが、回答させていただきます。 やはりお嫁さんは少し異常だと思います。それは家の名義がどうのこうの、土地の名義がどうのこうの・・は関係ない話です。 おそらくお嫁さん自身が病院に行ったり、カウンセリングを受けたりすることは拒否するでしょうから、お兄様がまずはそういったところに相談に行くことを薦めたらいかがでしょう?ご両親や質問者様が同行してもいいと思います。ここで、やはり精神的に問題があるとなれば専門家の指示に従えばいいでしょうし。 もしこれが生まれ育った環境のもとに作られたお嫁さんの性格だとしたら、正直この結婚生活は破綻していると思います。お兄様には離婚の意思は無いのでしょうか?お嫁さんを今でも愛しているのでしょうか? 今の生活はお嫁さんがいなくても成り立っていくと思いますけど。むしろ、ご両親にとっては精神的に開放されるでしょう。それともお母さんがいないのは、お子さんが可哀相・・・との思いがあるのでしょうか?でも、お母さんの機能をはたしていないのが現状ですし、それこそご両親(お子さんにとってはお爺ちゃん・お婆ちゃん)が倒れてしまったら大変ではないですか? 何だかモラハラ嫁に服従させられている家族のように感じます。そうなると家族という閉ざされた空間にいる人たちは感覚が麻痺してきますので、ここは質問者様は救ってあげなければ、この先も悲劇が繰り返されることでしょう。 質問者様が我慢することは無いです。今は実家にいてお嫁さんの行動を細かく把握できるでしょうから、問題行動があればその都度メモをして、専門家に相談しましょう。 最悪は離婚の選択もありだと思います。 質問者様もお辛いとは思いますが、ご両親・お兄様家族の為に踏ん張ってください! くれぐれも質問者様がお嫁さんに飼いならされませんように・・・。

HANASAKU77
質問者

お礼

ありがとうございます。 実は昨夜、親戚の方が兄に(嫁さんいない時) 厳しく言って怒ってくださいました。 兄が嫁さんに言って、少しは嫁さんも良い方向に変わったような 気がします。 でも閉ざされた空間にいたら、また元に戻らないか しばらく見守りたいです。 そして、兄、両親がまず変わって厳しくならないといけないです。 やはり実家はみんながストレスなく安らぐ空間でないと いけないと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう