• 締切済み

土鍋の底が焦げない方法。 

冬の寒い日 我が家では土鍋で毎日の様に鍋物料理をしますが 最後のおじやまで行く頃には必ず底が焦げ付いて来ます 何か焦げ付かない良い方法が有れば教えて下さい 宜しくお願いします。アルミの鍋の時は焦げ付きはしなかったのですが何故かアルミ製品には抵抗が有ります。

みんなの回答

  • Rikos
  • ベストアンサー率50% (5405/10617)
回答No.1

特に焦げつきやすいのは、葛きり(春雨)などですね。 あらかじめある程度茹でておいて、鍋に入れてからは早めに取るようにすれば 少しは防げるかもしれません。 あとは、鍋を底からかき混ぜることでしょうが、 具が崩れてしまいますね。 フッ素樹脂加工の土鍋でしたら、そんなに焦げつかないと思います。 http://www.orangepage.net/Shopping/kitchengoods/021002_donabe_top.html

参考URL:
http://www.orangepage.net/Shopping/kitchengoods/021002_donabe_top.html
minku2002
質問者

お礼

回答有り難う御座います。

関連するQ&A

  • 土鍋の焦げ付きの落とし方

    木曜日に、この冬?最後の「鍋」を食べたのですが 中華麺を入れたところ、土鍋の底に焦げ付いてしまいました。 木・金・土・日 と四日間、水につけて台所に行く度 スポンジ(フライパンとかも洗えるアルミタイプのもの)で こすっていたのですが・・落ちません。 アルミ鍋なら、迷わず漂白剤を入れるのですが、 土鍋に使うのは怖くて・・。 どうしたら落とせる物なのでしょうか? 来冬まで使わないので、きれいにしてから保管したいです。 ご存知の方、教えて下さい。

  • 土鍋を使ったお料理を教えて下さい。

    鍋物をするときしか使わないので、土鍋って出番が少ないです。せっかくあるのだから、もっと使い道がないとつまらないです。土鍋を使ったお料理を教えて下さい。

  • 無水鍋(ムスイ)と土鍋。既にクルーゼ愛用中

    有本葉子さんの本を買ってから、 その影響でクルーゼを買いました。 以来、クルーゼは 味噌汁から揚げ物、煮物、ほぼ毎日使っています。 他には、安物の片手鍋があるだけです。 それで味噌汁を作ると、クルーゼと全然お味が違います。 やはり、有本さんが薦めるとおり、厚手鍋かビタクラフト系は、 素材の味を引き出すのに良いのだと 実感しています。 土鍋を昨年割ってしまいました。 土鍋もクルーゼ並みの仕事をしてくれてました。 クルーゼが他の調理で使っているとき、 土鍋で煮物や蒸し物やけんちん汁、おでんなど 作っていました。 クルーゼで鍋物もできますが、 冬へ向けて、煮物と重なる時を考えて、 やはり もう一つ 大きい鍋が必要だと感じています。 土鍋もちょっとおしゃれな感じだと1万します。 だったら以前から気になっている無水鍋にしようか、迷っています。 割れない、年代を超えて愛される、軽い、 クルーゼや土鍋と同じで素材引き出す系であることが 魅力。 ●ムスイ鍋で 鍋物を作るとヤケド注意以外に、不都合はありますか? ●ムスイ鍋はアルミですが、白湯を沸かすと臭いことってありますか? ●クルーゼが既にあるなら、一家に一台、土鍋でしょう!ってご意見の方、いますか。 ●ムスイ鍋で カキの土手鍋とか うまく作れるかしら? 3人家族ですが、料理はマメにやるほうです。 IHではなく、ガスです。ガスオーブンは無し。 年1回くらい電気オーブン料理。 お気軽に、経験談、ご意見 お願いします。

  • 使用中の「土鍋」の底に付いてしまった「オコゲ」の跡が消えません。

    長年に渉って愛用中の「土鍋」、以前から寒い時期に鍋料理用に愛用して来ました、昨日TVの料理番組紹介中、土鍋で美味しいご飯を炊く方法を見て試して見ました、結構美味しいご飯が出来ました、処が後始末が大変で、鍋の底に付いた、焦げ目跡を落とす事が出来ません、何方か簡単に除去する方法をお教え戴けませんか?宜しくお願い致します。

  • 土鍋を焦がしてしまいました!

    昨日、土鍋を焦がしてしまいました! 簡単な鍋料理と思い、乾麺うどんを底に入れ、野菜などをのせ、ぐつぐつ・・・ すると、煙が出てきて、焦げた臭いが!! 鍋自体はどうにか食べられましたが、内側の底が焦げ付き、表面はどうにか焦げを落としましたが、細かいヒビのようにうっすら黒く残ってしまいました。(15cm四方くらいの大きさで) 綺麗な水をはって、重曹を入れ一度沸騰させてみましたが、色は落ちてくれません。 今度鍋をやる時に、焦げっぽい臭いが出てしますのかなぁと不安です。 土鍋のヒビに残った焦げを綺麗にする方法なんて、ありますか?

  • 土鍋の裏側が…。

    冬によく使っていた土鍋。 洗って、乾かして、シンクの下に置いておきました。 暖かくなり、そういえばもう鍋はしないなぁなんて思い 今日見てみると、土鍋の底(裏)が少しカビていました(涙 よく乾かさないととは聞いていたのですが。 いただきものなので、できれば復活してもらいたいのですが、洗えば使えるものですか? やはりもう使わないほうがよいのでしょうか? どなたか教えて下さい。お願いします。

  • 土鍋って、なべ料理以外に使います?

    こんにちは みなさんは土鍋を、なべ料理以外の目的で使いますか? うちは鍋料理にしか使わないので、冬限定で使っている感じになっています(;^_^A

  • 土鍋が焦げるようになった

    長年使い続けてきた土鍋の底が一部分だけ焦げ付くようになりました。 買い換えるかどうしようか悩んでいます。焦げを取るには野菜くずやとぎ汁が効果的と言っていたので試しましたがダメでした。 やはり買い換えた方が良いのでしょうか?一部分だけなので勿体無い気がするのですが、皆さんはどの位で買い換えていますか? 我が家の鍋は20年位使っています。買い替え時でしょうか?

  • 土鍋でのご飯の炊き方

    ドライカレーを作ろうと思っていて ドライカレー用のライスは カレー粉と、バター等で軽く炒めたお米を炊きます。 で、炊飯器に臭いが移ってほしくないのと ちょっとおこげがあったほうがドライカレーっぽいので 土鍋で炊きたいなと思っています。 ただ炊き方がイマイチ分からなくて よくお水の量はお米の上に手のひらを置いて ちょうど手のひらが水で隠れるくらいとかいいますが そういう目分量的なものが嫌で 正確に1合につき何リットルなのか知りたいんです。 後、もう1つ質問で 我が家の土鍋はご飯炊くのには大きすぎるのですが 炊きたい量をその土鍋に入れると 土鍋の底から1/4~1/3程度にしかならないのですが、 それで作ると焦げすぎるとかいうことはないでしょうか? または、ホーローの鍋もあるので(こっちはちょうど炊きたい量とぴったりぐらいの大きさ) こっちでやろうかなとも思っているのですが よくご飯を土鍋で炊くと美味しいとかいいますが あれにホーローは含まれるのでしょうか? 教えてください。

  • IH用の土鍋

    近所のDIY店でIH用の土鍋が売ってました。 今まで、「IH使用OK」と売ってた物と違い、底に金属板が付いてないし、中に熱伝導用(?)の金属板を入れる事も無く、ガスで使っていた物と見た目は変わりません。 IHにしてから金属板と一緒に食材を煮るのに抵抗が有ったり、土鍋に金属板が付いてる違和感が怖かったりで、土鍋を我慢していたので、凄く欲しくなったのですが、 このタイプの土鍋を使ってる方いますか? 使い心地や、ガスで使っていた物との違いなどあったら教えてください。