• ベストアンサー

テーブルの足で横板のないタイプの揺れの程度

お世話になります。 今、テーブル購入を考えておりまして、 http://www.rakuten.co.jp/interix/430161/443136/444809/ ↑このデスクですけど、 一つ心配な点がありまして、 足に横板のないタイプなので、ぐらつきというか揺れがないかということです。 見た感じで結構ですので、どんなもんか教えて下さい。 ちなみに、本物のアンティーク机な感じにより近いと思います? ちゃちくないですかね? 教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MERTZ
  • ベストアンサー率36% (50/137)
回答No.1

子どもが上に乗って遊ぶとか、無茶な使い方をしない限りは大丈夫だと思います。 この手のタイプは脚をボルトとナットで固定させるものだと思いますので、使っているうちにガタが出てくればそのナットを締める事で元に戻ります。コタツの脚などもそうですね。 ちゃちくないかどうかですが、この価格でこのデザインならOKだと思います。

WAKA3
質問者

お礼

有難うございます。 参考になります!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

回答No.7

返事がかなり遅くなりました…。 一度回答したつもりでしたが、アップに失敗したようです。 で、実際に現物を見ているわけではないので、他の方が 仰っているようにWAKA3さんの見た目で判断して頂くしかないでしょう。 ただ、あくまで私的な話をすると、暗めの照明でお使いになるのならば 塗装的なことを言えば見えなくはないと思います。 ツヤの方はイスの方は5分のツヤ(普通ツヤ)くらいはありそうですが、 テーブルの方はどうでしょうか、右手前の脚をみるとツヤはあるような気がするのですが、断言はできません。すいません。

WAKA3
質問者

お礼

どうも有難うございました。 大変参考になりました。

WAKA3
質問者

補足

こんばんは。 結局、買ったんですが、やはりイメージと違い(写真のようなアンティークな感じではなく)ツヤツヤで、若干塗装がまばらなだけでした。 でも、返品するほど悪いものではないので、 これをどうにかして、より古っぽくしたいのです。 皆さんのお知恵を御貸し下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

少ーし補足を。 rakkiさんの仰るとおり、『天板はラバーウッド(ゴムの搾りかすの木)を化学合成接着剤で張り合わせたもの』だと思います。 また、そり、ぐらつき、ちゃちさについてもrakkiさんに同意見です。 ただ、アンティークに見えるかどうかは疑問です。ラバーウッドですからね…。もし、どうしてもアンティークがいいのなら、もう少し予算を出すなりして特注で作ってくれるところを探してみるのもいいかもしれません。 木も選べますし、塗装もサンプルなんか求めることもできますし、デザインも主張できますし。そういうことに関してわからないことは、いくつか提案してもらって消去法で選べばいいと思います。ねだんは同じようにはいかないと思いますが、デザイン的にそんなに高くないはずです。

WAKA3
質問者

お礼

どうも有難うございます。 参考になりました。 暗めの照明で、アンティークな雰囲気が出ればそれでいいのですけど、そういう意味でも「ん~」って感じですか? それとこの机ってツヤなしですかね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rakki
  • ベストアンサー率47% (662/1392)
回答No.5

>最初の新品の状態では「ぐらつきはない」 と考えていいのですか もちろん新品時に限れば支障の出るぐらつきは無いでしょう。 >ホルムアルデヒドですけど、これって刺激臭のことですよね? シックハウス症候群を引き起こす原因物質です。 アレルギーをお持ちの方は注意が必要です。 >5年持てばいいと思っているのですけれど・・。 その程度だと思って買うなら後悔は少ないと思います。

WAKA3
質問者

お礼

どうも有難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rakki
  • ベストアンサー率47% (662/1392)
回答No.4

ぐらつきの点に関しましては、この価格帯の物は継手が「ダボ」となっている場合が多く、耐久性は高くないことが多いです。 ※ダボ:丸棒を打ち込んでつなぎとしている工法 使い方にもよりますが日常頻繁に利用される場合は10年程度持てばよいほうだと考えてよいのではないでしょうか。 天板はラバーウッド(ゴムの搾りかすの木)を化学合成接着剤で張り合わせたものですから、溶剤(有機溶剤)の発散するホルムアルデヒドはある程度覚悟しておきましょう。 天板のそり・狂いに関しては集成材ですので問題になることはないでしょう。 但し、集成された接着部分がはがれるトラブルが発生する場合があります。 >ちゃちくないですかね? 値段相応のつくりだと思います。

WAKA3
質問者

補足

御回答、有難うございます。 まず、最初の新品の状態では「ぐらつきはない」 と考えていいのですか? ホルムアルデヒドですけど、 これって刺激臭のことですよね? 使っていくうちに次第に消えていくものでは ないのですか? また、食事用のテーブルにしようと思っているのですけれど、防水というか腐れに強いのでしょうか? まぁ、5年持てばいいと思っているのですけれど・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • a-kuma
  • ベストアンサー率50% (1122/2211)
回答No.3

足に板を渡してようが、無かろうが、木材というのは乾燥につれてそりが出てきます。 見た目だけではなんともいえませんが、(値段が適切だとして)この程度のランクであれば、 徹底的に木材を乾燥させた、というタイプではないでしょう。 使っているうちにがたは来ると思います。 > ちなみに、本物のアンティーク机な感じにより近いと思います? これは、なんとも。本人のとりようもありますので。 「仕様」に『天然木集成材・ラバーウッド』とありますが、多分、集成材にラバーウッドの 薄板を表面に張った仕上げになっているのでしょうね。 少なくとも、アンティークな(かすれた)感じはしない、と思いますが。

WAKA3
質問者

お礼

有難うございます。 参考になります!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • minru
  • ベストアンサー率38% (189/490)
回答No.2

机のぐら付きに関しては心配ないと思います。 写真を見たところ、天板の下の足の間に45ミリ(引出しの高さ) 程度の板がはめ込まれているようです。裏面が見えませんが恐らくは 4箇所共同じ作りになっていると思います。これだけでも、足だけしか ない物よりは足の強度は強くなりますから、普通に机として使用する分 には問題はないでしょう(重量物を載せたままにしておくとなどの使い 方は危険かも知れません) 本物のアンティーク机を見た事がありませんので、それに近いかどうか わかりませんが、足の細いところなんかがアンティークぽいかも知れま せんね。大きさはいろいろ有ると思うので好みの問題だと思います。 個人的には、椅子の方がアンティークに近いような気がします。

WAKA3
質問者

お礼

有難うございます。 参考になります!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 折りたたみ脚と天板を組み合わせたテーブルについて。

    木製の折りたたみ脚の上に天板を乗せたようなデザインのテーブルが欲しいのですが、このようなデザインのテーブルの名称をご存知の方おられましたら教えてください。テーブルというよりはデスクとして使いたいので、奥行きも60cm程のものを探しています。ただ、脚は華奢なものがいいので、DIY等で販売している太めの脚ではないものを希望します。(安定性が少し心配ですが…。)

  • テーブルの脚の高さを変えたい

    以下のような、脚を取り付けて使うタイプのテーブルを購入したいと考えています。 http://item.rakuten.co.jp/mujirushi/hv-r0070so/ 脚の高さをもう少し高くして使いたいのですが、 交換用の脚など、どのように購入すれば良いかわかりません。 ハンズなどに行けば売っているものなのでしょうか? また、脚の高さを変えるのに何か良い方法があれば教えてください。

  • IKEAのテーブル天板と脚。

    IKEAさんでテーブルを購入しようと思い、公式サイトを覗いてみたら、「テーブル天板」と「脚」を別々で購入できることを知りました。 テーブル天板と脚を自分の好きな組み合わせで購入できると書いてありましたが、これはIKEAさんの商品であれば、どの「天板」と「脚」を買っても組み合わせが可能なのでしょうか? ※(IKEAさんのハイグロス仕上げのデスクが欲しいのですが、天板でしか売ってないようなので、合わせる脚はどれを選んでも組み合わせ可能でしょうか?)

  • ガラステーブルを探しています。

    部屋の模様替えをしているのですが、シンプルなガラス天板を使った机を探しています。机の脚に板をのせるだけの簡単テーブルなどがあるようですが、ガラス天板を使ったものがないでしょうか?ワークデスクとして使いたいです。よろしくお願いします。

  • 鉄パイプで作るテーブルの脚の塗装について

    木の天板に鉄パイプで脚をつけてテーブルを作る予定です。 その脚に黒の色をつけたいのですが何で塗ったらいいのか悩んでいます 天板をステインで塗ってアンティーク風に仕上げたいのですが、市販のテーブルのように重厚な感じの黒い脚にするのにはどうしたらいいのでしょう。ホームセンターに売っている塗料でも水性油性とあるのでどれがいいのかわかりません。 鉄工所の知り合いに頼むので錆止めまではしてくれるそうなのですが… 回答よろしくお願いします。

  • 素人でもできるテーブルの脚の作り方を教えてください。

    東京で1Kの部屋に住んでいて、学習机が欲しいのです。 今はローテブルとソファーなのでとても学習がしにくいのが悩みです。 そこで、ソファーを捨てて、ローテーブルは、 強化ガラスをトップに置いているだけのものです。 このローテーブルの強化ガラストップを再利用して、 テーブルの脚を作れれば、安上がりかな。と考えております。 ドライバー、メガネ、レンチなどの工具セット(安物) と、ナショナルの5万ぐらいするインパクトとドリルが切り替えられるインパクトドライバーを持っています。 3駅ぐらい隣にいけば、ホームセンターがあるので、 そちらで材料を購入(切断)してもらって、 家で組み立てられるのではないかと考えています。 ですが、こういった日曜大工をしたことがありません。 中学生だか小学生の図工の時間に、30cmX40cmぐらいの、 文庫本本棚を、図工セットで作ったことがあるぐらいです。 その時は、錐でで穴を開けて、ボンドでつけて釘を打つだけでした。 こんな私でも、机の足が作れる知識が紹介されている本やURLを紹介していただけませんでしょうか。 また、他に必要な部品や注意する点などあれば、教えてください。 机の足はできれば、伸縮式のように高さを調整できるようにしたいのですが、むずかしいと思っているので、あきらめています。 むずかしくなければ、やり方を教えていただくか、参考になる情報を教えてください。 ちなみに、秋葉原の書泉(本屋)でDIYに関する本を見ましたが、 いまいちピンときませんでした。マニアックというか偏ってるというか。

  • DIYで古いミシン足使用のテーブルを作りたいのですが・・・

     可愛いナチュラルなお部屋が好きで、以前から古いシンガーミシンなどの足(鉄製のアンティークな感じの物)を使って、テーブルを作っている商品をオークションなどで見かけて欲しいな~と思っていました。  でも、オークションでも何万円もするものが多くて、手が出せないでいたのですが、最近近所のおじいちゃんが家の整理をしていて、アンティークのミシンを捨てるというので、そのまま頂いて来ました。  上の木の箱の部分は腐っていたので、家で足を外しましたが、結構年季が入っていて、鉄の部分がさびています。  そこで、教えていただきたいのですが、こういう鉄のさびたのを綺麗に塗装して使用したいのですが、どう処理すればよいのでしょうか?  DIYは、全くの初心者です。  鉄処理、その後の塗装に適しているペンキなど教えてください。 よろしくおねがいします。

  • IKEAのテーブル脚の先端部分のゴム足?について

    テーブルの自作を考えています。金属を切断する機械があるため、スチール脚を四脚買って適切な長さにカットするつもりでいるのですが、脚の先端についているプラスチック足が切った後のところにちゃんとはまってくれるか心配です。 購入予定のテーブル脚はこれです。 http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/90325392/#/80217977 どうでしょうか?はまるだろうとは思っていますが、詳しい方の回答が欲しいところです。よろしくお願いいたします。

  • テーブルのリフォームについて

    古くなってしまったテーブルをアンティークなアジアン風に仕上げたくて今日全体にサンドをかけました。 今はむき出しの白木のテーブルといった感じですがこの後はオイルステインを塗ればいいのでしょうか? オイルステインにもいろいろ種類があるのでどれを購入したらいいのか 詳しく教えていただければ助かります^^;

  • テーブルをこたつにしたい!!

    寒くなってきたこの季節に何も考えずに足が折れるタイプの60cm四方程のテーブルを買いました。 コタツタイプのテーブルを買えばよかった、とテーブルを購入してから激しく後悔しています。 ということで、このテーブルをコタツに改造することはできるのでしょうか? 誰か教えてください。お願いします。

専門家に質問してみよう