• ベストアンサー

私の考えはおかしいでしょうか?

その日は彼女が女友達と会うからと私との食事の誘いを断りました。普段から特に異性の友達と会うなとは言っていませんが男性と会っていたことが後日解りました。 私は、すぐに別れると告げましたか彼女は別れたくないと言います。 償いをするから付き合っていたいと言います。 私の考えは、彼女の行為は嘘を付いてばれるリスクも当然考えた上での行動なはずなので (ばれたら当然不信になって関係が壊れるのは明確なはず) 私の反応(別れる)を受け入れるしかないと思うのですがあなたならどうされますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • xxx635241
  • ベストアンサー率7% (8/101)
回答No.29

男です。 私見ですがどんな理由があろうとも異性と会うのに嘘を付くことは、お互いの信頼関係を壊すのに十分過ぎるほどの行為だと思います。仮にあなたが束縛気味(質問文を読ませていただくとそうではないようですが付き合うと言うことはお互いに多少なりとも精神的な束縛はあると思います。)だとしても許されないと思います。それはすでにその束縛を受け入れているのは彼女であって、仮に束縛が嫌なら嘘で逃避すのではなく、束縛自体をどうするのかあなたと話し合うべきですね。そうでないと信頼関係は築けないと思います。 よって、彼女の行為をよってあなたが別れると判断されたなら彼女に受け入れてもらうしかないでしょう。別れを受け入れてもらう努力は面倒ですが仕方ありません。 あと携帯を見たということですが許可なく携帯をみることは良くないという前提で話しをします。 携帯を見られた理由は、不安(また不安を予兆させるもの)があってのことだと思います。 (普段から何度も勝手にみているのなら論外です) 質問文では書き切れていないことも多くあると思いますが仮に今回のケースでいうと女性の友達と会うと言っておきながらあなたの目の前で明らかに男性と時間の約束の電話をしていたり、あなたと誘いを断るためにいろいろ適当な理由を言っている素振りがあったりすれば、確かに不安にはなると思います。 ここは意見が分かれるところだと思いますが、嘘や浮気の予兆がある場合で二人の関係が親密(結婚を予定(約束)されている、既婚)な者同士はある程度、束縛(プライベートな部分にも踏み込む)することは仕方(権利がある)ないと思います。相手の権利も大事ですが自分の権利も当然守らないといけないからです。(限度はありますが自己防衛する権利がある) アメリカがイラク侵攻した理由に似ています。大量破壊兵器があるはず、だから侵攻してそれを無理矢理見つけ出して、侵攻したことを正当化するという考え方です。(正当性の後付) 浮気などは顕著ですが現場を押さえるまでは、嘘を付かれればほとんど証明することは出来ません。この場合、どう対応するのか困りますよね。疑わしいということだけで別れるか、それとも我慢して過ごすか、不安だということを伝えて相手の行動を見守るか? 例えば、女性が結婚を考える場合、交際している男性が収入を一切教えないと言い出したらどうでしょうか?結婚するまでは収入は明らかに男性のかなりプライベートな部分です。ですが女性側としては、当然知っておきたい事実だと思います。お金は関係ないという女性も多数いるとは思いますが結婚後の経済的余裕などを考えると当然だと思います。 今回の場合、何らかの予兆があったなら、まず携帯を見るのではなく、彼女にちゃんと聞くべきだったとは思います。(きっと嘘をいうので結果的には無意味に終わる、または、その後携帯を見たなら事態はさらに深刻になりますが) 手順としては、話し合いが先だと思います。ただ、話し合いをしても不安を拭いきれないこともたくさんあるし、あなたの性格上、人を簡単に信用しないということで何の解決にはならないと思いますがその後の彼女の行動でお付き合いを続けるかどうか考えるべきだったかも知れませんね。 (彼女の行動は僕に不安を与えると伝えて、彼女がどう行動するか見極める) くだらない回答で申し訳ありません。失礼します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (28)

  • sumomon7
  • ベストアンサー率34% (16/46)
回答No.18

No.9の者です。 ご質問にお答えします。 この立場でいても、もちろん、私は、前のご質問でのお答えは変わりません。 つまり、彼氏がいても異性と友達関係を続けてもよい、と思います。 以下、私の意見ですので、質問者様とは異なると思いますが。ご参考程度に聞き流してください。 男友達と彼女が会ったことに関しては、私個人的には、なんら問題もないと思います。 嘘をつかれてしまったこと、そして、それが男女関係にかかわる嘘だったことが、問題だと思います。(はっきり言ってもらえれば気にならないことでも、嘘をつかれると不安になりますよね。) ただし、嘘をついた事情というものが何かあるかもしれませんし、自分だって今後嘘をつくこともあると思いますので、まずは、それが不快だということを伝えるにとどめます。何度も繰り返されたら、「ああ、この人は、私がやめて欲しいと思っていることを繰り返す人なんだな・・・」と幻滅して、別れます。 私は、恋愛関係を続けていく中で、許すことと、信じようと努力することとが必要になる場合があると思うんです。もちろん、相手に信じてもらえるように努力する必要もあると思います。今回、彼女は、信じてもらえるようにする努力のところでミスを犯したと思いますが、私にとっては、まだ、許せる範囲のミスです。 今回のことは、質問者様が、かなり傷ついていらっしゃるようですので、彼女の過ちが質問者様にとっては許せないものだったと理解しました。 それであれば、別れたほうが良いと思いますし、その選択がおかしいとは思いません。

JOJOKOKO12
質問者

補足

何度もありがとうございます。こんな人間にお付き合い頂き感謝します。 あなたのご意見は私も賛成です。異性の友達も大事です。会っても問題ないと正直思っています。 あえて反対の意見を言ってもう少し深いところの皆さんのご意見を聞きたいと思っています なぜ許せないか考えてみました。 それは彼女に多大な信頼を置いていたからです。(これは彼女の責任ではなく小生の問題ですが) 普段から男友達はいるけど紹介できないような異性の友達はいないから彼氏として自信をもっていい、 友達関係は見識を広める上でも大事などと言っていました。 他にもありますがそんな子供だましな嘘を付くとは想像していませんでした。 (普段の言動から小生に心配をかけるから嘘をついたとは判断しづらいです)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.17

男性と会っていたかどうか・・・・・ も気になるでしょうが、嘘をついた事が一番の問題だと思います! 嘘をつかれては信頼関係も築けません!!! 私なら別れます。

JOJOKOKO12
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 些細な事かも知れませんが結婚を考えると少し辛いものがあります。 (一応二人の中では結婚しようといっています) お互い言いにくいことでもやはりちゃんと伝えておくべき事はたくさんあると思うのです。そうでないと夫婦になったとき、相手の一生にどんなことがあっても付き合うって覚悟ができません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tenten48
  • ベストアンサー率23% (144/606)
回答No.16

もはや彼女の言葉を信用できないことに問題があるのではないでしょうか。 食事に行くこと、それを言わなかったこと、ましてあなたがいくことを禁じてはいなかったこと(気分は悪いが)に対して報告する義務があったのかが解りません。 あなたは「嘘」と彼女を責めますが食事の一回や二回、別にいいんじゃないですか? 正直、女だって男性と行くのをいちいち説明して、行く前に揉めたくないから「女友達と行く」くらいのこと言う時だってないわけじゃありませんよ。 だって、行く前に揉めて、食事に行って食事がまずかったらいやですもの。 あなたがお金を払ってくれるわけじゃない食事なんですから。 その日にあなたと会う気分じゃない日だってあるし、あなた以外の男性の話を聞いて、視野を広めたいって時もあるんじゃないでしょうか。 男と女が会えばすぐに深い関係って話なら世の中には紳士も淑女もいないでしょう。 彼女の話を聞いて信じてやれないならそれまでの関係ですし、あなたもそれまでの男性だったとう言うだけの話だと思います。 今はあなたが怒っているからびっくりして泣きながら引き止めてくれるのでしょうが、そのことにあなたが悦に入っていても何も進展もないし、彼女をおかしくしてしまうだけのような気がします。 独占欲がお強いことだけはよく分かった気がします。 でも、彼女が人間として幅が広がらないのがお気の毒です。 人と出会い、話を聞き見聞を広めるのも人間を大きくするチャンスでもあるし、魅力的な女性になるための前身にもなるのに。 失礼しました。

JOJOKOKO12
質問者

補足

独占欲は強くないです。 だから別れようと言っているのですが... なぜ小生の別れるという判断を受け入れないか理解できません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mariaspd
  • ベストアンサー率22% (124/541)
回答No.15

そういう嘘が許せないのなら、別れるしか無いのかと思います。 一般的にどうこうじゃなくて、質問者様が「嫌」なのですから、仕方ないのかと思います。 ただ、彼女の方は男性と出掛けるのが言い辛くて隠してしまったとして、 質問者様に別れると言われて、今では本当に後悔しているでしょうね。 まぁ、でも何も無い日に異性と出掛けられたのならまだ暇つぶしの範疇ですが、 質問者様(彼)の誘いを断ってまで行くのは、ちょっと気分は悪いでしょうね。 あなたなら?との質問ですが、私なら相手に何故こちらの誘いを断ってまで そちらを優先させたのか、説明して頂いて、それで今後を考えます。

JOJOKOKO12
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 嘘は携帯を見て解ったのですがそのときはメアドしか解らず、男性か女性か解りませんでした。メールの内容が男性からと判断できたので男性と会ってたのかと問いただしたところ、女性と言い張りました。その後、相手は男性と解り、彼女にそのことを話したら男性ですと白状しました。こんな経緯です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tenten48
  • ベストアンサー率23% (144/606)
回答No.14

No12です。 少しあなたの発想がおかしい気がします。 嘘にこだわりすぎてませんか? あなたは完璧な人間なのでしょうか。 すべて100パーセントですか? あなたがあまりに怖いんじゃないですか? 「半殺しにしたら」などという文面を彼女に見せてみてください。 悲しくなってそれこそあなたの望むように別れてくれると思います。 嘘をつかなくてはいけない状況をあなたも作り出していたんじゃないでしょうか。 傷つけたくないと思ったからこその嘘であってもどうしても許せないというのなら「半殺しにすれば解るだろう」などという発想を持っているのであれば彼女はもはや彼女ではなく「人間以下」にまで貶められているのですからむしろ別れてあげたほうがいいのかもしれませんね。 「嘘ついた」「ついていない」よりひどい話かと思われます。 裏切られたからって何を言ってもいいというものではないと思います。

JOJOKOKO12
質問者

お礼

ちなみに不貞をはたらいた場合は許せないとおしゃっていますが どうやって相手が不貞をはたらいたか判断するのですか? (相手が性的関係にないと行っている場合) 相手の言葉で判断するしかないのではないでしょうか? 現場を押さえるまでがんばるのですか?

JOJOKOKO12
質問者

補足

完璧ではありませんがそれと嘘を許せないということと何か関連があるのですか? たとえばどんな状況が嘘を言わせるのでしょうか? 嘘を付いたことは事実です。 嘘を付いたことがある人間を簡単に信用はできません。 “半殺しでもしないと”というのは、半殺しに出きる訳ではないので嘘を平気で付く人間が本当の事を言っているかどうか判断するのはほぼ無理だという意味ですよ。誤解しないでください。 仮に浮気されたとしても、浮気させるような状況を作った人間に問題があると言いたいのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#71626
noname#71626
回答No.13

こんにちは 私も嘘はいけないと思います。 嘘をつくことで、もっと多くの嘘を付き続けなければならなくなるからです。 だから彼女が受け入れるか受け入れないかではなく、質問者様が別れを選択するのも仕方がないと思います。 やはり信頼関係が曇ると余計な喧嘩もありそうですし。 以下からは蛇足ですのでスルーしてくださってもいいです。 私の彼は束縛が強く(自分では気づいていないようですが)2人きりでなくても 異性を含む友人複数で出かけるのをあまり好意的に思っていないようです。 これは言葉じりや表情などを見ていればわかります。 そのようにされると、異性のいる集まりなどには行きずらくなりますね。 だからと言って私はウソはつかずに本当のことを言いますし、嫌がるようなら集まり自体の回数を減らしたりしています。 彼女が嘘をいった経緯は、もしかしたら質問者様が嫌な気持ちになるかな、だったら言わない方がいいかな、 なんて軽い気持ちだったのではないかなと思います。 嘘をつくこと、つかれることがどんなにいけないことかを諭して、もう一回チャンスをあげてもいいのかなとは思いますが…。

JOJOKOKO12
質問者

補足

ちなみに彼女の嘘が解ってから、休日に小生が友人と会う(男性か女性かは伝えず)と言えば、彼女は、お願いだから行かないでって言います。 休日は基本的に彼女と過ごすことにしていて、友人などの予定は入れないので 不安になったと思います。人間ってわがままですね。 自分はいいけど、相手は我慢出来ないってことが往々にしてあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tenten48
  • ベストアンサー率23% (144/606)
回答No.12

問題は「男女の関係があったのか否か」ではないのでしょうか。 嘘をついたのは・・・どうなのかなぁ。 正直言いづらくていえなかっただけじゃないんですか? というか、心が広そうな感じではあっても「実際は気分悪いけどね」って言われたら「どうしようかなぁ・・・」って悩んじゃうと思うけど。 悩みぬいてその日が来ちゃって言いそびれて・・・って言うだけでも許せないのでしょうか。 正直、これなら最初からあなたも「他の男と会うな」って言っておいた方が良かったんじゃないですか? なんか、彼女ばかり責めるのはどうかなぁ。 って言うか、もし本当に食事をしただけなら、彼女がいろんな人と見聞を広めるためのいい経験だったって思えないかなぁ。 天秤にかけるわけじゃないけど、「やっぱり私を解ってくれるのか彼(あなた)だけ」ってお勉強するためのきっかけって思っちゃいけないのかな。 中途半端に心が広い振りするのはよくない気がします。 食事だけだったなら「次は三人で飲もうぜって伝えておいてくれよ」くらい言える男性であってほしい・・・。 まぁ「嘘」が許せないなら仕方ないけど。 男女の関係があったのなら別れてもいいとおもうけど、なかったのなら あなたに対して「不貞」は働いていないし、今回は目を瞑って今後ないように取り決めをすればいいと思います。

JOJOKOKO12
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 そもそも会うこと自体、嘘なので食事しただけかどうかなども本当か判断できません。 半殺しにでもすれば正直に言うだろうから真実が解りますがそんなことできませんから。 見聞を広めたい人間が他人に嘘を付くという価値観が理解できません。 方向性まちがってるような気がします。 ここで問題なのは、嘘です。 なぜ気まずいのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hanajenny
  • ベストアンサー率20% (197/939)
回答No.11

お付き合いの中で信頼関係がなくなってしまったのなら別れた方が いいと思います。 もし、本当に彼女が女友達と会うと言っても信用できないでしょ? ただ、彼女の気持ちになって考えると、別れる事態になって 質問者さんがいかに大事かって気づいたのかもしれません。 彼女をもう1度信じるかは質問者さん次第だと思います。 >私の反応(別れる)を受け入れるしかないと思うのですがあなたならどうされますか? 話し合ってもムリだったら、受け入れるしかないと思います。

JOJOKOKO12
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 小生としては男女関係のゴタゴタが一番嫌いなのです。 今は信用できないので信用するには、携帯をずっとチェックさせるなどの 事をしてもらわないとすぐには信用できません。(メールを見ても信用できませんが) ただ、上記のようなつまらない事をしてまでも付き合いをするというのは全然楽しくないですし、何もない状態で信用するのも無理です。 ただ、こういうことは(修復が困難なため)して欲しくなかったなというのが本音です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • higekuman
  • ベストアンサー率19% (195/979)
回答No.10

そんな嘘つき女は、別れて正解です。

JOJOKOKO12
質問者

補足

単純明快なご回答ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sumomon7
  • ベストアンサー率34% (16/46)
回答No.9

質問者様の以前のご質問にお答えしていたものです。 そういったことがあったんですね。。。 質問者様の考えは、別におかしくないと思います。 信頼できなくなってしまう基準は人それぞれですし。 信頼できなくなったら別れたほうがよいと思います。 >私の反応(別れる)を受け入れるしかないと思うのですがあなたならどうされますか? 私の基準は少し違うので、私が質問者様だったら、おそらく、 「彼女が単に男友達と会うだけなのに嘘をついたのはなぜか?」 というのを考え、 「もしかしたら、自分を不安にさせないためかも?」 とか 「自分がなかなか言い出せない雰囲気を作ってしまってたかも?」 とか、そういう結論に至り、別れないと思います。 もちろん嘘をつかれて不快だということは伝えます。 それでも、次に似たような嘘をつくようでしたら、別れを考えます。

JOJOKOKO12
質問者

補足

いろんな場面でご回答ありがとうございます。 このような立場で考えた場合以前の問題は考えられますか? 基本的には問題なしでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • いろんな考えを聞きたいです( ̄▽ ̄)

    高校で同じクラスの友達(以下A君)がもうすぐで誕生日ということでA君と同じクラスの数人女子がプレゼントという名のイタズラをするらしいのですが、自分はそれに少し疑問を感じました。 その内容というのが「嘘の告白をする」というものです。 自分は詳細については知らないのですが、誕生日にA君にラブレターを渡して「実は嘘でしたー!」というものらしいです。 女子達はそれを「キュンキュンするー!」とかなんとか言っていましたが、自分はこの行為についてあまり好印象が持てません。 A君はクラスの中心キャラで世の中で言ういじられキャラです。なので多分その繋がりでの行為だと思うのですが… 皆さんはこの行為についてどういう印象や考えを持ちますか? 自分は友達も多くなく、誕生日を友達に祝られた事もないので、誕生日のサプライズプレゼントというのはこういうものなのかな?と思ったりしてる一方、自分がもしA君なら嫌だという考えです。

  • ■私の考えはおかしいでしょうか?

    彼女が嘘をついて異性の友達と会っていました。 その事実がわかった時点で私は別れると告げました。 (彼女には付き合った当初、私は異性関係の問題が一番嫌いで 別れる原因になると思うと告げていました。会うこと自体は良いですが嘘をついたり、疑わしいようなことはしてほしくないと彼女には伝えています。) 彼女は別れたくない、信頼されるように努力すると言い続け、 私の家に同棲していましたが出て行こうとせず、数ヶ月が過ぎました。 付き合いを続けたいならちゃんと信頼できるような行動をして欲しいと私は彼女にいいました。私が逆の立場なら携帯も見られてもいいし、予定は全部伝えるし、いつ電話があってもちゃんと出るし、極力、彼女以外の人とは会うことをしないと思っています。 (私に非があってどんなことをしても彼女を失いたくないと思えばという前提です) 彼女はそれなりに信頼できるような行動をしますがまだ、私に疑われるような行動をします。私自身、基本的に一度裏切った相手をそう簡単には信じない性格です。 (だから信頼関係を簡単には修復できないと思い、すぐ別れようと言ったのですが) たまに彼女には、ちゃんと事情を説明できないような行動はするな(彼女が旅行に言ったときに空港ま出迎えに行くよって言っても来なくていいと断ったり)というのですがなかなか私が信頼できるように行動してくれません。 私としては、別に人間は自由なので私に信頼されるために生きるのではなく、自分の好きなように生きれば良いと思うのです。いろんな友達と自由に遊びたければ、私と別れて独り身になるなり、自由にさせてくれる男性と付き合えばいいと思います。 ただ、私のそばにいたいのなら、信頼されるように私の価値観で判断できる(彼女の価値観でこれぐらいで信頼を得られるという判断ではなく)ようにして欲しいです。わがままかも知れませんが一度裏切られた立場からはそう思いました。私としては別れようと思っていますが付き合いを続けるということで譲歩しているつもりです。

  • ●私の考えっておかしいですか?

    - いま恋人未満友達以上の女性知人がいます。 その女性はここ1年ほど、月1ぐらいで食事に行ったりしてました。 お互い好意があり、付き合う?みたいな感じになっています。 出会ってからは友人というスタンスだったのでその女性が好きになってる男性の話や 男友達との話もいろいろ聞いています。 私は、友人として“そうなんだ”と思ってきました。 今はその女性に好意があって(もともと嫌いではなかったので当初から好意があったという解釈でもいいと思いますが)、付き合いたいと思います。 しかし、一つだけ気になる点があります。 その女性は男友達と結構、二人で遊びます。その中の男友達から性的関係を迫られたこともあるそうです。 (その女性はその後友達関係を切ったそうです) その話を聞いたときは友人としてなので“そんな男もいるのはいるよ”というような返事をしていましたが 内心は“男友達も男友達だけど、誤解させるような遊び方してる君(女性)もよくないのでは”と思っていました。 私としては、付き合ってからそのようなことがあるのは嫌なので女性に質問しました。 『付き合っても男友達と性的関係を迫られることもあるような遊び方するの?それなら付き合わないよ』 と。 私としては異性の友達がいることは別に構わないのですが性的関係を迫るようになるまでの友達付き合いは到底許すことができません。 女性は 『付き合ってもいない時期の異性関係についてどうこう言われる筋合いはない』 と言いますが私の意図はそういう意味でなく(もちろん付き合う以前の異性関係をとやかく言える立場でない) 『付き合ってもいままで通りの異性関係続けるの?』ということなんです。 私の考えっておかしいですか?

  • この考えって矛盾してませんか?

    - A子の論理です。 男女の友情は成り立つ ↓ だから(=二人でいても恋愛関係にならないから)、 恋人B男がいても異性の友達と二人で食事や飲むのは、特に問題ないと思う。 ↓ でも、自分の恋人B男が異性の友達と二人きりで宅飲みするのは、酔った流れとか 二人きりという雰囲気で性的関係になるかもしれないから、ダメ こういう論理の人っていると思いますが私は以下の矛盾点(疑問点)があります。 恋人B男が異性の友達と二人きりで宅飲みすると性的な関係になるかもしれない  ということは、本人自身A子も同じであると思われる。 そうなれば、宅飲みすれば性的関係になるような異性の友達と普段、二人きりで飲んでいることになるが それは許されることなのか? みなさんはどう思われますか?

  • ★★★このような対応をされて相手を信じれますか?

    彼女が嘘を言って異性の男性と会っていました。 彼女が異性と逢っていたのがわかったのは、彼女の携帯を私がのぞき見みたからです。(のぞき見はよくないことです) 行動が少しおかしかったので携帯を見ました。 まず最初に出てきたのが ”ホテルにチェックインしたよ”というものでした。 (メアドからは相手が男性か性かはっきりしませんでした) 問い詰めたところ、彼女が言う(言い訳、釈明)には、女性の友達と宿泊したと言われました。もし疑うなら、ホテルの受付に確認すれば、女性二人で泊まっていたことが確認できると言われましたがそんなこと教えてくれるはずは無いと思い、問い合わせ自体はしませんでした。また、一緒に泊まっていた女性とも逢わせてもいいと言われました。 (連休中で私の家にずっと泊まっていたのですがその日だけは実家に帰ると行って夕方から外出しました) その数日後、そのメアドの相手が男性で氏名も解り、再度彼女に聞いたところ、逢っていたのは男性だけど泊まったのではなく、そのホテルで食事しただけと言われました。 最初の嘘は女性と一緒だったと言わない限り信用してもらえないと思ったからという理由でした。こういう言い訳をしておきながら信用して欲しい、償いをするからまだ付き合いたいと言います。私は携帯を見た時点ですぐに別れようと言ったのですが。 女性からすれば、浮気でないのにこのような言い訳をするのでしょうか?

  • 男性との食事についてどうお考えですか?

    気になる子を見つけた時、大概の人 は初めご飯に誘ったりしますよね。 僕は割と早い段階で女の子を食事に 誘うタイプです。(連絡先を聞いた り、知り合ったら直ぐに誘います) それで相手が食事に応じてくれなか ったら諦めちゃいます。(食事すら 無理ならその先なんて無いと思ってます。) ところが最近女友達から、「最初は 断っても何度か話したり、会ったり するうちに誘いに応じることもある 。」という話を聞きました。 そこで皆さんに質問です。 (1) 顔見知りの段階では食事に応じな くても、その人と接するうちに行っ てみようかなと思うことはあります か? (2) 僕は「異性と食事をする」ことを 軽く考えがち(少しでもいいなと思 ったら応じる感覚)なんですが、女 性の皆さんはどう考えてます

  • 私の考え過ぎかもしれませんが・・・

    私の考え過ぎかもしれませんが・・・ 少し前から、私が嫁に対して、浮気をしているんじゃないかと思い込んでしまっているところがあり、 悩んでいます。 原因は、携帯電話からです、トイレ、風呂、ベッドの中ほぼ絶えず携帯をいじっている状態です。 私が近くに行くとサッと閉じます。 別に見られて困る内容でなければ問題ないはずでは? 本人は、最近のゲームはすごい!と言っています。  ただ、これ位のプライバシーはあってもいいのかな?と思っていた時期もあったのですが、最近、会話中に話がおかしく、ん?と思うこともあります。 例えば、できたばかりのショッピングセンターで急にキョロキョロしだして、ここに○○があったはず!と言い出しました。 二人とも初めてのはずなのに??? どうして?と聞くと、お茶を濁すような事を言ってその場を凌がれました。 実際、買い物も適当な時間になったら、電話してと言って単独行動でした。 子供を実家に預けて二人デートなのに? 帰ってからは楽しかった!と言っていました。  その翌日は、何も言わず、有給を取っていたり(たまたま電話して発覚)他にも、こういう事があり、不信感が強くなっていきます。 家では、会話は普通にあると思うのですが・・・ どうしたらいいんでしょうか? 疑るのは嫌ですが、この事が頭から離れません。  ツライです。 何かアドバイスいただけませんでしょうか!!! よろしくお願いします!!!

  • 彼の考えがよくわかりません。

    6つ年上の、気になっている男性がいます。 その人とはだいたい月2~3回ペースで会っており、身体の関係もあります。こうゆう関係になって3ヶ月経ちます。お互い仕事が不規則勤務であり会う時間も限られ、夜会うことが多いです。 正直、今の関係はセフレ状態(良く言えば、友達以上恋人未満??)だと思っており、彼に何度か『これってセフレだよね』と言ってみても、毎回「そんなんじゃない、そうゆう風に思ってない」との返事です。そんなんじゃないって、それならどうなのでしょうか?さっぱり分かりません。ただ曖昧にしてるだけにしか思えません。 けれどある時、彼の友達と私の友達で飲みに行った際に、私の友達が彼に私のことをどう思ってるのか聞いたらしいのです。彼は「お互い不規則勤務だし、会える時間が限られてるけど、俺は俺なりにあいつ(私)に会う時間を作ってるし、あいつにも時間があれば誘ってくれって言ってあるけど、あんまり連絡来ない。あいつから付き合いたいとかも言って来ないし、別にいいのかなって思ってる。あとはあいつ次第だよ。」と言っていたそうなのです。 これって、私が付き合いたいと言えば付き合えるような関係ってことなのでしょうか? その飲み会の時も、彼は私と2人きりになりたかったらしくその場から連れ出そうとしたり、私が席を長時間外すと心配して探しにきてくれたり、公の場(自分たちの友達の前)でありながらキスをしてきたりずっと私を抱きしめたりしていました。彼の友達は私たちの関係を知らないのですが、「まるで恋人同士だと思うくらいラブラブだね、付き合ってるの?」と言われるくらいイチャイチャしてたようです。 身体の関係から始まるお付き合いに否定的な方もいらっしゃるかもしれませんが、彼の場合は今までほとんどそうだったらしく、身体の相性をとても重要視しているみたいです。現に今までのお付き合いも年単位と長いお付き合いをしていたみたいです。 私の知り合いの男性2人(20~30代)に彼のことを相談した時も、2人とも、「彼の気持ちは分かるし、それが1番良いやり方だ。良く言えば男の理に適っている考えだよ。」と彼の考えを支持してくれました。 身体の関係では、彼は私と相性抜群で、今までかかわってきた女性の中で1番であり、私を手放すつもりはないと言ってました。 彼と会っている時も、食事等以外はずっとくっついているし、行為が終わったあともずっと話をしたりイチャイチャしたりして、単なる冷めたセフレとは違うような気がします。 またある時、この関係が辛くなり、先日私のほうから彼に『もう会わない』と言ったのですが、彼に引き止められ後日真剣に話し合おうと言われました。何を話し合うのかが分かりませんが・・・。 私は彼のことが好きなので付き合いたいと思っています。 彼の今までの言動や行動とかからも、私のことは悪くは思っていないようですし、もしかしたら彼も私と付き合うことを少しでも考えてくれているんじゃないか、という期待も持ってしまいます。 本当は彼に言いたいことを言うのが1番いいと思うのですが、勇気がなさすぎて言えません(^^;) みなさまの解釈をお聞きしたく相談しました。 よろしくおねがいします。

  • 女性の考えを教えてください。

    現在、気になる女性がいますが、気持ちはどうなのでしょうか? 2週間前に彼女を食事に誘うとOKをもらいました。 再会当初に一度誘って食事に行きましたが、 その時と同じように彼女の女友達を連れてくることになりました。 これは友達としてしかみていないのでしょうか? 情報としましては、 ●現在、彼氏なし。 ●同い年の27歳で二人とも働いています。 ●相手は中学生時の同級生で約半年前に再会 ほとんど面識なし。 ●何度か彼女や彼女の友達が企画したイベントで会うも、 2人で会ったことはない。 ●ほとんど相手から誘われるもメール、電話の頻度は月に2~3回程度。メール、電話内容はイベントの誘いや日時等の連絡など。 ※返信メールはするが、最初にこちらからのメール、電話はほとんどなし。 ●相手は自分の容姿等をほめるし、 自分も相手の服装、容姿をほめることはありました。 ●最近、相手からの誘いで4人(男2人、女2人)で食事に行き、すぐにまた食事に誘われた。 ※おごりではありません。 ※自分と彼女以外の2人は彼女の友達です。 まず自分を最初に誘ってくれましたが、 その食事も4人で行くことになりました。 以上になりますが、考えをお聞かせください。

  • ●●結婚を前提にお付き合いをしている相手に対して

    相手が嘘の予定を告げて、異性の友達と会っていた。 こんな行動をする相手と半生を共に過ごしたいと思いますか? 束縛があるから嘘をついたと言う判断でもかまいません。それで嘘が許せるなら。 私としては束縛があるから嘘も仕方ないというのは、浮気の疑いがあるから相手の携帯を勝手に見るという行為と同等と思っています。

BRIDGE CASTのdiscord画面共有設定
このQ&Aのポイント
  • BRIDGE CASTを使用したdiscord画面共有の設定方法について教えてください。
  • 配信ソフトOBSとチャットアプリdiscordを使った画面共有で困っています。マイクを使うたび話題が終わるたびにゲーム音が途切れてしまいます。設定についてアドバイスをいただけないでしょうか。
  • BRIDGE CASTなしの場合にはステレオミキサーを使用して問題なく設定できることを確認しています。詳細な設定内容も記載しています。
回答を見る