• 締切済み

英国貴族の使用人→執事と家庭教師

buchi-dogの回答

  • buchi-dog
  • ベストアンサー率42% (757/1772)
回答No.1

19世紀のイギリスで、「中産階級」出身の女性が、生活のために働かねばならなくなった場合に、世間から後ろ指を差されずに就くことのできる唯一の職業が「governess (住み込みの家庭教師)」でした。 この仕事は、言葉が「governer (総督、知事)の女性形」であるのが興味深いですが、要するに 「良家の子女を親の代りに厳しく躾け、一人前の紳士(淑女)に育て上げる」 仕事です。「子供を監督する女性」という意味で、governess と呼ばれたのでしょう。 執事ほかの使用人は、能力が適切であれば出自は特に問われず、中産階級より下の労働者階級出身でも差し支えなかったわけですが、governess はそうは行きません。 上流階級(主に貴族)出身のgovernessはまず有り得ませんが、『中産階級』出身で、 「自らが淑女としての教育を受けている女性」 でなくてはなりませんでした。 何故かと言うと 「淑女としての教育を受けていない者が、紳士・淑女を育てられるわけがない」 からです。当たり前ですよね。 「『中産』階級」というのは、日本で言われる「中流階級」ではなく、もっと社会の上層の部分を指します。 例えば、 地主 実業家 大学教授 官僚 陸軍将校、海軍士官 医師 弁護士 などが典型的な「中産階級」です。 こうした家庭の娘は、通常は同じ「中産階級」の家に嫁ぐことになり、一生仕事はしないわけですが、「父親が急死し、残された財産が少なく生活のために仕事をしなければならない」といった場合に、governessの仕事に就いたわけです。 ただ、「雇われた家に住み込む」という仕事の性質上、governessとは名ばかりで、女中の仕事を強いられるような例も珍しくはなかったと言われています。いくら良家の出身とはいえ、governessの職を求めざるを得ないということは「経済的に逼迫している」わけで、雇い主の命令を毅然と断って職を辞すことが出来ない場合も多々あったでしょう。 governess については、絶版ですが、下記の本があります。古書で簡単に入手できますので一読をお勧めします。 ガヴァネス(女家庭教師)―ヴィクトリア時代の「余った女」たち (中公新書) 川本 静子 (著) http://www.amazon.co.jp/dp/4121012046/ また、シャーロック・ホームズ物語の中には、governess がホームズの所に相談に訪れる、という話がいくつかあります。 例:ぶな屋敷 (The Adventure of the Copper Beeches) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%B6%E3%81%AA%E5%B1%8B%E6%95%B7 これを読んでも、governess がどういう職業であったか理解する助けになるでしょう。

beart
質問者

お礼

丁寧なご回答をいただいておきながら、お礼が遅れて、申し訳ありませんでした。 やはり、高貴な方に労働は向かない(望まない)ものなのですね…

関連するQ&A

  • アメリカの上流階級

    世界名作劇場「愛の若草物語」を観ていて思いました。 アメリカにも上流階級てあるとおもうんですが、イギリスにある「貴族階級」とどう違うんでしょうか? イギリスの貴族は爵位を持ち、アメリカの上流階級は富豪や政治家を輩出している家、というちがいでしょうか? 19世紀には上流階級の屋敷で舞踏会があったと聞きましたが、今でもあるんでしょうか。 「古い家柄」とかいう言葉も聞きますが、19世紀っていったらアメリカが独立してまだ間もないですよね。 アメリカの昔の上流階級について、それと、いまの上流階級について詳しくきかせてください。

  • 英国ヴィクトリア朝の上流階級について

    この時代を舞台とした小説を執筆しようと考えております。 以下の設定がありえるのかありえないのか、そして実例があったら教えてください。 どれか一つでもご存知の方、どうかよろしくお願いします。 (1)未亡人の子持ちが爵位持ち(例えば伯爵)に嫁ぐ 周囲から反対されるのでしょうか。 未亡人がただの平民なら駄目だけど上流階級であるジェントリや貴族出身ならオッケーなどありますか。 また、この未亡人の子供は伯爵家の子供として認識されるのでしょうか。 伯爵の爵位が継げないことはわかりますが、未亡人の子供たちへの扱いはどうなりますか。 (2)伯爵がフランス人やドイツ人、オーストリア人と結婚する。またはその貴族。 外国人ということで周囲から反対されますか。そして平民は駄目だけど上流階級ならオッケーなどありますか。 (3)上流階級の子供は学校に行く? 女性も学校に行く? 大学は必ず入学? 寄宿学校などではなく、家庭教師で勉強させますか。 漫画での伯爵家の子供の主人公は学校には行ってませんでした。別の漫画での爵位持ちではない上流階級の子供は、寄宿学校に行きました。位によって異なるのでしょうか。 そして、いくつからいくつまで入るのでしょうか。 もし学校に行くとなったら、上流階級御用達の特別な学校ですか。そして、女性も学校に行ったのでしょうか。

  • 主従関係や貴族物のオススメ漫画を教えて下さい

    主従関係、十九世紀英国などの絶対王制・貴族階級が生きている時代が舞台の漫画で、オススメ作品はありませんでしょうか? 伯爵カインシリーズ、ルードヴィッヒ革命、黒執事は知っているので、この作品以外でお願いします。 それと、ベルサイユのばらのような昔の定番少女漫画な絵柄は苦手なので、出来れば古い作品も抜きにして頂けると助かります(^^;) ちなみにBLには全く抵抗のない人間なので歓迎です(笑) それではよろしくお願いします。

  • 19~20世紀のイギリス 女性の職業について

    とある理由からどなたかお教えいただきたいのですが、 19~20世紀初頭にかけて、イギリスの上流家庭に住み込みで、例えば詩人、書家等、何か物書きのような女性でもできる仕事はありましたでしょうか。 存在した場合は、どのような理由で、どのような階級の女性が雇用されたか等についてもお教え下さい。

  • あなたのおススメ漫画

    何かおススメの漫画とかってありますか?? 今私は、 家庭教師ヒットマンREBORN! D.Gray-man バクマン。 ToLOVEる べるぜバブ 銀魂 花形 黒執事 を読んでいます!! その他面白いマンガがあれば教えてくださいvv (かっこいい人が出ているの大歓迎!!ロン毛もw)

  • オススメの乙女ゲームを教えてください

    内容は少女マンガ的なものがいいです 主人公は出来れば年下がいいです 18禁でしたら直接的表現がないものがいいです 好きなマンガは『快感フレーズ』とか『そんな声だしちゃイヤ』とか『黒執事』『僕は妹に恋をする』『るろうに剣心』『いけないティーチャーいけないダーリン』など… 眼鏡で知的な感じに弱いです 医者・執事・教師・弁護士・社長・陰陽師・武士・騎士など… 過去ログでバトラーズ ~召しませお嬢様~に目をつけたのですがどうでしょう 幕末恋華DSとときメモGS DSは購入済みです 所持機はニンテンドーDSi、プレステ、64、パソコンです

  • 英国貴族

    こちらのカテゴリであっているか微妙なんですが質問させてください。 19世紀ごろの英国において貴族制度があり、それによって正式な呼びかけ・略式な呼びかけといろいろあるようです。 日本語に訳す際、例えば○○公爵の娘の△△だった場合○○公爵令嬢△△になると思うのですが、公爵が亡くなって兄弟が爵位を継いだ場合その姉妹はなんと表現するのでしょうか? 英語だとどちらの場合もLady ○○で通用すると思うのですが、日本語だとどういう表現になるのでしょう? また、英国貴族に関してのお勧めのサイトがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • オススメな漫画があれば。。

    ホラー・非科学的要素有り。。 またチョコっと恋愛有り。。 みたいな漫画ありませんかね?? ちなみに私が今読んでる漫画は BLEACH NARUTO D.Grayman ワンピース アイシールド21 銀魂 家庭教師REBON!! 黒執事 モノノ怪 隠の王 ソウルイーター です。 絵もこんな感じがいいです。 注文多いな~。。 アニメでも漫画でもかまいません。

  • 英国貴族について

    英国に関する色々な本を読んでみて、貴族について大雑把に理解してきましたが、やはりちゃんと理解したいです。色々な本と言ってもまだまだ勉強不足です。そこで、19世紀英国貴族について詳しく書かれていて、その生活や人間模様が事細かに分かるような映画、本などご存知でしたら教えて下さると嬉しいです。ちなみに読んだ本をあげますと、「英国貴族の暮らし」「英国貴族の城館」「英国メイドの日常」「英国執事」などです。マジで少ないですね・・・。 あと公爵・侯爵・伯爵・子爵・男爵の違いとはなんでしょう。普段はどんな事をして過ごしていたとか、慈善活動や社交界以外は何をしていたのかとか、ご存知でしたら教えて頂きたいです。 本当にこう、かじった程度の知識で聞いて申し訳ないですが、お願い致します。

  • オススメの漫画♪

    何か、オススメの漫画ありますかー?? ちなみに理想は、 ・戦闘系 ・現実的すぎないもの ・少年漫画(ガンガン、週刊少年ジャンプあたり・・・。) こんな感じなんですけど・・・。 好きな漫画はこんな感じです。↓ 「BLEACH」 「家庭教師ヒットマンREBORN!」 「鋼の錬金術師」 「ソウルイーター」 (ほとんど戦闘系) こっちの漫画は知っているので、 できるだけこれ以外がいいです。↓ 「D.Gray-man」 「テニスの王子様」 「黒執事」 「NARUTO」 「ONE PIECE」 「銀魂」 「シャーマンキング」 よろしくお願いします。 (条件多くてすいません。)