• ベストアンサー

初対面の女性との食事について

rodsteの回答

  • rodste
  • ベストアンサー率22% (64/279)
回答No.1

ああ、似ている私と。 会話が苦手だし、ほんとに困るんですよね、頭の中が真っ白になる。 私も夜景を彼女と見に行ったことがあるけれど、言葉がなかったもの。 きっと、真面目に悩んでいるのでしょう。 成功の秘訣として列挙してみましょうか。 1:  服装は安くてもいいから、身だしなみをきちんとする。 髭や頭髪は、きちんと。鼻毛も意外と女性は気にする。 靴は磨け。ズボンはアイロンかける。 2: 鏡の前で、笑顔の練習をする。プロも練習しているし。 この練習の話は、当日、赤裸々に語った方が面白い。 「それに歩き方の練習もした、右足を前に出して体重移動したら、緊張して次にまた右足が出ました」とか言って笑わせる。 3: 飯を食うときは、下を向いて食わない。 箸やフォークやスプーンは、猫背になって使わない。 相手に笑顔が見えるようにして、口に近づける。 4: 褒めることも大切。綺麗ですね、は、わざとらしいから、避ける。 少し驚く感じで、へぇ、いい色だな、とか、いい印象だということを伝える。それで相手は安心します。 5: 女性は外見を褒めて欲しいこと以外にも、内面とか、生まれてから努力して勝ち取った特技とか能力とか、色々な制約の中でもやりくりして生きているということの誠実な態度に対して 共感してほしいはず。 6: 趣味はテレビゲームと言うのは駄目だ。一人ではなくて、皆と活動していることを何か具体例で示そう。一人なら、作曲とか絵画とか、そうした文化的なもの。 7: 血液型とか、誕生日とかを知らせる。女性が好きな話題。 占いの話まですることはない、それは女性同士で勝手にするから。 うそでもいいから、彼女の血液型を聞いたらお互いの相性が良いと言うこと。 8: 友人男性が席をはずすことがあるだろう(トイレとか)。 その10分間に備えるべし。 子供時代の面白い失敗談とか、好きだった女の子とか。 印象に残る先生とか、両親の話をしてもいい。 トイレ休憩からでてくるときは、チャックを閉めているか確認してね。 私は、忘れていましたから。

mg13_spike
質問者

お礼

回答どうもありがとうございます。 具体的なポイントをあげていただき 大変参考になりました。 8番目の1対1になったときの話題を これから考えてみたいと思います。

関連するQ&A

  • 初対面での女性との接し方

    近々、友人に女性を紹介してもらう予定なのですが、僕は人見知りなので 初対面の人と話すのは苦手です。 何か初対面でもうまく話せるコツみたいなものがあれば教えてください。

  • 初対面の人と…。

    今度、異性の友達と遊びに行くんですけどその人とは初対面です。 初対面なんで何処に遊びに行けばいいのかわかりません。初対面なので落ち着いてる場所とかに行ったほうがいいんですかね…? でも、相手は年上なので任せちゃったほうがいいのかなと思うんですけど、迷惑をかけてしまうかもと考えてしまうと私も何かしら考えなくちゃと思っています。 回答してくれるかたよろしくお願いします。

  • 初対面の人が苦手 初対面の人との会話、話し方がうまくなりたい

    初対面の人とどう話していいかわかりません。 どのような話し方で会話をしていけばいいのか知りたいです。 豊富な話題の量を増やしていくことを心がけていますが、 もっと根本的に精神的に初対面の人でも大丈夫になりたいのです。 聞き上手になれといわれても、聞き役になるまでがまた大変です。 初対面の人が苦手だった人で、いまは会話もスムーズになったり、 逆に話し上手になった人がいましたら、どのような方法があるのか 教えて下さい。 話し方教室も視野に入れて考えています。

  • 初対面の女性との会話

    今度女性を紹介してもらう事になりました。自分は人と話しをするのが苦手で女性←しかも初対面となるとますます(^^;) 初対面の女性と話しをする時、こういうネタならOK、こういうワードはNGみたいなものがあれば教えてほしいのですが・・・

  • 初対面で見下される原因は何だと思いますか?

    職場でも、習い事でも、そのほかでも人が集まる場所に行くと、高い確率で初対面から軽く扱われたり、見下されたりします。 容姿はごく普通な感じで、顔は地味めで、人とは笑顔で接するようにしています。 とくに習い事やこれから関係が続く場合の初対面のときは、笑顔で丁寧に接しているつもりです。 でも、軽く扱われたり、見下された態度を取られることが多いです。 なぜでしょうか? やはり地味な容姿だからでしょうか? 友人とは優しそうとか、何を言っても怒らなそうとか言われます。 今日も習い事で、ごく普通な会話のなかで、とても意地悪な顔をして意地悪を言われたので、凹んでしまいました・・。 見下される人って、どんな人だと思いますか?

  • 初対面が苦手です。

    現在大学4年生の男です。 同世代の方との初対面が苦手なんですけど、これは心理的に自分に自信がないって事なんですか? 特に派手できつい感じがする女性が苦手です。 無理して話そうと思っても何話せばいいのか解らなくて空回りしてしまいます。 たまにですが、無視された事もありました。 (こういう事された時は相手が子供だと思ってあきれてしまう気持ちにもなりますが、正直相手にされてない?とも思います。) こういう人とはどう接するべきなんでしょう? 回答よろしくお願いします。

  • 初対面の人から…

    こんにちは。 よろしくお願いします。 最近知り合った方から初対面にもかかわらず、「あなたには人を引き付ける魅力がある」と言われました。 その方がどういう意図で言ったのかはわかりませんが(下心??)稀にしか言われない事なので言われて嬉しかったのは事実です。 人を引き付ける魅力とはどういう資質、特徴を言うのでしょうか? ちなみに、相手の方からは笑顔が良いとか、性格の良さが顔に出てる等言われました。実感大袈裟に褒めすぎだとは感じたんですが。

  • 初対面でこれは失礼だなと思う行為は何ですか?

    私は今日とある店で初対面の店員に含み笑いをされました。自分のその時の格好に何かの問題(容姿の問題かな?)があったかもしれませんがお客様に接客をする店員がこんな態度をとるようでははっきりいって「この仕事向いてないよ」と言ってやりたくなりました。 そこで皆さんが初対面の人にされると頭にくる、もしくは気分の悪くなる相手の行為を教えて頂ければと思いました。 宜しくお願いします。

  • 初対面でうまく話せなくて・・

    高3女子です 初対面の人と会うときに 緊張して話せないことが悩みで すごく困っています; 女子校だからか初対面の男子には特にそうです; 話かけるにも 何を話せばいいのかわからなくて 話しかけられても返事や相槌が単発になってしまって 話が広がらないんです・・ そして焦って逆に黙ってしまい自分が嫌になります どうにか話しやすい雰囲気だけでも 醸し出せればいいななんて思うんですが・・ ちなみに仲良くなれば 普通にそんなことはないです; やっぱり“慣れ”しかないんでしょうか?? 結構本気で悩んでます 緊張しない方法でもいいので 教えてもらえると嬉しいです どうかお願いします

  • 初対面が好きです。

    何かと初対面が好きです。 異性の女性の場合は特にです。 初めての出会い、新鮮感を感じます。 お互いにいい顔をする、 よく見せようと多少の自己演出もしがちです。 何回もあっていると慣れてきて素の自分、 素の相手が徐々に見え隠れしてきます。 段々馴れ合ってきて 飽きてくるということもあると思います。 当り障りの無い世間話。 相手のことがわからないから さわりないことを聞いてみたり 自分のことをしゃべってみたりはじめてのうちは 相手のことがわからないから興味があります。 一通りのことを聞いたりしゃべってしまうと話すことが なくなります。話題がつきることもあります。 話題があっても大体相手のことが分かってしまうと それまでの新鮮感がなくなってしまいます。 初対面の人としゃべるのが好きです。 何度も会って卒中顔を あわせていると失礼ですが あきてきてたいぎくなってきます。 ある意味わがままですが、 純粋に自分の気持ちに従順になると そうなります。よくあることなのでしょうか。 こういうことについてですが、 ご意見やアドバイスなど お願いします。