• ベストアンサー

「最後の切り札」って重複表現なんですか?

http://ranking.goo.ne.jp/ranking/999/repeat_expression/ 確かに辞書を見ると (1)トランプ遊びで、他の札を全部負かす強い力をもつと決められた札。 (2)とっておきの、他を圧倒し得る人やもの。最後に出す最も強力な手段。 とあるので、確かにひとつしかなければ「最後」は不要ですね。 でも、語源は西洋のカード遊びの用語で、実際のカード遊びで「トランプ」とは「トランプスーツ」のことで、例えばハートがトランプスーツだったら13枚あることになるので(1)のコンテキストで「最後の切り札」(あるいは「最後のトランプ」)は問題ない表現です。 (2)の場合は「最後に出す最も強力な手段」の定義だと「最後の」は重複なりますが「とっておきの、他を圧倒し得る人やもの」は複数あっても問題ありません。「切り札」を「有力なカード」という意味で使っている人が多いのではないでしょうか。 結論として、「最後の切り札」という表現がかならずしも重複した表現ではないと思うのですが、みなさんどう思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nira_kana
  • ベストアンサー率43% (10/23)
回答No.4

切り札の「切り」については「ピンからキリまで」の「キリ」、つまり終わりの意であるとする説があるので、重複表現であるとの指摘はそれに基づいているのでしょうね。例えば能で言う「切能(きりのう)」はその日の最終演目ですから、「本日最後の切能」と言ったら完全に一言余計です。 ただし、「切り札」の語源は正確には解っていないようです(下記URL参照)。実際には「最後」のニュアンスではなく、単に他よりも強い札という意味で使われることが多いと思います。 ◇ 切り札 -語源由来辞典 http://gogen-allguide.com/ki/kirifuda.html

akibare777
質問者

お礼

てっきり「trump」の直訳的な言葉かと思い込んでいましたが、そちらの方は(意味は違うけれども)「トランプ」として存在しますものね。別の質問を見ると「ピンからキリ」のキリの由来もいろいろな説があるようですが、教えていただいた「切能」のように「切」が「最後」という意味を含めることが多いのであれば、重複という主張も説得力があります。「きりがない」とか「これっきり」とかもありますしね。。。。

その他の回答 (3)

  • shinsho4
  • ベストアンサー率50% (80/157)
回答No.3

No.2さんの「人間の言葉は数学ではないのですから、厳密性にこだわる必要もない・・・。」については、その通りだと思います。 厳密性にこだわったのはいいが、その厳密さゆえににっちもさっちもいかなくなって破綻を来たした例を多く見てきました(^-^ 。 「馬から落ちて落馬して・・・」は有名な重複表現の笑い話ですが、修辞学では「冗語法」という名前の技法が存在します。 「耳で聞く」「目で見る」などは英語でも使われ、シェイクスピアにも出てくるようです。 作家の井上ひさし先生も次のように言っています。 同じような言葉を並べて言葉の滞空時間を長くして印象付ける、語呂のよさや言い易さを作り出すために重複した語を並べることがある。重複表現は間違いではない、むしろ積極的に取り入れて、意味をしっかり伝えるべきだ。 私も「意味をしっかり伝えるべき」が、第一と思っています。 >結論として、「最後の切り札」という表現がかならずしも重複した表現ではないと思うのですが、みなさんどう思いますか? おおせの通り!(^-^ 「冗語」ウィキペディア記事 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%97%E8%AA%9E

akibare777
質問者

お礼

教える場合とかもきっとそうでしょうね。あまりにも厳密に教えると子供も作文なんて大嫌いになるし偶然発見する面白い表現というのもなくなります。回答ありがとうございます。

  • cyototu
  • ベストアンサー率28% (393/1368)
回答No.2

人間の言葉は数学ではないのですから、厳密性にこだわる必要もないし、また、こだわり過ぎると我々の内にある感性の多様で微妙な部分を表す方法を制限してしまうと言う意味で害になることさえ在ります。こちらの感情を伝えるために、明らに拙劣な重複表現でも、使った方が良い場合がしょっちゅう在ります。まして、重複か重複でないかの微妙な表現は、表現としても洗練さていますので大変便利だと思います。文脈に応じて、単に「切り札」とだけ言ってみたり、「最後の切り札」としてみたりして、自分の感情を表すべく臨機応変に使うべきではないでしょうか。この言葉が重複表現になっているかいないかを詮索するのは、エンターテイメントとしてのこと以上に意味があるとは思えないのですが、如何な物でしょうか。

akibare777
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。 仰るとおり、この件を追求するのはエンタテーメント以外の意味はありません。「つい使ってしまう重複表現ランキング」で2番だったので「あれ?」と思ったので聞いてみました。 cyototu様の仰る通り、コンテキストによって柔軟に使い分けるのが大事ですね。。。。語彙が豊かで使い慣れていないと難しいですが。

noname#210617
noname#210617
回答No.1

>かならずしも重複した表現ではない 同意します。 切り札が何か、何が切り札となるかは、状況によって変わってきます。 その状況が切羽詰った"最後"であるとは限りません。 野球でいえば、リリーフ投手やピンチヒッターだけでなく、代走とか、強肩の外野手で守備固めとか、勝負どころは最終回だけではありません。 最も強力な手段なら、さっさと出せばいいと思うのですが、"最後に出す"というのは裏を返すと"最後まで出したくない"理由=大きなリスクがあると読めます。"最後の"というからには、そこまで追い込まれてしまったという状況があるんでしょうね。

akibare777
質問者

お礼

>最も強力な手段なら、さっさと出せばいいと思う 私もそう思いました! 回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 「切り札」という意味の外国語を探しています

    日本語の意味で「切り札」という意味の外国語(単語)を探しています。 英語では切り札は「トランプ」というようですが 日本で「トランプ」というとカードゲームが連想されてしまうので… フランス語、イタリア語、ドイツ語、スペイン語などなど、 言語は問いません。 とにかく多くの「切り札」という意味の外国語を探しています。 (とっておきの、最も有効な手段、というような意味の切り札です) 言語、つづり、単語のカタカタでの読み方を お教えいただけると大変助かります。 (またそれに合わせて、その言語での実際の使われ方もお教えいただけると幸いです) 皆様のお力をお貸しくださいm(__)m よろしくお願いいたします。

  • 重複表現について教えて下さい。

    「つい使ってしまう重複表現ランキング」を読んでいて思ったのですが、何気なく使っている言葉をどのように置き換えたら正しい表現になるのでしょうか? 教えて下さい。 ()の置き換え表現は、こんな感じかなーというものです。 一番最初/一番最後→(最初/最後?) 最後の切り札→(切り札?) ダントツの1位→(断然トップ?) 過半数を超える→(過半数を上回る?) 被害を被る→(被害を受ける?) 不快感を感じる→(不快を感じる? 不快感を受ける?) 思いがけないハプニング→(思いがけない出来事?) 返事を返す→(返事をする?) 射程距離→(???) 元旦の朝→(一月一日の朝?) 過信しすぎる→(過信する?) 挙式を挙げる→(挙式をする?) 存亡の危機→(???) お体御自愛下さい→(ご自愛下さい?) 大体○○程度→(大体○○? ○○程度?) あらかじめ予定する→(予定する?) 収入が入った→(???) 満○周年→(???) すべて一任する→(すべて任せる? 一任する?) 捺印を押す→(捺印する?) はっきりと断言する→(断言する?) 最もベスト→(ベスト?) 頭をうなだれる→(???) 各(毎)○○ごとに→(???) 炎天下の下→(炎天下?) 秘密裏のうちに→(秘密のうちに?) 日本に来日する→(来日する?) 馬から落馬する→(落馬する?) 加工を加える→(加工する?) 行動を行う→(行動する?)

  • NHKでの重複表現は どのあたりまで許されてますか?

    きのうニュースで、 「新インフルエンザの予防接種が始まりました。…中略… この予防接種は あらかじめ予約した人から始められてますが・・・ 」 と続けられてましたが、 「あらかじめ(=予め)予約」は あきらかな重複表現です。 「馬から落馬」はサスガにNHKでも使わないでしょうが、 NHKはどのあたりまでの表現なら引っ掛からないと判断しているのでしょうか? ちなみに私は、NHKアナ必携?のBOOKは所有してません。 ・・・で、「何が何でも重複はユルサンッ!!」な考えはありません。    ↓ (私は回答者の一人です。)  http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5460997.html NHKの報道として、みなさまはどこら辺までなら看過(または、まあ許せる)できますか? この他にも、NHKでスゴイ表現を見聞きされた方は おられますか?

  • ツーテンジャックのイカサマ

    ちょっと頭の使うトランプゲームを探していたら、ツーテンジャックというのがあり面白そうだなと思いルールを調べたんですが、 ツーテンジャックってイカサマしてもすぐにはバレなくないですか? 例えば、切り札がダイヤで場のカードがハートだった時。 自分の番になってハートを持っているとします、ルール上は場のカードがあればそれを出さなければないませんが、こっそり切り札のダイヤを出してもすぐにはバレないと思います。 といっても山札がすべて表なのでカードを切っていくうちにバレるとは思いますが・・・ ツーテンジャックというのは相手がこのようなイカサマに走ってくることを前提にプレイするんですか? あとイカサマがバレたらどのようなペナルティになるのでしょうか? お願いします。

  • 重複確率です

    ある確率を考えているのですが、どうアプローチしようかと困っています。お知恵を拝借できれば幸いです。 52枚のトランプを10セット用意して10人に渡し、その10人が同時にカードを1枚ずつ抜き出すという試行を考えます。52枚を抜き出すときの確率分布は一様分布です。(すなわちカードはすべて1/52の確率で選ばれます) なお、ここでの「カードが一致する」とは数字も色もマークも同じということを意味します。 (1)10人のカードのうち、一致しているものがある確率はどれだけですか (2)この試行で一致するカードの枚数の期待値は何枚になりますか (3)この試行を3回繰り返したとき、3回とも誰かとカードが一致する人は何人いますか (1)は重複順列から求められると思います。つまり、重複しない確率は   P(52,10)=52P10/52Π10=52!/(42!*10^52) (順列をnPr、重複順列をnΠr、nの階乗をn!、nのr乗を n^rとあらわしています) ですので1-P(52,10)が求める確率だと思うのですが、(2)と(3)をどう考えればいいか検討がつきません。わかる方、いらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • トランプの用語

    トランプのクラブ、ダイヤ、ハート、スペードのことを 組札といい、英語でsuitというのはわかりました。 つまり、うまく真意が伝わるかどうか自信ありませんが、一応 suit=(club,diamond,heart,spade) というような集合の表現で表しておきます。 では、数字の方のひとまとまり、つまり ???=(ace,2,3,4,...,9,10,J??,Queen,King) はなんと呼べばいいでしょうか。 日本では、数字札?。 suitに対応して、数字の集合のとき、 ???の部分には何を入れたらいいかお聞きしたいと思います。 どなたかよろしくお願いいたします。

  • ばば抜きの札を取るタイミング

    ばば抜きの札を取るタイミング トランプで一番メジャーなゲーム、ばば抜きについてお聞きしたいと思います。 ばば抜きでは、最初にそれぞれに配られた手札に同じ数があったらどけていきますよね? そして、ゲームが始まって、順番に札を抜いて、そのときに同じ数があればさらにどけていって、最後にばばが余った人が負け・・・という流れだと思うのですが、その、札を抜くタイミングについて聞きたいのです。 札を抜いたとき、自分の手札の中に同じ数がある可能性もあるので、普通はそれを確認するまで次の人が待つのだと思うのですが、札を抜いたとほとんど同時に次の人が抜いてしまうのはばば抜きのゲームとして、その例はありなんでしょうか? 要するに、Aという人が抜き終わったと同時に、次の人に相当するBがすぐに抜いてしまったために、Aは手札に同じ数字が合ったかどうかを見る余裕がなくなってしまう ということです。 トランプなど、カードゲームはローカルルールが多いものだと思いますので、「これは正しい」と一概に言えることではないと思いますが、一般的に前の人が抜いたと同時に次の人が抜いてしまうのはどうなんでしょうか?

  • PHPと正規表現とワイルドカードについて

    まずググってみたのですが、PHPを問わずあまり正規表現やワイルドカードについて書かれてあるサイトが見つかりませんでした。 ほとんどが質問であって、正規表現やワイルドカードについて詳細な情報が掲載されているサイトは見つかりませんでした。 なので、ここは1冊そういう専門の書籍を購入するしか手段はないのか、と悩んでいます。 他には、正規表現やワイルドカードがPHPのプログラムを書くのにどれだけ必要なのか。 ZENDのPHP認定資格の試験問題にも正規表現についての問題はあまりないのではないか、という気がしています。 皆さん、どこで正規表現やワイルドカードの知識を得ているのでしょうか。 また、PHPをやっていくのにどれだけ重要性があるのか知りたくて質問しました。 どうぞ宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • 別れる彼と最後に会うときの態度について

    明後日、彼と最後に会います。 彼に他に好きな人が出来たので別れることになりました。 いろいろ恨み言もあります。 結婚できる状況でないのに私が彼との子を妊娠その後流産してしまってその後少し私から距離を置いている間(1ヶ月ほど)に他に好きな人が出来たそうです。私からもう一度連絡をとって関係が復活して先日ホテルにも行ったのですが、新しい人ともきっと重複してたみたいです。 呆れるやら、でも私が距離を置かなければ他の人に心変わりしなかったのかもと後悔したり。。。 始め彼はメールで「ごめん、もう会えない」と送ってきただけでした。そんな別れ方は嫌だったので、最後に会いたいと私から言い出したのですが、こんな薄情な人にもう会って何を話しても無駄かも、、と思い始めてきました。 1.冷静に「今まで楽しかった、ありがとう。」といって格好良く終わらるのがいいのか。 2.「この最低野郎!」と水でもぶっかけて別れた方がいいのか。 どちらがすっきりするでしょうか? また彼もどちらが反省するでしょうか?

  • 日本のトリック・テイキング・ゲーム普及について

    日本では、トランプのトリック・テイキング・ゲーム(台札に続いて他の参加者が札を出し、最も強い札を出した人がカードと「トリック」を取って、次の台札を出すゲーム)が流行らないのはなぜですか? ツウ・テン・ジャックとか、結構面白そうな気がしますが・・・ Windowsのハーツも当てはまりますね。 周りでは、大富豪の人気だけが突出して高く、ポーカーやブタの尻尾をやる人がわずかにいるような状況です。 トリック・テイキング・ゲームは「正直者がバカを見る」可能性があるという事で、敬遠されているのでしょうか? 手札に台札の同種札を持っている場合は出さなければなりませんが、嘘を付いてそれを隠せば有利になってしまいますから・・・