• ベストアンサー

シュートボクシングかキックかムエタイかでまよっている

 格闘技をはじめたいのですが、この3つのうちで迷っています。 この3つは打撃限定だとどれが強いのでしょうか。 蹴り方とかの違いはありますか。見ていて区別がつきません。 どれがお勧めか、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shorinji36
  • ベストアンサー率17% (406/2381)
回答No.1

どれが強いとかは人それぞれ。シュートボクシングはキックから派生した競技なので蹴り方に違いはありません。投げありのロングスパッツが好きならシュートボクシングへ、嫌いならキック、ムエタイをやればいい。キックとムエタイはルールが微妙に違うだけで技術に違いはありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ムエタイとボクシング

    高校3年で来年大学生になる?者です 大学生になったら 打撃系の格闘技をしたくて 「ボクシング」か「ムエタイ」で迷っています。 やりたい理由は双方とも 単に興味があるから、ということがとても強いです。 建前的には 将来、僕は警察官になろうと思っているので 実践的な格闘技をある程度、身につけておきたいからです。 (投げ・かため技のあるもののが仕事上役立つのは承知していますが、柔術などにはあまり興味はありません) どちらにも魅力はありますし どちらのが強い、なんて愚問はしませんが バイトもしなければならないので 短期的(具体的には4年間)で上達して ある程度の実力がつきやすい どちらなのでしょう? また経験者の方、双方の最大の利点はどこでしょう? 是非 おしえてください! ・・・余談ですが 空手を、たしなんでいたので 体躯は細いですがそれなりです。 スタイル的には突き中心で蹴りが出ずらいタイプで 次格闘技をやるなら 突きを極めるか、蹴りを出るようにしてみるか と考え、ボクシングとムエタイを選んでいます。 去年の体力測定はBよりのAで 身長172 体重58 です。 腕立て(狭くと広く) 足あげ(腹筋) 背筋 毎日各20×3 週3で3キロ程度のランニング(走り込みはしてないです) ぐらいはしてます。

  • シュートとキックの違い

    シュートとキックの大きなルールの違いを教えてください。 また、この様な質問が分かる格闘技ルールが分かりやすいサイトがあったら教えてください。

  • ムエタイのキック

    ムエタイとキックボクシングの違いがよく解りません。ムエタイの鞭のようにしなるキックを習得したいのですが大阪市内で良いジムはありますでしょうか? やはりタイまでいかないと無理でしょうか?

  • キックボクシングとムエタイ

    僕は格闘技をやりたいんですが、質問があります。 キックボクシングとムエタイって技術に違いはあるんですか? また、習うならどっちの方がいいですかね? 教えてください。お願いします。

  • ボクシングとムエタイの歴史について。

    ボクシングでいうジャブ、ストレート、フック、アッパーはムエタイのパンチにもありますよね? 打ち方は微妙に違いますが、アッパーだったら突き上げるパンチだし、フックにしても技のコンセプトは同じですよね。 ということはどこかではボクシングとムエタイは歴史上のつながりがあるのですか? 例えば、ボクシングはギリシャやエジプトが起源とされていますが、ムエタイは古式の時代は違うにしても、近代ムエタイはボクシングのリングで資金集めのために行われたために、ボクサーとの技術交流があり、ボクシングのパンチが取り入れられたということなんでしょうか? もしそうだとしたらボクシングのパンチは空手も含め、すべての格闘技の突き、パンチの起源ということになりませんか? それとも人間が打つパンチの軌道そのものがストレート、フック、アッパーの動きにしかパターン化されないから、ボクシングもムエタイもプラダル・セレイもサバットもパンチはみんな同じコンセプトになるだけなのでしょうか? 勉強不足な質問で申し訳ありませんが、詳しいかたのご回答をお待ちしております。

  • キックか極真か

    27歳男です。物騒な世の中、格闘技でも習得して理不尽な暴力から自分や家族の身を守りたいと思います。そんな理屈抜きでも、なにより、格闘技を続けることで、体力と精神力を磨きたいと思ってます。 総合格闘技や柔道は確かに最強だと聞きますが、複数の暴漢や、ナイフなどの武器への対処は困難だと聞きます。なにより練習が退屈だと聞きますし、一人で家でも技を磨くことができないので念頭に無いです。 そこで手と足をフルに使う直接打撃系の格闘技を習いたいと思ってますが、大きくキックボクシングと極真空手にわかれると思います。20代最後の時間を費やすことになるので(その後ももちろん続けますが)、ここでの選択が今後の重要なターニングポイントだと思ってます。近くで習えるのでどちらも見学しましたが、どっちか決めかねています。 キックは膝蹴りや顔面攻撃などもあり、パンチとキックのコンビネーションや連動が凄かったです。でも見た感じ極真の人たちのほうが体格が良く、パワーは極真、テクニックの緻密さはキックといったところでしょうか? ただし、蹴りについてはロー(下段)、ミドル(中段)、ハイ(上段)とどちらにもありますが、キックと極真の違いはあまり無いような気もしました。 キックか極真かどちらを選択したほうが賢明でしょうか?どちらかは絶対に始めて続けていくつもりです。

  • 合気道 対 ボクシング (どっちが強いとかではありません)

    合気道をやっています。 例えばボクサーに突然襲われた(グローブなし)とした場合、合気道の態度で立ち向かうとします。私は合気道は、充分自衛手段になりうると思っていますが、相手がもうガムシャラにこちらに危害を加えようとしている時に、こちらがビビってしまってはどうしようもありませんよね。 対打撃慣れ、というのは必要なのでしょうか? また、対打撃慣れするとしたら、どのような手段があるでしょう。 合気道とボクシングは、当然弊習しないほうが良いなどといわれますが、本当にそうなのでしょうか。殴られることに慣れることは大事だと思うのですが…殴られてから、その出てきた腕をつかんでどうこうしよう、などと考えないためにも…。 合気道は格闘技と違うという頭があったので分かり難い書き方になっているかもしれませんが、ご意見聞かせてください。

  • ボクシング等のセコンド用具について

    ボクシング等の打撃系格闘技のラウンドインターバル中に セコンドの方が選手の顔に「円筒状の何か」を当てているのをよく見かけます (持ち手のついた金属板のこともあるようです) あれは一体何なのでしょうか 十年来の微かながら 事ある毎に思い出されるこの疑問に どうか終止符をお願いします

  • ルールの違い

    今は格闘技でプライド、シュート、アルティメット、等々・・・格闘技好きなのですが打撃系の格闘技の違いが分かりません・・・ 誰かルールの細かい違い教えてくれませんかm(__)m

  • ムエタイとボクシング

    ムエタイとボクシングジムどちらをはじめようか迷っています。余り費用がかけられないので成るべく安い大阪市内のジムを探しています。 どうかご紹介をお願いします。

富士通FMV 起動しない|原因は?
このQ&Aのポイント
  • 富士通FMV A574/Mの電源ボタンを押しても起動しない状態になりました。画面には何も表示されません。
  • 接続しているものを全て外し、メモリを抜き差ししても状態は変わりません。1日放電しても同じ状態が続きます。
  • 原因として考えられるのは電源回路の故障やメモリの不良などです。どのパーツが問題なのか専門家に診断してもらうことをおすすめします。
回答を見る

専門家に質問してみよう