• 締切済み

顔に負担の少ない格闘技

顔に打撃の少ない格闘技 格闘技をしたいのですが、レーシックをやることが決まっていて、顔や目に強い衝撃のある格闘技ができません。 顔に打撃の少ない格闘技はどういったものがあるのでしょうか?ありましたら教えてください。護身用として習いたいと思っています。

みんなの回答

回答No.6

大道塾空手でしょう。 総合格闘技ですが、 顔面には常にマスクをつけているから 目にダメージはありません。 社会人の方などで、仕事上顔に怪我できない方などは 大道塾に入会される方が多いです。

回答No.5

ブラジリアン柔術が1番おすすめです。 寝技主体で顔にまったく負担かかりません。 護身術としてもかなり使えると思いますよ。 よければこのサイトでお近くの道場を探してみては いかがでしょうか?

参考URL:
http://jiujitsu-life.com/
  • ubatama76
  • ベストアンサー率14% (36/247)
回答No.4

頭部への衝撃が駄目となると 打撃系は勿論の事柔道などの組技系も危ないです 受身をとった時の衝撃はそれなりにあります。 以上の点を考えれば杖術あたりが良いのでは ないでしょうか。 前提として常に杖もしくはそれに変わるもの を持ち歩く必要はありますけどね

  • tewpi
  • ベストアンサー率36% (255/707)
回答No.3

総合系の空手の元指導員です。 柔道(3段)の経験もあり、その他ボクシング、伝統空手、フルコン(顔面パンチ無し)、少林寺拳法、太極拳などもチョコチョコとやった経験があるので参考になる回答が出来ると思います。 最初にお断りしておきますが、まず護身として格闘技をやるとしたなら、絶対の前提があります。 それはどの格闘技であろうと、本当に殴ったり蹴ったり、投げたりという「実際の攻撃」をしあうような競技でなければ、実戦力はまず付かないと思ってください。 ただお互いに約束のもとで演舞しあうだけとか、相手に直接打撃もせず、アザも捻挫もしないような競技なら、正直言って思いっきり筋トレして筋肉と脂肪で身体をでかくした方が強くなります。 実際に打撃・組み合いをしない道場には、100キロクラスのボディー・ビルダーや大学ラグビー選手に吹っ飛ばされるような「師範・名人・達人」が山ほど居ます。 演舞をしたり、約束組手をしたりに終始する競技では護身にはほぼ使えないと思ってください。 そこであなたがどのレベルの実力を想定しているかになります。 先ほど言った通り、実際に殴り合いや投げあいしないようでは緊急時の護身に役立つような力をつけるのは並大抵のことではありません。 他の回答者の方と意見が食い違い恐縮ですが、顔面パンチの無い極真系のフルコンでも蹴りによるハイキックの危険は充分にあります。 (私も昔、うちの道場の新入生を極真の黒帯と知らずにナメて極真ルールの組手の相手をして、突然飛んできた上段蹴りに慌ててスエーバックでかわし、まぶたをかすった蹴りであと2センチで角膜を削られそうになるという恐怖の経験をしたことがあります) またグローブを使う新空手やボクシング、キックが目に危険なのは言うまでもありません。 なお大道塾ですが、まず黄帯までは極真ルールで練習・試合をやります。 また緑帯以降に使用するスーパーセーフという防具も、実際の経験者なら知ってますが、顔を全面強化プラスチックで覆っていながら、フルスパーリングの後には顔がアザだらけになることもあります。 目だけの保護でいいなら、かなり有効な防具ですが顔面への傷害は多少ありますし、ましてや頭部への衝撃はかなりあると思ってください。 ____________________ とは言え、どの競技であれ、レーシックを受けるなどの事情があればフェイスガードタイプのヘッドギアを着けての練習くらいは許容してくれると思います。 ただ試合に出るとなるとやはり選択は絞られてしまいます。 目だけ保護すればいいなら、一番のおすすめは日本拳法です。 実戦性も高く、また競技としてのレベルも極めて高いです。 その他では無門会や防具空手(剣道の面のようなものを着ける)とかでしょうか。 柔道や柔術、レスリングも組み合いのうちに多少は危険性はあります 目だけでなく、顔面頭部への衝撃も受けるわけには行かないとなると、やはり実戦性は捨てて演舞・約束組手中心の競技しかないでしょう。 ただし、その場合には先ほど言った通り果たして役に立つだけの実力がつくかは極めて疑問です。 この点ボディー・ビルディングを本格的にやるというのは手っ取り早くて、かつ安全でおすすめです。

noname#57986
noname#57986
回答No.2

 極真空手(及びその派生流派、例えば芦原空手など)は意外と顔や目は大丈夫(足技以外の首から上の攻撃が禁止されているため)。  また、新空手や大道塾もフェースガードを必ず用いるため、顔面は大丈夫。  ちなみに意外に危険なのは、伝統空手や少林寺拳法、合気道。かなりの確率で他人に本来は禁止されているはずの攻撃をかます不届き者がおり、かつ指導者が注意をちゃんとできない(フルコン空手はそんな時必ず怒られる)。  フルコン空手は割と美人や芸能人が習っているが、それはやっぱり実際かなり安全だから(上下の実力差が歴然だし、上になるにつれ自分に段々厳しくなるから)。

回答No.1

 護身に役立ち、顔面への衝撃を受けづらい格闘技(武道)というと、私が真っ先に思いつくのは柔道です。  昨今「護身術教室」などで教えられているような新興の技術は、格闘技経験者からすると机上の理論に傾倒しすぎているものが多いですが、柔道は練習時間の大半を取っ組み合いの対人練習に使うので、簡単に言うと地力が上がります。その代わり、苦労もせずに嘘のような力が手に入る!ってことは有り得ませんけど(つーかそんなことは柔道じゃなくても有り得ない)。  ただ、柔道でも練習中や試合中の事故で顔面に衝撃を食らうことはチョクチョクあります。これはしょーがないです。  なので、そういうのも不安だ!という場合は、激しい自由組手を行わないことが多い中国伝統武術(表演武術はスポーツなので避けたほうがいいです)などから選んでみるのがいいと思います。私自身は南派拳術はほとんど未経験ですが、南派の詠春拳、蟷螂拳などが「実戦性が高い」とされており、欧米でも人気があります。  中国伝統武術はハッキリ言って組手中心の近代格闘技より「人と向き合うこと」に慣れないぶん劣りますけれど、それでも打撃力やその他の身体能力は上がりますので、何も習ってない人よりかなりマシだと思います。  同じく激しい組手を行わない武道に合気道もあります……けど、こちらは本当に理想を追求しており、「実際本気で組み合ったらこんなに上手くいかねー」って感じの投げ技、極め技が多く、最初に挙げた「護身術教室」と大差無いと思います(失礼!)。 どうせ型稽古中心なら、突きや蹴りを強くした方が信頼性があるかと。  色々書きましたが、もしあなたが女性であったり、平均に比べて極端にスレンダーな方であるならば、見当違いなことを言うようですが、格闘技を習うよりも防犯グッズをポケットに忍ばせておいた方がいいと思います。もしくは、とにかく大声を上げるとか(←これが多分最高の護身)。  性別や体格の差というものは、格闘技未経験者の方が思っているよりも、ずっと絶望的で残酷なものですから。

関連するQ&A

  • いろいろ障害はありますが、格闘技を習いたい。

    格闘技を習いたいのです。護身術と言った方がよいかもしれません。 ただ打撃のあるものを希望します。 私は格闘技どころか全くのスポーツ音痴です。 身体もひ弱です。ですからいきなり激しいものは難しいと思います。 また目が悪く常にハードコンタクトをしていなくてはいけません。 年齢は30歳以上、 住いは大阪市内 やはりやるからには続けたいです。 強くなりたいです。 このような条件から該当するものはあるでしょうか?

  • 視力矯正手術(:イントラレーシック)経験者でも格闘技をすることはできますか?

     タイトルどおりです。自分は昨年の12月に視力矯正手術(:イントラレーシック)を経験した者です。経過は良好ですが、最近、格闘技をはじめてみたいと思うようになりました。  視力矯正手術でも術式がPRK、エピレーシック、LASEK等は(眼球への衝撃に強いので)ボクシングをはじめとする打撃系の格闘技も可能とのことですが、自分が受けたイントラレーシックの術式では(眼球に衝撃が加わると眼の中に作成したフラップというものがずれてしまうので)不適であると手術前に説明は受けています。  素人考えでは、組み技(:グラップリング)系の柔術※や柔道※※、合気道、また打撃系でも(スパーリングや試合のときに)スーパーセーフを着用する流派の空手、あと剣道などはイントラレーシック経験者でも可能だと思うのですが、実際のところはどうなんでしょうか?  専門家(:眼科医)のかた、もしくは実際にイントラレーシック経験者で何らかの格闘技をされている方から回答をいただければ幸いです。 ※ブラジリアン柔術のことです。これを一番やってみたいと思っています。 ※※イントラレーシック経験者で柔道をやっている方はいるそうです。

  • ヘッドギアをつけて格闘技をやった場合、眼球に当たりますか?

    レーシックをやろうとしています。 また、趣味として打撃系のグローブ格闘技を始めました。 試合までは考えていませんが、スパーリングはヘッドギアつきでする予定です。 ボクシングなど眼球にあたる格闘技をしているひとは、 特殊なレーシックをしなくてはいけないようです。通常のレーシックですと、パンチが当たると崩れてしまうそうです。 「コンタクトレンズをしてヘッドギアでスパーリングをしている方も結構いるから大丈夫では?」と言われたのですが、実際のところいかがでしょうか。 ヘッドギアをすれば、眼球にはほとんどヒットしないものでしょうか。 ご存知の方、教えていただけないでしょうか。

  • 本当に実践的な護身術、格闘技を習いたい

    実践的な護身術、格闘技を習いたいと思っているのですが、 なかなかどれを選べばいいのかわかりません。 あくまで実践で戦える、というのを念頭においています。 具体的には、 ・打撃、関節技、組技、寝技など、様々なものができるようになりたい (いろんな相手を想定しているため) ・武器を使ったものもあるほうがいい (ナイフなどで襲われたときのため) ・格闘、護身、ストリートファイト 趣味や体を動かす程度というわけではなく、真剣に身につけたいと思っているので、 慎重に選びたいのですが、こういった条件でいい武術や護身術は あるでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 多彩な技が取得できる格闘技

    今年で27歳になる男です。 身長168cm体重66kgです。 2年くらいスポーツジムに通ってます。生まれて初めて武道や格闘技をやってみたいと考えております。護身のため、自分に自信をつけるため、 色々な技を身に付けたいというのが理由です。そのため打撃特化や投げ技特化ではなく色々学べる格闘技を希望しています。何かおすすめはございますか?また今「空道」と「総合格闘技」がいいと考えているのですが、評判はどうでしょうか?

  • オススメ格闘技

    20歳男です 最近、護身のためやガタイを良くするために、格闘技をやろうと思ってます。 護身やガタイを良くするという点で、なにかオススメの格闘技はありますか?

  • 視力矯正手術(:イントラレーシック)経験者でも柔術をすることはできますか?

     自分は昨年の12月に視力矯正手術(:イントラレーシック)を経験した者です。経過は良好ですが、最近、格闘技をはじめてみたいと思うようになりました。  視力矯正手術でも術式がPRK、エピレーシック、LASEK等は(眼球への衝撃に強いので)ボクシングをはじめとする打撃系の格闘技も可能とのことですが、自分が受けたイントラレーシックの術式では(眼球に衝撃が加わると眼の中に作成したフラップというものがずれてしまうので)不適であると手術前に説明は受けています。  素人考えでは、組み技(:グラップリング)系の柔術※や柔道※※、合気道、また打撃系でも(スパーリングや試合のときに)スーパーセーフを着用する流派の空手、あと剣道などはイントラレーシック経験者でも可能だと思うのですが、実際のところはどうなんでしょうか?  専門家(:眼科医)のかた、もしくは実際にイントラレーシック経験者で何らかの格闘技をされている方から回答をいただければ幸いです。

  • 格闘技について

     最近、物騒な事件が多いので自分で自分の身を守らなければならないという意識が強くなり、これを機に護身のため何か格闘技あるいは護身術を身につけたいと思いました。そこで、初心者でも気軽に身につけれるものがあれば教えてください。

  • 自分に合った格闘技

    護身用に格闘技が習いたいのですが、どんな格闘技が合っているのか分かりません。 また、体格も小さく武術経験もありません。それに、すぐに行動するというよりもいろいろと考えて行動するような性格です。 そんな僕に合っている格闘技があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 格闘技の未来

    総合格闘家がボクシング、大道塾で打撃を学び、 柔術やレスリング、柔道で組技を学ぶというように 打撃系格闘技や組技系格闘技は 総合格闘技の下請けみたいな存在になって 今後、生き残り、また、そうならないと 生き残っていけないようになるんでしょうか?

専門家に質問してみよう