• ベストアンサー

年賀状のお年玉

 年賀状にお年玉がついているとおもいますが、この番号をお年玉企画として割引券にしているめがねやがあります。  こんなことしてもいいのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

特に、お年玉くじの民間企業等における利用についての制限や法規・法令はありません。 何ら差し支えないものと考えられます。 「お年玉付郵便葉書等に関する法律」が年賀はがき等に関係する法律になります。

その他の回答 (2)

  • viscaria
  • ベストアンサー率54% (276/506)
回答No.3

こんばんは。 No.1の方がおっしゃる通り、そういう企画は山ほど見かけ ますね。 何か抽選や割引などする場合、誰もが比較的容易に仕入れ ることが出来て結果が1つしかない「情報」をモトに消費 者、応募者などの順位づけや当落その他…を区別出来れば 主催側にとっては負担が少なく済み、良いかと思います。 オリコンの順位を予想する…とか、野球の結果により○○ のサービスをします…とか、本当に沢山ありますね ^^: 年賀状のお年玉くじを企画に利用している SHOP などは、 毎年していますよね…。随分昔からあるように思えるし、 法律に触れるようであれば、長期間に渡り出来ないように 私は思いますが…。

daisuke-123
質問者

お礼

皆様 ご回答ありがとうございました。 ちなみに地元ではそこでけみたいです。(知っている範囲では)

  • taknt
  • ベストアンサー率19% (1556/7783)
回答No.1

そういうのは、やまほどあります。 別に、店側が、何を理由に割引してもいいんじゃないでしょうか?

関連するQ&A

  • 年賀状のお年玉くじで

    年賀状にお年玉くじの番号がありますが、 この番号で、日本郵政以外に何か得することってありますか? 例えば何かもらえるとか、割引になるとか。 今年だとビジョンメガネは確認しましたが。 メガネ市場はやってないんですね。 メガネに限らず何かあれば教えてください。

  • 年賀状のお年玉を使って・・・

    あけましておめでとうございます(*^_^*) いきなりですが、年賀状の右下にあるお年玉のくじ番号をつかって 郵便局主催のもの以外で何かあたるものってありますか? いまのところ私は眼鏡市場のキャンペーンをしっていますが・・・ 教えてください。

  • お年玉付き年賀状の番号で郵政以外の企業で活用してる情報教えて

    お年玉付き年賀状の番号で郵政以外の企業で活用してる情報教えてください。 眼鏡屋さんでの企画は知ってるのですが、 その他年賀状の番号を利用した企画をしている、企業、お店などお知りの方は ぜひ教えてください。 よろしくお願い致します。

  • お年玉年賀はがきのその他の利用方法

    郵便局のお年玉年賀はがきの番号を使って、安売りとかしているところをご存知ありませんか?たとえばこちらの方面だと、ホームセンターが171171のはがき番号があれば、5割引という企画をしています。 宜しくお願い致します。

  • 年賀はがきのお年玉用番号でプレゼント、割引になるキャンペーンをご存知でないでしょうか?

    年賀状のお年玉抽選用の番号を利用して、独自に割引やプレゼントをやっている企業、 店舗があれば、教えていただけないでしょうか。 たまに見かけてたような気がするのですが、いざ調べてみても中々、探せませんでした。 H・I・Sで今年やってるのを見つけたのと、昨年に読売旅行とビジョンメガネが やっていたのを見つけましたが、今年はやっていないのか、見つけれませんでした。 地方の企業、店舗もあると思いますが、住まいは仙台近郊ですので 知ってるのがあれば、教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • お年玉付き年賀状

    お年玉付き年賀状ってなんですか。説明していただけないでしょうか。

  • 年賀状のお年玉くじ番号

    年賀状のお年玉くじ番号の番号がすべて4(6桁とも)のはがきがあったんですけど、何か懸賞みたいなものに当たってないでしょうか?

  • お年玉つき年賀ハガキ

    年賀状が届いてよくみると、お年玉つきハガキに多種多様なものがあります。金額の切手にあたるところが今までどおり朱色のものも、何種類か。くじの番号のところも牛のものも梅のものも。さらにスタンプ部分が長くて、くじの部分がこれまでとは異なってただB○○○○○・・と番号だけ刷られているようなもの。よく見ると少々ぼやけていて、家庭のインクジェットプリンターで印刷したようにも見えます。どうしてこんなにも多種多様なのですか?ついでに、お年玉つきではないアート氏紙に印刷した年賀状なのですが、よく見ると色のついていないバーコードが縦に2列、紙を斜めにしてみると光り方が違うので見えるのです。あれは何なんでしょうか?

  • お年玉付き年賀ハガキの本来のクジ以外の利用について

    お年玉付き年賀ハガキについて質問です。近くに大型複合ショッピングセンターがあり、そこでお年玉付き年賀ハガキを利用したプレゼントをしていました。内容は、平成16年の自分宛てに届いたお年玉付き年賀ハガキの番号が、そのショッピングセンターの指定した番号であれば持参し、センター内の店舗で一定の割引が受けられるというものでした。例えば、末尾4桁が「2004」であれば、その店舗のある店のあるメニューが半額、といった内容でした。 探したところ、該当する年賀ハガキがあり、ありがたく使わせてもらい、得した気分になりました。 それで気になったのですが、このようにお年玉付き年賀ハガキを、発行した郵政省以外の会社などが利用するのって、法律的にどうなのでしょうか?郵政省に許可などが必要なのでしょうか?そのショッピングセンターは、もちろん郵政省とは関係ありません。 別にどうでもいいことなのですが、どこで調べればいいのかわからなかったので、詳しい方がいたら教えてください。

  • お年玉年賀はがきの当選番号

    お年玉年賀はがきの当選番号はいつわかりますか? ネット上で番号がわかるサイトなどありますか?