• 締切済み

ウィルスセキュリティーのエラー表示

ウィルスセキュリティ(自動継続)をインストールしてあるが、XPのアップデートを行ってから「エントリーが2台以上ありますのでご確認下さい」のメッセージがセキュリティー自動アップデートの度に出てきます。どう対処したら良いのでしょう???

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ウイルスセキュリティ

    自動アップデートが出来なくなり、対策としてアンインストロールをし再ダウンロードを したのですが、ウイルスセキュリティのエントリーがうまく出来ず、メールアドレスが確認できないといって設定が出来ません。対処法を教えて下さい。

  • ウィルスセキュリティのインストール

    ZEROウィルスセキュリティの追加ライセンスを購入し、新規のPCへインストールできたのですが、すでにライセンス購入してあったウィルスセキュリティをインストールしたあったWindowsXP対応のPCでこれまで使えていたウィルスセキュリティが使えなくなりました。ZEROウィルスセキュリティをインストールしたのですが毎回エントリーを促すメッセージが頻繁にでてきます。エントリーを試みるものの最後に「対象外OSのため、エントリーできませ」のメッセージが表示され事態は好転しません。XP用に購入したウィルスセキュリティのアイコンはマイページから削除されており、再ダウンロードもできません。どう対処すればよいのでしょうか。ZEROウィルスセキュリティは1台分、ウィルスセキュリティは3台分のライセンスを購入済みです。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • ウィルスセキュリティZERO

    ウィルスZEROにバージョンアップ後、正常に使用できていた(2月上旬~)。2/15頃、急にエントリ―登録をして下さいのメッセージが出て、シリアル番号を登録すると「エントリーされている「シリアル番号」と異なります。(エラー:102)」と表示される 。何度もシリアル番号を確認するも同じエラーのため、ウィルスZEROをアンインストールした。その後、旧バージョンをインスールし、同様の手順でバージョンアップしようとしても、すでに「ウィルスセキュリティ」がインストールされています。継続か再使用はホームページから手続きとメッセージが出て進まない。最新バージョンをホームページからダウロードしても、同じく、継続か再使用はホームページから手続きとメッセージが出て進まない。解決手段を教えて下さい。あるいはウィルセキュリティの完全なアンインストール法を教えて下さい。宜しくお願いします。

  • ウイルスセキュリティZERO

    ウイルスセキュリティZEROのウイルスソフト使ってるのですが、再インストール後、エントリーできないんです。エントリーできる台数超えています。と表示されます。私の使用してるPCは一台ですし、エントリー数も一つです。確認しました。 わかる方いますか?

  • ウィルスセキュリティーのインストゥール

    最近パソコンを購入(OS:VISTA)し、付属のウィルスセキュリティーのお試し期間が経過したので、ソースネクストのウィルスセキュリティーZERO(3台-CD版)のインストゥールしました。ところが、自動アップデートをしても、サーバーが見つかりませんというメッセージが出てしまうので、一旦プログラムをアンインストゥールし、再インストゥールしました。今度は、エントリーの時に、登録時のメールアドレスと正しいパスワードを入力してくださいというメッセージガ出てしまいます。再インストゥールの際、初めにインストゥールした時の情報は保存しませんでした。どうすればよろしいでしょうか?

  • ウィルスセキュリティのセットアップについて

    この度、PCのOSを“Windows ME”から“Windows XP”にアップグレードしました。その際、ウィルスセキュリティに関しては、きちんと継続されなかったようで、改めてインストール&セットアップすると、登録し直すようにとのメッセージが出てきます。そのとおりにしても、インターネットに接続できません、というメッセージが出てきて、結局のところ、ウィルスセキュリティは使えません。(たぶんアップロードができないと思います。)尚、Windows ファイアウォールというのが有効になっているようです。また、ウィルスセキュリティがインストールされていると、インターネットに接続できませんが、アンインストールするとインターネットには接続できます。どうすれば、Windows XPでウィルスセキュリティを有効にすることができるのでしょうか???

  • ウイルスセキュリティの超過台数について

    パソコンのセキュリティソフトにソースネクストのウイルスセキュリティを使ってます。 『「ウイルスセキュリティ」専用サーバーが許諾台数を超えて 使用されているメールアドレスに自動配信しています。』とメールが来て、アップデートを終了すると書いてあったのですが、 エントリーページで確認しても(パソコン3と書いてある)1台しか載ってません。 どうゆうことなのでしょうか??

  • ウィルスセキュリティ2004、アップデートできず・・・

    OS(XP)のクリーンインストールをしたので、新たにウィルスセキュリティ2004を再インストールしました。 ところが、アップデート時「ただ今回線が混雑している為、後ほど再度お試しください」というメッセージがでてアップデートできません。 こんな状態がもう一週間続いてます。 もちろん継続手続きは済んでおります。 こんな状態では怖くてパソコンも開けません。 これはこちらの設定がおかしいのでしょうか? それとも本当に回線が混雑しているのでしょうか? 困っています。 助けてください。

  • ウイルスセキュリティのウイルス自動検知が停止中になる

    ウイルスセキュリティにエントリーしアップデイト後再起動したらウイルス自動検知が無効、停止中になり、再インストールを促される。 何度も、インストールしたが結果は同じ、どうしたらいいんでしょうか。助けてください。 ちなみに、3台まで使用可能の製品ですが、1台しか使用できません。

  • ウイルスセキュリティーのアップデートができない・・・

    パソコンの状態が悪く、一度リカバリーして再度ウイルスソフトをインストールまでできたのですが、アップデートしようとしたら、ウイルスセキュリティーのログインでメールアドレスとパスワードの入力が必要みたいですが、入力しても変更されています。とのメッセージが出て しまいアップデートができません。 新しい、パスワード等を確認するにはどうしたらいいでしょうか? 後、1台ウイルスセキュリティーZEROを購入し、マイページでダウンロードしたのですが、アイコンにはVSという表示があり、こちらもうまくアップデートができません。ZEROならNSの表示ではないでか?

この商品って大丈夫ですかね?
このQ&Aのポイント
  • 皆さんの意見を伺いたいと思い質問します。
  • 上記ページは楽天が関与している可能性が高い。
  • 問題や不安があればコメントしてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう