• ベストアンサー

社長が急病で入院困っています

従業員3人の小規模な委託会社です。社長が急に入院しました。社長は高齢で会社を閉じるのもほぼ確定はしていたのですが、入院で事情が早まりました。そこで、社長の妻(社長と20歳以上も違う後妻)が急に人事にも仕事場のことにも口をはさむようになりました。いままで、1度も会社に来たことはありませんし、会社の内容もまったくわかりません。仲間の1人はもう辞めさせられました。もう一人も退職させられそうです。会社の整理は残った2人でと思っていたのに、私一人で整理する羽目になりそうです。私はどうしたらよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#3595
noname#3595
回答No.3

社長の妻が支配している会社は、もはや kuroneko33さんの勤めあげてきた 会社ではないのではないですか。 仲間を解雇にするような会社に恩義など感じる必要もないですし。 社長に対する恩は違う形で返していけると思います。

kuroneko33
質問者

お礼

ありがとうございます。事態は急転して社長の弟の息子(社長の甥)が整理の指揮をとることになりました。これで、なんとか、無事にきちんと整理してやめることができます。相談にのってくださってありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#3595
noname#3595
回答No.2

社長の後妻が kuroneko33さんは生理的に嫌なんですよね。 入院された社長さんの意識があり、社長指名のような形で、 後妻が社長代理を任されているのなら、 それなりの権限が発生すると思います。 私なら、残ったもう一人の同僚と共に辞めます。

kuroneko33
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。そうですよねぇ。辞めれば楽ですよねぇ。 永年勤めた恩を感じているから苦しんでいます。生理的に嫌いとまではいきませんが、私としては、なんとか無事に閉めるまで横槍をいれられることなくスムーズに処理したいのです。これってやっぱり私のエゴなんでしょうかねぇ。

  • epson01
  • ベストアンサー率12% (120/933)
回答No.1

法律の回答をお望みですか?? 法律的ではありませんし、あなたの年齢がわかりませんのでお答えしづらいですが、整理の苦労をするのがイヤであるとか、次の就職先が決まっているとかであれば早急にやめればいいと思います。 就職先も決まっていないし、整理する覚悟があるのであれば挑戦すればいいと思います。しかし、その状態であれば正当に給与を払ってもらえるのかも心配ですね。

kuroneko33
質問者

補足

お返事ありがとうございます。私は勤続29年の女性です。仕事の整理がいやだとかいうのではなく、社長の妻に従うことに抵抗があります。社長の後妻は結婚2年で、本人がいわく愛情ではなくお金で結婚したと断言しています。会社を閉じるにあたりお金がないことに怒っており、とにかくお金お金です。経理の方は社長が行っていたのですが、いい加減なところがあり、家族旅行を経費で処理したり、自分の飲み食いややクシー代金も経費でやりくりしていました。お金がないのは当然の結果ですが、社長は妻との結婚の際お金があるようにいっていたため、よけいに機嫌がわるいのです。このような状態で、私は長年勤めてきた恩義とここまでして妻に従わねばならないのかに悩んでいます。法律的には妻には会社に対してどのような権利があるのでしょうか?ちなみに社長には先妻との間に血縁関係のない息子が一人います。

関連するQ&A

  • もしあなたが社長なら

    親会社が会社が暇なので、誰か切れと言われました 会社命令なので、切りました この会社は、大手起業の子会社 従業員が10人ぐらい その切り方に問題があり、 いきなり、明日からこなくていいとのこと。 もと従業員が、厚生労働省にあっせん申請 労働基準からも、会社に電話かかってきたり。 指導の電話です 厚生労働省のあっせんから、任意動向です。 社長の立場からいえば、人事のミスになるのかな? 俺が社長なら、その人事は、クビにすると言った人もいました。 私としては、そこまでするかな?って思ったんですが 個人の意見でいいです。 あなたが、社長ならこの人事、どうしますか?

  • 社長が鬱で接し方がわかりません

    社長が鬱のようですが、接し方がわかりません。アドバイスいただけないでしょうか。 零細企業の従業員です。 昨年から給料の遅れがあったり、急に拗ねたように怒る、嘘をつく等が目立ち、従業員の間で「様子おかしい」と心配していたところ、本人から鬱だと打ち明けられました。 先日も従業員のちょっとした言葉に反応して怒り、帰ってしまいメールで何回にも分けて「自分(社長)への気持ちが足りないからこうなっている」 「もう好きにしろ」と送られて、大事になりした。 従業員が意見を言うと、自分を否定されたように怒ります。 入院や薬を飲む事は、私達のためにしないでくれているそうです。 出来ることなら、会社をたたむ方向で進め、社長にも薬を飲んだり入院して治してもらいたいです。 「給料の負担を減らすためにも自分(従業員)が会社を辞める」とか 「会社をたたみましょう」と話すことは、鬱の人には言ってはいけない言葉でしょうか。 思わないところで、大事になり混乱してしまいます。 よろしくお願いします。

  • 社長の妻に給与を払いたい

    従業員5人くらいの規模の会社です。 同族会社です。 経理を任せる人が欲しいのですが、そのために従業員を1人雇うほどのことではないと思うので、社長の妻(従業員ではなく、会社にも来ません。)に任せるのですが、パート代として給与を払うことはできるのですか? また、会社に来てないので実際に仕事をしていると証明するにはどうしたらいいのでしょうか? 税務調査のときに聞かれたらどうしようか悩んでます。

  • 社長が入院しお見舞いに行こうと思うのですが…

    社長が、先週倒れ入院しました。 当日、翌日朝っと様子を見に手ぶらで行きました。 すぐ退院っと聞いてたのですが、、 検査の結果が出てないので、まだ入院しているためお見舞いに 行こうと思います。 何を持って行くとよいでしょうか? 教えてください 小さな会社で、社員は私以外では一人です。 一緒には、しない事となりました。

  • 会社の社長という立場

    例えば自分で会社を持って、従業員が3~4人しかいなかったとしても会社の設立者であり自身が社長という立場だと思うのですが そう思うと会社の規模はどうであれ「社長」って割と誰でもなれるものなのでしょうか?

  • 社長の入院!!

    うちの会社の社長が入院してしまいました。 社員の1人が今日《フルーツの盛り合わせ》のお見舞いを買って来ました。 その人が買ってきたので、私も少し出します、と言ったのですが『お花でも贈ってやって』との事。 うちの会社、お花のお届けも、やっているので、『そこからでも贈って』っと言われたのですが、この場合請求は、会社で支払ってもいいのですか?それともこういう場合、自分で払った方がよいのでしょうか? 自分では、“気持ち”なので、会社のお金で支払うのは失礼のような気がしますが、自分で払うと、ちゃっちぃ花束くらいしか、贈ってあげられません。 【社員一同】なので会社からでも、差し支えないのでは、とも思います。やはり少しは豪華なものの方がよいのでしょうか?そうなると会社で支払う形になります。 小さくても、自分で支払った方がよいでしょうか? よろしくお願い致します。*.:*:.。.: (人 *)

  • 社長に直接

    うちの会社は従業員数十人程度の小規模な会社なので、社長に直接意見を言ったり聞かれたりということがよくあります。 で、今度社長に直接レポートを提出することになったのですが、さて宛名はなんと書こうかと思いまして。 皆さんならどう書きますか?

  • あなたの会社の社長は挨拶を返してくれますか?

    アンケートです。 あなたの会社の社長は、 あなたが挨拶をしたら返してくれますか? ちなみに私の社長は100%無視します。 ただの社員には興味がないらしいです。 正直とても気分が悪いですが、 みなさんの会社はどんな風なのか、聞かせて下さい。 会社の規模(従業員数)なども書いていただけると、 規模と態度が比例するかどうかなども知る事が出来るので、 差し支えなければ、よろしくお願いします。

  • 新卒応募者が直接、社長にコンタクトを取れる?

    アルバイトを含む従業員数約40名の会社に新卒として応募する人が直接、採用のことで社長にコンタクトを取るのは印象としては良いでしょうか? 人事の人がいますが、彼らは私にあまり良い印象を持っていないようです。なので直接、社長にコンタクトを取りたいと考えています。社長に良い印象を与えれば人事の人を説得してくれるかもしれません。

  • ソース屋の社長

    ソース屋の社長って、そんなに偉いんですかね? 毎日偉そうにしている社長がいます。 たかが、従業員3人の会社です。 しかも、その会社は、祖父が創った会社です。 自分の懐が心配で、人に金を使うのが嫌いで、自分が使う金は、いくらでも使う。 会社の物を壊すと、すぐに、給料から引くぞ!こんな事をすぐに言います。 祖父が残してくれたお金は、数億あると聞いています。 そんなに人に金を使うのが嫌いなら、自分一人でやればいいと思いませんか? 従業員三人というのは、祖父が雇った60代のおじいさん二人と、自分は、社長の同級生で、使ってくれと言ったのではなく、うちに来てくれと言われたのです。 人に金を使うのが嫌いなら、自分一人でやればいいと思いませんか?