• 締切済み

車入門の知識を教えてください

maxmileanの回答

  • maxmilean
  • ベストアンサー率14% (58/409)
回答No.14

費用についてちょっと。 僕の場合、2,000cc1BOXのVOXYを3年ほど乗っていますが、3年でガソリン代は98万5千円です。 レギュラーガソリンで平均143円/1Lです。 消費したガソリンは約6,914L。 走行距離は約63,000kmなので平均燃費9km/Lです。 ガソリン代だけで年間33万円、走行距離は2万km程度。 保険が年間約8万円、車両保険込みのやや高めの保険に入っています。 自走車税約4万円、車検が2年に1回で約10万円。1年当たり5万として、維持費として約50万はかかっていると思います。 なお、燃費は同じクラスの一般的な燃費よりいいと思います。 なぜなら、かなり『エコ』運転しているから(笑)

関連するQ&A

  • 車には全く知識がないので、おかしな質問でしたらお見捨てください。

    車には全く知識がないので、おかしな質問でしたらお見捨てください。 日本で、今月または今期の新車登録台数がメーカー別(車種別もあったかも?)が乗っているHPは見つけました。ブランドシェアも調べられました。 が、単純に今日本で一番走っている(中古車など含み)車種ってなんでしょうか? また、輸入車も同じくなんでしょうか? 何年か前に、発売されてあまり売れなかった(らしい)輸入車に乗っている家族がいますが、 実際は日本でどれくらい走っているのか(販売台数)なども知りたいです。 そういうのを調べる方法はありますか?

  • 車知識なし/初めて車購入する女に薦める車種

    免許をとってから8年。 ペーパードライバーです。車の知識は全くありません。 しかしながら、最近車がほしくなってきてしまいました。 用途はそこらへんをウロウロするのに使いたいくらいです。 どうせぶつけたりしてしまうので、中古から買ってみたいと思います。予算は50万円くらい。50万が中古車購入にどういう価格帯なのかも分からないですが、50万円で車が持てるなら欲しいかなぁと思います。 一つの指標として、また、私の予算無視でもかまいません。 こんな状況の私に薦める車があれば教えていただけませんか?? もっと予算を増やしたほうがよいのでしょうか?? ちなみにビジュアルだけで可愛いと思った車は ビートルとデミオです。 かっこいいのはハリアーです。 アドバイスをお願いします☆

  • 金融全般の知識について

    現在金融業界を中心に就活中です。金融に興味があり、FPを取りました。しかしまだまだ日経新聞などを読んでも理解ができません。基本的な知識を含めて就活だけでなく、入った後のことも考えて、電車などで読めるような初歩的で分かりやすい参考書はないでしょうか? それと同時に金融業界の現状なども把握できる本も知っている方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか?

  • 車で蛇を轢いてしまいました・・・

    寺にいく途中(すごく田舎で滅多に車が通らない道で)道路に蛇が伸びていて、よけれず、車で轢いてしまいました。感触もありました。涙 なんだか嫌な気分です。帰り、同じ道を通りましたが、いませんでした。生きていたのか??分かりませんが、何かオカルト的な部分で知識があるかた、助言?など、お願いします。。。逆に、何か転機が訪れるのかなーとか、一応ポジティブには考えていますが。汗

  • 車の魅力を教えてください

    車には様々な種類がありますよね。 普通の乗用車やトラック、働く車、クラシックカーなど、 そういったものがお好きだという方もいらっしゃると思います。 今回はスポーツカー以外の車がお好きだという方がいらっしゃれば、 魅力などを語ってもらいたいです。 ついでに、お好きな車やメーカー等も教えてください。 私自身、知識は全くといっていいほどないのですが、乗用車などに惹かれます。 車といえばスポーツカーを改造して早く走ってなんぼ!という空気を感じてしまい、 なんとなく寂しさを感じています。 色々教えてくださると嬉しいです。

  • 車を買い換えるにあたって。

    車を買い換えるにあたって。 お世話になっております。私、妻、双子(姉妹1才3ヶ月)の4人家族です。車をそろそろ買おうかと思いますが、自分自身車にまったく興味がなかったので、家族の構成も考えて、車種、メーカーなど多いせいかどんな車をかったらいいかわかりません。知人たちから、エコカーポイントの制度もそろそろなくなるとかなくならないとか・・・でもなくなったらまた各メーカーがそれぞれ安くしてくるだろうとか・・・いろんなことがよくわかりません。予算は200~300万前後、安ければそれにこしたことはないのですが・・・ 最悪買う時期も年内でも来年でも構いません。とにかくお得な買い物がしたいです。 なにかアドバイス等ありましたら、よろしくお願いします。

  • 車でiPodを聞きたいのですが、色々調べましたが古い車でAUXはついて

    車でiPodを聞きたいのですが、色々調べましたが古い車でAUXはついていないので、トランスミッターを購入しようと思っています。 楽天で人気のあるLauda XL739Z FMステレオトランスミッター(アナログ電池式)とXL742Z デジタルFMトランスミッター(シガレット使用タイプ)とで迷っています。 初歩的ですがアナログとデジタルの違いってなんですか…?電池とシガレット使用の違いはありますか?田舎で山やトンネルの多い地域ですがラジオって入りますか? ステレオを買い換える余裕がないもので、詳しい方ぜひ教えてください!

  • 車の知識や運転技術を身につけたい。

    僕は、今、車に非常に興味を持っています。そして自分なりのドライビング理論を作ることを目標に峠、サーキットを走りこみしています。 うまくいえませんが、漫画で言えば、頭文字Dの高橋涼介、実在人物の方だと中谷明彦さんみたく車の知識、理論もあり、ドラテクもある人物になりたいのです。理論というものは、ドラテクと車の知識の延長線上にあるものだと思うし、ドラテクは考えて、いろんな走り方をして、その経験から身につけたものだと思います。しかし、知識というものはあまりにも広すぎてよくわかりません。どうやって身につけたらいいんでしょうか?本、ビデオ、DVDなどをみて研究ですかね? たとえば頭文字Dで、涼介は自分達の車はもちろんのこと、相手の車も外から動きを見ただけで、下からトルクがある、高回転型のエンジン、ピーキーな車、200馬力程度とか、音でどこのエンジンとかターボがついているとか、タイヤがきつそうだとか、動きを見ただけでそれぞれのコースとの相性も考え作戦考えてるし、中谷さんも雑誌とかでは、すべてをしっているかのように語っていますし。 このような方みたくなりたいです。(一人はフィクションですが。)

  • 車が大好きなみなさん、教えてください(゜▽゜)/

    車が大好きな人と友達になったせいか、最近車に興味を持ち始めました。 車の種類、構造などなど、初歩的なことから奥深いことまで いろいろなことが知りたいです。 友達にも聞いたりするんだけど、ちょっと専門用語が出てきたら もうお手上げ状態(*_*) 初心者向けのサイトや本などあったら教えてください。 せめて自分の車くらい自分で点検したり整備できるようになりたいな! まずはどんなことから勉強したらいいんでしょう? みなさんは何から、またどういう方法で車に対する知識を養っていますか?

  • お店を立ち上げるとき、必要な知識

    こんにちは。 現在、大学4年生で内定も貰っています。 私の趣味は洋裁で、自分でデザイン縫製をしたお洋服をオークションで売るのが趣味で、お小遣い稼ぎです。 今後も趣味程度のものだろうと思っていたのですが、友人(現役某ブランドのデザイナー)が、独立したいと思っており、そのブランドの創立に関わってもらえないかと頼まれています。 彼女は服作りにおいては一流で、お店を開くに必要な資金は問題なさそうです。しかし、接客や経理などは、興味がないようで、私にそれをやって欲しい(または、やれる人を探したり、お金に糸目はつけないので依頼できるところを探して欲しい)と思っているようです。 私は接客には自信があるのですが、経理や経営については全く知識がありません。大学も普通の人間学科です。 また、生活は保障されるとしても、今の生活を離れるのは怖いです。 今すぐではないですが、知識はつけておきたいです。 例えば4年計画で、知識をつけていくとしたら、まず何を勉強すれば良いのでしょうか。 私自身が経理をする気はなく、税理士さんにお願いしたり、コンサルタントの方に入っていただくことになると思いますが、なすがままでは意味がないと思うので、知識は欲しいです。