• ベストアンサー

厚生年金の平均標準報酬月額はどの様にして計算するのですか。

communeの回答

  • commune
  • ベストアンサー率36% (29/80)
回答No.2

hirokosanこんばんは~(^-^)ノ 厚生年金の標準報酬は、5月・6月・7月に支払われた報酬月額(基本給と諸手当)の平均を算出して事業主が8月に提出します。 その平均の金額は、たいてい半端な数になりますから、「標準報酬・保険料月額表」という表で算出した平均額が当てはまる保険料を調べます。 その表は、「平均報酬が185,000円~195,000円の場合は標準報酬を19万円とみなして算出する」という具合になっていますのでhirokosanさんがおっしゃる19万円とはこのことですね。 ちなみに21万円というのはないのですが、195,000円~210,000円は標準報酬20万円とみなすことになっています。(表を見ながら答えてます^^) その標準報酬から、更に同じ表で厚生年金の金額を調べて、その金額の半分ずつを会社と本人が負担します。 その年の10月~翌年9月までがその金額になります。 入社したばかりの人の場合は、5月~7月の平均を算出できませんので、雇用時の予定月額で初年度は平均額とします。 なにか他にわからないことがあればまたどうぞ♪

参考URL:
http://www.sia.go.jp/outline/nenkin/qa/qa0602.htm#qa0602-q622
hirokosan
質問者

お礼

回答有難うございます。   すいません 平均給与額のつもりで、標準報酬月額と書いてしまった私の質問が良くなかったったようです。 http://www.sia.go.jp/cgi/simulate/top.pl このページを見て 生まれた年によって女性の平均給与額が21万円とか19万円とか出ていたのでその金額を書き込みました。

関連するQ&A

  • 厚生年金の平均標準報酬月額に資格取得祝金は含まれますか?

    厚生年金の平均標準報酬月額は、4月~6月の報酬の平均となっているかと思います。 また、その報酬の中にボーナスは含まれないことまでは分かりました。 このたび、ある資格試験に合格し、 資格取得祝金(150万円)を会社から頂くことになりました。 平均標準報酬月額の計算に含まれるのかが気になるのですが、 ボーナスと同じ扱いなのでしょうか? それとも、平均標準報酬月額を算出する報酬に含まれるのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイスいただけると幸いです。

  • 厚生年金保険料の「標準報酬月額」

    厚生年金保険料の「標準報酬月額」ですが、この月額は単純に年収を12ヶ月で割ると出る金額なのでしょうか?(つまりボーナスなども含む) それとも、他に計算の仕方などがあるのでしょうか? ご教示お願いいたします。

  • 標準報酬月額が違う?

    標準報酬月額というのは4月から6月分の総支給額の平均だということまでは調べて分かったのですが、 4/1から途中入社をし、(新卒ではありません) 4月、5月はまだ、正式採用ではなく正社員ではなかったので、 4月、5月の給料は少なく、6月分から一定になったのですが、厚生年金の引かれている金額からすると、6月分の標準報酬月額になっています。 具体的に言うと 4月 10万、5月 15万、6月 20万だとすると、平均だと15万になると思うのですが、 20万の標準報酬月額に対する、厚生年金、健康保険料が引かれています。 最近、調べていて、疑問に思ったのですが、この、金額で合っているのでしょうか? それと、間違っていた場合、返金とか出来るものなんでしょうか?(確定申告とか) 個人経営なので、もし、来年も間違っていた場合、いつぐらいまでに言えば、修正が出来るものでしょうか? ちなみに7月分からも、ずっと20万です。

  • 年金の平均標準報酬月額の調べ方

    自分の年金の平均標準報酬月額は、どこかに記載されているのでしょうか。 それとも、自分で計算をしないといけないのでしょうか。 ねんきんネットにログインしても、どこにも記載されていないようです。

  • 厚生年金の標準報酬月額について

    給与が93,000円未満の場合でも、厚生年金の標準報酬月額は98,000円となるのでしょうか?ちなみに今回は50,000円の賞与です。

  • 標準報酬月額・2

     前回の質問(http://okwave.jp/qa5173316.html)で、『標準報酬月額には、退職した最後の年の給与が大きく反映(影響)されるのでしょうか? あるいは、退職直近の過去5年? 10年? が強く影響する? あるいは、全就業期間の給与がきちんと、「平均」として計算され反映される? 退職する前の「最後の勤務年」だけ極端に給与が少ない人・多い人も「標準報酬月額」に与える影響はないと考えて良いですか?』と追加質問しましたが、その重要な部分が未解決のままですので再質問させていただきます。  あるFPのブログ(http://blog.goo.ne.jp/furu-fp6565/e/2ca36864d4a1aaf84ed418688c757995 )には、『年金の受給見込額を算出するには、平均標準報酬月額が必要となります。大雑把に退職時給料の6~7割や初任給と退職時に予想される給料を額を足して2で割った額などにより大雑把に年金額を推定する場合も有るそうです。』と記載されております。  となると、初任給は今更どうしようもないので、退職時の給与額が、平均標準報酬月額に強く影響すると言うことになりますが、やはり、社会保険庁では、何十年にもわたる全就業期間の1年毎の給与額がきちんと計算式に組み込まれて老齢厚生年金支給額に反映させるという手法は、データ管理(=厚生年金加入者全員の全就業期間にわたる標準報酬月額のデータ)不足のため実施されていないのが現状なのでしょうか?

  • 厚生年金料と標準月額報酬

    会社の決定した等級(標準月額報酬)と社会保険事務所に届けてある 標準月額報酬が異なるのではないか?と思い、会社で決定した等級(標準月額報酬)を割り出したいと思っています。 月額 2001年4月~ 22555円 2001年11月~ 24290円 2002年9月~ 27760円(2003年1月~1年出産・育児で休職) 2004年2月~ 21728円 2004年11月~ 22294円(2005年4月~1年出産・育児で休職) 2006年5月~ 24290円 2006年8月~ 18574円 (これは260とわかりました) 2006年10年~ 19035円 2007年10月~ 17995円(これは240のようです) で控除されていました。 育児休職中は、控除が0でした。 過去の厚生年金料の%を知りたいと思っています。どこかに過去の厚生年金料の%の推移が記載されているHPはありませんか?教えてください。 ちなみに、年金記録では、 2001年4月~ 260 2001年10月~ 280 2002年8月~ 320 2003年9月~ 320 2005年9月~ 340 2006年7月~ 260 2007年9月~ 240 となっています。 主観的に何となく合わないような気がするので、計算したいのです。。 また、会社に2001年から今までの標準月額報酬額を全て教えてくださいといえば、教えてくれるものでしょうか?よろしくお願いします。

  • 標準報酬月額の計算について

    標準報酬月額について質問です。 これは、毎月の給料から計算され、4月から6月の交通費等も含めた給料の平均で算出するところまで理解しております。 賞与についても、年4回以上なら標準報酬月額に含むと書かれています。(一般的には夏と冬2回ですので関係ない?) https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g3/cat320/sb3160/sbb3165/1962-231/ 例えば以下のAさん、Bさん、Cさんがいたとします。 組合員のAさん 残業が恒常的に多く 4-6の平均が 月額54万円でした。 夏・冬のボーナスは 60万・60万とします。 年収は54万×12+60+60=768万円 管理職のBさん 固定給で 4-6の平均は48万円 夏・冬のボーナスは 150万円・150万円 年収は48×12+130+130=876万円 契約社員のCさん 固定給で 4-6の平均は 60万円 夏・冬のボーナスは なし 年収は60×12=720万円 この場合、賞与は年に4回以上でないと標準報酬月額に加算しないという事なので、最も年収の高いBさんが最も標準報酬月額が低く、最も年収の低いCさんが標準報酬月額が最も高いという逆転現象が起きています。 標準報酬月額は、健康保険・厚生年金、高額医療費限度額と生活に非常に密接したお金に影響するにもかかわらず、こんな矛盾が放置されているのは考えずらいのですが、私の考えがどこか間違っているのででしょうか? あと、交通費入れて計算するのもおかしいと思っているんですが。

  • この平均標準報酬月額は、妥当でしょうか?

    S23年生まれの男(現在55歳)です。一部上場会社でS43年から35年間働いてきました 社会保険事務所で比例報酬部分の年金額を算出してもらったところ、現時点(421ヶ月)で86万円とのことです。平均標準報酬月額を数式から逆算してみると、29万円程度になります。 働きはじめた当時(S43年)の初任給は2.4万円で、現在は45万円(保険料は毎月3.8万円程度)です。 平均標準報酬月額は全国平均34万円ときいていますが、この29万円は大体妥当なのでしょうか? 自分の年収は、1000万円を超えた時期も何年間かあり、全国平均より低いとは思えないのですが・・・ よろしくお願いします。

  • 標準報酬月額とは?

     予定年金額を試算するのに(http://www.sia.go.jp/top/kaikaku/kiroku/teikibin/ans06.html)、標準報酬月額が1つのポイントになりますが、標準報酬月額というのは、「基本給」のことですか? それとも諸控除を差し引いた後の実際の「支給額」ですか?  また、例えば30年も勤務していると、20~30年前の標準報酬月額なんてきちんと記憶しておりませんが、社会保険庁にはその記録が保存されており、各個人の年金額を計算するときに、きちんと過去何十年に遡って調べて計算してくれるものなのでしょうか?  また、仮に30年間勤務した場合には、過去30年の平均の標準報酬月額が計算式に当てはめられるのでしょうか? それとも退職する直近5年間の平均が標準報酬月額の計算式に当てはめられるとか、何か一定の決まりがあるのでしょうか?  以上、よろしくお願いします。