• ベストアンサー

彼女居ない歴17年で告られましたが…

popomilkの回答

  • popomilk
  • ベストアンサー率22% (11/48)
回答No.4

ごめんなさいって素直に言えばいいんじゃないですかね。 どっちにしろその子は傷つくのですから。 遠まわしな言い方で断ると、相手はまだ可能性があると思い込むと思います。 だから「ごめん。付き合えないと。」 頑張ってくださいヾ(;→㉨←)ノ

yokosuka37
質問者

お礼

回答ありがとうございます そうですよね、告白も直球だったの回答も直球で答えようかと思います。

関連するQ&A

  • 6年付き合ってる彼の事を信用できません。

    私は元々嫉妬深い方で、彼と付き合って6年になりますが、今まで色々ありました。 最近は喧嘩も減り、とてもおだやかですが、生理前になるとふと浮気してたらとか、これからとか考えだすと止まらなくなり、彼を疑ってしまいます。 というのも、彼は見た目や性格は、女友達も少ないし人見知りだし、自分から浮気するようなタイプではないんですが、 付き合って3年目くらいの時に嘘をつかれたことがあり、それから信用できなくなってしまいました。 いつも、彼の仕事前と休憩中と仕事終わりにメールしていたのですが、その日もいつも通りいってきますからはじまり、休憩中にメールしてました。で、私はひまだったので、私も元職場だったこともあり、職場にプチサプライズで差し入れを持って行きました。 そしたら、、、彼は見当たらず、他の人に聞いたら、彼はその日休みだと言われ、職場にいませんでした。 すぐさま電話しましたが出ず、メールに既読がつくも返事が返ってきませんでした。 そして1時間後くらいに、電話がかけなおってきて、「ごめん、友達(お互い共通の男友達)の家にいる」と言われました。 その頃私は男友達であっても共通の友達なんだから誘ってほしいと言った事もあったりしてたので、そう言ったことから嘘を言って遊びに行ったのかなあと思います。 ですが嘘をつかれた事が信じられずその時は別れる勢いで喧嘩になりました。 それと、共通の男友達ですが、恥ずかしさもありそれが本当なのかその時確認しておらず、、それが本当だったのか今になって気になっています。 他にも酔った勢いで事後報告で喋ってきたのですが、私に内緒で女の人も合わせた職場の人たち(全員私も友達です)とカラオケに行ってた事もありました。 それと、私のスマホの充電が切れたので、ツイッターに書きたいから彼のスマホを貸してと言って借りた時に、たまたま知った事なんですが、彼がツイッターで鍵付きの裏アカウントを作っていて、それを開いてみたら、全て私と喧嘩した日のつぶやきだったんですが、「もう別れたい」とか、「あいつは人を見下してる」とか、「アホばっかり」とか、悪口アカウントでした。。 とてもショックでした。 普段無口で、喧嘩してもたまに言い返してきますが、ほとんど彼が折れていたのでストレスが溜まっていたのかもしれませんが、、 それはしばらく私もショックすぎて言えなくて、ずっと自分の中で閉まってたのですが、ある日喧嘩した時に彼がスマホをいじりだしたのを見て爆発してしまい、知ってる事を全て行ってしまいました。 彼は別れたいとかは勢いで書いたし、今は思ってないと言ってました。 そういう気持ちは私も理解できるし、その事を話せて私もすっきりしたので、許しました。 ですが、 そう言った嘘や隠し事が沢山あり、 全てかなり過去の話ですが、未だにもやもやしています。 何年経っても消え去らないので、これはもう私が我慢するしかないのでしょうか、、、? まだ浮気されたわけじゃないし、今すぐ別れる事は考えていませんが、 彼がもし浮気するような性格、もしくはすでに浮気してたりしたら本当に許せないし、別れたいです。 年齢的にもそろそろ結婚を考えているので、このまま付き合っていていいのか悩んでいます。 彼とはとても仲が良く、その昔の事以外で不満は特にありません。 昔の嘘のせいで、彼を信用できません。 過去の事をいつまでもうだうだしている私がおかしいのでしょうか、、、 あれから2年くらいは喧嘩が絶えなくて、セッくすレスにもなりましたし、何度もその時の話を引っ張り出しました。 でも彼はかなり昔の事を言ってる私に呆れます。 年月とともに、その出来事自体を気にする事は昔に比べて減りましたが、あんな嘘をついた人だから、他にももう騙されてる事があるかもしれないし、今後いつか浮気したりするかもしれないと思ってしまっています。 だからと言って、私自身元々嫉妬深いので、他の人と私が付き合って、その人の事を信じれるかどうかという自信もないです。 それくらいの嘘、皆さんなら流しますか? 別れたくないけど、まだもやもやしていて腹がたつのです。 どうすればいいのかわかりません。。 別れれば?って感じだし、まともな質問になっていませんが、、 同じような経験ある方や、又、男性側の意見も聞きたいです。 長くなりましたが、よろしくお願いします。

  • ★女はなぜ平気で嘘を言うのか?

    女は自身を守るためなら、平気で嘘をつきます。 女は恋人、夫、親、兄弟、子供などに平気で嘘をつきます。 女は自分を守るために嘘をつくのは当然だと思っているようです。 女には義理人情や道義、道徳などは全くありません! 男は義を重んじ、常に自分より他人の事を考えているのに、女は自分の事しか考えません! しかも女の嘘はすぐにばれます。 すぐばれる嘘は最初から言わないでもらいたいです。 女は自分を守るためなら、他人が傷つくと解っていても平気で嘘をつきます。 男も嘘をつくことがあります。 しかし男が嘘をつくのは、他人を守るためです。 決して自分のために嘘など言いません! なぜ女だけ自分のためだけに嘘をつくのか教えてください! 回答お待ちしてます。

  • かなり長文、2年前にやらかした話2年後にも普通する

    とても長い長文です、入力可能文字の4000文字中3900文字ほど使うくらい長いです タイトル 昔やらかしたことや出来事を2年後も話す?? 以下↓本文 専門学校一年生の今年8月に19歳になった男です 自分は高1の時、学校で盗撮をしました その時通ってた学校の同じクラスに被害者がいて学校の先生に知られました テスト中隠れてゲームして携帯没収され、特別指導を受けて二日目に、生徒指導の先生に「お前が女を盗撮していると聞いたがほんとうか?」と聞かれ、最初は「やっていない」と答えました しかし、携帯は学校側にある、先生は「じゃあ携帯の中確認してもいいか?」と言ってきて、それで携帯が学校側にある以上データ消すとかできずに証拠見られると思ったので盗撮したと認めました その後生徒指導の先生に「やられた側の女はお前と一緒の教室にいたりしたりその他の女たちもお前を避ける可能性がかなり高い、先生達がお前がやったということを知っている以上他の生徒たちもお前が盗撮したということを既に知っているだろう 既に広まっているだろうし今後お前がこの学校で生活するのはかなり厳しいだろう、特に女たちからの視線とかが、女たちはお前を避ける可能性が高いし、女たちにそこまで避けられてる男には男たちすら関わりたくないと思うかもしれない これをやらかすまでにもお前のこれまでの学校内での生活の態度や過ごし方からしても学校側としては今回の件でもう受け入れたくない、お前はもうこの学校にいられないだろう、お前がもしこの学校に残る選択をするなら学校側としてもこれだけのことやらかしたお前をどうするか、職員全員で会議で話し合いしないといけない、そうなった場合多数決でお前を退学させるに同意する先生が圧倒的だろう その職員の話し合いをして職員全員に知られるのは嫌だろうし、仮に残ったとしても今後の学校内で生活は厳しくてお前は耐えられなくなって辞めたくなるかもしれない もうお前は退学するしか道は残ってない、そこで学校側が強制的に辞めさせるとなったら、新しい高校を探す際に不利になるから、お前が自ら辞めたということにしたい だからお前が辞めたということにするために、お前には自分自ら学校をやめるという選択をして欲しいそうすれば学校側が強制的に辞めさせたということにならないから」 といった感じのことを言われて、学校に残ることはできないとなったのでその高校は辞めました 盗撮が引き金となってそうなりました 要は女を盗撮したのがバレて辞めることになったということです それでその時の高校には同じ中学校に通っていた同級生もいました 当然その同じ中学校でクラスも同じだった奴らにも、盗撮したことは知られました それでそれ新しい第2の高校に編入して高2になった時の高2の夏休み、久しぶりに同じ中学校で三年の時クラス同じで仲よかった男(以下「A目の男」と呼ぶ)と会うことになりました そしてその男に加えて、もう一人同じ中学校で三年の時も同じクラスで盗撮して辞めた高校にも通っていた、最初の高校も同じだった男(以下「B男」と呼ぶ)いました そして会って会話開始した少し経ったあとに、そのB男に「お前盗撮して学校辞めたの?」って聞かれました A男には高校辞め後に、高校辞めたことは言いましたが高校辞めた理由は言いませんでした、それで盗撮で辞めたことはおそらくすぐに中学校の同級生経由で知ったでしょう、でもその高2の夏休みに久しぶりに直接会うまで盗撮で辞めたのかとかはラインや電話で聞かれませんでした それで話を戻しますがその時自分は「いや、盗撮はしてない、テスト中隠れてゲームしてたそれがバレて辞めた」と回答しました それを聞かれたとき、自分は「テスト中隠れてゲームして携帯没収されて学校退学になったって多くの人は思ってるだろう、おそらく盗撮で辞めたなんて本当は思ってないだろう」って心の中でおもってました 実はその時テスト回収の時に後ろの席の男に「お前ゲームしてた?」って言われてそうだよと答えました その二日後のテスト後終わった後、テスト回収中突然生徒指導の先生が教室の中来て自分に「ちょっと荷物持ってきてくれないか」って連れていかれてゲームしたことバレて特別指導になったんです 自分は後ろの席の人にゲームしたことを指摘されてそれでそれが他の生徒が知ってそれで通報した、教室か連れていかれた理由は、そのゲームしてたからって他の生徒は思っているだろう、って自分は思ってたので盗撮で辞めたなんて思われてないだろうと思ってたんです また話それましたがそれでそのB男に聞かれたときそのようにゲームしてたからって答えました なぜなら先ほど書いた通り、盗撮で辞めたなんて思ってないだろうから、ここはゲームして退学になったということを俺自ら言えば盗撮で辞めたとの疑い晴れるだろう、と思ったからゲームして退学になったと答えました それでそれでその時は慌てる様子なく、落ち着いた感じで自然に言い返したつもりでその後ちょっとたって、盗撮で辞めた話はしなくなったので、よしこれはいけた疑いはれた、って思いました その後高2の3学期にA男と通話した時、お前が盗撮して辞めたとかどうのこうのを、A女(中学の時三年で同じクラスで盗撮で辞めた高校も同じところに通っていた女)が言ってたよって聞きました それで自分はその時どのように言い返したのか覚えてません 覚えているのは、なんでその話一年経った今もしてるんだ??って、思いました その後高2の3学期にA男と通話した時、お前が盗撮して辞めたとかどうのこうのを、A女(中学の時三年で同じクラスで盗撮で辞めた高校も同じところに通っていた女)が言ってたよって聞きました それで自分はその時どのように言い返したのか覚えてません 覚えているのは、なんでその話一年経った今もしてるんだ??って、思いました その後その盗撮がーって話はしなくなって、高3の夏休み、去年の8月ですね、A男と久しぶりに直接会いました そのA男と会う前に、中三の時のクラスで久しぶりにみんな集まろう的な計画して一部の人たちが久しぶりに集まったらしいのです 自分はA男から来ないの?と誘われましたが、A男以外会話するつもりないし特別仲良い人いないしなにより盗撮の野郎だとか言われたくなかったので、特に女たちから、だから行きませんでした そのイベントの後のすぐ後の夜にA男と会いました そして会って会話して少し経った後にA男とから「お前が盗撮して辞めたの話だけどその高校の奴(そのイベントの集まりには高校も同じだった人たちが数名いたらしいです)らが~~」って言われました 詳しい細かい内容は覚えてないのですが、ようはそのイベントの集まりの会話の中で自分が盗撮して学校辞めた話が出てきたということですね それで本題に入ります、その高2の夏休みに久しぶりにB男に会った時、盗撮して辞めたのかどうか聞かれるのはまだわかります、久しぶりにあって向こうも気になるでしょうから でも高3の夏休みに中学校の同級生が久しぶりに集まって、俺が盗撮で辞めた話をするって、これは意味がわかりません だってその盗撮して辞めた出来事から2年経過してるんですよ? その出来事直後とかにしばらくその話をするのはともかく、普通2年後にも話を繰り返しますか? 自分が中一の時に先生に暴力ふるったことあるんですけど、その話をは中3の時や中二の時にその話題を会話で聞いたことありません まあそれは当然ですよね、中3が2年前の中1の話なんてわざわざ記憶からだして話すなんてしない 先生に暴力した話とかそれはすぐになかったかのように中2中3は過ごしました それでその暴力ふるったからこいつやべえとか言った理由とかで避けられたことはないですよ中二中3の時に まあ俺以外の人も中学で事件やなんかやらかした時、その出来事のしばらく後にははなかったかのように生活してます そんなもんですよね普通は それなのに、なんで盗撮の話とか2年後もしたんだ?って気になりました なんでですか?今まで中学の時何かトラブルとかあった後は少し経てばみんな和解的なことして普通に会話してその話はしてない それなのに俺の盗撮の話は2年後ですらしている この2年後も盗撮した話をしたのを聞いてから、地元で中学の時の同級生、特に中3の時に同じクラスだった奴らと中1中2の時よく遊んでた人たち、特に中3の時同じクラスだった女たちとは、今でも地元で会ったりすれ違いたくない気分です 2年後にも盗撮の話しているイコール俺のイメージは完全に盗撮男って感じで定着してるでしょうからね あったりとかすれ違ったら絶対嫌な視線とか向けられるでしょうし その盗撮の話を2年後もするとかおかしいですよね普通しませんよ 俺が中1の時暴力ふるったとかのあとは暴力やろうとかのイメージ定着はしてないし、他の人たちが何かやらかした時はそのやらかしたやつってイメージは定着してないです また言いますけど、2年後にも盗撮の話をしていると聞いたおかげで今でも盗撮やろうと悪印象持たれているんじゃないかと思ってそいつらと会いたくなくて、地元を歩くのが怖いです 高1の時の出来事を高3でも話す、高3になれば高1の話など遠い過去の話なのに ほんともう嫌ですね変な悪印象定着してしまって 2年後にも話すということは、今俺の顔見てもすぐに盗撮やろうって思い出すでしょうね そしてテストゲームして退学になったのではなく盗撮で退学になった、完全にこのように思われてますね、2年後ですら、盗撮で辞めた設定で話するくらいですから ゲームして退学になったとは誤魔化せてないですね

  • 女子に質問です

    初めまして 自分は高1(男)なんですが自分はよく部活の女の先輩全員や同級生の女子から○○君と君づけで呼ばれます なめられてるんでしょうか? ちなみに自分の友達も同じ部活なんですが君づけで呼ばれてません

  • 女で結婚出来ないと悲惨じゃない???

    男もある程度そうだけど、 結婚できなかった場合女の人の方が悲惨な事が多いと思う。 もちろん全ての女の人じゃないけど、やっぱまだまだ社会的に女の人の方が、昇進しずらい現状だし、 男よりも体力もないし、男よりも性的な魅力も寿命が短いし、 独り身の女性は大変だろうなぁって思います。 『もともと結婚に興味がないから』 とか言う人いるけど内心嘘だろ って思う事が多いです 男の場合は嘘っぽくなく感じる事もあるけど・・・ 皆さんは結婚出来ない女と男だったら女の方が悲惨だと思いませんか?

  • 年を4歳ごまかしています。

    彼氏に年をごまかしています。4歳もサバよんでいるので実年齢は彼より3歳も年上になります。 彼氏とはコンパで知り合いましたが、当時参加の女子全員でしめし合わせて年をごまかしてしまったのが始まりです。彼は最近ではめずらしいくらい誠実でマジメな人なので本当の事を明かした時、ふられてしまうかもしれません。彼の事は本当に大好きで絶対に別れたくありません。でも、早く本当の事を言わなくてはならないと、苦しんでいます。ふられるのを覚悟で話さなければならないものわかっています。やはり男の人ってそういう女は許せないですか?もうどうしたらいいのかわかりません。

  • 覚えてる?

    こんにちは。高2の♂です。 ちょっと女の人の心理に関して気になることがあるので質問させて頂きます。 女の人(特に高校生)というものは、男の人とした会話とか挨拶とか、結構覚えてる&心に残ってるものなのでしょうか? その女の人の条件としては、その男の人は嫌いではないのですが、どう思っているのかはわからないです。(男の人から見て) そして滅多に男の人とは話さない、または少し話す、の2つぐらいです。 すこし妙な質問になってしまいましたが、自分は好きな人と会話&あいさつしたことは全て覚えているので、女の人側の心境が気になっていたのです。 宜しくお願いします。

  • 別れたときの彼女

    オレは高2で彼女は高1です 昨日彼女と別れました。 付き合ってる間に、色んな事がありました 性犯罪に巻き込まれたこと、同じ部内なのですが・・その中での問題 元カレの事・・ オレもだいぶ疲れました。 苦労したのに彼女から別れ話をしてきたので腹が立っていましたが 別れた今の心境は悩みがなくなって『清清しい』って気持ちが大きいですが、少し寂しい気もします^^; 昨日、部活が終わった後に呼び出して別れました なぜか自分から別れ話を切り出してきたのに部活中に泣いていたり・・ 今日の部活は、やたらとオレの目の前で他の部員(男)と話したり・・(他の部員もそう感じてたらしいです) なぜ自分から別れ話を切り出したのに泣いていたのでしょうか? また、オレの目の前で男と話すことをアピールするのでしょうか? よくわからないです・・

  • 彼が平気で嘘を付きます

    付き合って5ヶ月の彼氏がいます。この5ヶ月の間でたくさんの嘘を付かれました。全て女関係の嘘です。女友達が居るのは悪いことではありません。でも、素直に言ってくれればいいのに必ず嘘を付きます。 携帯の発着信履歴も、メールの送受信履歴も、全て消します。誰と居たの?と聞いても、男友達の名前を挙げ、本当は女友達だったり。家に女の人を呼んで欲しくない。と言っても私には男友達だけだった。と言って、本当は女の子いれていたり。コンパしたり、キャバクラに行けば必ずと言っていい程電話番号を聞くし、彼女が居ないふりをします。 私には彼が嘘を付いているのすぐにわかります。いつも、彼の嘘が原因で喧嘩になります。 小さな嘘が多すぎて本当の事までも疑ってしまいます。どうしたら彼は嘘を付かなくなりますか。私が嘘だと気付いても気付かないふりして我慢をしたらよいですか。彼の事は好きです。結婚しようとも言われていますが、信頼できないのは本当に辛いです。一緒に居るのが苦しいです。私は27歳で彼は22歳です。遊びたい気持ちもわかるけど、嘘を付く気持ちは理解できません。 どうしたら良いでしょうか。悩んでいます。

  • しつこくアタックすること

    始めまして、大学生の23歳の女です。 今、気になる人がいます。その人にはあたしからメルアドを聞いて友達になってくださいと伝えました。そもそもその人とはあまり面識が無くて、メールもあたしから送ることが多かったし、急がしいかな、とか本当は迷惑なんじゃないかとか思うと凹んできて、だんだん疎遠になってきてしまいました。で、諦めようと思ったんですけど、どうしてもまた仲良くなりたい!って思ってしまったんです。こういう場合、再度アタックしてもいいんでしょうか?あたしのことを言うと、23歳ですが男の人と付き合ったことがありません、あたしは男友達は結構いて、普通に一緒にいたりするんですが、そういうのって相手に見られたら相手はあまりいい気しないもんですか?あたしはその人に話かけるチャンスとか伺ってるんですけど、そういうタイミングで男の子といることが多いんですが、自分に近づいてきといて他の男といて軽いヤツとか思われてないかと思うと…(眼中にないかもしれないんですが…) 産まれて男の人にアタックしたのは初めてなんでどうしたらいいのか分かりません!最初に出会ったのは4月後半で疎遠になってから1ヶ月くらいたってるんですけどまだ間に合いますか?正直あまり面識のない子に近づいてこられたりしたら迷惑ですか?どなたかご回答お願いします!最後まで読んでくださってありがとうございました。