• 締切済み

妊娠中の友人宅に宿泊

年末に海外にいる友人宅へ泊まりに行きます。 5泊の予定ですが、友人は妊娠していて年末は5ヶ月頃です。 旦那さんが料理好きで作ってくれるし、辛かったら私は勝手に休むから大丈夫。と言ってくれてますが、 5泊もお世話になるのはやっぱり迷惑でしょうか?やはり人が来たら気疲れもすると思うので、半分ホテル半分友人宅、と考えたほうがいいでしょうか。。。

みんなの回答

  • mido00202
  • ベストアンサー率17% (38/213)
回答No.1

人によりますが5日は正直キツイかも。 私も普通にアメリカへ日本人の友人を訪ねましたが 3日が限度でした。 妊婦となると身体が思うように動けませんし、すぐ疲れます。 考慮し相談してお決めください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 同居者のいる友人宅への宿泊マナー

    20代女、姉妹2人で同居中です。 先日、姉の友人数名が2泊ほどしていきました。 姉の帰りが遅い日が続いた為、私が道案内、布団の準備、部屋の掃除などをしました。 初対面の方はいなかったのですが、私と直接プライベートでやりとりするような方はいません。 姉の友人達の内、一人の行動がとても気になりました。 • 廊下に使用済みの靴下を脱ぎ捨てる。 • 使用済みの下着を、一言も断らずに洗面所かどこかで洗う。(いつの間にか、既に干してある下着と一緒に干している) • 私のエプロン(誕生日にもらった可愛いプリントのもの)を勝手につけ、料理、食事中、片付けと、ずっと付けっ放しでいる。(料理はみんなでしました) その他もろもろ… 姉の友人であって私は親しくもないので、何も言えず…楽しそうにしている姉やみなさんの手前、黙っていました。 が、ふと悲しくなり、みなさんが帰った後に姉にちょっと嫌だったと打ち明けたところ、「私は別に普通だと思う。彼女はそういう人だ」と… 私の中ではとても非常識だったのですが、確かに誰も気にしていませんでした。 多分、私の常識の基準が姉達とは違うんだと思います。 でも、泊りの際のマナーって、いろいろありますよね。 そこで、皆さんの思う、「同居人のいる友人宅へ泊る際のルール」をお聞きしたいです。 最低限しなくてはいけないこと、または絶対してはいけないことはなんだと思いますか?

  • 友人宅に宿泊する際のマナー

    友人宅滞在する際(5日間) 最低限 気をつけたいマナー みなさま気をつけていらっしゃる事などありましたら教えて下さい。 当方アメリカに在住しております。先日日本から友人が遊びに来てくれたのですが。完全にホテルで寛ぎモードでした。 ホテル滞在ならまだしも、 好意で家を提供しているのですから、お家の方への配慮って必要では? と思う事がありましたのでご質問させて頂きました。 私も 友人宅にお世話になる事もあると思うので 今後の参考にさせていただきたいです。 こんなゲストにびっくりした、 こんな事嬉しかったなどありましたら、お願いします。

  • 友人宅宿泊時の手土産+宿泊代について

    来月友人の実家へ3泊遊びに行く予定で手土産の他に何か必要かと迷っています。 私自身は大学生なので3000円ほどの手土産を準備したのですが、ホテルに宿泊しても3泊だと1万近くすることに加え、3日間丸々相手のお宅へおじゃましてしまうため、帰り際に1万ほど封筒に入れて置いていこうかと思っていますが反対に気を遣わせてしまうでしょうか? 両親に相談したところ手土産程度で良いのでは・・・?というアドバイスでしたが如何でしょうか。 皆様のアドバイス等お伺い出来たら幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 友人のお泊りの断り方を教えてください

    仲良くしている友人がいます 彼女はご両親も他界され,子供もおりません ひとり暮らしです 私は主人がいます 一度 泊まりに来ることになったのですが ,何も手伝わないし 一泊4食付きで 帰るまで上げ膳据え膳でずーとPCをしていました 私は 気疲れしてしまい その態度がうんざりです また 来ると言っています 彼女を傷つけずお断りしたいので アドバイスお願いします

  • ホテルの宿泊について教えてください。

    ホテルの宿泊について教えてください。 今週末、アメリカVAのホテルに一泊します。 一人の予定でしたので、予約はもちろん一人です。 ところが、現地の同性の友人と飲みに行くことになり、友人宅が遠いため、ホテルに泊めてもらえないか相談されました。 ベッドはキングサイズのお部屋なので、問題ないのですが、宿泊者以外を泊めても大丈夫ですか? 勝手に泊めて見つかったら、別途料金を取られますか?

  • 彼氏のお兄さん宅にお世話になります。皆さんの意見が聞きたいです。

    彼氏のお兄さんのおうちにお世話になる事になりました。 3泊4日の予定ですが、彼氏は3泊とも泊めさせてもらおう、と言います。 しかし、私は気が引けてしまいます。。。 お兄さん宅は奥さん、幼稚園の子と赤ちゃんが居ます。 私は1泊だけお世話になって、あとの2泊は安いビジネスホテルでも借りようよ、 と提案したのですが、理解してくれません。 彼氏曰く、彼女はもう家族同然らしいのです。その気持ちは嬉しいのですが…。 彼氏が言うとおり気にしすぎなのでしょうか? でも私は、お兄さんとも奥さんとも初対面だし、赤ちゃんのいる家に3泊も お世話になるのは、とても図々しくて出来ません。。。 なんとか彼氏を説得出来ないでしょうか? あと、お兄さん宅でお世話になった時、気をつけたら良い事とか (お手伝い等どこまでした方が良いのか?あまり図々しくても…と思ってしまいます。) 何かありましたら教えてください。 誰かが泊まりに来たときにされて、嬉しかったこと、嫌だったことなど経験談などありましたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 友人の家に宿泊するときのお礼について

    大学1年の息子が地方の友人宅へ泊まりにいっています。高校時代の友人です。 急にでかけてしまったので、なともたせることが出来ませんでした。取り急ぎメイルでご挨拶はしました。 息子だけでなく何人か泊まっているようですが、あとからお礼を郵送しようと考えています。4泊もするので食費などもご負担をおかけしていると思うので菓子折だけではすまないような気がします。商品券では失礼でしょうか。その場合金額はどのくらいでしょう?私はその友人、ご両親とは面識はありません。よろしくお願いします。

  • 友人夫婦宅へ初めての訪問

    幅広い意見がお聞きしたく、質問させて頂きます。 親しくしていた同僚が結婚退職し、東京で新居を構えました。 当方田舎ですので滅多に会えないのですが、 私も実家が関東なもので、今回の年末年始のついでに、 少々長く帰省期間を取れることもあって、 その友人のお宅へ呼ばれました。 私の実家とその友人宅が電車を乗り継いで二時間程度と 長距離なことと、どうやらとても気さくなご主人のようで、 前々から「一度3人でゆっくり一緒に飲みたい」とお誘いを受けて いたこともあって、 当然の流れで「泊まって行って欲しい」ということになりました。 私は日帰りでお邪魔するつもりだったのですが、 友人を通して何度も誘われ、「夫もそのつもりで楽しみにしている。 是非、朝まで飲み明かそう!」と楽しげに 言われてしまったので、それなら・・・と、 私もほぼ8割がた泊めて頂くつもりでいました。 そのことを私のダンナに話したところ、、 「その友人はまだしも、初対面のダンナがいるのに泊まるなんて ものすごく常識外れだ。いくら相手が言ってくれても、 社交辞令かもしれないし、そうじゃなくとも断るべきだ」と 言われました。 なるほどそうなのかもしれませんが、 私としても半年まえくらいから何度もお誘いを受けていること、 友人とそのダンナさんが社交辞令で誘ってくれているわけでは ないと思えること、 今回やっとそのお誘いにのれる機会があること、 滅多にその友人とも会えないこと等いろいろあって、 ゆっくり過ごしたいキモチでついOKしてしまいました。 ダンナとはケンカっぽくなっていたとはいえ、 「常識外れの夫だと思われる俺も恥ずかしい」とまで 言われてしまい、、 そんなに常識外れなことだったんだろうか・・・と自分でも わからなくなってしまいました。 断るとしても、一度OKしてしまい、向こうは楽しみに 準備してくれているようなのですが、 どう言えばいいでしょうか。 率直な皆様の意見をお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • 友人宅の洗濯物

    年末年始の5日間、友人が実家に帰るとのことで部屋を貸してもらうことになりました。 (遠距離恋愛中の彼が私の住む県へ来てくれるということで、宿泊費がもったいないでしょと好意で貸してくれました) ここから皆さんに意見を伺いたいのですが、 その友人宅のベランダに洗濯物が干しっぱなしになっておりました。 多分、干したことを忘れていると思います。 下着もあり、あまり触られるのも嫌だろうとそのままにしておいたのですが、 雨が降ってきたので迷った挙句取り込み、干してあったバスタオルの間に挟んで置いておきました。(畳んではいません) 私だけなら迷うこともなかったのですが、彼もいたので下着類を勝手に取り込むことに躊躇してしまいました。 取り込んでも良かったのでしょうか? 皆さんなら取り込んでいますか? 放っておきますか?

  • 私と友人で旅行することとなり、宿泊先を友人が勝手に決めてしまいました

    私と友人で旅行することとなり、宿泊先を友人が勝手に決めてしまいました ホテルとかではなく、彼女の前上司宅(一人暮らし) 宿泊代を浮かせるためと嬉しそうにしていたのですが・・・ その上司と私もそこそこお付き合いはあるのですが宿泊?となると どうかなと躊躇してしまいます 泊めるほうの男性は躊躇しないのでしょうか? また、こういう形での宿泊はありでしょうか?

専門家に質問してみよう