• ベストアンサー

これって心筋梗塞だと思うんですけど。。。

kihonkanaの回答

  • kihonkana
  • ベストアンサー率42% (9/21)
回答No.1

このままにしておいたらどうなるのでしょう、はないでしょう。 すぐ医者に行きましょう。 医者に行って何もなければ、安心できます。

m9k1k7
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 心筋梗塞の前兆!?

    最近胸が痛くなることがあります。 あと、虫歯でもないのに歯が痛みます。 ネットで調べると、心筋梗塞の前兆かもと書いてました。 冠動脈の閉塞が軽度の場合の狭心症は胸痛が特徴的と書いてるのもあり、こちらのほうでしょうか。 心筋梗塞の症状では「痛い」よりも「胸が苦しい」「重い感じがする」などと訴えることも多いということですが、苦しいといったのではありません。 20代後半です。 たばこは随分昔から吸ってません。 不規則な生活は、、、しています。

  • 心筋梗塞について

    父が心筋梗塞で入院しました。本人はそれほど苦しいわけでもなく、別の病気で医者にかかっていた際に心筋梗塞とわかりました。 入院し検査等をした結果はあまりよくなく、血管の2本はつまってしまっているとのことです。そしていつ心臓が止まってもおかしくない状態だと言われました。 いろいろ調べたのですが、一般的に心筋梗塞は胸がとても痛く、苦しいと書いてありました。父のようにあまり自覚症状がない場合もあるのでしょうか? 父があまりに元気にしている割に、お医者さんが言うことがよくないことばかりなので本当に心筋梗塞かと疑ってしまい質問させていただきました。

  • 心筋梗塞の対応の仕方

    心筋梗塞のイメージとして苦しくなって倒れるといったイメージがわくのですが、実際は本人が救急を呼ぶなど対応できるのですか?朝起きたら亡くなっていたなどの方はやはり心筋梗塞だとおもいますが、対応できないので亡くなられたのですよね?

  • 心筋梗塞

    いつもお世話になっております。 母が、病院で心筋梗塞と診断されました。 『胸~鎖骨の間くらいをバンッと叩かれて圧迫され、苦しくなる』 との、症状です。 以前はぼーっとしているときに何度かなったそうなのですが、最近は仕事中に重いものを持った瞬間になったそうです。 病院の先生には、 『これ以上頻繁にこの症状が起きると危ないが、今の程度なら、大きい病院に行ったりする程でもない』 と、症状が出たときに飲む薬だけもらったそうです。 母は、私には明るい雰囲気で、 『大丈夫よ~!!』と、言い、あまり、詳しくは教えてくれません。 本当に大丈夫なら安心ですが、心筋梗塞は、 『突然』悪化するイメージで、 夜寝てるときに何か起こらないか、外出中に何か起こらないか、など、心配です。 今は、軽度らしいのですが、突然ひどい症状が出たりしないのでしょうか? 今の病院ではなく、違う病院にも行ってみたらと言いましたが、 『今の先生が大丈夫って言ってるから大丈夫』と、言って、聞いてくれません。 本当に大丈夫なのでしょうか。 お教えお願い致します。

  • 急性心筋梗塞(長文かも)

    ついこの間、夜中に冷や汗だらだら、脱力感と恐怖心に襲われ救急車で救急病院へ、急性心筋梗塞でした。 自分の場合血管がむしろ太いらしくそれが為によどんだ血が詰まってしまい心筋梗塞に。カテーテルで血を取り出している最中5,6度致死的不整脈というものになり、映画でしか観たことのない電気ショックみたいなものをその度おこない、なんとか今生きていることができています。 生きているのは最高です。ほんと実感です。 まあ原因は喫煙(セブンス☆ーを日に3箱)。血中コレステロールというんでしょうか、それが高い。(どれくらいかは記憶にないのですがかなりOK範囲よりたかかったです。それと糖尿(これはまだそのけがあるという段階ですが明らかにこのままではいかんということでした。) 退院してから塩分、糖分、脂分を抑え、 血液をサラサラにする薬や、心臓の薬、等を飲んで がんばっているところです。 で、お聞きしたいのは心筋梗塞は完治するか、否か。 です、 自分はいま39歳、 まだまだまだまだやりたいことがあります。 いろいろ大変だとはおもいますが、 努力すれば完治するものですよね。

  • 心筋梗塞手術の予後について

    3週間程前に急性心筋梗塞で救急搬送され、冠動脈にステントを入れる手術をしました。その後2週間入院ししたのですが、退院してからなんとなく胸に違和感があり、1週間くらいした頃にまた急に胸が苦しくなりました。冷や汗が出て再び救急車を呼ぼうかと思うくらいでした。 これは最初の手術の後に何か不具合が起きたのか、違う血管が詰まりかけたのか分かりませんが、どのようなことが考えられるでしょうか。 幸い30分くらい苦しさに耐えて横になっているうちに収まりましたが、また胸がいつ苦しくなるのか不安です。外出もためらってしまいます。通算すると手術から3週間くらい経過した時の症状です。 何でもないときは全く胸に違和感もなく、普通に動けますが、苦しくなるときは急に苦しくなります。 最初のステント手術が何か影響しているのか、いろいろご意見をいただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 心筋梗塞について

    先日、私の大切な人が亡くなりました。パソコンをしている時に突然、胸が苦しくなって自分で救急車を呼んで病院に行ったそうです。連絡を受けて私もすぐかけつけたのですが、私が着くなり心筋梗塞と告げられ 難しいと言われて運ばれてから3時間で死亡が確認されました。まだ30歳で体格もよく一緒に居た5時間前まで、とても元気だったので未だに信じられません。でも、2ヶ月ほど前に胸の上の方に何かが詰まっているような違和感があると言って病院で診てもらいましたが、異常ないといわれました。そのままその症状は無くなったので、そのままにしておいたのですが今考えると その事が今回の原因なのではないのかと思えて仕方が無いんです。お願いします、教えてください。

  • 心筋梗塞の前兆?冷や汗、顔真っ青、腹痛

    心筋梗塞の前兆?冷や汗、顔真っ青、腹痛 ・ きょう、めずらしく夫が早く帰ってきた。聞くと、 急に汗が出て、鏡を見たら顔が真っ青だった、 腹もちょっと痛くて・・・ でも夕飯は食べてたし深く考えなかったのです。ねんのため、 本で(家庭の医学)調べたら、心筋梗塞でも似た症状 があるとのこと。 これは明日にでも病院に連れていくべきなのでしょうか? なかなか病院に行かない人なので納得させる理由がほしいです。

  • 心筋梗塞の発作時の苦しさを、経験者又は専門家に教えてもらいたい。

    私は、心筋梗塞の体験者です。でも他の体験者の発作時の症状を知りたいです。 私が心筋梗塞になったのは、ゴルフのプレー中です。発作時はさほど苦しみが無かったのです。 胸が乾燥したような症状で、同伴者に「胸がおかしい?」と言うと、直に救急車を 手配してくれました。クラブハウスまで所属のプロに電動カートで運ばれ、クラブ ハウスが用意してくれていたタンカーに横たわりました。着くと係りの人が「冷た いお絞りを持ってきましょか」と言われたので「お願いします」と言いました。 もうろうとしていましたが、苦しいと言った感じは無かったように思います。 そこえ救急車が到着しました。隊員が素早く車内に運び込み発車しました。 隊員の方は車内で私の名前、連絡先等を確認しました。私はそれに応え、主治医の 病院名、院長先生の名前も伝えました。(この時点も苦しく無かったです) そうしている間に記憶がなくなったのです(2日間) 記憶が戻った時医師に聞くと。救急車で搬送中、心停止をしたので心臓マッサージ を行い、気道確保と電気ショックを2回行ったそうです。(その時は、かなり苦し んでいたようです。私は記憶がありませんが) 手術室では暴れるので手足を縛ってカテーテル、ステンド挿入をし、心臓の1/3が 壊死ししたそうです。 再発は怖いですが、私の記憶では苦しみを感じない心筋梗塞の症状でした。皆さん は如何でしたか??私は苦しみを感じなかったのでラッキーだったのでしょう か・・・

  • 急性心筋梗塞

    急性心筋梗塞について質問なんですが 水曜に私の祖母が急性心筋梗塞で入院しました 水曜の明け方胃が痛いとのことで朝係りつけの病院に行きました。そのときの調子としては歩いて病院まで行ったそうです。私もその場に居たわけではないので詳しくはわかりませんが係りつけの病院で検査したところ心筋梗塞の疑いがあるというので救急車で搬送されました。本人としてはただ胃が痛かっただけなので救急車で運ばれてかなりパニくっていたみたいです。89歳という高齢なので耳が遠いというのもありなかなか病状などこれからどんな治療などをするのか完璧に理解できない状況でカテーテルの手術に入り手術を無事終えました 私は木曜病院に会いに行ったのですがやはりかなりパニック状態でした。状態としてはカテーテルはまだ体に入ったまま点滴などをいじってしまうので拘束されている状況でした 後から聞いた話だと木曜の朝か水曜の夜に不整脈があり軽い電流で脈を整える治療をしたみたいでした。その後夕方また面会に行き7時過ぎに家に帰りました。しかし9時過ぎあたりに病院から連絡があり心配停止状態ですすぐに来て下さいと言われ行きました ほんとに動揺してしまったのですが病室に行ったら蘇生をし大丈夫になっていました まだ危ない状況でもしかしたらカテーテルをしたところがまた詰まっているのかもということでまた検査しながらカテーテルの手術に入りました 数時間後手術は無事おわりでてきました。先生からの話ですと詰まっていたせいで心臓の3分の2が動きが悪くその影響で心配停止状態になってしまったそうです 今現在心臓の働きを助けるためにバルーン?をいれペースメーカをつけている状態みたいです いろいろあって正直混乱しているのですがパソコンでいろいろ調べては見たのですが、やはりいろいろと知っておきたくて今後どんなことが起こりうるのでしょうか?詳しくお願いします。文章もめちゃくちゃですみません。私は祖母の孫(17さい)なのですが実際そのばにずっと居たわけではないのでわからない部分もハッキリしていない部分もあるのですがよろしくおねがいします ほんとに心配で火曜の夜に会ったばかりで寝込んでる姿を考えるとほんとに信じられません。同じような経験したかたなどほかの詳しい方でもよろしくおねがいします