• ベストアンサー

おかねがほしいです

hbfhg666の回答

  • hbfhg666
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.4

在宅ワークはほぼ詐欺です。初期費用がかからなくても、サーバ代、登録代など、 給料の振込の不透明など、リスクが高すぎます。 現にやっている人に紹介してもらうしかないでしょう 私も在宅を探していましたがみきりをつけ、無料のポイントサイトで稼いでいます。 よかったら使ってみてください、続けていけばプラスにはなります msn,yahoo,googleなどで複数で参加することも可能のようです

関連するQ&A

  • 在宅ワークされてる方

    私は今、妊娠中の主婦なんですが、毎日時間が余ってしまうのがもったいなくて 内職しようと思っているのですが、全く無知なので情報をください。 本当はパソコンを使わない手作業内職がしたかったのですが、 なかなか募集しておらず、パソコンの文字入力はできるので文字入力の内職をしようとおもっているんですが、 いっぱいありすぎてどこがいいのかわかりません・・ どこかおすすめのところがあれば教えてください。

  • パソコンを使った内職ワーク

    パソコンを使った内職ワークをお教えください。 PCスキルは文字が打てるぐらいです。 入会金などがあるような案件は検討出来ないので 宜しくお願い致します。

  • 内職を探しています。

    内職を探しています。 今私はある事件をきっかけに、心性ストレス障害を煩っています。 外出を前提とした職業が困難な為、ネット上の内職募集欄を読みあさっていますが、今のところ職務以前になんらかのお金がかかるところばかりで、信用に足りるサイトを見つけることができません。 以前あったような手作業で行うタイプの内職はもう存在しないのでしょうか?どなたかご存知でしたら教えて頂きたいです。 ちなみに私にパソコンのスキルはありません。

  • 在宅ワーク 文字入力

    子供がいるため在宅でできるお仕事を探しています。エクセルは苦手なので文字入力の内職をしたいのですがおすすめはありますか? いろいろ見てみたのですがあやしいのばっかりで。。。

  • オススメのパソコン内職教えてください。

    今、小遣い稼ぎに内職をしようと思っているんですけど、業種としては、パソコンを使って家でできるのを探しています。 安全で安心なのはないでしょうか? スキルとしては、パソコン歴10年なので、そこそこ使えます。

  • カネ・・・

    彼氏の性格が変わりました。 半年くらい前からお金のことばかりに興味を示し、 最近は「世の中、金だ」と言っています。 昨日話した時も「今は金にしか興味がない」と 言っていました。 今勤めている会社も自分に合っていると言って イキイキしていたのに、もっと稼げる仕事を見つけ、 それで稼げるようになったら会社を辞めて 仕事をしないと言い出しました。 その稼げる仕事というのは、よく知らないのですが 形態を見るといわゆるねずみ講ってものです。 だから、じっとしていても稼げるんです。 私はやりがいのある好きな仕事をやってる人が 魅力的だと思うんです。 彼もそうです。そんな姿を見て、私も励まされたことも よくありました。 そんな彼の変わり様が悲しくもあり、腹立たしくもなるんです。 そして、「今は金にしか興味がない」と言う彼氏と付き合っている私って彼氏の何だろうと思ってしまいました。 そんなふうに思う私は駄目でしょうか。 もっと彼氏を理解しないといけないんでしょうか。

  • 内職について

    パソコンでデータ入力又はチラシの折込の仕事などなど内職を考えています。どなたかお薦めのお仕事を教えて下さい。

  • 在宅ワークについて

    現在専業主婦をしています。体の調子が良くないので働きに出れず主人の収入も少ないので内職を探しています。データ入力や文字入力などの在宅ワークをしたいのですが、怪しいところもありそうでどこがいいのか分かりません。お勧めのところがあれば是非教えてください。 また他にお勧めの在宅ワークがあれば教えてください。

  • どんなカネでもカネはカネ?1万円は必ず1万円?

    どんなカネでもカネはカネで、色はありません。これで良いですか? 私は、見直す時期が来ているような気がしています。 ・ディズニーランドに行って遊ぶお金。 ・アルマーニを着てロレックスをはめるお金。 ・ホストクラブでピンクのドンペリタワーをやるお金。 ・マイルドセブンを吸うお金。 ・オレオレ詐欺で騙し取った収入。 ・オレオレ詐欺で騙し取られたお金。 ・新人巡査の給料。 ・警視総監の給料。 ・首里城や熊本城の修繕費。 ・製鉄所の高炉建設費。 ・映画の興行収益印税。 ・NHK訪問員の歩合給。 ・NHKの収益。 ・名古屋テレビの収益。 ・生活保護。 ・年金。 ・年金掛け金。 ・暴行罪に伴う科料 ・火力発電で使う天然ガス調達費。 ・コロナ感染の治療費。 ・ヤマト運輸で働く配達員の人件費。 ・ヤマト運輸の経営者の役員報酬。 ・ヤマト運輸の株主の配当。 ・大学受験料。 ・大学授業料。 ・大学教授の給料。 ・大卒初任給。 ・高卒初任給。 ・大富豪の突然死に伴う遺産相続。 ・穴掘ったらダイヤモンドが出て来た。 ・マツキヨでオロナイン軟膏を買うお金。 ・ユニクロでワンピを買うお金。 ・イオンでヨーグルトを買うお金。 ・電気代、水道代。 ・自宅の固定資産税。 ・知人の葬式で包む香典。 ・GOTOトラベルの還付。 これらは全て色の無いカネですが、性格が全然違うと思う。これを全てmoneyとしてよろしいのでしょうか? 「コスト」「機能」「満足」「レベル」「リスク」「投資」「健康」「希少性」「謝罪」 私も考えが整理できていませんが、上にあげたキーワードでどれに当てはまるかで、マネーの性格が変わって来て、何等かの切り分けが必要なのでは?これらをグチャ混ぜにして、額の大小で一元化しちゃうと、国民の幸福度が下がりませんか? オレオレ詐欺が得意なのならば、ディズニーランドに行って楽しく遊べます。その一方で、オレオレ詐欺に騙されたヤツは、ディズニーランドに行けません。そのとき、ディズニーランドで働いている従業員は、どっちをお客様として「ありがとう」とお礼を言うでしょうか?現実はそういう結論に帰着するじゃん。やはり、オレオレ詐欺が得意だということは、ソイツの価値であり、ソイツが持っている資産や収入の額がその証明じゃん。確かに、オレオレ詐欺には、騙す隠す逃げるにハイレベルスキルが必要だね。だけど、これで良いの? もはや、仕方ないにしても、長年続いているマネーのあり方は理想にはほど遠い深刻な問題を残していることを認めませんか?「これで何の問題も無い」ってなっちゃうと、たぶん、少子化が加速し、犯罪や暴動が増え、自殺者も増えていくよ。

  • 自宅でのお仕事 お勧め教えてください

    家事をしながら出来る仕事を探しています。 内職などどうかな?とネットで検索したところ、 「在宅ワークのバイト」が気になりました。 が、悪徳に気をつけたほうがいいなどの声を聞きます。 どなたか、実際に経験して良かったサイトなどご存知でしたら教えてください。 内職か、初心者クラスの入力作業など、 お勧めがあれば内容等も教えて頂けるとありがたいです。 ちなみに私は40代♀です。 PCはブラインドタッチ入力、ワード・エクセル基本操作のスキル程度です。 よろしくお願いします。