• 締切済み

契約前と契約後の話が違うんです

契約した物件は家賃が管理会社指定(積和不動産)の「クレジットカード」払い と言われました。 契約前段階では「初年会費は無料。次年度からは1312円。家賃を引き落とす際に 引き落とし金額から1%手数料として差し引かれます。が、手数料はポイントして 変換されチャラになります」と言われ、実際カードなんて作りたく無かったのですが 年会費くらいの負担なら・・・としぶしぶ納得しました。 ところが契約後、別の担当者から「手数料はチャラになんかなりませんよ。せいぜい 半分がポイントで返ってきて後の4、500円が手数料となりますね。銀行の振込み 手数料よりも少し得するかくらいじゃないですか?」と、社員が間違った案内をして いることに対しての侘びもなく、当たり前のような口調で言われました。 (この方は、振込み手数料はやり方次第で幾らでも安く出来ることを知らないのでしょうか? ちなみに負担する手数料は1000円程です) 後で積和不動産のHPを調べたところ「カードを作れば保証人は不要です」とサービスの 一環でそのような便利なカードが用意されているように明記してます。 契約時の必要書類の中にも保証人の印鑑証明の項目もあることから「保証人をたてるから カードはいらない」と申し立てをしていますが「今まで関和さんはずっとこのやりかた なんですよ・・・」と取り合ってくれません。 その他の部屋の設備上の問題点も「できます!大丈夫です!」と言っていた事柄も今になって 「すみません。無理みたいです~」と言ってくる始末です。 契約の際に契約書の事柄において聞いてみても、いかにもその場限りの適当で曖昧な答え方 でした。 いろいろ検索してみると積和不動産についてあまり良い噂を聞きません。 (退去時の原状回復等のいざこざ、担当者の態度・対応の悪さ、入居時のトラブルの対応等) 不動産屋のずさんな対応、管理会社への不信感等はありますが 部屋自体はとても気に入っています (結婚の為借りる予定です) もちろん然るべき機関にも相談したり訴えたりもするつもりですが、 正直、解約するか、このまま続行するか迷っています。 皆様のご意見、お知恵もおかし頂ければ幸いです。 どうぞよろしくお願い致します。 長文で申し訳ありません。

みんなの回答

  • monnjya
  • ベストアンサー率40% (72/179)
回答No.3

不動産屋の対応も至らない点はあるでしょう。 しかし、あなたも書類の中身をきちんと精読せずに カードを作るなり契約を締結してしまった過失はあります。 (カードの書類・パンフに必ず手数料や年会費等の事は書いてあります) まず、保証人ウンヌンは 貴方が保証人を立てて契約ができればその方が良かったと思っていたとしても 大家若しくは、大家より管理依託を受けた代理人たる立場の 管理会社(積和不動産)がそれを承諾しない可能性が高いのです。 管理会社は、集金や出納管理を効率化する為に また、毎月、ちゃんと振り込まない人も多い為に 入居者にカードを作ってもらい、カード会社に集金代行してもらいます。 また、個人の連帯保証人もいざ滞納があってもちゃんと保証義務を 果たさない事が多いので、保証を業として行っている法人に保証を して貰う事を条件とします。 これらは、貸主側の指定する条件なのです。 借主が物件を選ぶ自由もあれば、貸主が指定する条件を呑めない人は 借りてくれなくてけっこうですとなります。(はっきりは言いませんが) 貸主も借り主を選ぶ自由があるのです もろもろの条件が呑めなければ契約しなければ良かったのです。 (契約したと言うことは、同意したと言う事です) 引越しをすれば纏まったお金がかかるので 数百円程度の事をウンヌン言って それ以上のお金を失う方を選ぶかは貴殿のご判断になると思います。

tyapoi
質問者

お礼

tyapoi様ご回答頂きましてありがとうございました。 貴重なご意見参考にさせて頂きます。

noname#71976
noname#71976
回答No.2

全体的に酷い対応ではあると言いたいことは理解できるのですが、客観的に見るとどっちもどっちとも言えそうです。 確認不足という点や、もっと白黒明確にしながら進めていく姿勢、毅然とした対応が必要だったのかもしれません。 まず、カードの件は話が抽象的過ぎて、どこに条件の相違があったのかよく理解できません。チャラになるという曖昧な説明で終わっていたとすれば契約条件が変わったというほど大袈裟な話ではないでしょう。 具体的に「手数料が○円。○ポイント、よって差し引きチャラになる」というくらいになぜ確認しないのでしょう。 >契約時の必要書類の中にも保証人の印鑑証明の項目もあることから「保証人をたてるからカードはいらない」と申し立てをしていますが「今まで関和さんはずっとこのやりかたなんですよ・・・」と取り合ってくれません。 嫌なら契約せずに他を借りれば良かったと思うのですが・・。 結局、承諾して契約しているわけですから後になって言うことではありません。 >部屋の設備上の問題点も「できます!大丈夫です!」と言っていた事柄も今になって「すみません。無理みたいです~」と言ってくる始末です。 きちんと契約書や文書に記されてますか? 契約条件であれば「無理みたいです」で済む問題ではないし、無理なら条件が違うのですから賃料を下げて貰うとか、もっとその場できちんと対応する必要があったのではないでしょうか。 全体的にあなたが悪いと言いたいわけではないのですが、相手のナァナァなやり方にペースを合わせて、半ば承諾したような形で進んでしまっているとしたら、ちょっとお互い様かなという印象にもなってしまいますよね。

tyapoi
質問者

お礼

Heartblue様ご回答頂いてありがとうございました。 頂いた貴重なご意見参考にさせて頂きます。

  • poolisher
  • ベストアンサー率39% (1467/3743)
回答No.1

>契約前と契約後の話が違うんです もう契約しちゃっている訳ですよね? 契約したということは、カードの話とか、設備の問題とかも決着済みの 話でしょう。 >不動産屋のずさんな対応、管理会社への不信感等はありますが・・ 実際の損害や契約違反があれば別ですが、この程度の理由では 「然るべき機関」も保護してくれないと思います。 物件を気に入って契約も済ませているのであれば、普通はこの部屋を 選んでよかったと気持ちの折り合いをつけると思いますが。 参考までに、 管理会社の仕事は、物件の維持・管理と家賃の回収ですから、 それらに関わらない賃借人のサポートにあまり期待はしない ほうがよろしいかと思います。

tyapoi
質問者

お礼

poolisher様、ご回答頂いてありがとうございます。 もちろん契約前の話のままならカードの件も設備上の問題も決着済みといえますが、契約後に話を変えられていますので、こちらとしても納得のしようがないのです。 1%の手数料の半分を毎月差し引かれてしまうこと、設備上の問題に関して契約前と後では二転三転してしまう事は「実際の損害」に当たらないのでしょうか? 契約前には良い話だけをされて、契約を済ませてから「実は・・・」と変更しておきながら「既に契約しているでしょ?」と言う感じで物事が通るとの事でしょうか? 私にはそのやり方は詐欺にしか思えません・・・。 もちろん貴重なpoolisher様のご意見も参考にさせて頂きます。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう