• ベストアンサー

ささやかなこだわり。

tanbokunの回答

  • tanbokun
  • ベストアンサー率26% (25/94)
回答No.9

うちの旦那は食事のときに汁物がないと大変不満そうにします。 特に味噌汁。 私としては、夏場など熱いものは飲みたくも作りたくも無いのですが・・・。 旦那いわく、「汁物がないと口の中がもけもけする」そうですが、「唾液少ないんじゃないの?」と思ってしまいます。 私のこだわり。 今はどーでもよくなってしまいましたが、中学生ぐらいまで布団は絶対しわをぴーんと伸ばして敷いてないと嫌でした。シーツもタオルケットも毛布もアイロンをかけたように敷いていました。手を付いただけの「よれ」ひとつ許せませんでした。 現在、この性癖は3歳の娘に引き継がれています。 現在のこだわり。その1. ティッシュは一枚ずつ使う。旦那など、鼻を噛むときに一度に二枚取り出しますが、許せません。一枚で足りなかったら二枚目を出すのはいいけど、初めから二枚出すのは勿体無いです。一枚で事足りるかもしれないのに・・・。 その2。 汚い話で恐縮ですが、トイレで自分が出したものは必ずチェックします。小も大も。色とか・・・健康状態を知るため・・・のはずですが、もう癖になってしまって、しないと落ち着きません。ですから電車などの、穴にゴム蓋が付いていて、モノが見えないトイレは嫌いです。また、洋式トイレも良く見えないのであまり好きじゃありません。 その3. 私も鉛筆は背丈の順で並べます♪ 微妙な長さのなんかはテーブルの上で立ててどっちが長いか真剣に見比べてます。

alchera
質問者

お礼

大雑把なわたしはヨレひとつないお布団、などというと、逆にオソレをなしてしまいます。布団は寝れればいいのだ!(←だめ?) その1については、ティッシュと言うよりペーパータオル!あれの2枚使いがハラタチます!1枚で両手を拭けるように設計されているのダッ!(絶叫)何故にそんな贅沢をするっ! その2は……ワタクシはお見送りをします…… その3。そうですよね♪わたしも真剣に見比べます。(でもその姿を他人に見られるのはちょっとハズカシイ) ご回答ありがとうございました。 この場を借りて参加してくださったみなさんにお礼を申し上げます。 面白かったです♪また何か考え付いたら提出しますので、その時はよろしくお願いしますね。ポイントは……みなさん面白かったので、悩みどころです。シュミに従ってつけさせていただきますね。 ではでは、ご機嫌よう(^^)/~~~。

関連するQ&A

  • 食費の節約術…

    アンサー?などの仕組みをイマイチ分かっておらず、ご迷惑お掛けするかと思いますがよろしくお願いしますm(._.)m 私は4~5年同棲している彼がいて 習慣的に毎晩ご飯を手作りし始めたのはここ2年程前からです。 普段はメインのおかずに、汁物や副菜1~2品は必ず作りたいのですが いつも悩んでしまったり、悩んだ挙句メインのおかずより高い物になってしまったり… 例えば、今日で言えばホッケを焼きそれがメインで、副菜に悩んで浅漬けと、それでは何だかさみしいな…と思いイカを2匹使っていか明太を作ってしまったりです。 ご飯に対するこだわりは 私がものすごく強く、逆に彼は別にカレーだけ作っておけばこれだけで充分じゃん!みたいな人です。 私はご飯には汁物とお漬物やお煮物、メインのおかずに副菜もう一品、が理想の献立なのですが 節約と健康を意識しての自炊ですが、私のこの理想で毎晩夕食を作ればスーパーの280円のお弁当の方が安いかも!なんて思ってしまいます。実際にたぶんその方が安上がりです… しかし、このような質問サイト?では 夕飯は3~4品、お弁当も二人分作って食費は25,000円!とかよく見かけるのです。 何と言いますか、要するに私は献立を立てるのが下手くそなんですかね。 食費はだいたい4万弱、5万超えもあります( ; ; ) 理想はお弁当毎日持参、ご飯は私の理想通りの献立を毎日、で3万前後です。無理がありますかね?(笑) ちなみに、食材は一切無駄にしない、牛肉が嫌いで合挽き以外は一切買わない、主に好きなお肉は鶏胸肉、食材は安い時を狙って買いに行き下処理して冷凍保存、野菜好き、お菓子とジュースは彼のお小遣いから(笑)なんですけどね…。 また、住んでいる場所によって物価が違うんですか?神奈川県川崎市です。 朝ごはんはカップスープパスタか、(ディスカウントショップで98円を大量買いしたもの)コーンフレークで、彼は食べません。 お昼は2日に一回はお弁当持参、夕飯は毎日手作りです。 長くなってしまいましたね、申し訳ありません。 私の理想をかなえつつ、食費を抑えるコツや節約術、教えて下さい。 よろしくお願いします!

  • 良いこだわりと悪いこだわりって

    職人技で細部までこだわるというのは、製品において完璧なものかと思います。 反面、持論にこだわる場合って、いうまでも過去をひきずっている感じもします。 良いこだわりと悪いこだわりってそれぞれ何でしょうか?

  • 車のいいこだわり悪いこだわり?

    私は車が趣味である。 車は趣味性が強いもの故そのこだわりもまた強くなりがちなものであろう。 しかし車に関するこだわりでもこれはいい素晴らしい認められるというものもあればこれは悪い問題がある拒否したいというものもあるのではなかろうか? あなたが考え思う車に関するいいこだわりと悪いこだわりとは一体どのようなことだろうか? 個人的なもので結構であるのでその理由とともに是非ご回答いただきたい。

  • 貴方のこだわりとは何ですか?

    貴方のこだわりとは何ですか? 此れ、性格を形作っているものだと思うけど この件(物事)に関しては一歩も引けない と言う所は、どのような事ですか? 教えて下さい、お願いします

  • こだわり

    こだわり あなたが ラケット ラバー その他求めているこだわりとはなんですか。 どんな事でも良いので気軽に書いてください。たくさんの意見お願いします。

  • あなたの変わったこだわりは何ですか?

    あなたの変わったこだわりは何ですか?

  • 少し変わっているのかなと思うこだわり

    少し変わっているかもしれないこだわりはありますか。 (例) お洗濯ものが仕上がり、干す前にたたむ際、タオルは縫い目を内側に合わせたたみます。

  • 『超』と書いて『こだわり』と読むのですか?

    『超』と書いて『こだわり』と読むのですか? 最近、『超○○』と書いてあるキャッチコピーなどを見ますが、読めませんでしたが、『こだわり』と読むらしいことを聞きました。手元の字引にはかいてありません・・。 『こだわり』という言葉自体、マイナスのイメージなのですが、どうなのでしょうか?

  • こだわり

    私の父のことで悩んでいます。 私の父は現在64歳で母親と祖母と3人で暮らしております。 父は以前から精神分裂病ということで、精神病院に通院しておりましたが、 比較的軽い方であるといわれ、薬は飲んでおりましたが定年まで 働くことができました。 しかし、定年してからというもの無趣味で元来面倒くさがり、近所の人とも 接したがらない父は、なにもするでもなく一日中家にいるようになり次第に、 自分の体のことをしきりに気にするようになりました。 最初は手が痛くて思うように動かないといい、麻酔科のある病院に通院するようになり、最近は便がでるにも関わらず、便が思うようにでないといい一日浣腸を何度もしてしまうようになり、内科の病院へほぼ毎日通うようになりました。 病院の先生からまた私達がやめたほうがいいと言ってもしてしまいます。 精神科の先生は様子を見ましょうと言うことで、 本人も入院は臨んではいません。 家族でのケア、また今後どうしていったらいいものでしょうか。

  • こだわり

    こんばんわ。 物にこだわるとお金がたまらない。 よく他人から見ればしょうもないことにお金を使う。 と言われますが、これだけはやめられない。 こだわっていると言うものがありましたら教えてください。

専門家に質問してみよう