• 締切済み

新婦が両親へ読む手紙

現在、結婚式の準備をしているのですが、手紙で悩んでいます。 結婚式時に、私は妊娠6ヶ月で、両親は共働きで私は小学生まで、おばあちゃん(近所に住んでいる)に育てられていました。 上手に感謝の気持ちを伝えたいのですが、どのように伝えればいいのか、考えれば考えるほど分からなくなってきてしまいました。 アドバイスよろしくお願いします。

みんなの回答

noname#74197
noname#74197
回答No.3

はじめまして。 ご両親への手紙は、ご両親へだけでいいのではないでしょうか? それとは、別に披露宴の中でおばあちゃんにプレゼントを渡されてはいかがでしょうか? ちなみに私は、披露宴の中でサプライズで祖父母にプレゼントを渡しました。 あらかじめプランナーさんや司会の人と打ち合わせをしておいて 「ここで、新婦○○さんから、おじいさん、おばあさんに贈り物をしたいと思います。新婦○○さんは、御両親が共働きだったためおじいさん、おばあさんは育ての親でとても可愛がってくれました。ご両親と同じようにおじいさん、おばあさんにもとても感謝されています。」的ないかに感謝しているかと言う感謝の気持ちを司会に話してしてもらい、ゲストの皆さんの前で祖父母にプレゼントを贈りました。 その後、記念撮影もしてもらえて、祖父母も喜んでくれてよかったと思っています。

  • tsuca
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.2

ご結婚おめでとうございます。 ご両親への感謝の手紙ってむずかしいですよね・・・。 「自分らしい言葉」というのも考えれば考えるほどわからなくなってきますし。 mery_dog様がご両親やおばあさまのことを思い浮かべたとき、どんな出来事と一緒に思い出されますか? その思い出一つ一つに、mery_dog様が今思う素直な感想を添えていくだけでもずいぶん素敵な手紙になるんじゃないのかなあ、と思います。 例えば、 >結婚式時に、私は妊娠6ヶ月で、両親は共働き・・・・・・ 今、結婚式の準備を進めているmery_dog様からみて、そのときのお母様にはどんな言葉を掛けて差し上げたいですか? >私は小学生まで、おばあちゃん(近所に住んでいる)に育てられて・・・・・・ 一番印象に残っているおばあさまの手料理はどんな味がしましたか? など。 「感謝」という大きなくくりで考えるのではなく、一つ一つ具体的にしてみてはいかがでしょうか。 こんなときこそ、「あの時、実はこう思っていたんだよ」と、言いそびれてしまった言葉を伝えるチャンスだと思います! あとはとりあえず、肩の力を抜いていきましょう(´∀`)

  • goodadsp
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

mery_dog様 この度は、ご結婚おめでとうございます。 > 上手に感謝の気持ちを伝えたいのですが、どのように伝えればいいのか、考えれば考えるほど分からなくなってきてしまいました。 伝えたい気持ちを言葉に代えるのが難しいと思わっている人はmery_dog様のみならず、たくさんの方が思っていることです。 また、感謝しつくせない気持ちから言葉では伝えきれないという思いがあるのだと思います。 でも?大切なのは、「感謝の気持ちがある」ということ。 文章の体裁や、周りの人の事はシャットアウトして、自分なりの言葉を伝えるのが両親も、またお祖母さんも一番喜んでくれるのではないでしょうか? 私は以前、結婚式に勤めていたことと、オリジナルウエディングを企画していたこともあり参考URLにあるサイトを運営しています。 ちなみに… 両親への“クライマックス花束贈呈”記事では、 「両親へ贈る言葉は感謝の気持ちを自分なりに考えたもので十分です。 両親にとって、娘からの感謝の言葉はそれ以上の物はないというくらいに嬉しいもの。素直な気持ちを文章、言葉にしましょう。」 とアドバイスしています。 また、花束だけでなく“ウェイトベア”を両親に贈るというのもお洒落ですよ。 “ウェイトベア”とは「自分が生まれたときの体重の重さのぬいぐるみ」のことです。 是非、参考にしてくださいね。

参考URL:
http://wedding.kjsa.biz/

関連するQ&A

  • 新婦から両親への感謝の手紙

    明後日結婚式なんですが、新婦からの手紙で非常に困ってます。 凄く緊張するし、文章力もないのでずっとやりたくなかったのですが、新郎がどうしてもはずしたくないと言うもので・・・。 彼のお父さんはすでに亡くなっており、写真でしか見た事がありません。 手紙の最後に自分の両親への感謝だけでなく、彼のお母さん、お兄さんに「これからもよろしくお願いします」の一言を入れたいのですが、お父さんについてはどうすればいいのでしょうか? なにか良いアドバイスお願いします。。。

  • 新婦からの手紙

    披露宴の終盤の新婦からの手紙って必要なのでしょうか? やっと結婚が決まったのですが私はいい歳(30代前半)なので正直、人前で『今まで育ててくれてありがとう』とかって読むのがとても恥ずかしいです。両親には別の形で感謝の気持ちを表すつもりですが手紙がないとがっかりしますかね??

  • 両親への手紙。。。

    今週末に自分の結婚式を控え、両親への手紙だけがまだ書けておりません。 両親への感謝への気持ちはあるのですが、現在父と母は年金暮らしはしているものの、お互い仲良くなく、お金の事もあるので、母は我慢して一緒に暮らしていて、父もまた母とは別れたがっています。 こんな状況の中、なんて手紙を書けば良いのか分かりません。。。 手紙はやめようかとも考えたのですが、周りは皆、手紙は絶対読んだほうがいいよ!という感じなので・・・。 こんな似たような状況で書かれた方いらっしゃいますか? また、アドバイス、ご意見頂ければ嬉しいです!宜しくお願いします!

  • 新婦の手紙むずかいしいです

    3日後に結婚を控えている、porikanです。どうぞ、よろしくおねがいします。新婦の手紙を準備したのですが、不安でしかたありません。みなさん添削して下さい。私は、小さい時両親を亡くしておりません。親代わりの、育ててくれたおじちゃんおばあちゃんも、最近亡くなりおりません。姉夫婦が、披露宴では親代わりをしてくれます。 お兄さん、お姉さん、今日まで本当に有難うございました。 改めて言葉にすると照れくさいし、ずっとどうしようかと考えていましたが、 今この時しか伝えられない事もあると思い こうしてお手紙を書くことにしました。 短大は姉の借りているアパートに、居候させてもらい無事卒業できました。 短大卒業後、就職先を大阪に決めた時も、温かく送り出してくれましたね。 お二人の愛情のお陰で今の私があると実感しています。 30を過ぎても、結婚のけの字もでてこないわたしにきっとまわりのみなさんは、内心ハラハラ気をもんで心配させていたと思います。いつも素直になれなくて本当にごめんなさい。 結婚する気持ちになれたのも、今日こうして、○○さんの横にいれるのも、この披露宴にお集まりいただいた皆様から、いただいたご縁に感謝します。本当にありがとうございます。 親代わりに育ててくれた、おじいちゃん、おばあちゃん、ありがとう。空からみてくれていますか? 私は今日○○さんと結婚します。 温かい家庭を目標に力をあわせて頑張って行きます。 新米の夫婦だからまだまだ沢山みなさんに迷惑をかけると思うけど、これからも宜しくお願いします。 最後に○○さんのお父さんお母さん、式までの準備尽力いただき、本当にありがとうございました。 何にも出来ないふつつかな嫁ですが、 これからもご指導のほど宜しくお願い致します。

  • 両親への手紙

    9月に挙式・披露宴を予定しています。 現在披露宴にむけ準備を進めております。 そこで、披露宴の最後のほうに両親への手紙っていうのをする人がいると思うのですが、私もする予定です。 それで、私はそういう文章書いたりするのがすっごく苦手なので、現在悩んでます。 書き出しは結構お決まりで、 “お父さん、お母さん今まで○年間育ててくれてありがとう”だと思うのですが、その後、どういう風に切り出したらいいのかわかりません。両親へ今まで育ててくれた感謝の気持ちは言い表せないほどあります。 具体的にこう書いたらすっきりまとまるっていうのが ありましたら是非是非教えていただけないでしょうか。

  • 新婦から両親へ手紙の替わりに・・・

    まだ挨拶もすませていませんが、来年の3月に結婚を。と考えているものです。 少しでも多く結婚式に自分達の手を加えてオリジナル(手作り)なものにしたいと思い、勉強を始めたところです。 質問したいのは、新婦から親への手紙を、何か他のものに替えられないか?です。手紙を読むと、みんなしんみりしてしまい、涙の結婚式になってしまいますが、私達は、せっかくの幸せな行事なので、涙のない、みんな終始笑顔でいられるような結婚式にしたいと思っています。何か他のもので感謝の気持ちを伝えられるものがあれば、ぜひ教えてください。よろしくお願いします。

  • 新婦からの手紙

    わたしは、友人たちの結婚式でよく見る「新婦からの手紙」というのを絶対に避けたいのです。新郎からの挨拶で済まそうと考えてるのですが、親に感謝していないって思われるのもいやだし・・・。新婦から両親にありがとうっていうのを別の方法で照れずにできるっていうのがあったら教えてください。

  • 新婦から両親への手紙の文章について・・・助けてください。

    新婦から両親への手紙の文章について・・・助けてください。 以前、スタッフとして結婚式場で働いていた際に、 とても感動的な新婦さんの手紙がありました。 一番最後の締めの言葉で、 「もう二度と使う事のない名前に、今までの感謝をこめて最後に使います。 ○○(旧姓)より」 といった感じだったのですが、不自然にうろ覚えです・・・。 ぜひ、自分のきたる結婚式でも使いたい文句だったのですが、 完全に思い出せません。 何か引用集などで見たなど、どなたかご存知の方、 もしくはしっくり来る言い方をお教えいただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 両親への手紙の末尾について

    両親への手紙について、御意見をいただけますでしょうか。 両親への感謝の気持ちなど、ある程度伝えたい事は決まっているのですが、 最後に新郎側の御両親や御親族にも 『まだまだ未熟な私ですが、これから末長いおつきあいを~』的な言葉を入れたいと思うんです。 ただ、最後の言葉がうまくまとまらず・・・。 今迄に結婚式を挙げた方で、このような言葉を入れたお手紙を読まれた方がいらっしゃいましたら、 締めくくりの言葉、どんな言葉で締めたら良いのかアドバイスいただけると嬉しいです。 10月6日(土)に結婚式を挙げるので、今日御意見をいただけると助かります。 すみませんが宜しくお願い致しますm(_ _)m

  • 新婦から両親への手紙

    5月中に結婚式を控えている者(新婦)です。 タイトル通りなんですが、これに悩んでいます。 本当はしたくなかったのですが、新郎含む周りの意見によると、あった方がいいというので、することにしました。 勿論両親に対して感謝の気持ちがないわけではありません。 でも長らく実家を出て一人暮らしで「今親元から旅立ちます!」という感じではありませんし、その感謝の気持ちをどう表現してよいのか分かりません。 一言「ありがとうございました」で済ますわけにもいきませんし… 披露宴自体はレストランで、親類は招待するものの主賓はなく、結構カジュアルな雰囲気になると思います。 そんな中あまり堅苦しくなく、しんみりもしたくないのですが、どのような文面にしたら良いでしょうか? 自分以外の方の意見を取り入れるようなものでもないと思うのですが、どうしても私だけでは考えきれず、皆様のお力をお借りしたいのです。 どうぞよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう