• ベストアンサー

ネクタイの裏にある小剣通しについて

ネクタイの裏に、ネクタイの先っぽを通す小剣通しというものがありますよね。あれって糸で縫い付けてありますけど、それが取れたりとかしたらどうしてますか?縫いなおせるならいいですけど、小剣通しごとなくなったりしたら?っていうか、まずそんな事態が起きることがないですかね普通の人は?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#94481
noname#94481
回答No.3

使ったことがないので取れかかったとしたらそのまま外す。 オジサンは、通してタイピンですね。 若者は、何もせずにそのままたらす、それがおしゃれ シャツを若者はだす(それがおしゃれ) オジサンはズボンの中にいれる(入れていないとだらしがないと思っている)・・・そんな感覚でしょうか

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#155097
noname#155097
回答No.2

男性です。 とれかけたら、ちょちょいと縫います。 いきなりなくなることは、まずないでしょ?

roundtrip
質問者

お礼

ありがとうございます。やっぱり縫ったりしてるんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#94478
noname#94478
回答No.1

取れたらそのままです、.. 普段でも使ったことはありません、 周りの人に聞いても通している人はいないようで ただの飾りと思っている人もいました。

roundtrip
質問者

お礼

普段でも小剣通しを使わないとなると、ネクタイの小剣はどう処理されてるのですか?ネクタイピンですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ネクタイの裏のブランド名が書かれた部分ががはがれそう・・・

    ネクタイの裏に、ブランド名が課kれて、ネクタイの細い部分(小剣というんでしょうか?)を入れる部分ありますよね? その部分が取れそうになっており、自分で縫ってとめようとしたのですがうまくいかず・・。 皆さん、小剣を入れる部分がはがれそうになった場合、どのように対処してますか? うまくやれば縫えるのでしょうか? お店でなおしてもらえたりするのでしょうか? はがれそうなまま放置しておくと気持ち悪くて。。。 いいアイデアを教えてください。

  • 長すぎるネクタイをどうしたらいいでしょう?

    みなさんの知恵を拝借させてください。 ネクタイのことなのですが、私は小柄なものですから 普通に締めると大剣と小剣をギリギリにしても、 全体としては長すぎます。特に、所謂海外ブランド物と なりますとお話になりません。 今まで、適当に裏で引っ掛けたりして長さを調節して きていたのですが、ふと、他の方はどうしているのか と思い質問させていただきました。 アイデアをお聞かせいただければ幸いです。

  • ネクタイの長さについて

    ネクタイをウィンザーノットで結びたいのですが、小剣がかなり短くなってしまいます。 私の身長は175cm首回りは太めでネクタイの長さは145cmです。 みなさんウィンザーノットで結んだときの小剣の位置はどうですか? なにかいいアドバイスもあれば是非教えてください。 よろしくお願いします。

  • ネクタイの長さについて

    ネクタイを締めたときの長さついて教えてください. 個人的に、ネクタイの結びをプレーンノット(シングルノット)にするのが好みなのですが、身長が168センチとやや低いため、大剣と小剣が同じくらい位置になるように結ぶと、ネクタイの先が、ズボンのベルト位置を超え、ちょっと長くなってしまいます.大剣の位置をちょうどいい位置になるように結ぶと、小剣が大剣よりも長くなってしまいます. ダブルノットなどにするといいのでしょうが、何となく結び目の大きさがちょっと大きくなってあまり好みではなくなってしまうんですが、 同じように思われている方いらっしゃいますか?その場合、どう対処されていますでしょうか? 教えてください.

  • ネクタイの結び方‥

    プレーンノットで結んでいるのですが、調べている内に一番普通でありきたりな結び方だとわかり、ダブルノットや、ウインザーノット等に挑戦してみました。 うまく説明できないのですが、プレーンノットと同じように結ぶと、巻く回数が一巻き増える為に、ベルトよりかなり短くなってしまいおかしくなってしまいました。 ならばと、小剣を短くして巻いてみましたが、小剣に近い細い部分で巻く事になるのでノットが小さくなり、元の木阿弥です‥。 ネクタイ自体にも長い短いがあるのでしょうか? ご回答是非お願いします。 後、オススメの結び方等があれば宜しくお願いします。

  • 体格の大きい人のネクタイの悩みです。

    身長180cm首周り43cm肥満度20%二重アゴです。 ネクタイをプレーンノットで締めると体に対してネクタイが小ぶりになってしまい、顔が更に大きく見えてしまいます。 (全てのサイズが大きいのでノットが標準より小剣寄りの幅の狭い所で作成される事になり、結果的に普通の人より小さいノットになってしまいます。) で、ウィンザーノットにすると普通の人のプレーンノット位の比率になって落ち着くのですが、ネクタイの小剣がYシャツの上から3つ目のボタンくらいの短さです。 ネクタイにはサイズが無いようなのですが、体格の大きな皆様、なにか工夫されている事があったら教えてください。 特に夏はネクタイの素材も爽やかな(ハリの無い・・・)物になって、Yシャツのみでいる事が多いので気になっています。

  • ネクタイについて

    一年ほど前からネクタイが好きで、よく細いネクタイをつけるファッションをしています。 最近町中ではあまりネクタイをつけている人は見ないような気がします。テレビでは嵐(ジャニーズ)が最近FNS歌謡祭でネクタイをつけたスタイルでしたが、今となってはネクタイは古いとダサイなんてイメージはあるのでしょうか? ちょっと不安なのでみなさんのネクタイのイメージを教えてください。 もう一つ、最近購入した細いネクタイが、普通のネクタイと違ってネクタイの先っぽの金属の輪が二つ付着しています。このようなネクタイの付け方について詳しくのっているサイトがあれば教えてください。 二つも一気に質問してしまって申し訳ありません。 どうかよろしくお願いします、

  • 短いネクタイの結び方

    先日、ポールスミスコレクションのネクタイを頂いたのですが、 長さが110センチ程しかなく、大剣と小剣の幅がほぼ一緒という はじめて見る形の物でした。 普段どおり締めると、シャツの第2ボタンくらいまでしか垂れず、 どう扱っていいのかわからず困っています。 どなたかこういったネクタイの使い方をご存知のかたご教授願います。

  • ネクタイの結び方

    ネクタイの結び方がよく分かりません。 まず大剣と小剣の間のどの辺りをクビの真ん中に持ってゆけばよいか? 結び方のサイトを見て結んでみるのですが、三角になるべき下の部分が上と同じになって四角くなってしまったり、引っ張り方によっては下の結び目が表から見えてしまったりするので、どこを緩めどこをきつくしたらきれいな三角になるのかサッパリ分からない。

  • ネクタイの大剣と小剣の差

    ダブルノットでネクタイを結んだ時毎回大剣と小剣の長さの差が違ってきてしまいます。 大剣と小剣の差を調整する方法はありますでしょうか?

謎のグラボは偽物か?
このQ&Aのポイント
  • AMDのグラボが不調なので、初NVIDIAにしようと思い、フィッシングサイトや怪しい出品者が爆安でRTX3060やRTX3060Tiを販売しているが、その販売形態や目的が不明。
  • 謎のグラボが話題となっている。AMDのグラボが不調なのでNVIDIAにしようと調べると、フィッシングサイトや訳の分からない出品者が爆安で販売している。
  • AMDのグラボが不調でNVIDIAを購入しようと思ったが、爆安で販売しているサイトや出品者に疑念がある。その販売形態や目的が謎。
回答を見る

専門家に質問してみよう