• ベストアンサー

コンプレックス

おはようございます。 朝からすみませんが、相談です。 私はコンプレックスをいくつか持っていまして、まず学歴! 高校は県内の偏差値約70の学校に通っていたが、大学受験に失敗し、1年浪人しても偏差値約45の大学にしか受からず、結局通っています。 そして、就職活動して内定もらっても今のところに納得ができていません。 23歳になってもペーパードライバーであることに気付き、3つ下の妹はもうすでに就職もしていて車も運転しています。 正直言って、受験や就職に関してコンプレックスを抱き、それでいて年相応なことが出来ていないなと思うようになりました。 勉強だけが全てであるとは思いませんが、人間的な魅力もない! こんな自信なさげで過ごしているから、コンプレックスとか自分の弱みをあまり人に見せたくないと思うようになり、最近はバイト先でも友達同士でもあまり喋らないようになりました。 コンプレックスを抱きながら生活するのは辛いです。他人に聞かれたくありません。目下されそうなので。 どうすれば、自分に正直に、前向きに、生活していけるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • otomesuke
  • ベストアンサー率46% (27/58)
回答No.6

『人間であるという事は、自分が劣等であると感じる事である。』 これは“劣等感”という概念を発見した精神分析医の有名な言葉です。 つまり人であれば誰もが“劣等感”ってのを必ず大なり小なり持ってるという事で、それを感じるからこそ人間だと言えるんだよ。 劣等感とは自分の欠陥や欠点や無力なトコなんかを意識した時に持つとても自然な…感情的な反応なんだそうだ。 誰しもが必ず持ってるこの劣等感ってのは… これを自分でキチンと把握して冷静に受け止めている人は他の人や弱い人にも優しくもなれるし、人間味もあり親しみやすさも感じさせる。 つまりその“劣等感自体がいい人格を作り出す”とも言われているんだよ。 そしてその劣等感があるからこそ… 例えば“何も出来ない”と感じるからこそ“出来るようになろう”と人は頑張れる…。 そもそも“劣等感”ってこの使ってる字自体が良くないイメージを生んでしまうからいけないし厄介なものにも思えてしまうが…本来はちっとも悪いものじゃないんだよ。 だからアナタ自身が強い劣等感を感じるからと…その劣等感が強いからといって、本当はそれがちっとも悪い事でもなんでもなくて、逆にそれが強ければ強いほど、より人に優しくなれる土台を持っていて、より人間味が溢れる人になれて、より親しみやすい魅力的な人になれる…“そんな素質がある”って事なんです。 特に学歴とかルックスとか能力とかに劣等感を持ちやすいんだけど、 それをちゃんと自分で受け止め受け入れないで、なんとか克服しようともしないで…つまりその劣等感に気づいてもその事にちゃんと目を向けず目を背けてしまってたり隠そうとしたりごまかしたりして逃げてしまい、“今無い”事にうちひしがれて何もしなければ、単なる劣等感が心の奥でしこりとなって残ってしまい、考え方や感情・行動といったものに悪い影響を与えてしまい…ただただ自分が押しつぶすだけになってしまう…。 今ある劣等感や出来てしまったコンプレックスを消すにはそれを放置するのではなくて、その対象となるものから目を背けずそれを解決しようとか、何かで補おうとしてその劣等感にしっかりと取り組むって事が大事なんだ。 その“劣等感を前にしてどうするか”で人は変わる…。 一番最初はその劣等感に目を向け対峙し、まずは開き直るように素直に認め…今の自分を許してあげる事がネックになる。 『いいんだよ…。そこから始めたらいいじゃん。』 自分にかけるその言葉がスタートなんです^^ “人間的な魅力”ってのは…その劣等感に立ち向かった人にだけ身に付くものなんです^^ 私も劣等感の塊みたいなもんで決して偉そうな事はいえないけれど、 大丈夫。 何しろそれは… 貴方を“より優しく”“より魅力的に”“より親しみやすい人”にさせるものなんですから^^。

tamunobu
質問者

お礼

ありがとうございます。とても励まされた気がします。 向上心を持って頑張ろうと思います。

その他の回答 (5)

  • olololol
  • ベストアンサー率29% (80/273)
回答No.5

学歴があってもさ、顔に○○大卒業って貼り出して歩くわけじゃないですし、仕事ができない人だっているわけですし、 学歴あんまりこだわっても意味がありませんよ。 仕事がバリバリできるようになれば自信が持てます。だから、内定した会社で人一倍仕事ができるようになればいいのでは?と思いますよ。 また、ほかの方も書いていますが、難しい資格に受かればちょっとは自信がつくでしょうね。 国家試験にチャレンジすると面白いですよ。 私も免許はありません。だって、安全運転していても、事故の犯人になりうるのです。恐ろしくって乗れませんわ。 だから、免許なくても別に自信をなくす必要ないと思います。 免許がない方が安心ですよ。

tamunobu
質問者

お礼

宅建を受験したけど落ちました↓ 日商簿記3級にも受かりません↓ 逆に自信をなくし、やってられません。でも、国家資格に何かしら受かれば、自信はつくと思います。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20056/39744)
回答No.4

貴方が自分をどう捉えるか?だよね。 コンプレックスは人との比較で生まれるものなんですよ。 極論言えば貴方の悩みを本当に解決したいなら、今からでもやり直す方法だってあるんだし。勉強しなおして運転を極めて、のようにね。 でも現実的じゃない。貴方は貴方なんですよ。 貴方なりにどういう自分自身、そしてどういう方向性を目指して行きたいのか?そしてその為に今の自分に何が出来るのか? 自分なりに自分の人生を納得して前向きに進めている人は凄く自然体で魅力がある生き方をしているんですよ。自分の一番の理解者が自分でなければ、周りが貴方を理解する事なんて難しいんですからね。 貴方の人生ですよ。気持ちの良い社会人生活のスタートを☆

tamunobu
質問者

お礼

ありがとうございます。自分、後悔してばかりでなんかダメです。 受験って上手くいかないことが多いんですよね。

  • kinuaki
  • ベストアンサー率16% (129/769)
回答No.3

社会では、偏差値は関係ない! 野心または大志を持って生きようと思いましょう! 社長さんの学歴で一番多いのは、中学卒です。 学歴なんて関係ない。 生きていくための勉強をしましょう! 他人から使われるだけで面白くないでしょう。 大志を抱いたら、やるためのことを考えてチャレンジしてみようじゃないですか?大学に行くだけが選択の道ではありません。 職人の道もあります。大工、調理師など・・・ 自分に色んな可能性があると信じてください。

tamunobu
質問者

お礼

若いうちに起業した人は、中卒、高卒もいるんですよね。 実際に働くことは、学歴以上に人間の中身が試されそうです。

  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.2

発明王のトーマス・A・エジソンは小学校中退、 鉄鋼王のアンドリュー・カーネギーは移民で正規の教育をうけていません。 マーク・トウェインは12歳で学業を終えて実兄が経営する 印刷会社を手伝っています。他にも、同種の事例は無数にありますし、 日本にもあります。 仕事をパーフェクトにこなすのは学歴ではなく アナタという人材です。 他の人と自分との比較を止めて、どうしても 比べたければ今日のアナタが昨日よりどれだけ進化したか を評価しましょう。 行動停止で、アタマで考えて自己評価するのではなく 先ずアクションを通じてのお役立ち、 世界や地域社会に貢献することから始めてみませんか。 アナタを支えてくれる無数の見える力 のみならず見えない力に感謝を捧げながら 暮らしましょう。 私は俳句や短歌etc.と親しんでいるのですが、 人のみならず森羅万象に《ありがとうございます》と 感謝を捧げることを基本にしています。 これまでの人生でアナタは 夢や希望を自分で《無理》などと考えて チャレンジする前に 断念したり諦めたりしたりしつづけてきませんでしたか。 アナタは何かしら 独自の世界、テーマ・目標で完全燃焼できるといいですね。 小さな成功体験を積み重ねつづけることで、 アナタ自身に<自信>をもつことができるでしょう。 そうすればアレコレ考えて (思考の中だけで)失望したり幻滅したりしてしまうのを 防げるでしょう。 やりたいことは先ず、やってみましょう。 やろうとして、やれないとしたら どのようなプロセスを辿れば実現できるのか ロードマップをデザインしてみましょう。 ※特性要因図をつくって多様な視角・視点から考えてみるのも 有効な1つの方法です。特性要因図の作り方は検索すればわかります。 ※コンプレックスを感じないことは1つもありませんか。 1つでもあれば、それが考えるヒントになるでしょう。

tamunobu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。実業家として生きている人は必ずしも高学歴ではないんですよね。 でも、起業しないかぎり、会社では年功序列や学歴が少なからず残っているのが今の日本の社会の現状です。

回答No.1

高校の偏差値がそれなりなので、基礎学力はあるように思えます。 学歴にコンプレックスがあるようでしたら、資格取得で盛り返してみたら如何ですか? 結構な自信になりますよ。 またどうしても学歴に対してコンプレックスを感じるようでしたら、就職してから名の通っている大学の夜学や、社会人枠の院にでも通ってみたらどうですか? 学歴も大切だとは思いますが、 何よりも実力の方が重要なのでそこの所気を付けて下さい。

tamunobu
質問者

お礼

ありがとうございます。実力のほうが大切ですよね。頑張ります。

関連するQ&A

  • 学歴コンプレックスはどういったものから

    学歴コンプレックスにならないように大学は絶対に浪人するなといわれて高校生活を過ごしましたが、一浪してしまいました。浪人生は学歴コンプレックスが多いから駄目だとよく聞きますが、どういった気持ちを学歴コンプレックスというのでしょうか。自分も知らず知らずのうちにそれとわかるような行為をしてないかきになります。 具体的にどんな行為や発言が学歴コンプレックスになるか教えてください。

  • 学歴コンプレックス

    こんにちわ。現在20歳の大学1年の男です。 今の大学には1浪して入りました。偏差値でいうと47~48位です。正直、学歴コンプレックスがあります。 よく、「学歴なんか関係ない。入学した大学で何を学んだかが大切だ」という話を聞きますが、どうも自分の中で上手くコンプレックスを処理できません。 大学自体は総合大学で就職に強い大学として上位にランクインされています。(愛知県にある中堅の大学に在籍しています)現に昨年の就職率も私が在籍している学部は95%を超えていました。2浪も考えましたが、1浪して受からないやつが受かるはずないと思って辞めました。就職の面では特に不満はないんですが、学生の質の低さ(勉強に対する意欲がなさ過ぎるのと会話がどうも合わない)とどうしても第一志望校が諦められません。編入試験を受験しようと考えています。経済学を学びたかったのですが、今の学部は情報系の学部です。といっても全く学べないわけでもないのですが。 皆さんは学歴コンプレックスを感じたときどのように対処してきましたか?また、後悔のないように編入をうけるべきでしょうか?

  • 学歴コンプレックスとの付き合い方について

    こんにちは。大学一年生(19)の女子です。読みにくい点が多々ある下らない相談だと思いますが、読んでいただけると幸いです。 私は今の大学(私立の中堅です)での生活が思っていたより充実していて、自分なりに楽しくやれているので、今の大学には愛着があります。 ですが、どうしても学歴コンプレックスが拭えません。 経済的な面や、学歴コンプレックスを解消するためだけに編入を目指す意味があるのかなどを考えると、今の大学に入学する直前に考えていた3年次編入は非現実的で、ましてや仮面浪人や再受験はありえません。 もともと共学に通いたかったことや高校時代必死に勉強しなかったこと、また今の大学についてあまり知らない人にお嬢様大学などと言われることが引っ掛かっています。編入を目指すことは安易にやって成功するものではないし、選択肢に入れるべきでないとも思います。 ですがふとした時に学歴コンプレックスに襲われ、考えが堂々巡りになってしまいます。 今の大学にこれといった不満はないのに、学歴コンプレックスから抜け出せません。よその大学の名前を聞くだけで嫌になり、またこんな自分がとても嫌いです。 ネットで学歴コンプレックスについての相談を読んで、一時は考え方を改めても、また元に戻ってしまいます。 学歴コンプレックスをたちきっている方がいらっしゃいますが、その方達はどうされたのでしょうか?そうでない方でも、アドバイスや意見をいただきたいです。

  • コンプレックスをなくすためには

    こんばんわ。唐突ですが質問させてください! 私は大学受験の頃より、人一倍、学歴に対するコンプレックスを持つようになってしまいました。 就職活動でもそうです。自分の出身校を人に言うのが嫌になってしまいました。 今から、学歴ロンダリングしてやり直すと言う方法もあります。 どうすれば、コンプレックスをなくし、人と自信を持って話すことが出来るでしょうか?

  • 学歴コンプレックス 仮面浪人しようか

    学歴コンプレックスになりました。 先日私立大学の受験を終えた高3です。 私は心理学を勉強したいと思っていて上智大学の心理学科が第一志望でした。 結局落ちてしまい、他に法政大学や立教大学なども受けましたが結局学習院大学の心理学科にしか受かりませんでした。 本番はそこそこ手応えがあり、marchなら受かるだろうなどと思っていたのに落ちました。 受かったときは大学生になれることが単純に嬉しかったのですが、今になってこのままでいいのか不安になってきました。 受験する前はやりたいことが出来ればどの大学でもいいと思っていたのに、いざ受験に落ちると就職とか大学のランクが気になるようになりました。 自分でも馬鹿馬鹿しいとは思っているのですがここ2、3日ずっと知恵袋とかYouTubeとかで学歴とか、浪人に関するものばかり見ています。 私は中高一貫のそこそこの進学校に入学させてもらって高2から予備校にも通わせてもらっていました。 予備校にも行かせてもらってこのレベルにしか届かなかったのは完全に自分の甘えで、情けないです。 親には 何が不満なんだ、学習院を蹴ってまで浪人するってことは今までかかった金が無駄になることだからやめてほしい。やるなら仮面浪人、後でお金は返してと言われました。 親の言う通りだと思います。 無理にいえば受かっているところを蹴って浪人も出来るかもですが、予備校で浪人生を見ていて大変さもわかるし、今から1年自分にできるかわかりません。 そこで、仮面浪人しようか悩んでいます。 正直そこまでして上智大学に行きたい気持ちがあるかと言うとよくわかりません。 私は、自分が目指していたレベルに全然届かなかったことが悔しく、こんな自分にムカついていて受験に関して不完全燃焼なんだと思います。 受けるなら上智大学と立教大学だけ受けようと思います。 学習院大学もパンフレットとかネットで調べた感じ就職も出来ているみたいだし、そもそも私はエリートを目指しているわけでは無いので悪いところではないんです。ただmarchよりは下みたいだし、大丈夫なのか、とか考えてしまいます。 こうしている間にもクラスの子たちは早慶上智に受かって喜んでるんだろうな、とか考えてしまいます。 また、高校の卒業生で私と同じところに受かった人が結局進学せず浪人を選んだのが学校の記録として残っていました。 これから一生、私はコンプレックスを感じて十字架を背負ったような気持ちで生きていくのかと思うとつらいです。 自分の実力不足、努力不足だとわかっています。 浪人が甘く無いこともわかっています。 親にも迷惑をかけてしまうこともわかってます。 正直自分がこんなふうに学歴コンプレックスみたいになるとは思っていませんでした。 これから大学生活を楽しもうとか前向きな気持ちになれなくなりました。 私はどうしたらいいのでしょうか。

  • 学歴コンプレックスについて・・・

    学歴コンプレックスがらみで相談があります。以下、長々とつまらない文が続きますが、もしよろしかったら読んでやってください。 人生の先輩がたに(学歴)コンプレックス、挫折経験の乗り越え方についてお聞きしたいです。  私は高校卒業後、希望の大学に入るため、一年間浪人生活を送り受験に備えていました。勉強以外、何も考えられないぐらい根詰めて勉強していたのですが、何を血迷ったのか気付いたら、願書の提出期日が過ぎており、受ける前におちました(笑)。不注意にもほどがありますが、不完全燃焼もいいとこだったので、両親には本当に無理を押してもう1年浪人させてもらったんですが、結果は惨敗・・・。  これは私にとっては人生最初の本格的挫折でした(大げさかな・・・。)が、挫折経験がなかったもので、どう対処したらいいのかさっぱりわからず途方にくれていました。その後、今は専門学校に通い、今年で卒業し就職する予定です。受験生活からも離れ、アルバイトをし(勉強経験をいかし、塾の講師)少しだけ視野がひらけました。  でも、ふと思うんです。本当は喉から手が出るほど学歴がほしいんじゃないかと(笑)。必死に強がってるだけじゃないかと。私の学歴コンプレックスっていうのは、他人より良い大学にいけなかったとか、そういうのから来てるのではなくて、どうも、現役とあわせて3年もがんばっておきながら結果が出せなかった自分に対して、自分っていったいなんなんだ?なにやってもダメなのか?という自分にたいして失望したと言う感じのものです。また、それに変わる、自身をつけられないまま社会にでるまでのモラトリアムをおえてしまいました。社会人になる前にとっても不安です。大学4年間楽しくすごしている学生を見ると、こんなことで悩んでいる自分がとってもちっぽけに思えます・・・。そこで質問です。  こういった挫折感っていうのはどう処理したらいいものでしょうか?人生の軌道修正の仕方を教えていただきたいです。 ちなみに、私が以前考えてみた、コンプレックスの克服方法ですが、(1)、大学に入っちゃう。(2)、何かすごい資格なり何なりをとる。  (1)に関してはとりあえず考えないことにしました。大学に入るのにいっぱい勉強するエネルギーがあるなら、資格をとって就職しやすくするほうが、いいのかなと(終わってしまったことにとらわれずに)。そのとき、そのとき、自分のいるステージにあった勉強があるんじゃないかと子供ながらに考えます。  次に(2)ですが、う~む。資格はとっても邪魔にならないからいいんだけど、そんなに学歴にコンプレックスに感じる価値はたぶんないんだろうな~とか思ってしまいます。今の自分のためにエネルギーを使ったほうが建設的なのかな。なんかプライドを保つためだけに、努力 している気がするし。それとも、コンプレックスをバネにしてがんばっているというんでしょうか・・・。ここら辺とくに知りたいです。 ああ、自分に自身がほしい・・・・。そういえば気の許せる友達一人いないし、彼女もほしいなあ(無理か。 なんか溜めこん出たものを文にしてみたらこんな有様になってしまいました。すいません。 こんな視野の狭い私が、いつか、過去を鼻で笑えるようになるには、これからどうすればいいでしょうか?わたしが最も恐れるのは、過去のコンプレックスに振り回され、可能性のあった「今」をも殺してしまうことです。  もし最後まで文章に付き合ってくださった方がいらしたら、ぜひお答えください。よろしくおねがいします。

  • 学歴コンプレックスについて

    学歴コンプレックスについて質問です。 ここでの相談をみていると学歴コンプレックスについての質問がたくさんあります。 私自身は自分の学歴にコンプレックスはないので、いまいちぴんときません。 有名な大学ではないですが、全力で受験勉強をして自分の能力にあった大学で自分のやりたい分野の力をのばし、友達もたくさんできて、希望の分野の就職ができて、その大学に進学できたことにとても満足しています。 でも、学歴コンプレックスについての質問はとても切実そうだしつらそうなので、どのように思うものなのか知りたいと思っています。 アンケートカテですので、学歴コンプレックスについて皆様の思うこと(原因、どのような気持ちか、経験談、コンプレックスのある人の特徴などなど)を自由に語っていただけたらと思います。

  • 学歴コンプレックス

    私の友人のコンプレックスについてどうすればいいのか相談にのってください。 彼女は普通で考えれば立派な大学を卒業しているのですが、ことあるごとに学歴コンプレックスを口にします。親族の中で下から何番目の学歴だとか、あなたよりも私のほうが学歴が下だとか。彼女は自分が受験したときの偏差値をもとに上や下と決め付けています。彼女は専門職の資格を取りバリバリ仕事でもすばらしい成績を上げているのですが、いつも自分に自信がありません。将来大学院に行ってもっと専門的な勉強をしたいと常日ごろ言っています。やはり、自分の満足する大学院に入らなければこのコンプレックスは解消しないのでしょうか。

  • 学歴コンプレックスは就職では解消できませんか?

    学歴コンプレックスは就職では解消できませんか? はじめまして、私は大学2年の者です。 私には学歴コンプレックスがあります。 私は高校の頃、一橋大学を目指していたのですが、学力が及ばず、一橋に落ち、第二志望の慶應にも受からず、MARCHに進学しました。 結局は一橋はおろか、慶應にも手が届かない落ちこぼれだったわけです。 だから一橋と早慶に対してコンプレックスを持ってます。 また、私が進学した大学には、指定校推薦がたくさんいて、自分が5教科7科目勉強したのがバカらしく思えてきます。数学がさっぱりでも経済学学んでるし、正直、自分も同格と思うと悔しいです。 今の大学に来たことを無駄にしたくないので、彼女を作ろうとしても今までずっと出来ずじまいだし、私の価値観を大きく揺るがすほどの親友も未だできません。正直、一橋に勝てる点と言えばそれぐらいしかないと思います。(慶應は私学なので、華やかさや人脈においては負けそう。そう考えるとどうしようもないか?) 来年は就職活動ですが、就職で学歴コンプレックスは解消できるのでしょうか? MARCHでも本人の努力次第で早慶や一橋の連中が内定をもらえない企業に内定をもらえることはあると思います。 でもだいたいそういうのは一橋や早慶の落ちこぼれであって、一橋や早慶のトップ層には絶対就職では勝てません。 だったらコンプレックス解消なんてできないんじゃないかと思います。 また、私は学歴コンプレックスを解消するためにもう一度大学に行き直すことは得策だとは思えません。ただでさえ、就職難のこの時代にそんなことをすると、まともな就職などできはしないからです。 また、文系なので大学院に進学する気もありません。 やっぱり学歴コンプレックスを抱えたまま、残り何十年の人生を歩むしかないのでしょうか?

  • 学歴コンプレックスを克服した方に是非聞きたいです。

    こんにちは。 以前cerezo4325というIDで質問させていただいた者です。 googleで「cerezo4325」と検索すると僕の過去の質問が見れますので 是非目を通してほしいと思います。 あるいは↓を見てくださると助かります。 ​http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3826848.html​​ http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3789156.html​​ http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3676549.html​​ ​http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3638411.html​​http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3633807.html​ 僕は受験生でしたが第一志望に落ち、 現在は滑り止めの大学に通っています。 以前までは 「滑り止めの大学なんて絶対に行かない!」と思っていたのですが、 実際その大学に行ってみると、案外楽しくて、友達も(非常に少ないですが)出来て、今の生活はそれなりに充実してます。 おこがましいですが、この大学で4年間過ごすのも悪くないとさえ思っています。 しかし学歴のコンプレックスだけは消えません。 テレビに高学歴の有名人の学歴のテロップを見るとしばらくの間鬱状態になってしまいます。 また中学、高校の旧友達が一流大学に進学したいう事実も僕のコンプレックスを加速させています。(駄目ですね;^^) このコンプレックスを克服する術は再受験する他ないと思いますが、 これ以上浪人する気力と勉強していく自信がありません。 また、もし一流大学に入れたとしても、今度は現役で入学した方たちに対してコンプレックスが生じるかもしれないし、 もっと偏差値の高い大学の方に対してコンプレックスが生じる事があるかもしれません。 そこで、過去学歴コンプレックスを持っていた方に どうやってそれを克服したのか是非聞きたいと思います。 受験という人生の一大イベントに固執することをやめることが、 今後の人生にどのような影響があるのか? 今の情けない自分ではどうする事もできません。 アドバイス宜しくお願いいたします。 補足 正直に言いますと、コンプレックスを無くすことは出来なくても、少しでも和らげる事ができればと思っています。 現在(安易な考えですが)、編入できる大学も調べております。 やはり簡単にはコンプレックスは消えませんね。

専門家に質問してみよう