• ベストアンサー

どのPCから掲示板に書き込んだか特定できる?

LOHAの回答

  • LOHA
  • ベストアンサー率52% (203/388)
回答No.1

最低でも管理者とかからは書き込んだ人のIPアドレスは普通に分かります。 そもそもIPアドレスは知られたからと言ってどうということはないので。 >悪質な書き込みをした人を警察が書き込みからIPアドレスを特定しているようですが、どのような技術を使っているのでしょうか? あまり確証ないですが、これはプロバイダーとかに協力をあおって、IPアドレスからユーザーを特定しているのだと思います。 本来そういうことはプロバイダー側もしてはいけない(何かの法律で規制されてます)ので、あくまで警察からの依頼があったときだけそういったことをしているのだと思います。 と、なんだかうろ覚えなことばかりなので間違ってたらすいません。 ↓のサイトも参考にしてみてください。

参考URL:
http://www.kokuitten.com/danger/ipadress.html,http://questionbox.jp.msn.com/qa4016662.html
tosi_u
質問者

お礼

サーバー管理者でない人が、書き込んだ人のIPを知る方法はあるのでしょうか?

関連するQ&A

  • 掲示板でなりすましされ困っています

    私の会社のメルアドが出会い系サイトの掲示板に載せられたらしく、 いかがわしいメールが会社のアドレスに入ります。 内容が内容だけに会社に相談する事が出来ず困っています。 質問 (1)なりすまし書き込みをした人のIPアドレスが分かると思いますが、その掲示板の管理者に言って、このIPアドレス情報を元に書き込み をした人の特定が出来ますか?どうすればそれが出来るでしょうか? (2)私になりすまして掲示板に書き込みした人の捜査、特定は、 警察に被害届けを出せば、警察よりその掲示板の管理者に情報提供 するように言ってもらえるのでしょうか? (3)どの程度の被害が出た場合、それがしてもらえますか? (今のところ卑猥な言葉にいやな思いをすると言うだけで 身の危険などはありません。) (4)私のとるべきアクションについてアドバイスがあればお願いします。 以上宜しくお願いします。

  • アクセスログから掲示板の書き込み者を特定する

    最近よく「芸能人の誰々を殺す」というような書き込み を掲示板やブログなどでして捕まる事件がありますね。 アクセスログから書き込んだ人を特定するのだと思いますが、 あれってサイトの管理者が調べて、すぐ判明するものなの でしょうか? それとも警察が介入して警察の特権を使って サイトのログは勿論のこと、書き込み元のIPアドレスから プロバイダを特定してプロバイダなどからログを調査したり しないと分からないものなのでしょうか? サイトの管理者レベルでも分かるのか それとも警察が介入しないと分からないのか? 教えてください。

  • 電子掲示板の書き込みから個人特定

    過去にも似たような質問がありますが、私が聞きたいところと微妙に違うので質問させてください。 技術者ならIPから個人特定できるといいますが、それはどうなのか、技術があっても一個人がそんなことできるとも思えません。(その人の作った掲示板ならともかく、一般の人にはIPが見えないように最近はなってますよね) 私はこれは単なる脅し文句なのではと思っているのですが…本当にできるんでしょうか?できたとしたら個人情報たれながしですよね... また、仮に警察やプロバイダがかかわってきたとしても、ネットカフェや図書館や他人の家などから書き込みをした場合、個人を特定するのは無理ではないですか?利用履歴などからわかるかもしれないですが、図書館などからの場合はとくに、誰にでも開放しているので誰が使ったか、とかわからない気がするんですが… ・・・どうでしょう?

  • 掲示板等の書き込みで所在地の特定

    インターネットの仕組みがよくわからないのですが、 例えば掲示板等の書き込みをした後、送った情報等(IPアドレスとか) で書き込みをしたPCの所在地とかの特定というのはできてしまうのでしょうか?インターネット上でどこまでの情報が流れてしまうのかご存じの方教えてください。

  • 匿名掲示板で

    匿名掲示板で荒らし行為をしてる人を特定できてたら訴えることは出来ますか? 書き込みの内容は障害者に対する誹謗中傷です! よろしくお願いします。

  • 私は、犯罪者になりますか?掲示板トラブル

    掲示板に知人の書き込みをしました。 その掲示板には、本人のブログのURLが表示されており、 知人に対する書き込みは、現在500近くあります。 自分の知りえる範囲で数回にわたり事実を回答してしまい、 中傷にあたる内容かもしれません。 (事実というのは、その知人のブログや、知人家族のブログで公開されていた情報です) 魔がさしたとしか言いようがないのですが・・・ やっぱり、いけないことだと思い、自分の書き込みの削除依頼を出しました。 ※掲示板の管理人さんには、削除相応の理由にあたらないと、削除して貰えませんでした。 最近になり、知人は、警察へ相談に行き、誰が書いたか特定してもらえるようお願いしたそうです。 今は、警察によるIPアドレスの特定の段階らしいのですが、 特定できたら、被害届を出すそうです。 もともと、その掲示板にはIPアドレスが強制表示されていました。 面識がないわけではないので、もし自分が特定されたらと思うと怖くなりました・・・ 自業自得だとは分かっていますが、眠れない日が続いています。 もし、警察に私のPCを特定されたとして。 本人に、すぐにこの人だと教えるのでしょうか? それとも、本人に教える前に任意で警察に事情聴取されるのでしょうか? 事情聴取されたら、事実なので認めますが・・・ その後は、立件されて逮捕されてしまうのでしょうか? また、相手が被害届を出したら・・・ 私はどのような罪に問われるか分かる方はいらっしゃいますか? 本当に、自業自得でどうしようもないバカだと自分でも思います。 でも、どうなるのか、心の準備をしておきたいです。 何か、わかることがあれば教えていただけませんか? よろしくお願いします。

  • 相手を特定できない掲示板ってできますか?

    プログラムに詳しくない素人の質問です。 PtoPソフトなどでは、通信相手が分からない(PCのIPが特定できない)仕組みが出来ているそうです。 この仕組みを掲示板に応用できますか? つまり誰が書き込んでいるのかを誰もわからない、匿名性の高い掲示板です。 まだ世の中にないと思いますが、理論的に可能なことでしょうか? 作成するのに難しいのでしょうか? それとも暗号をかませる程度でできるものでしょうか? よろしくお願いします。

  • 掲示板で書き込みは危険?

    ある掲示板をいつも愛読しています とてもすばらしい掲示板で、書き込む人も良心的な 人が多いように思えます しかし、書き込むことによって誹謗、中傷、個人が 特定されるのが怖いので、ほとんど書き込みをしません 以前、ある掲示板で書き込みをしたところ、私の不用意な 言葉にすごく気に障ったようで、ある人に執拗にからまれ、「IPを抜く」とかアドレスを突き止め、公開する などとからまれました それ以来、その掲示板はアクセスしないようになり ほかの掲示板でもほとんど書き込みをしなくなりました HPの管理人でも、個人の情報収集を目的に開設して いる人もいると、あるところで聞きました そもそもIPでは、どのようなことがわかるのでしょうか? 逆に言えば、同一のIPは、どれくらいの人が共有して いるのでしょか(100万人が同じIP であれば、個人の特定が困難) なお、私の場合、地域の局名(例えばtokyo)と、 利用プロバイダーがその掲示板では表示されます 書き込み内容によっては、地域的にかなり個人名を 特定されそうなので、怖くて書き込みをためらって います

  • Fc2掲示板で個人情報・誹謗中傷、相手を特定可能?

    FC2のとあるアダルト情報掲示板(FC2無料レンタル掲示板 http://bbs.fc2.com/ )に、個人情報を書き込まれた上に、あらぬことを書き込まれました。 書き込まれた内容は 書き込みの中で氏名と電話番号を公開し、いかがわしい内容のこと(あらぬこと、名誉毀損、誹謗中傷です)をしているから、その相手をしてあげてください、すぐ電話してあげてください、というような内容のものです。 この書き込みをされたせいで、その書き込みをみた見知らぬ第3者から、たくさん、何度も電話をかけられるという被害に実際にあっています。 (この書き込みがあったことは、迷惑電話被害のあと、さらされた個人情報を逆に検索することで見つけました。) 警察に相談し、人権相談窓口にも相談依頼のメールをしました。(対応はまだです。) 警察に被害届けを出しますが、書き込みをした人間を特定することは可能でしょうか? (2chの犯行予告などでは、書き込みのログ、日時から、IPアドレス、リモートホストなどをサーバーのアクセスログから割り出して、犯人の住所を特定することで逮捕したりできるようですが、 FC2の無料掲示板では、同じような対処をしてもらうことは可能でしょうか? FC2のレンタル無料掲示板で、書き込みなどに対するサーバーのアクセスログは残っているのでしょうか?(相手を特定するためのIPアドレス、リモートホストなどを)開示してもらえるのでしょうか? FC2のサポート情報などには、このような被害に対しての対応窓口は用意されていませんし、 FC2のどこに対してメールなどでこの件について持ちかければいいのかも不明です。 (FC2は、FC2のアカウントで掲示板をレンタルし利用するユーザーに対する技術的サポートなどは用意していますが、そのレンタル掲示板で被害を受けた第3者に対する対応は用意していません) 非常に困っています。 どうかアドバイスをお願いいたします。

  • 【どこまでやったら犯罪?】掲示板の書き込みについて

    ある人に、「匿名で説教をしてやりたい」を思っています。 あくまで、目的は説教であって、「脅迫ではありません。」 掲示板の管理人に対して、その掲示板上でやってやりたいのです。 本人が身の危険を感じるような書き込みはしませんし、また、相手の個人情報をさらすようなことも一切するつもりはありません。 その人のものの考え方が気に入らないのです。そこにとことん突っ込みを入れたいだけなのです。 それでも、相手が不愉快になるような書き込みを続けると、サイバー警察というところに通報されてしまうのでしょうか? IPアドレスなどで身元がばれないよう、自宅からの書き込みはしていません。 ネットカフェでも会員制のところでは、いざ官憲がうごいたらすぐにばれますよね? でも、説教程度であれば、たとえ通報されても、官憲は動かないものでしょうか?