• 締切済み

年末調整関係の申告書について

1,給与所得者の扶養控除等(異動)申告書 私は会社員で育休中です。今年子どもが生まれました。子どもは主人の扶養に入っています。この場合、私の申告書において「D 他の所得者が控除を受ける扶養親族等」に子どもが出生したことを書けばよいのでしょうか。異動の申告なので、上の子(すでに主人の扶養に入っています)のことは書かなくて良いのでしょうか。 2,給与所得者の保険料控除申告書 生命保険料控除額は最高10万とありますが、実際15万払っていても10万までしか控除されないということでしょうか。 また、一般の生命保険料は5万までとありますが、5万を超えていれば全てを申告しなくても良いのでしょうか。つまり、実際は7万支払っていたが、5万円分の証明書を添付し、5万円として申告しても還付される額に変わりは無いのでしょうか。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3864/7826)
回答No.2

>1,給与所得者の扶養控除等(異動)申告書 お子さんは、2人ともご主人の扶養なんですよね。 だったら、記入する必要ありません。 「扶養控除等(異動)申告書」の住所、氏名の欄のすぐ下をよく見てください。 「貴方に控除対象配偶者や扶養親族がなく、かつ、あなた自身が障害者、寡婦、寡夫又は勤労学生のいずれかに該当しない場合は、以下に記入する必要ありません。」と書かれていますよね。 >2,給与所得者の保険料控除申告書 >生命保険料控除額は最高10万とありますが、実際15万払っていても10万までしか控除されないということでしょうか。 そのとおりです。 >一般の生命保険料は5万までとありますが、5万を超えていれば全てを申告しなくても良いのでしょうか。つまり、実際は7万支払っていたが、5万円分の証明書を添付し、5万円として申告しても還付される額に変わりは無いのでしょうか。 いいえ。 一般の生命保険料の控除は、保険料を10万円以上払った場合は、それ以上いくら払っても最高5万円までしか控除が受けられないということです。 7万円払っていればその保険料を申告すれば、5万円より控除は多く受けられます。

kirara_go
質問者

お礼

ありがとうございました。参考になりました♪

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.1

>主人の扶養に入っています… 税法上の配偶者控除や扶養控除などは、1年間の所得額が確定した後に決まるものであり、年の初めや途中に出たり入ったりするものではありません。 >私の申告書において「D 他の所得者が控除を受ける扶養親族等」に子どもが… はい。 >異動の申告なので、上の子(すでに主人の扶養に入っています)のことは書かなくて… 異動の申告には違いありませんが、確認の意味もありますので、書いておくほうがよいでしょう。 >実際15万払っていても10万までしか控除されないと… 10万以上はいくら払っても、控除されるのは 5万円だけです。 >実際は7万支払っていたが、5万円分の証明書を添付し、5万円として… 5万円と 7万円とでは、控除額が違います。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1140.htm >還付される額に変わりは無いのでしょうか… いつから休業されているのかにもよりますが、前払いした所得税の額が少なければ、還付はありません。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

kirara_go
質問者

お礼

ありがとうございました。参考になりました!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう