- 締切済み
義実家が喪中のお年賀について
義父の母親が亡くなり喪中です。 その場合うちも喪中になると思います。 義実家と主人の折り合いが悪く、 主人は義実家に行かないと言い出しました。 主人は、いくら喪中とは言え、 私の親戚や友達に年賀状を出してよいと言います。 でも、主人の親戚や義実家には年賀状は出さないつもりです。 また、毎年お正月に顔を出していたので、 特にお年賀ではないですが、年に3回程度の訪問なので お土産を持って伺っていました。 今回お正月に伺わないし、私としては電話とお年賀位送りたい。 と思ったのですが、喪中なのに、電話で「おめでとう」とか 品物に「お年賀」ののしはまずいですよね? お正月訪問しない代わりに、新年の挨拶として 何かをあらわしたいと思うのですが、 どう表現したらよいのでしょうか? よい方法がありましたら教えて下さい。 お願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kiyoxxx
- ベストアンサー率19% (157/822)
回答No.1
通常なら「寒中見舞い」としてご挨拶をするのが習わしのようです。 場合が場合ですので松の内にはご挨拶や電話は控えられじっとしておられた方がよろしいかと思われます。
お礼
寒中見舞いですか。。。初めて知りました。ありがとうございました。