• ベストアンサー

恋愛弱者です きつくても本音のアドバスお願いします

ZOOTの回答

  • ZOOT
  • ベストアンサー率35% (175/495)
回答No.8

(1)どうすれば、相手に気があるって事わかってもらえますか? いきなり告白するのは私は勧めません。 イエスかノーの2択を相手に迫ることになるから。 お互いある程度の好意が確認できているならいいけど そうでない場合、あまりにもいきなりは、とりあえず断る方向になりがち。 積極的に話しかけてはいらっしゃるようなので その内容を少しずつプライベートなものに持っていくとよろしいのでは。 自分の気持ちをわかってもらいたい、の前に あなたという人をもっと知りたい、という気持ちで臨んでください。 人が相手の好意を察知するのは、そういう気持ちが見えた時です。 (2)40歳近くにもなって恋愛経験の無い男ってどうですか? 恋人がいた経験はなくてもいいけど 誰も好きになったことはない、というのは「不思議な人」に思えます。 人間に興味がない人なのかな、とか じゃ私に興味があるのはなぜだろう、とか。 でも、不思議なだけで、不愉快とか不気味とかではないですね。 きっと変わってるんだろうなーとかは思うかも。笑 (3)恋愛関係ではなく友達関係からはじまる恋は成就しますか? することもありますよ。経験者です。 私のケースは何年もただの同僚で飲み仲間でした。 でも「友達としてお互いに大好き」でないと難しい。 食事やお酒の席にお互いがいると嬉しいと思えるくらいでないと。 つまり、友達から恋愛になる以前に 友達としてかなり仲良くならないといけない。 なので、好意をわかってもらうことにも重なりますけど 仲のいい友達になるつもりで、接していってはどうでしょう。 (4)どうしても相手を手に入れたい場合の必殺技はありますか? ありません。笑 がんばってくださいね!!応援してます。

amgzk
質問者

補足

お礼が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。  今まで好きになった人がいても自分からアタックせず受身の姿勢でしたが今回はじめて自分からアタックしているつもりなのですが、まだまだ押しがたりないのか、やり方が変なのかも知れません。 あまりあせらずに徐々に攻めていく努力をしていきたいと思います。 有難うございました。

関連するQ&A

  • 恋愛感情について、独身女性にお尋ねします

    以前にも似たような質問をしていて、稚拙で申し訳ないのですが、独身女性の方の考え方をご助言ください。自分の今後の身の処し方の参考にしたいのです。 1.そもそもの話として、既婚の男性に対して激しい恋愛感情を抱く事はあるものですか ? 2.それがあるとして、(特に相手も自分に好意を持っているとわかった場合)それが成就しない恋愛である事で、苦痛になったりするものですか ? 私は男性ですが、既婚の女性に対して好意を抱くことはあっても、それが恋愛感情にまで発展することはまず無くて、 仮になったとしても、まず成就する事はあり得ないし、成就させたいとも思わないので、節度を保って親しく付き合っていければそれでいい、という考え方なのですが、 自分(私)に好意を持っている女性がいた場合、その女性の方も自分と同じような考え方だと決めてかかって接していると、その女性を苦しめてしまう事がある、そういう時は距離をとってやるのが相手の為だ、というようなお話も聞きますので、ご助言をお願いする次第です。 よろしくお願いいたします。

  • アスペルガー症候群と恋愛

    私はアスペルガー症候群と診断を受けた者(男・20代後半)です。 診断を受けたのは社会人になってからで、人間関係で悩んでいた時に精神科で検診してもらい判明しました。 現在は障害枠での仕事をしています。 色々悩みはありますが、そのなかでも一番きついのが恋愛です。 人並みに誰かを好きになったことはありましたが、一度も成就したことがありません。 学生時代の数少ない男友達はみんな恋人を得ているのに、自分はろくに話が出来ないうえに話しかけてもそのときはよくても後に嫌われて避けられていました。 障害の診断を受けてから、アスペルガーが持つ特徴に原因があるのではと思って調べたところ以下のことが分かりました。 ・コミュニケーション能力が低く空気が読めないため、相手とのキャッチボールが不得手である。(自分の話を延々するが、相手の話は聞かないし理解できないなど) ・好きな相手に対して執着に似た強い好意を持ってしまうため、それによる行動で相手を引かせてしまうことが多い ・気を利かせた行動ができないので、女性から好印象を持たれない 上で挙げた特徴を理解したうえで、 ・自分が質問をする形で聞き役の方にまわるようにする ・好きな相手が出来ても夢中になり過ぎないように抑制する ・出来る範囲での気遣いなど で対抗してみましたが、 ・質問して聞き役になっても話の意図が分からずズレてしまう ・気持ちを抑えて自然に行動してるつもりなのに嫌がられてしまう ・先回りした行動が相手の意に添わず空回り といったような悲しい結果になってしまいます。 恋愛に関して失敗続きでどんどん自信をなくしていきました。 コミュニケーション能力がどうしようもないなら、それ以外で何かフォローする方法はあるのでしょうか?

  • 恋愛について悩んでます。

    恋愛について悩んでます。 ここしばらく彼氏ができません。 いつも相手からアドレス聞かれてメールするんですが、最初は向こうの方がが好意もってくれるのですが、私が好きになってくると相手がそっけなくなります(;_;) だからわざと好意を見せないようにするとそこで関係が終わってしまいます… 付き合う人も自分が好きじゃない人が多いのでうまくいきません。 結局無理って思って別れます… どうやったら両思いになれるのですか!? みんながどうゆうふうに付き合い始めるのか気になります(;_;) みんなにかわいいから彼氏いるでしょって言われるケド恋愛オンチです(--;)笑 両親が小さいころ離婚していて愛とゆうか男がわからないのも一つの要因かなって思います… 長文しつれいしました(;_;)

  • 恋愛に重要なのは?

    恋愛に重要なのは? やっぱり顔なんじゃないかと思ってます。 それ故に私は恋愛ができません。 28になりますが、相手がいたことがないです。 ブスな自分の容姿が気になって異性と関わることすら避けてきました。 よくこういう疑問に対して「外歩けばブサイクなカップルも沢山いるよ」みたいなのがありますが、 私としてはなぜ不細工なのに恋愛しようと思えるのかなぁと思ってしまいます。自分がブスなので心理が理解できないというか。。。 学生の頃に一度だけ人伝いで聞いたのですが好意を持ってくれてる子がいたみたいなのですが、 普通はこんなブスな私でも好きになってくれて嬉しいとなるはずですが、その時は「なんか悪趣味な人だな。変な人」としか思えませんでした。 なので片想いも成就しないのが当たり前、成就してほしくないという思いがどこかにありました。 万が一でも向こうも気にしてくれてるとなると途端にその人も素敵な人ではなく「変な人」となってしまうからだと思います。自分でも思いますが変ですよね。 もし気に入ってくれる人がいたとしてもこのような心理があり、変な人と思って避けてしまい、 かといって自分が気になる人に対しては振り向いてもらいたくないと考えています。 自分の中ではとても面倒な事になってるなぁと気づきました。恋愛してみたいと思う反面、こういう事に板挟みになっています。 どうすればいいのでしょうか? 読みにくく変な文になってしまってすみません。

  • ネットでの恋愛はありですか?

    出会い系のサイトやネット上のコミュニティで知りあい、恋愛するのに抵抗があるのですが、最近、サイトで知り合った女性と毎日メールをやりとりしてるうちに少し気になり始めてしまいました。 見えない相手とのやり取りで、そのような感情を抱くのが怖い自分がいます。実際にネット恋愛を成就した方って多いのでしょうか?世間からみたらおかしいのでしょうか? みなさんのご意見をお聞きかせ下さい。

  • 豹変する女性の本音

    分かりにくい質問だったら、すみません。 私は男です。 (知り合った当初は)「とても礼節がある人だなぁ」と好感を抱く女性は、割と多い気がします。 うれしい事だと思います。 そしてお互い徐々に面識が出来てきて、知人として親しき良い関係が築かれます。 そこまでは、まったく素晴らしい交友関係です。 しかし、時にはそこから恋愛感情が芽生えるケースもあると思います。 個人的な感覚で「好意を持たれているかな・・?」と思う時がありますが、男として毎回毎回期待に応えられるかどうかは分かりません。 そこからなのですが、 ・どうして女性は恋愛モードに入ると、突然卑屈になるんでしょうか?? 100人が100人そうだとは思いませんが、なんだか定番パターンのようにすら思えます。 「あんなに分別があって、しっかりしていた人が・・」と、一気に色あせて見えてしまう瞬間があります。 一度そうなってしまうと、まともに話すら通じなくなってしまいます。 正直、信じられない時があります。 どうしてあんなに、いきなり豹変してしまうのでしょうか?? 失礼ですが、やはり最初は誰でも「猫を被っている」という事でしょうか? 逆効果だとは思いませんか・・? 私は「モテる」というわけではなく、今まで過去を含め同じような経験が何度かあるという事です。 ちなみに、女性限定と言い切るつもりでもありません。 「親しき仲にも・・」とか「そこまでマジになる・・?」と思ってしまいます。 男性でわかる方、いませんか? よろしければ、女性からの声も聞かせてもらえたら嬉しいです。

  • 恋愛におくてな男性が

    もう少し具体的にいうと恋愛経験は少ないが、男としてのプライドは高いような男性が 何度か年上の女性に食事やデートに誘われるから きっと気に入られてるのだろうと思うけれども 連絡が頻繁でないとか 自分からの好意的な発言を流されるとか で、いまいち相手の好意を確信できない場合 自分にもその女性に対する好意があっても 自分からは誘わなかったりしますか? 友人が、そんな男性からの誘いがないのは相手に気がないからとあきらめかけてますが、やたらプラス思考の私は上記のように考え、しかし変に彼女に期待をもたせたくもないのでまだ意見できずにいるのです。 友人いわく、いくらおくてと言えども最初のきっかけを女性が提供したなら、気があれば男は追ってくると。 ほんとにそうですか? いや、そうであることがほとんどだと私も思いますが、 そうでない人もいっぱいいませんか? 特に男くさくて恋愛経験の少ない大人の男性に。

  • 女性は恋愛において受け身でありたい?

    こんにちは。 女性は恋愛において受け身な人がとても多いように感じます。 個人差はもちろんありますが、 わたしの経験上、女性の多くは視線などで好意を表し、じっさいのアプローチを待っているようです。 もちろん、自分からガンガン行く女性もいますが、かなり少数派のように感じます。 私は草食系男子なので、気に入った恋愛を成就させるには一苦労です。 不思議と国内外の映画をみてもそういう傾向はありますよね。 生物てきにそうなってるんのかな、とも思いますが。 そこでお聞きしたい点が2点。 1 皆さんの恋愛観でも、一般的には男性がアプローチする側、女性はアプローチされるのを待っている、 というものになっていますか?? 2 男性に質問。 自分からガンガン責めるべきだと感じますか? 女性に質問。 男性から来てほしいですか? よろしくお願いします。

  • 本音を聞かせて下さい。(^^ゞ

    男と女では「恋愛」に対して結構考え方が違うと聞きます。 今日とあるラジオ番組で男女の恋愛感の話になった時に、出演者の女性の一人が、「男は別れた彼女とかを何年も経っても「幸せになってほしい」と思ってしまうんでしょ?でも女は別れた男なんかハッキリ言ってどうでもいいし、もっと言えば自分より幸せになって欲しいなんか絶対に思わないもんよ」と言っていました。 ・・・そういうもんなんでしょうか? 主に女性の皆さん、建前や綺麗事じゃなく、本音を聞かせて下さいませんか。(^^ゞ

  • 本音が言えません

    よろしくお願いします 私は普段から自分の気持ちを素直に言うことができません 最近、相手の男性(好意がある)の言葉で凹み悩みました その後、相手の人から「傷ついたのなら・・・ごめん」と伝えられました わたしは「気にしてないよ、大丈夫」と答えていました せっかく、気にしてくれて謝ってくれたのに 全然平気みたいな返事をしてよかったのか 実はものすごく心が痛かったと 素直に伝えればよかったのか・・・ 相手が女性(同性)で普段の関係によると思うんですが 異性なので、どう伝えたらよかったのか 教えてください 今から「ちょっとは傷ついたよ」と何かの機会に伝えてもいいですか?