• ベストアンサー

地の人(じのひと)???

先日、家を建てるための土地を探しておりました。 良さそうな場所があったので、そこを不動産に聞いてみると、 「あそこは地の人(じのひと)だからやめた方がいい。」 と、言われました。 「地の人(じのひと)?」と聞くと、話を流されてしまいましたが、 「地の人(じのひと)」とはどのような意味があるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

他の方も言っているように、何世代も続いている家系の方で、多くはその土地でたくさんの土地を所有している方が多いです。比較的裕福で、土地を手放さなくてもいい生活をしていたり、「土地を手放すのは、先祖に対して申し訳がない」と思っている人が多いので、不動産業の方は「土地交渉は最初から徒労に終わる」と長年の経験から、思っていると思われます。しかし、昨今の経済事情や子孫が仕事がうまく行かずに、「いい話があったら、売りたい」と思っているかもしれないので、何もせずにあきらめることは、後悔します。ダメ元で、ぜひ、アタックを。

brhmn
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 不動産の方もダメという先入観があるっぽいですね。 ただ、今回は他に良い土地を見つけてしまいました。

その他の回答 (4)

  • MAY1814
  • ベストアンサー率71% (1816/2527)
回答No.4

 こんにちは。うちの方ではジゲの人(漢字は知りません)とも言います。会話でも使われます。「ジゲの人同士で結婚した」とか「元々ジゲの人だから」みたいな。No.1の回答者様が書かれているように、先祖代々住んでいる人の事を言います。ですが、だから止めた方が良いというのとは関係ないと思います(ちなみに我が家もジゲです)。例えばそこら辺が地の人(ジゲ)ばかりだから新参者にはなかなか入りにくいとかでしょうか。行事とかややこしい参加モノとかあったりします。あとはその所有者自体に問題があるとかそんな感じだと思います。私の住んでいる所も地の人が多いんですが、最近は新しく越して来られた方もいらっしゃいます。別に問題はないと思いますが、何故なのかを突っ込んで聞いてみた方が良いかもしれません。というのも昔から住んでいたという事は、立地条件が良かったりしますので(土地が高くて浸水しにくいとか、地盤が固いとか)。  ご参考までにm(__)m。

brhmn
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 良い事もあれば悪い事もありという感じでしょうか。 確かに、地盤的には良さそうですね。

  • 0913
  • ベストアンサー率24% (738/3034)
回答No.3

簡単に言うと、   「地元の人間」       という事です。

brhmn
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.2

先祖代々にわたって所有している人

brhmn
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • Hardy
  • ベストアンサー率31% (46/147)
回答No.1

つまり、そこに先祖代々ずっと住んでいるということだと思います。 うちも田舎の方なので、新興住宅地のような狭い土地ではなく、広い土地に大きな家で住んでいる人がいますが、決してお金持ちというわけではなく、そういう人がつまり地の人、お父さんもおじいちゃんも、そのまたお父さんもおじいちゃんも、ずっとそこに住んできた、ということですね。 言い換えれば、代々、家を継いできたということです。

brhmn
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど。。。 別に悪い意味じゃないんですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう