- ベストアンサー
余ったてんぷらを煮物に・・・
こんにちは 私の嫁が余ったてんぷらで煮物をしてくれました。 てんつゆ風のだしにジャガイモ、菜っ葉、余ったてんぷら(ゲソ、さつまいも、えび、ナス等)を加えて煮込んだものです。 はじめは、さくさくのてんぷらをなんてもったいない事を・・・ と思ったのですが、食べたら・・あらおいしい。ふむふむこれは有りだな。 嫁にこの料理はこの地方の料理かたずねたら、オリジナルとのことでした。私と嫁は生まれも育ちも遠く離れています(私は九州、嫁は近畿) 今思えば、このためにてんぷらを大量に作っていたような気がします。 前置きが長くなりましたが、皆様はこのような料理を家庭でされているでしょうか?また、されている方で、こんなの入れるとおいしいよとかありましたら是非教えてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
天ぷらを煮物にするのは、主婦系雑誌でもありがち過ぎて掲載される事さえないくらいよくあるパターンだと思いますが…(苦笑) 天ぷらは、キッチンペーパーや油とり紙で丁寧にくるみ、一度電子レンジで温めなおすと、 時間が経って酸化した油がとれて、食べやすく美味しくなります。 また、天ぷらをサクサクに復活させたい場合、 冷蔵庫で冷やした天ぷらを水にドボンとくぐらせてもう一度油で揚げるとサクサクになります。 豚肉天を半熟卵でとじてカツ丼風に、鶏肉天を半熟玉子でとじれてタッタ揚げ丼風でも美味しいです。 東海地方で生しらすや桜エビが名産なので、我が家ではそれらのかき揚げが余ると薄味の味噌煮込み風にする事もあります。 めんつゆ系のしょうゆ味に限らず、味噌煮風、中華ダレ風、塩ダレ白湯風など、色々な味のバリエーションも美味しいですよ^^
その他の回答 (4)
- DESTROY11
- ベストアンサー率23% (806/3494)
天ぷらを煮るって、ごく普通と思っていましたが・・・ 学生時代は弁当にも入ってたし、今も次の日には普通に出ます。 温めた天つゆに天ぷらを入れ、さっと一煮立ちするくらい。 時には、天つゆをかけて、レンジで温めたりも。
お礼
回答有難うございます。 DESTROY11様をはじめ皆様からの回答により 有名なレシピということが分かりました。 今更ながらこの料理のファンになりました。
- spock4
- ベストアンサー率28% (291/1037)
私が高校生の頃、実家ではお弁当のおかずに良く入ってました。(前日がてんぷらだと) うちでは、かなり濃い味付けで甘辛く(衣が茶色になるくらい)煮付けて、ご飯の上に直接のっけてましたね。それ以外のおかずはなしで。
お礼
回答有難うございます。 濃い味付けでごはんに乗っけるのもおいしそうです。
>皆様はこのような料理を家庭でされているでしょうか? お葬式や会合でパック料理の天ぷらが余った時、 母も祖母も、翌朝にはだしとしょうゆで煮込み、卵とじにしていました。 ほとんどは、柔らかいものしか食べられなかった曾祖母のおかずになっていましが。 最近、紅ショウガの天ぷらでやってみて、感動しました。
お礼
回答有難うございます。 質問に書き忘れていましたが、紅生姜もありました。 tada_imo様と同じく感動でした。
- cherrymoon
- ベストアンサー率23% (739/3104)
気が向いたときに作ります。 通常よりもゆるい天ぷら生地にくぐらせた野菜を揚げて、おろし生姜をたっぷり入れた麺つゆ(勿論薄めたもの)に浸したものです。 夏は冷蔵庫で冷やし、冬は温かいまま出しています。 野菜以外には揚げだし豆腐や下味がついていない鶏の唐揚げを入れていました。 これは地元の鍋料理屋のサイドメニューとネットに掲載されていたレシピを参考にしました。
お礼
回答有難うございます。 夏場に生姜の効いた冷たいのもおいしそうですね。
お礼
早速の回答有難うございます。 主婦系雑誌でもありがち過ぎて掲載される事さえないくらいよくあるパターンだったのですね(汗 味付けバリエーションの情報ありがとうございます。 早速妻にリクエストしてみようとおもいます。