• ベストアンサー

指数の問題です(数学(2))

y=4^x+4-^x-3(2^x-2^-x)+2を考える 2^x-2^-x=tとおくと y=t^2-3t+4 t=3/2のときyは最小となる 2^x=aとおくと2^x-2^-x=3/2のとき a^2-3/2a-1=0 これよりa=2,x=1, すなわちx=1のときt=3/2となりこのときyは最小で 最小値はy=7/4である(←意味不明) 最小値を求めるには平方完成をするのではないんですか? どうしてaの方程式を解くことで最小値7/4といえるのですか? 詳しく教えて下さい。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hinebot
  • ベストアンサー率37% (1123/2963)
回答No.3

まず、 >y=4^x+4^-x-3(2^x-2^-x)+2を考える >2^x-2^-x=tとおくと >y=t^2-3t+4 ここまでは大丈夫ですね。 このあと、 >t=3/2のときyは最小となる といきなりなってますが、 ------------------------ y =t^2-3t+4 =(t-3/2)^2+7/4 ------------------------ という変形が省略されてます。ここで平方完成している訳です。 これにより、y は t=3/2 のときに 最小値 7/4 をとることが分かります。 あとは、このとき(yは最小となるとき⇔t=3/2のとき)のxの値を求めているだけです。 t=2^x-2^-x でしたから t=3/2 すなわち 2^x - 2^-x =3/2 で、これを解くためにさらに 2^x=a とおいている訳です。 ここでも、すぐに >a^2-3/2a-1=0 >これよりa=2,x=1 としていますが、もう少し詳しく書くと ------------------------ a-1/a = 3/2 両辺にaを掛けて a^2 -1 = 3/2a a^2 -3/2a - 1 = 0 すなわち 2a^2-3a -2 =0 (a-2)(2a+1)=0 ∴ a = 2 or -1/2 a=2^x >0 より、a=2 よって、2^x = 2 ∴ x=1 ------------------------ となります。(#1さんの言われるとおり x=-1もありえそうですが…) これで分かりましたか?

noname#24871
質問者

お礼

回答の順を追ってもう一度解いてみたらわかりました。 tが最小値をとるとき、xの値はどうなるかというのを求める。 tというのは2^x-2^-xのことだから、xの値は平方完成をしたときに 求めたtの値とつながるということですよね? わかりやすい回答をどうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

さっき書き込んだ#1です。 今、自分の書いたものを読んで、「なんだか意地悪な言い方に読めちゃうな。」と心配になってしまいまして・・・・。 もとの問題がわからなかったのと、「funsky237225さんが疑問に思っている点を、正しく受けとめてるかな~?」という不安が、「どこがわからないんでしょうか?」発言になってしまいました。 もし、「こんな問題もわからないの~?」って、いう風に読んじゃったら誤解です、ごめんなさい。

noname#24871
質問者

お礼

いえいえ、そんなことないです(^^) 文字でわからないところを伝えるのって難しいし、 それを読んで理解してもらうというのもまた難しいことだと思います。 なんとなくわかっているんだけど核心がつかめないとき、 どこがわからないということを文字で表すのは本当に悩んでしまいます。 もともと数学は苦手な方なので、また掲示したときはよろしくお願い します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

えっと、どこがわからないのでしょうか? この問題は、yの最小値を求める問題ではなくて、その時のxを求める問題ですよね? 最小値は、yとtの二次方程式を説いた時点で、もう、わかりますから。 (t=3/2を代入すれば、y=7/4) でも、じゃあtってxであらわすと何?ということで、 xとtの方程式を解くのに、わかりやすくするために、途中でaを使ったってことで・・・。 ところで、「x=1またはー1 」ではないですか? 20年ぶりの数学、楽しかったです。                                      

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 数学(ベクトル)の問題

    http://okwave.jp/qa/q8011470.html より、 L^2=(x2+sv2x-x1+tv1x)^2+(y2+sv2y-y1+tv1y)^2+(z2+sv2z-z1+tv1z)^2 (簡単のため) L^2=(x2+s*a2-x1+t*a1)^2+(y2+s*b2-y1+t*b1)^2+(z2+s*c2-z1+t*c1)^2 (各方向ベクトルをa,b,cと変えました。) について、 「まず、右辺の括弧を展開して、s の二次式として 平方完成しましょう。 そのとき、t も係数の一部と考えます。 すると、定数項が t の二次式になるので、 今度はそれを t の式として平方完成します。」 という回答が来たのですが、現在、展開すら出来ない状態です。 また、この後の計算もよく分からないです。 申し訳ありませんが、 至急、回答お願いします。

  • メジアンの問題が分かりません

    関数y=cos2x-sinx(0≦x<2π)の最大値と最小値を求めよ。 与えられた実数aに対して、方程式   cos2x-sinx=a(0≦x<2π)・・・・(1) の解が4個存在するのは(  )<a<(  )のときである。 また、a=(  )のときに限り、(1)の解は3個存在する。 という問題なのですが、最大値、最小値は平方完成をして求めるというのは分かりました。 ですが、aの範囲とaの値の求め方がまったく分かりません。

  • 予選決勝法?

    S=2x~2-24x+2y~2-10y+93 の最小値を求めたいのですが、この場合いったんxについてまとめた、二次方程式を平方完成してその焦点のy座標をさらに平方完成して最小値をもとめるというやり方でしょうか?(いわゆる予選決勝法?)

  • 数学 指数関数の問題

    aを実数とする。 f(x)=-4^x-4^-x+2a(2^x+2^-x)-a^2 の-1≦x≦1における最大値M、最小値mとする。 (1)a=4のとき M、mの値を求めよ 2^x+2^-xをtとおいて、y=-t^2+2at-a^2まではできたのですが、 xに-1、1を代入すると、どちらも5/2になってしまい、tの範囲をとることができず つまずいてしまいました。 よろしくお願いします。

  • 高1数学 解き方をお願いします

    y=x^2-2ax-2a+3 の-2≦x≦3に おける最小値をf(a)とする、ただしaは定数 1、f(2)を求めよ これって平方完成した最小値(頂点)のaに2を代入するだけですか? できるだけ急ぎです

  • 指数関数の問題です

    指数関数の問題です。 解法・解説よろしくお願いします 実数xに対して、t=2^x+2^(-x)、y=4^x-6・2^x-6・2^(-x)+4^(-x)とおく。 (1)xが実数全体を動くとき、tの最小値を求めよ。 (2)yをtの式で表せ。 (3)xが実数全体を動くとき、yの最小値を求めよ。 (4)aを実数とするとき、y=aとなるようなxの個数を求めよ。

  • 数学の問題

    y=-3t^2/2+4t+3/2を平方完成して下さい。 よろしくお願いします。

  • 数学の問題について

    10問ほど分からない問題があるのですが、途中式なども含めて教えて頂けると幸いです。 (1) y= -2x²+3x-5を平方完成させる (2) x²-4xy+3y²+4yz-z²の因数分解 (3) x=2³²とする時 √xは何桁の整数か (4) √a³b×⁶√a⁵b÷³√a⁴b²を簡単にする (5) 2ᴬ=5ᴮ=10ᶜ の時、bc+ca-abの値 (6) y=log₂(x-2)+log₂(18-x)最大値 (7) y=2sin(x-π/2)+2のグラフ (8) y=cos²θ+sinθ+1の最大値   (※但し、0<θ<2πとする) (9)方程式 2(4ˣ+4⁻²)-9(2ˣ+2⁻²)+14=0を満たすxの値   (※ t=2ˣ+2⁻²を使っても良い) (10)ある細菌は30分間に1回分裂して2倍の個数に増える。   この細菌100個が1億個以上になるには何時間後か。 (7)はグラフなので難しいかと思います。なので、可能な範囲で大丈夫です。 また、小さい文字を使っていますので注意して見て頂けると幸いです。 全て切実に理解したいと思っていますので、途中式や解説があると大変ありがたいです。 何か過普及点がございましたらお申し付けください。 どうか、よろしくお願い致します。

  • 数学 2次関数のグラフの場合分けの方法

    y=x^2 -2ax +4 (0≦x≦3) の最小値と最大値を求めよ 平方完成して、y=(x-a)^2 -a^2 +4 最小値 a<0 0≦a≦3 a>3 で場合分けをすれば良いのは分かるのですが 最大値 a<(2/3) a=(2/3) a>(2/3) こちらは、a<0とa>3の場合を考えなくて良いのはどうしてですか? 宜しくお願いします。

  • 数学 平方完成 問題

    次の2次関数をy=a(xーp)^2+qの形に変換せよ。 (3)y=2x^2-4x+1 (4)y=ーx^2+4x-3 なんですが、平方完成のやり方がよく分からないので教えてください。