• ベストアンサー

ウィルスセキュリティゼロ 

yokosukitiの回答

回答No.4

自働検知がオンでも仕事していないでさぼっている時が多いです。 あんな表示まやかしなので注意してください。

noname#70634
質問者

お礼

貴殿の言うとおり、このソフトはサボりすぎですね。

関連するQ&A

  • ウィルスセキュリティゼロについて教えていただけると幸いです。

    お忙しいところ、恐れ入ります。 現在、ウィルスセキュリティゼロを使用している者です。 先日、spyware doctor というソフトのお試し版をインストールして パソコン内を検索したところ、ウィルスが検知されたのですが ウィルスセキュリティゼロで、検索してもウィルスは検知されませんでした。 このまま、ウィルスセキュリティゼロだけ使用することでいいのか または、spyware doctor もインストールして、使用したほうがいいのか。 アドバイスをいただけると幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • ウィルスセキュリティゼロ

    ウィルス対策ソフトのウィルスセキュリティゼロについて質問です。 私は現在、ウィルスセキュリティゼロを使用しています。 インターネットに接続しようとするとサーバーが見つかりませんと表示がでて メールもエラー表示が出ました。 プロパイダーとかNECのパソコンなので電話をかけて 結果ウィルスセキュリティゼロを一旦削除しました 削除した後インターネットは見れましたので すぐにまた再インストールいたしました しかしインターネット(ヤフーHP)に接続すると やはりサーバーが見つかりませんとの表示がでます ウィルスセキュリティゼロによって 私のような症状にあわれた方いますか? その後どうなさいましたか? やはり再インストールですか? 何回もアンインストール・再インストールしました 今後の為参考にしたいので お尋ねいたします。

  • ウィルスセキュリティゼロ

    ウィルスセキュリティゼロを利用しております、レッツノートで利用しております、WinDVDが起動しないとめ、パナソニックに確認したところ、WinDVDに必要のdllファイル(SQPlus.dll)をゼロがウィルスとして扱っている可能性が高いとサポートういただきました、確かにゼロのウィルス検出ソフトに上記のdllファイルが検出一覧にあります。 ゼロがウィルスとして判断したファイルはどのように非ウィルスと設定しなおせばいいでしょうか、おわかりであればおおしえください

  • ウィルスセキュリティゼロを完全に無効にする方法!

    ウィルスセキュリティゼロの「すべての機能を無効にする」では完全に無効になったことはならないですか? 経験者の方にアドバイスをもらいたいのですが、ネットが突然見れなくなって、ウィルスセキュリティゼロを無効にするとネットが見れる。 そんな時はどうすればいいと思いますか?やっぱり削除するしかないんですか?

  • ウィルスセキュリティゼロを別のパソコンにインストールし直せられるか

    ウィルスセキュリティゼロ(3台用)をインストールしたパソコンが故障しました。このパソコンを廃棄する予定です。別に新しいパソコンを購入したら、ウィルスセキュリティゼロをインストールしたいと思っています。現在、この故障したパソコンを含め3台のパソコンにウィルスセキュリティゼロをインストールしています。ウィルスセキュリティゼロ(3台用)をもう一度別のパソコンで使えますでしょうか。

  • ウィルスセキュリティゼロの自動アップデート

    ウィルスセキュリティゼロの自動アップデートが完了すると、再起動しなきゃいけない時がありますよね。急いでるとき、結構邪魔臭いんだけど…手動に切り替えることってできないんでしょうか?あと、アラート表示もどうにかしたいんです。よろしくお願いします。

  • ソースネクスト ウイルスセキュリティのウイルス自動検知が・・・・

    ソースネクストのウイルスセキュリティを使用していますが、 先日再インストールして、手動でウイルス検査をしました。 その後、ウイルス自動検知を有効に設定して電源を切りました。 翌日パソコンの電源を入れてウイルスセキュリティの設定を 開いてみるとウイルスセキュリティのウイルス自動検知が無効に なっていました。 ウイルス自動検知を有効にしても電源を入れ直すたびに 自動検知が無効になってしまいます。 ウイルス自動検知の有効を継続する方法を教えて下さい。

  • ウィルスセキュリティゼロからの乗り換え

    ウィルスセキュリティゼロを安易に入れてしまい、いろいろ調子が悪くて他のソフトに乗り換えようと思っています。 今回はちゃんとお金も出そうと思っており、とにかく使い勝手がいいものがいいです。 私のパソコンはXPで、ペンII2.4G メモリ1G ハードディスク120GB というスペックです。 あんまり高性能ではありませんね・・・ なので、 ●操作が難しくない ●このパソコンスペックでもサクサクと動く ●信頼性が高い という条件でさがしております。 おすすめがありましたらぜひ教えていただきたいです。 GENOウィルスにはもう各社対応しているんでしょうか・・・?

  • ソースネクストのウイルスセキュリティゼロについて

    たびたび、ウイルス自動検知が「無効」になります。再起動したら、有効になることが多いのですが、ときどきアンインストールして、インストールしないと直らないときがあります。 「無効」の原因や「無効」にならないようにする対処方法を教えてください。

  • ウィルスセキュリティゼロの設定パネルが開かない

    おととしくらいからソースネクスト社のウィルスセキュリティゼロを利用しています。これまで、ウィルスセキュリティが原因と思われる不具合が発生したことはありませんでした。 ところが先日からパソコンの調子が悪くなり、本日アンインストールを行った後再インストールをして利用開始手続きとユーザー登録を行ったところ、パソコン起動時のウィンドウと、タスクバー右下のウィルスセキュリティアイコンを右クリックしたときに表示される設定パネルが開かなくなってしまいました。 インターネットに接続しようとしたときに警告も出ないので、セキュリティ自体も作動していないのではないかと思うのですが、設定が確認できず困っています。 このような事態の改善方法をご存知の方、いらっしゃいましたらお知恵をお貸しください><